就職活動で見た凄い奴まとめサイト
悪魔の就活用語辞典
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
- 引用元
- 悪魔の辞典とは
- 例
- ■■■■■■■■■■あ行■■■■■■■■■■
- あっとほーむなかいしゃです【アットホームな会社です】
- いよくがあります【意欲があります】
- いんしん【院進】
- えいきゅうしゅうしょく【永久就職】
- えん【縁】
- えんとりーしーと【エントリーシート】
- おいのり【お祈り】
- おんしゃのつよみとよわみをおしえてください【御社の強みと弱みを教えてください】
- ■■■■■■■■■■か行■■■■■■■■■■
- がいしょく【外食】
- かくれゆうりょうきぎょう【隠れ優良企業】
- かぜとおしのよいしゃふう【風通しの良い社風】
- かんきょうほごにちからをいれています【環境保護に力を入れています】
- きーぷないてい【キープ内定】
- きねんじゅけん【記念受験】
- ぐるーぷでぃすかっしょん【グループディスカッション】
- ごうこん【合コン】
- ごえんがありましたられんらくします【ご縁がありましたら連絡します】
- こがいしゃ【子会社】
- こせいてきですね【個性的ですね】
- こんさるてぃんぐえいぎょう【コンサルティング営業】
- ■■■■■■■■■■さ行■■■■■■■■■■
- さーくる【サークル】
- さーくるのふくぶちょう【サークルの副部長】
- さーくるのりーだー【サークルのリーダー】
- さーびすぎょう【サービス業】
- さいりょうろうどうせい【裁量労働制】
- じこぴーあーる【自己PR】
- じぶんらしさ【自分らしさ】
- しゅうしょくかつどう【就職活動】
- しんぶんはよんでますか【新聞は読んでますか?】
- そりゅーしょんえいぎょう【ソリューション営業】
- ■■■■■■■■■■た行■■■■■■■■■■
- だいいちしぼうきぎょう【第一志望企業】
- だいいちしぼうぐん【第一志望群】
- だいがくにゅうし【大学入試】
- とうしょういちぶじょうじょうのゆうりょうきぎょうです【東証一部上場の優良企業です!】
- とっぷくらすのしぇあ【トップクラスのシェア】
- ともにせいちょうできるかいしゃ【共に成長できる会社】
- とりしまりやく【取締役】
- ■■■■■■■■■■な行■■■■■■■■■■
- ないてい【内定】
- ないていしき【内定式】
- なんでもしつもんしてください【何でも質問してください】
- なんばーわんよりおんりーわん【ナンバー1よりオンリー1】
- にんききぎょうらんきんぐ【人気企業ランキング】
- ■■■■■■■■■■は行■■■■■■■■■■
- はくし【博士】
- はくししんがく【博士進学】
- ひっきしけん【筆記試験】
- ふつうじどうしゃだいいっしゅうんてんめんきょ【普通自動車第一種運転免許】
- ぷらいべーともじゅうじつ【プライベートも充実】
- ぶんけいいんしんがく【文系院進学】
- ■■■■■■■■■■ま行■■■■■■■■■■
- めんせつ【面接】
- もとめるじんぶつぞう【求める人物像】
- ものづくり【モノづくり】
- ■■■■■■■■■■や行■■■■■■■■■■
- ゆうしゅうながくせい【優秀な学生】
- ゆうりょうきぎょう【優良企業】
- ■■■■■■■■■■ら行■■■■■■■■■■
- りくなび【リクナビ】
- りくるーたー【リクルーター】
- りけいいんしんがく【理系院進学】
- りれきしょ【履歴書】
- ■■■■■■■■■■わ行■■■■■■■■■■
- わかてがかつやくできるしょくばです【若手が活躍できる社風です!】
引用元
【ブラック】悪魔の就活用語辞典【ユーモア】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1150465642/
過去ログ:http://mimizun.com/log/2ch/recruit/1150465642/
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1150465642/
過去ログ:http://mimizun.com/log/2ch/recruit/1150465642/
(2010/04/03 過去ログのリンク追加)
悪魔の辞典とは
以下WikiPediaより
悪魔の辞典(あくまのじてん, THE DEVIL'S DICTIONARY)は、アンブローズ・ビアス(Ambrose Bierce, 1842年 - 1914年?)が週間新聞紙上に於いて1881年~1906年に亘り連載した「冷笑派用語集」をまとめたもの。
普通の辞典の体裁をもって1000前後の用語に再定義を行ったもので、痛烈な皮肉やブラックユーモアに満ち溢れた定義と、しばしば付される短詩が特徴的。
悪魔の辞典(あくまのじてん, THE DEVIL'S DICTIONARY)は、アンブローズ・ビアス(Ambrose Bierce, 1842年 - 1914年?)が週間新聞紙上に於いて1881年~1906年に亘り連載した「冷笑派用語集」をまとめたもの。
普通の辞典の体裁をもって1000前後の用語に再定義を行ったもので、痛烈な皮肉やブラックユーモアに満ち溢れた定義と、しばしば付される短詩が特徴的。
例
【祈る】
取るに足らないことが明々白々なたった一人の嘆願者のために、宇宙の全法則を廃棄してくれるように頼む。
取るに足らないことが明々白々なたった一人の嘆願者のために、宇宙の全法則を廃棄してくれるように頼む。
【友のない】
人に与える恩恵を持たない。財産のない。
真実と常識をあまり口にしすぎる。
人に与える恩恵を持たない。財産のない。
真実と常識をあまり口にしすぎる。
【幸福】
他人の不幸を見ているうちに沸き起こる快い気分。
他人の不幸を見ているうちに沸き起こる快い気分。
【怠惰】
悪魔が新しい罪の種子の実験をこころみ、主だった悪事の成長をはかる模範的な農場。
悪魔が新しい罪の種子の実験をこころみ、主だった悪事の成長をはかる模範的な農場。
【平和】
国際関係で、戦争と戦争との間のだましあいの期間。
国際関係で、戦争と戦争との間のだましあいの期間。
【利己的な】
他人の利己に対する配慮が欠けている。
他人の利己に対する配慮が欠けている。
【学識】
書物からカラッポの頭蓋骨の中に振るいおとされた埃(ほこり)。
書物からカラッポの頭蓋骨の中に振るいおとされた埃(ほこり)。
■■■■■■■■■■あ行■■■■■■■■■■
あっとほーむなかいしゃです【アットホームな会社です】
ただ黙々と仕事をする人達がいる。
いよくがあります【意欲があります】
特筆すべきものは何もありませんという宣言
いんしん【院進】
執行猶予二年
えいきゅうしゅうしょく【永久就職】
もっとも雇用のミスマッチが大きいと言われている職業
えん【縁】
もともと存在しないか、切れる事を前提に存在しているモノ
えんとりーしーと【エントリーシート】
捏造と文章の上手さ、及び学歴を測る道具
おいのり【お祈り】
死者に捧げる儀礼的行動、
または鎮魂の為の短いメッセージを指す
または鎮魂の為の短いメッセージを指す
おんしゃのつよみとよわみをおしえてください【御社の強みと弱みを教えてください】
人の話を聞いていないことを暴露する際の慣用句。
■■■■■■■■■■か行■■■■■■■■■■
がいしょく【外食】
寝食を削って人々に食事を提供する聖人
類 【スーパー】
類 【スーパー】
かくれゆうりょうきぎょう【隠れ優良企業】
メジャー企業にことごとく落ちたトラウマへの、防衛機制。
かぜとおしのよいしゃふう【風通しの良い社風】
離職率が高いこと
類 【フラットな会社】
類 【フラットな会社】
かんきょうほごにちからをいれています【環境保護に力を入れています】
環境破壊してナンボの会社です、の意。
きーぷないてい【キープ内定】
将来の職場
きねんじゅけん【記念受験】
人が神に戦いを挑む事を指す。蛮勇。
ぐるーぷでぃすかっしょん【グループディスカッション】
天から垂れた蜘蛛の糸
ごうこん【合コン】
東洋経済や日経のランキング、2chでの就職偏差値を遥かに凌駕する
最もシビアな企業格付けのこと。
最もシビアな企業格付けのこと。
ごえんがありましたられんらくします【ご縁がありましたら連絡します】
ご縁がない時のことを指すさま。
こがいしゃ【子会社】
親会社の威を借りて世間に大きな顔をできる代償として、
親会社の社員の奴隷となる契約を結んだ人々の集まり。
親会社の社員の奴隷となる契約を結んだ人々の集まり。
こせいてきですね【個性的ですね】
同義語)社会不適格者ですね
こんさるてぃんぐえいぎょう【コンサルティング営業】
営業のこと。
(類)提案型営業
(類)提案型営業
■■■■■■■■■■さ行■■■■■■■■■■
さーくる【サークル】
全部、あるいは大部分が捏造されたものを指す語。
演技力を測定する主要指標としても知られている。
演技力を測定する主要指標としても知られている。
さーくるのふくぶちょう【サークルの副部長】
就職活動開始後に各人の自由意志で就任できる役職
さーくるのりーだー【サークルのリーダー】
ただの飾り。
類:ジオングの足
類:ジオングの足
さーびすぎょう【サービス業】
「サービス残業」の略
さいりょうろうどうせい【裁量労働制】
企業の「裁量で操作できる」法定労働時間のこと。
じこぴーあーる【自己PR】
自己分析の結果判明した己の無力さをアピールすること
じぶんらしさ【自分らしさ】
他人と同じであるということを求められる
同義語:【自分らしい服装で】【普段着で】【自由な服装で】
しゅうしょくかつどう【就職活動】
1.
社畜になることを最低限許容できるライン以上の対価で、自らの自由を売る行為。
販売価格は、当然市場の原理、すなわち需給バランスに影響されるので、商品の品質や有望銘柄か否かの供給側の要因は勿論、需要者側の買い控えなどによりその価格の変動は著しく大きい。
社畜になることを最低限許容できるライン以上の対価で、自らの自由を売る行為。
販売価格は、当然市場の原理、すなわち需給バランスに影響されるので、商品の品質や有望銘柄か否かの供給側の要因は勿論、需要者側の買い控えなどによりその価格の変動は著しく大きい。
2.
性別・年齢・出生・学歴・職業等にわたる差別が、学生と企業、あるいは学生と学生の間で公然と行われる期間。
性別・年齢・出生・学歴・職業等にわたる差別が、学生と企業、あるいは学生と学生の間で公然と行われる期間。
しんぶんはよんでますか【新聞は読んでますか?】
日経新聞を取っているかの確認。
軽いジャブだが間違ってもスポーツ新聞をあげてはならない。
軽いジャブだが間違ってもスポーツ新聞をあげてはならない。
そりゅーしょんえいぎょう【ソリューション営業】
他社の製品、システムの粗を必死で探して、自社製品を押しつける作業。
■■■■■■■■■■た行■■■■■■■■■■
だいいちしぼうきぎょう【第一志望企業】
今、面接を受けている企業のこと。
だいいちしぼうぐん【第一志望群】
第二志望以下を指す。
だいがくにゅうし【大学入試】
全ての企業が大学を媒介して、高校生を対象に行なう筆記試験。
この試験の成績が、数年後に行なわれる二次試験の出来を大きく左右する。
この試験の成績が、数年後に行なわれる二次試験の出来を大きく左右する。
とうしょういちぶじょうじょうのゆうりょうきぎょうです【東証一部上場の優良企業です!】
取り立てて急いで読む必要はないという意。
→【ゴミ】の(3)
→【ゴミ】の(3)
とっぷくらすのしぇあ【トップクラスのシェア】
世界一ではないということ
ともにせいちょうできるかいしゃ【共に成長できる会社】
我が社のために人柱になって下さい の意
とりしまりやく【取締役】
20分で人間の優劣を見抜く素晴らしい能力を持った人々。
■■■■■■■■■■な行■■■■■■■■■■
ないてい【内定】
1.働いてもいないのに、自分の価値を錯覚する瞬間。
2.懲役40余年の実刑判決
2.懲役40余年の実刑判決
ないていしき【内定式】
自信の罪を認め、今後四十余年の懲役生活を送ることを
裁判官から正式に言い渡される式。
裁判官から正式に言い渡される式。
なんでもしつもんしてください【何でも質問してください】
給与体系、残業制度、接待の有無、福利厚生の詳細を除く質問なら大丈夫ですよという意味。
なんばーわんよりおんりーわん【ナンバー1よりオンリー1】
市場競争を半分放棄したという意味。
にんききぎょうらんきんぐ【人気企業ランキング】
イメージでしか世の中を捉えていない馬鹿学生がいかに多いかを示す指標
■■■■■■■■■■は行■■■■■■■■■■
はくし【博士】
樹海への特別優待券
はくししんがく【博士進学】
神に近づく儀式
高尚な存在となるため、一般企業はほとんど認識できなくなる
その後、神隠しに遭ったり、天界へと旅立つものも多い
高尚な存在となるため、一般企業はほとんど認識できなくなる
その後、神隠しに遭ったり、天界へと旅立つものも多い
ひっきしけん【筆記試験】
大学名記入用紙の余白を埋める事
ふつうじどうしゃだいいっしゅうんてんめんきょ【普通自動車第一種運転免許】
資格の欄を埋めるためだけに用いられる資格
ぷらいべーともじゅうじつ【プライベートも充実】
休日まで会社主導のイベントに(実質)強制参加させられること。
図1参照(→ハワイ旅行or雪山でのスノボ風景)
図1参照(→ハワイ旅行or雪山でのスノボ風景)
ぶんけいいんしんがく【文系院進学】
死刑執行待ち
■■■■■■■■■■ま行■■■■■■■■■■
めんせつ【面接】
エイプリルフール以外日本で唯一嘘が正当化される日
類 【志望動機】【リーダー】
類 【志望動機】【リーダー】
もとめるじんぶつぞう【求める人物像】
選考過程で、学生が演じなければならない役柄。実際には存在しない。
ものづくり【モノづくり】
薄給にもリストラにもめげず人生を国や会社のために捧げる人々の業務を敬って言う語。
■■■■■■■■■■や行■■■■■■■■■■
ゆうしゅうながくせい【優秀な学生】
扱いやすい学生
ゆうりょうきぎょう【優良企業】
交通費を多めに支給してくれる企業。
■■■■■■■■■■ら行■■■■■■■■■■
りくなび【リクナビ】
墓地案内サイト、別名死に場所案内サイト。
それぞれの希望にあったお墓を紹介してくれる。
お墓を見つけられず次年度を迎えるものは無縁仏となる。
それぞれの希望にあったお墓を紹介してくれる。
お墓を見つけられず次年度を迎えるものは無縁仏となる。
りくるーたー【リクルーター】
見た目で人間を判断する最も人間らしい人達。
りけいいんしんがく【理系院進学】
執行猶予二年
りれきしょ【履歴書】
個人情報と嘘の塊
■■■■■■■■■■わ行■■■■■■■■■■
わかてがかつやくできるしょくばです【若手が活躍できる社風です!】
一年目からベテラン並みの成果を求めます。