X



「飯がまずいと平気で残される」妻の悩みに共感集まる 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(アラビア) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 16:53:25.67ID:ZkU32OqJ0●?2BP(2000)

妻は夫の好き嫌いをどこまで許すべきなのか。先日のはてな匿名ダイアリーに「嫁の飯が不味ければ残していいのか」とのエントリーがあり注目を集めた。投稿したのは、イライラが頂点に達したらしい「嫁」である。

その日のメインである”鶏肉とキノコのソテー”を「ほぼ全部残された」と始まり、夫は付け合せの”パプリカとニンジンのピクルス”の「パプリカだけ」を食べたという。

どこかよそで食べてきたわけではなく、

「ニンジンは別に好きじゃない、鶏肉はパサパサしてた。」

とのこと。妻は十分美味しかったらしいが、味覚の違いで仕方がないのか…?と疑問符の中に怒りがにじむ。(文:篠原みつき)

共働きの子持ちなのに残した皿を下げもしない、自称「グルメ」な夫

夫婦は共働きで1歳の子どもがいるというが、夫は残した食事を片付けもしない。仕事に加えて家事、育児もこなしながらトドメが夫の「全残し」とはツラすぎる。

さらに腹が立つのは夫が「グルメぶる」ことだという。「薄味が好き」と言いつつ、いつも味の濃い料理ばかり食べ、ポテトチッ
プスやカップラーメンなどのジャンフードを好む。放っておけば野菜は食べず、少しでも骨のついた魚は丸々残すという。要するに、お子様である。

ハンバーグやカレー、肉じゃがなどをリピートすれば問題はないというが、作る方だって飽きてくるってもんである。

これに対して同情する人は多かった。500以上のブックマークのコメントには、「うちと一緒だ」など、嫁に共感する声が圧倒多数だ。

「文句があるなら自分で作れ派です」
「残すということ自体に全く罪悪感を持ってなさそうなところが個人的にむりすぎた…… 」
「いるいる、グルメぶってるけど、旨いというものは味が濃いものばかりな人達」

なかには、「うちは作ってもらったほうが片付けするルール」と書いたり、「味覚は個人差あるからねえ」と冷静な人もいる。ただ、大抵が「片付けぐらいしなさいよ」と夫に苦言を呈していた。

夫になんでも食べさせるのは諦めて、冷食や時短調味料を使おう
こういう話は結婚生活あるあるで、筆者も新婚当初、「アスパラガスの硬いとこ」(筆者許容範囲)を「これダメ~これもダメ~」とぽいぽ
い除けられた時の憎悪を忘れない。仕事で疲れて帰ってきて栄養を考えて必死につくったものを…と怒りで震えたものだ。

夫にしてみれば、「お母さんに文句言う」くらいの気分で残すのだろうが、嫁はお母さんではない。いやお母さんだって怒るけど。

これは夫婦間のコミュニケーションの問題をはらんでおり、大体は喧嘩しながらも合意ラインを見つけていくものだ。しかしこのご夫婦の場合、
妻が完全に疲れて諦めてしまっている。乱暴な意見かもしれないが、そんなときは冷凍食品か買ってきたコロッケでじゅうぶんである。今は、簡単便利な時短調味料、加工食品も数多く出回っている。


https://news.careerconnection.jp/?p=55009
2名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 16:54:30.51ID:WfDs35fs0
別れろよ
2018/06/09(土) 16:56:17.41ID:fIHKVchx0
外で食わせてこいよ
4名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 16:56:41.31ID:g+cEuK9F0
残飯恒に出しとけ
2018/06/09(土) 16:56:44.64ID:+UssWmFT0
塩を大量に入れて味を出すといいよ
2018/06/09(土) 16:57:29.15ID:pJtOl6fE0
パプリカだけを食べるのは韓国人だけだ
2018/06/09(土) 16:57:33.21ID:8htlR1QK0
まずいものを食わなきゃならんのか
2018/06/09(土) 16:58:10.23ID:F2tpIJLw0
まずいものを作るほうが悪い
2018/06/09(土) 16:58:14.61ID:+WYrMNg10
明らかに味付けが変なものや腐ってるものはティッシュに吐き出して捨てる
ただマズいとか腐ってるとかの文句は言わない
そして外に一人で食べに行く
2018/06/09(土) 16:58:44.39ID:4eTxV0TI0
文句言うなら食うな、作れって女は言うけど、そう言われても作れる男の方が多いからな。
作れない女はレシピを見ようが作れない。
2018/06/09(土) 17:00:58.91ID:U4OOViqB0
料理なんてまずく作る方が難しい
余計なもんいれんなクズ
2018/06/09(土) 17:01:26.88ID:qeI1ZMkC0
味見しないとな
味覚がおかしい時は病院で
2018/06/09(土) 17:01:57.59ID:Xnr6rs6D0
ありえねー
全部食うだろ
生産者に申し訳がたたんだろ

そんなやつには毎食カロリーメイトだけ出せよ
2018/06/09(土) 17:02:09.85ID:2Qy0Vnl10
ほんまあのスレは頭おかしい
2018/06/09(土) 17:02:16.80ID:p9xjeLtb0
1歳の子供いたら最低2年は生活してるのにいまさら偏食旦那にあれこれ出さないわな
2018/06/09(土) 17:04:41.03ID:G4n7ADie0
クソガキ夫と結婚したのが悪い
ママの元に送り返せ
17名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:04:42.52ID:U0W58Sdw0
せやな
だいたいスーパーの総菜だから文句言ってもしゃーないっすわ
でも、ほっともっとの唐揚げ買ってきたときはベタ褒めしてますよ・・・専業主婦のくせにセンス良いねってね(´・ω・`)
18名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:08:09.35ID:3viL1KFy0
メシマズの嫁とか人生罰ゲームだろ
19名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:08:20.91ID:5aUUHDaS0
味覚がお子ちゃまな男はって多いよね
甘辛醤油味、ケチャップ味、ソース味、にんにくバター味
ここら辺でまわしとけば十分
2018/06/09(土) 17:09:26.14ID:W9LAtSvU0
同じ話のスレこの間も見たんだけど
2018/06/09(土) 17:11:08.34ID:loFYQETW0
カレー
ハンバーグ
ナポリタン
チャーハン
ペヤング
この辺で良いんだが?
22名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:11:54.12ID:18YIc5LF0
>>18
うちの嫁大阪出身だけど本当に食が合わん

だからといって仲も良いし子供はたまに関西弁混じるけどそれも可愛いい
食が合わなくてもあんまり関係ないよ円満

一口食ってダメだなこりゃと思えば残すけどね
23名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:12:03.27ID:B+bNWobw0
めんつゆ
ポン酢
焼肉のたれ

この辺で味付けしろ
2018/06/09(土) 17:13:35.69ID:j07L3BH80
>>21
お前絶対デブ
25名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:54.15ID:3viL1KFy0
>>22
醤油臭くないと味しないとかいう人もいるからな
2018/06/09(土) 17:13:56.70ID:VyCOfUz00
美味いか不味いかなんてのは、
好き嫌い以前の問題
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:16:24.17ID:50C1Xaiy0
完全にクズ
うちのゴミクソ親父と同じ
さっさと離婚
28名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:16:52.45ID:5aUUHDaS0
料理下手な女はレシピが読めない
計量しない
でもクックパッドは好き
29名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:17:50.78ID:xPoypffY0
そんなの結婚する前にわかるだろ
アホか
30名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:18:17.63ID:18YIc5LF0
>>25
調味料が臭いとかいう表現初めて聞いたな

日本人?
2018/06/09(土) 17:18:33.15ID:/RH3aQHj0
メシマズ嫁は犯罪だろ
32名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:19:46.35ID:xPoypffY0
結婚して初めて、嫁がミートソースを作った
「どうだった?」と聞かれたので正直に「美味かった」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた

・具は全部みじん切りにしろ
・ミンチは牛肉以外ありえない
・セロリが無いならミートソースを作るな
・具材はしっかりと炒め終わってから煮込め
・白でも赤でもいいからワインで臭みを消せ
・トマトは缶詰でもいいからイタリアントマト以外使うな
・ローリエくらい入れろ。苦味が出る前に取れ
・最後にバターくらい入れろ
・ケチャップを入れるな。ケチャップの味しかしないだろ
・なぜ辛くした
・ミートソースを1.4mmのスパゲッティーニにかけた理由を言え
・この緑色の缶に入ったパルメザンチーズを捨ててこい
・今後一切、これをスパゲッティミートソースと呼ぶ事は俺が許さん

泣いて実家へ帰られた。俺が悪いのか
33名無しさん@涙目です。(四国地方) [DE]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:20:01.10ID:kAU7sB8s0
嫁が苦労して飼育した鶏肉だったら忖度して食ってやっても良いが、スーパーで買ってきた鶏の肉だろ? 残したって良いだろ。
34名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:21:23.11ID:xPoypffY0
まずいものを作れる才能に感心するよ
2018/06/09(土) 17:23:30.02ID:VmTTYo0e0
ろくに努力もせんと
自分はこんなに頑張ってる!!
こんなに頑張る私を褒めてくれない!
あいつは酷いやつだ!
全マンの共通だわ
36名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:24:52.76ID:f9YjiBUW0
元々コックやってて今の嫁は料理があまり得意ではない方なんだけど、あーしたら?こーしたら?言いたいけど作ってもらっている立場なのであえて何も言わずに食べる
そのかわり逆の立場の時は嫌味の様に同じ物を作ってこうして欲しいオーラ全開で出す
何も言わずに食べる嫁怖い
2018/06/09(土) 17:25:26.49ID:nr9KDA2W0
レシピに従わず分量も守らず好き勝手アレンジして味見はしない食べない
普通にいるからねこういう奴
料理というか食材バカにしてる
38名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:25:52.90ID:3viL1KFy0
>>30
東京の人は醤油臭さを気にしないからメシマズの店ばっか

東京じゃ醤油臭くないと味しないって言われる
2018/06/09(土) 17:26:58.76ID:fI28dQG10
>>13
不味く料理する方が生産者に失礼
2018/06/09(土) 17:27:40.69ID:IvXn0p/50
>>38
「醤油臭い」って何?
日本人ですか?
2018/06/09(土) 17:28:42.65ID:7vKf+zwL0
>>23
そんなもんで味付けして料理したつもりになられたらむしろムカつく
42名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:29:09.34ID:18YIc5LF0
>>38
なんだか知らんが黙って食うか黙って残せ
シノゴの言ってると本当に家追い出されるぞ?
店がどうのとかはお前の好きにしろ勝手にやれ
43名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:29:27.04ID:3viL1KFy0
出汁に濃口醤油使うのにまずビックリする

もう、出汁取る意味ないだろ

味の素でええやん、それって感じ
2018/06/09(土) 17:31:15.36ID:g+7mpJ0r0
仕事で疲れて帰ってきて暖かい晩飯食って英気を養うかってところでゴミ出されて残さず全部食って寝て仕事行けってさあ
苦行かよ
2018/06/09(土) 17:31:48.40ID:8EZxaE3Q0
>>43
病院池
46名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DK]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:32:17.99ID:qVdjuydl0
新しい作ったこともないメニューを好評前提で保険もかけずにそれ一本で行くこと自体がありえない話だ
47名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:32:48.53ID:3viL1KFy0
>>42
何年か文句言い続けたらうちの嫁はめちゃくちゃ上手くなったぞ
白米も伊賀焼の土鍋で炊くようになったし
パンも発酵バターと天然酵母で焼くようになったし
出汁もその都度自分でとるようになった
2018/06/09(土) 17:33:59.05ID:i90YAYrh0
クックパッド見ながら作るなボケ!
2018/06/09(土) 17:34:13.36ID:lnZ2v34w0
専業主婦の年収600万換算なんだろ?
夫の求めるものを寸分違わず作れないなら辞めちまえ
50名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:34:43.97ID:sKa4EPMt0
オレは無理して食い終わってからもう二度と出さないで欲しいと言う。
51名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:35:10.09ID:3viL1KFy0
クックパドの地雷率笑う
糞レシピだらけじゃん
あれに投稿する奴もそれ見て料理する奴もキチガイが大半
52名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:35:24.44ID:63ys66oE0
>>48
あれは当たり前のことが出来るやつが参考にするもの
当たり前のことができねえやつが、アレを見ると痛い目に合う
53名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:35:35.86ID:18YIc5LF0
>>47
知らねーってんだろボケ!レスすんなこの野郎!

いい嫁もったな
54名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:37:34.97ID:F3xG7yCy0
>>38

関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!

寿司は江戸前を関東の濃い口しょうゆで食う。鰻のタレは濃い口醤油。ブリの照り焼きは濃口。醤油ラーメンは濃い口。
日本の醤油生産の8割は濃い口醤油。 焼肉のタレは濃い口醤油。 すき焼きのタレは濃い口醤油。

関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!



このコピペを論破できる関西人は未だにいない。
雑魚が論点をすり替えるだけ。

ブハハハハwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:38:24.06ID:3viL1KFy0
負けず嫌いの嫁貰って美味いもの食いに行くと良いよ

やる気出してそれより美味い料理作るようになるから

あと、自分が台所に立つときは嫁より美味いもん作る
56名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:38:46.12ID:SlG8fEbw0
つーか、不味い飯しか作れないなら
わざわざ作らずに惣菜買ってきて出せよ
57名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:38:58.38ID:seFclYHx0
残さず食べなさいって怒れば食べるよ
お子様だから
58名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:39:21.36ID:n43FJ9LF0
クックパッドに酷いレシピしか無くてワロタ。
59名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:39:42.57ID:3viL1KFy0
>>54
出汁を濃口しょうゆ使うから可笑しいって言ってるんだが?
60名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:41:21.76ID:PExYF6F50
普通同棲機関経てから入籍するでしょ
それまでにわかれよ
61名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:42:42.01ID:LCvmpz9W0
健康に気を使っての薄味
旦那はストレスかもよ
62名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:42:45.50ID:bQ76H3wA0
↓嫁の飯がまずい
63名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:44:31.16ID:cd/lwi6v0
>>38
とりあえず大阪人の性格が悪いことは分かった
64名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:46:35.13ID:nD9aHg9L0
鶏大根作ってやれよ。
65名無しさん@涙目です。(北陸地方) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:47:19.45ID:BPS4Ti3E0
まさか作るもの全部がマズい訳じゃないだろ
66名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:47:39.09ID:pMQjn6eg0
「ご、ご免なさい今日も・・・」
「二度目はない」Bang!
2018/06/09(土) 17:47:42.34ID:WXGqje120
俺は飯が不味かったときの為に引き出しにハッピーターンを常備してる
68名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:48:27.53ID:3viL1KFy0
>>63
ストレートにものいう大阪人で性格悪いとか言ってたら
京都に行ったら気絶すんぞ
2018/06/09(土) 17:51:24.66ID:6M5NTTcdO
まずい飯を何度も出すのって相手を人間だと思ってないから出来るんでしょ?
70名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:51:59.73ID:EHgfE0Bg0
どうせ胸肉なんだろ
71名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:52:54.31ID:gOAfbqs50
頑張って旨い飯作ろうという考えに至らない不思議
72名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:53:26.32ID:f8hfYN9n0
拉致られて来て結婚させられたのか?
73名無しさん@涙目です。(西日本) [CA]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:54:52.87ID:exo63uUdO
うちは旦那が作りたい時に作るルール

旦那は飲み会が多いので、「家に帰って嫁のメシ食べなきゃいけない」
って思うだけでもストレスなんだそうだ

まぁ飲み会多いので帰宅も遅いから、結局食事は別々になってるんだが
共働きなので楽っちゃ楽
74名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:55:14.80ID:hPOQ3u7JO
今度は美味しく作ろうな
75名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:55:39.77ID:15TWgmFz0
選んだのはお前
2018/06/09(土) 17:55:48.63ID:+hQVbwqs0
味覚障害の疑いがある説
2018/06/09(土) 17:55:56.28ID:aXIFJedq0
夫が太らなくていいじゃん!
78名無しさん@涙目です。(滋賀県) [EU]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:57:26.91ID:t5elThc40
よくそんなんで結婚したなあ
79名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:58:02.26ID:421AY7cg0
女はなんで自分で料理するの?
スーパーの半額弁当買ってこいよ
80名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:58:15.89ID:reHIRKrC0
グルメぶってるけど味覚音痴なのが辛い
81名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:58:32.73ID:zt1WWoeN0
作ってもらってて良く文句言えるよ。
正直、そんな旦那には作りたくないと思ってるぞ。
82名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2018/06/09(土) 17:58:57.51ID:zqQhmV960
味見をせい。
83名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:00:49.63ID:hPOQ3u7JO
最近は離婚するための結婚なんでしょ?
お互い堪え性がないから却ってうまくいくかもな
2018/06/09(土) 18:01:16.66ID:NlJOWJkS0
>>32
これいつも見るけど、今なら嘘松乙でコピペにすらなれなかっただろう
85名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:02:19.91ID:cd/lwi6v0
>>68
ストレートも何もお前の言ってる事はただの決めつけの難癖だよキチガイ
2018/06/09(土) 18:02:29.51ID:y2WQgcrx0
エスコンのopで見た
2018/06/09(土) 18:04:19.93ID:J7kHp0/M0
パサパサの肉を後から何とかできる方法ってないのかな
88名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:05:02.01ID:30gmGpfg0
>>32
ひでえwwwww

>>1
つか、何で結婚したし…  グルメを自称してる奴って馬鹿したが多いぞ
2018/06/09(土) 18:05:26.37ID:KIR14YQR0
とりあえず保険金いくらかけられているか確認した方がいいな
90名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:05:34.32ID:hPOQ3u7JO
>>87チャーハンにして蘇生するとか
91名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:05:51.25ID:3viL1KFy0
作ってもらってる←まずここが女のダメなところ
こんなんだから男から食ってやってるって思われる

作って差し上げるって態度で取り組め
そしたら男も頂きますってなるから
92名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:06:10.05ID:30gmGpfg0
>>87
ラードを注射器で注入する
牛脂を中に混入しても良い
93名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:08:15.02ID:3viL1KFy0
>>85
決めつけも何も住んでたから知ってるし
94名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:08:26.77ID:A3f78W8m0
>>55
負けず嫌いなのに
もう無理だからあなた作ってになってしまった
95名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:09:02.06ID:iuEOKaUb0
俺レベルになると、不味いから作んなって言ったぜ




今は独り身やで
96名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:09:17.58ID:3viL1KFy0
東京で美味いものは、馬鹿高いもの、ラーメン、トンカツ、関西人がやってる店

以上
2018/06/09(土) 18:10:27.27ID:hSscc2BQ0
飯マズ嫁かと思ったが旦那が子供舌なパターンか
冷蔵庫に入れて次の日も同じもの出してやればいいと思うよ
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:10:47.29ID:k+TY9Jg80
紀州のドンファンみたいに覚せい剤を盛られて、、、
99名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:11:29.27ID:xPoypffY0
安いからって胸肉使うな!
どうしても使うなら日本酒に30分以上浸してからにしろ!
100名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:12:48.96ID:s5fqR+U10
自分でも残す癖に家族が残すのは許さないマン思考
101名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:13:46.96ID:3viL1KFy0
>>94
自己流でやってたんじゃないの?
まずは硬軟織り交ぜて料理本100冊くらい読めば
普通に上手くなるよ

原理原則が書いてある料理本を見つけることから始めよう
102名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:14:26.53ID:421AY7cg0
>>97
子供舌が一番楽だろ
レトルトのハンバーグを出しときゃご飯3杯食ってるのに
手作りハンバーグなんか作るからちゃぶ台返しされるんだよ
103名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:14:56.02ID:30gmGpfg0
>>102
(^ω^)せやなワロッシュwwwwww
104名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:18:50.24ID:3viL1KFy0
最近、コンビニのハンバーグですらそこそこ美味しいからね
今の女の人は辛いと思う
あれに勝つにはちゃんと修行しないと無理だし
嘘テクの料理本多いからな

ハンバーグはよく揉みましょうとかw
トンカツは肉をよく叩きましょうとかw
2018/06/09(土) 18:19:03.14ID:LWN+Jl110
「ごちそうさまは許可できない!」
106名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:19:03.17ID:Gz4y0grp0
メシマズ嫁スレタイ集ねーな
無能どもが
107名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:19:37.82ID:18YIc5LF0
男女平等言うならこのスレはないわ
残されてショックとか拷問かよ

それが頻繁なら夫婦別食

本質は違うと思うな
別にあるだろw
108名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:19:39.98ID:gLk4g0VK0
もう11年前か・・・
https://youtu.be/8aAJhRZz3OY
109名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:20:47.91ID:lJFflDuW0
専業なら精進しろ
そうじゃないなら放っておけばいい勝手に何か食うだろ
2018/06/09(土) 18:20:57.76ID:08mncSGk0
結婚なんかすんな それでこの国が滅びるならそれもいい
111名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:22:00.72ID:Sz3wPxib0
鶏肉とキノコのソテーwww
味付け下手が多いことで有名なメニューじゃん
2018/06/09(土) 18:22:04.53ID:dR2x17F00
ランチに付き合いで濃い物を食べて体調優れないのに帰宅したら揚げ物だらけで残すと機嫌悪くされたりとか
旦那の事も考えてね
113名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:22:42.98ID:30gmGpfg0
>>106
だって…

歴代スレタイ一覧 1
嫁のメシがまずい その1
嫁のメシがまずい その2
嫁のメシがまずい その3
嫁のメシがまずい その4
【隠しきれない】嫁のメシがまずい その5【隠し味】
【匙加減を】嫁のメシがまずい その6【知らぬ愛】
【外食で】嫁のメシがまずい その7【命をつなげ!】
【愛ゆえの】 嫁のメシがまずい 8皿 【暴走】
【好きだから】 嫁のメシがまずい 9皿 【言えない】
【誘導】嫁のメシがまずい 10皿目【禁止】
【誘導】嫁のメシがまずい 11皿目【禁止】
【鍋もおでんも】嫁のメシがまずい 12皿目【アレンジ禁止】
【妻の手は】嫁のメシがまずい13皿目【パルプン手】
【妻の手は】嫁のメシがまずい 14皿目【メガン手】
【目Newは】嫁のメシがまずい 15皿目【救世主?】
【ダイナマイト】嫁のメシがまずい 16皿目【カキフライ】
【夕食に】嫁のメシがまずい 17皿目【招くぞ】
【妻の愛情】嫁のメシがまずい 18皿目【夫の驚愕】
【これは】嫁のメシがまずい 19皿目【何?】
【天使の微笑】嫁のメシがまずい 20皿目【悪魔の味覚】
【緊張の夏】嫁のメシがまずい 21皿目【メシマズの夏】
【食欲の秋】 嫁のメシがまずい 22皿 【激ヤセの俺】
【味覚の秋】 嫁のメシがまずい 22皿 【死角の味】
【夫で】 嫁のメシがまずい 22皿 【実験】
【ゆでん?】 嫁のメシがまずい 25皿 【ゆどん?】
【言うも地獄】 嫁のメシがまずい 25皿 【言わぬも地獄】
【しゃくって】 嫁のメシがまずい 26皿 【ゆった(泣)】
【これ美味しい!】 嫁のメシがまずい 28皿 【今度作るね!】
【勇気を出した】 嫁のメシがまずい 29皿 【前歯が折れた】
【あれ鈴虫が】嫁のメシがまずい 30皿【煮えている】
【栄養一番!】嫁のメシがまずい 31皿【命は二番】
【ガンガる娘は】嫁の飯がまずい32皿【迎撃機!】
  ∫
【ヨーグルトと豆腐が】嫁のメシがまずい 99皿目【出会っちゃった】
【ソルティーは】嫁のメシがまずい99皿目【祖母の味】
【それでも俺は】嫁のメシがまずい100皿目【愛してる】
114名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:22:55.05ID:D6AYb7qQ0
みかくはこじんさあるからなぁ
女性が男性を選ぶ時は収入で選ぶように
専業主婦として妻を選ぶなら料理の味で選んだ方がいい
顔とか容姿は飽きるし織り込んでいくが
好みの味付けは変わらないし
女性の方が体質的に飽きない味付けになる
115名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:23:30.91ID:3viL1KFy0
ご飯はよく研ぎましょうとか、アホか
ご飯は炊きたてが美味いとか、バカ舌
パンは焼きたてに限るとか、は?

まず、世の女性に言いたい

飯を炊くのに炊飯器使う奴は反省しろ
保温してる奴はお米とお百姓さんに謝れ
炊き上がってからシャモジで切り返して蒸らさない奴は反省文書いてこい
2018/06/09(土) 18:23:42.10ID:aaM503g+0
話し合えよ
何がダメなのか何処を改善してほしいのか
ネットに書き込む暇があるなら会話しろボケ
2018/06/09(土) 18:25:50.61ID:JofwxPe10
>>115
でもお前独身じゃん
2018/06/09(土) 18:26:25.65ID:c5grRXqj0
なんか発狂してる大阪がいてワロタ
なにこのキモいのw
2018/06/09(土) 18:27:15.73ID:RA6ZobRU0
如何にも女が書いたような文章
文句あるなら別れろや
120名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:47.00ID:3viL1KFy0
>>116
京都人「今日体調悪いからお茶漬けにするわ、せっかく作ってもらったのに悪いな」
本音(こんな不味そうなメシ食えるかボケ)
121名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:57.29ID:SZeVG6PZ0
>>22
食が合わんのによく結婚したな。よっぽど体の相性よかったんだな、飯まず以前に味覚が合わんのは無理
2018/06/09(土) 18:27:58.44ID:LxAYVYe50
そうじゃなくてな・・・
夫婦なんだからすり合わせる事を覚えろと
多分この夫婦はまだ夫婦歴が短いんだろう
だからお互いの味覚の妥協点が分かっていない
そもそも好み、嫌なモノすら分かっていないなんてアホか夫婦歴が浅い証拠だよ
こういうのを一々取り合っていたらキリがない
123名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:58.55ID:upYF4img0
>>1
うちの親も不味いってか異常な料理ばっかで食えなかったから仕方ないよ
自分の分は自分で作ってた
124名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:45.88ID:O8rOpwKh0
京都府民の言う
話し合えほど
説得力のない言葉はない
125名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:59.22ID:18YIc5LF0
>>116
話し合って解決する筈ないだろ少年
味覚ってのはな嗅覚にも関係があるわけだ

濃い、薄い。これには塩、これにはソースその他にもあるわな

この問題は一括りに、残されたからムカついた

試しに逆の立場になって考えてみると人生開けるぞ
そこに妥協がある
2018/06/09(土) 18:30:00.15ID:AC628oxH0
まずいってのだいたい塩っけがたりないか
出汁がきいてないのどちらか
2018/06/09(土) 18:30:10.10ID:ldXN6T6h0
成功した料理人に女が少ないのは失敗しても反省しないからだって
有名な女料理人が言ってた
2018/06/09(土) 18:30:25.33ID:jewldOzB0
アスパラガスの硬いとこは塩揉みしてしんなりさせるんだぞ
129名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:34.73ID:18YIc5LF0
>>121
365日食がパートナーと合ってからレスしろや

双子と暮らしてんのか?
2018/06/09(土) 18:30:36.51ID:RA6ZobRU0
>>115
現代の炊飯器は混ぜる必要無いんだが
131名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:46.12ID:30gmGpfg0
(´・ω・`)たしかに、目玉焼きにソースか醤油かでおお揉めするんだもんな…
132名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:32:48.70ID:HiXbd/sA0
好き嫌いはないけど、不味いとご飯をおかわりしない
文句は一切言わないけど、それで察してくれるから頑張ってくれる
133名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:33:19.62ID:3viL1KFy0
>>130
こういうお米に対してリスペクトのない奴が1番ムカつく

まず、炊飯器はない
ガス炊飯器はまだ許せるけど、電気は咒わマジないわ
蒸らさないのは論外

機械が人間以上の仕事をやってくれるわけないだろ
134名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:33:38.45ID:SZeVG6PZ0
>>129
意味不明だよな
135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:05.45ID:guXyPgCH0
>>1
「まずい飯を残すとネットで愚痴られる」夫の悩み
136名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:35:18.12ID:zBs76nvX0
http://images.uncyc.org/commons/4/45/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E5%BA%B7%E5%A4%AB.jpg
チンパンよしひろ殺せ
たけうちよしひろも殺せ
137名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:35:25.52ID:gAqmwLCU0
>>1大抵不味い奴って余計なもんいれる
138名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:35:33.70ID:pV23xJeY0
それでフェラの一つでも少々上手ければ文句も言われないのにな
料理に文句のつく嫁はだいたい床も下手くそ
139名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:36:02.75ID:63ys66oE0
俺の炊飯器おせーんだよ
土鍋のほうがはえーから土鍋つこうとるわ
最近は米は洗いもしないな、浸してた水はなんとなく変えるけど
140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:36:42.77ID:LiS4Dl490
>>49
>>1は子持ちの兼業主婦だが?
141名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:37:49.54ID:18YIc5LF0
>>134
結婚の価値観も俺の言う食が合わないもお前の定義と違うんだろう

ママのご飯食ってろや
142名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:37:57.30ID:0XdU/dfi0
ま、でも金持ってるんだろ
143名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:38:02.67ID:gw1gb+330
>>133
お前馬鹿だろ?w
2018/06/09(土) 18:38:36.16ID:wJZYckiD0
味覚のハードル低くてよかった
大抵のものは美味しく感謝していただける
うまかったー!って言うだけで色んな人から可愛がられるようになるし得な性分だわ
2018/06/09(土) 18:39:53.59ID:RA6ZobRU0
>>133
米にリスペクト?
アホくさ
拘るのは勝手だが他人に押し付けんなアホ
146名無しさん@涙目です。(禿) [PY]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:40:10.91ID:PyeT1p+f0
共稼ぎで、年収の比率はどうなんだ?
年収300万は誰でも稼げるが、年収600万は積み重ねがないと無理。

それに見合う家事はして当たり前。
147名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:40:22.11ID:pV23xJeY0
土井善晴先生のお言葉

家庭料理なんか一汁一菜でいい
https://www.1101.com/doiyoshiharu/2017-01-09.html
148名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:40:55.91ID:3viL1KFy0
嫁に教えたこと

・米は単一米にしなさい
・洗うときは最低限1回目は美味しい水にしなさい
・最初の水は一気に入れてすぐさま一気に捨てなさい
・洗うのは指を立てて数回かき回すだけにしなさい
・4回以上水を変えるな
・浸水は冷蔵庫で1時間
・伊賀焼の土鍋を使いなさい
・沸騰したらすぐに火を止めなさい
・15分後に箸で切り返して蒸らしなさい
・蒸らしたらお櫃に入れて余計な水分を飛ばしなさい
・ご飯が余ったら直ぐに冷凍しなさい

おひつ以外は全部守っとるぞ
149名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:41:12.88ID:R0dNJEEY0
マズさにもよる。
人参とか大きく切って全然火通ってない味もしみてないヤツとか食わされると心が折れる。
150名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:41:35.72ID:ifCvYjZ70
>>1
正確に問題ある
151名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:42:03.58ID:ifCvYjZ70
>>1
夫の親の育て方
一度も一人暮らししたことがない男
2018/06/09(土) 18:42:14.40ID:VxuSpkl70
そんなん選んだんお前やん
153名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:43:03.38ID:pK+BCOQA0
https://i.imgur.com/NoOg8JA.jpg
154名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:43:36.41ID:HrrcrpbD0
飯絡みは怒りのネタあるある
155名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:43:39.60ID:18YIc5LF0
>>146
年収とかスレチだな
今の議題は出されたもん完食するか残すか

これのみだ

で、どっちが悪いかの議論になっている
そんな話なら毎月入院しているような保険納めてるわ
156名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:43:42.33ID:pV23xJeY0
飯も下手くそ、セックスも下手くそ
じゃあお前なにができんねんと文句のつけたくなることもあるわな
家でゴロゴロしてブクブク太りやがってと
2018/06/09(土) 18:43:51.43ID:nSuvmedq0
なんで味覚が似たような人と結婚しないのかわからん
親が決めた見合い結婚なのか?
158名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:44:08.24ID:3viL1KFy0
>>145
別に押し付けてないけど?
159名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:44:13.10ID:CWvL10LX0
今の女は何が旨い不味いかの基準であるてめえの舌自体が狂ってんのか?
味見しろ 先ずは家族に食わすてめえから判断しろ
2018/06/09(土) 18:44:19.52ID:xbNQugL50
>>148
バカな嫁で良かったな
161名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:44:26.14ID:zBs76nvX0
https://www.asahi.com/articles/ASL685KBKL68UTIL039.html?iref=comtop_8_08
チンパンよしひろ殺せ
何の役にも立たないゴミも殺せ
162名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:44:31.06ID:9V6zjigR0
>>79
お前の好きなロリ巨乳アニメキャラがもし自分の嫁になっても同じ事言えんの?
2018/06/09(土) 18:45:20.46ID:RA6ZobRU0
>>158
>まず、世の女性に言いたい

>飯を炊くのに炊飯器使う奴は反省しろ
>保温してる奴はお米とお百姓さんに謝れ
>炊き上がってからシャモジで切り返して蒸らさない奴は反省文書いてこい

ほんと頭悪いなお前
164名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:46:05.92ID:3viL1KFy0
>>163
言いたいだけなんだからセーフだろ
165名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:46:44.12ID:dEjwDhCW0
価値観の不一致の中でも 金銭感覚 食生活 性生活 この3つは離婚につながりやすい
166名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:47:52.27ID:SZeVG6PZ0
>>141
ママもういないんだよ
2018/06/09(土) 18:48:12.52ID:xxO2JhVQO
>>163
値段の高いブランド米はまずい


これがわからないと 一生だめ
168名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:48:16.76ID:pV23xJeY0
褒めたら褒めたで変なバイアスかかるし
不味いと言ったら不味いと言ったで変なバイアスかかるから
何も言わないのが一番
169名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:48:25.13ID:qIeYYlgO0
普通につくれば美味いのできるのに
なんで不味く作れるか謎がおおいわw
170名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:48:30.73ID:CRZ9orfQ0
女でも家庭環境、食育できてないのや
生来の怠け者なんかは向上心がないから
絶望的だよ

人間は変えられない
171名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:48:41.38ID:9V6zjigR0
>>148
どんなコミュニケーションでもそうだけど(仕事や友人等)命令形だとうまく伝わらない
提案型にしたり実際一緒にそれをやってみて楽しく変わってもらうとか伝え方に工夫がないと人の心には響かない
恐怖政治では民衆はついてこない
172名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:49:05.05ID:D7/HCLSd0
塩だけ振って素材の味とかいっときゃええ
173名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:49:14.52ID:pV23xJeY0
金に余裕があれば料理教室の一つも通わせるんだが
向上心もないからダメか
2018/06/09(土) 18:49:19.80ID:jewldOzB0
この嫁、爪にデコレーションしたまま料理してそう
175名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:49:22.46ID:3viL1KFy0
俺の言葉に何の強制力もないのに押し付けとか言われても困るんだが
炊飯器使った奴から罰金とるとか
炊飯器使ってる部下は出世させないとかだったら価値観の押し付けだと思うよ

俺はただ言いたいだけなんだからなーんも押し付けてない
2018/06/09(土) 18:49:28.40ID:aR5Th8mj0
もんく言っていいのは嫁より美味しく飯の時間ぴったりに料理を完成させて後片付けもする人だけ
専業主婦には文句言ってええな
2018/06/09(土) 18:50:06.29ID:RA6ZobRU0
>>175
ならチラシの裏にでも書いてろよ地書
178名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:50:29.26ID:+reAf2PL0
好きなもん分かってんならそれだけ出してやりゃいいのに
ハンバーグとかコンビニで温めるだけのやつとか売ってんだからさ
179名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:50:40.89ID:pV23xJeY0
今思えば、母親の飯も不味かった
普通、ハンバーグ、唐揚げとくれば美味いはずなのに
不味いものの代表だったなあ
世間に出るまでそれが不出来なものだとは知らなかったが
180名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:50:49.53ID:9V6zjigR0
>>133
家電が充実してるから現実の嫁なんていらないってよく聞くけど違うの?
181名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:51:12.07ID:pV23xJeY0
手間さえ惜しまなければ
自分で作ったほうが美味い
2018/06/09(土) 18:51:22.99ID:KYXzyXLH0
弁当箱に500円玉をテープで貼っとけよ
183名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:51:42.73ID:18YIc5LF0
>>166
すまん、
ママの味は永久に不滅で至高
これだけは譲れない

なので俺は父親の立場で何も言わない、黙って残す

たまにだよ?
2018/06/09(土) 18:51:47.41ID:z/mxiiFr0
作ってる時に味見してもらう
お残しは減りました
2018/06/09(土) 18:51:52.87ID:xxO2JhVQO
お米は国産混合米 これに限る
ブランド米はだめだから
186名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:52:01.02ID:exi+4jse0
仕事で疲れて帰ってくるのにヘルシーだとかなんだとかでパサパサの肉食わされる身になってみろ
187名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:52:49.30ID:3viL1KFy0
>>180
嫁や子供いないと人生暇すぎるぞ
いたらいたで修行のような毎日だけど

その分人間は磨かれる
188名無しさん@涙目です。(秋) [TH]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:52:54.44ID:V2n998nd0
嫁の飯は残飯なので自分で作ってるわ
189名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:53:00.04ID:9V6zjigR0
>>175
屁理屈使うとコミュニケーション成立しないね
190名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:53:43.93ID:9V6zjigR0
>>187
いつから私が独身男だと思っていた?
191名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:54:21.01ID:3viL1KFy0
>>185
ブレンド米とか炊き上がりがバラバラになるじゃん

ブランド米である必要はないけど、単一米、精米してからすぐってのが基本だよ
2018/06/09(土) 18:55:12.38ID:bCLpuCfV0
舌が安いほうが生きやすいね
193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:55:16.47ID:6J/zcLvt0
メシマズ女は料理教室でもいけや
194名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:55:56.61ID:CRZ9orfQ0
飯がまずかったら家に帰る意味がないじゃん
これが真実だよ
つまり家族への慈愛だな

これが欠落してるんだよ
女性の発達障害 欠陥品だよ
195名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:55:58.92ID:D7/HCLSd0
マルシンハンバーグと納豆とナポリタンだけあれば生きていける
2018/06/09(土) 18:56:19.49ID:Rq5wglS60
冷食でも出しとけば?w
197名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:58:07.27ID:CRZ9orfQ0
女のメシマズは
子供の偏食発達不良として表面化する

これを自覚できないんだよ
2018/06/09(土) 18:59:48.36ID:btU1btV70
旦那に作らせてみ
うまいの作るぞw
コストはかかるけどな
2018/06/09(土) 19:02:00.50ID:/uJa8L6F0
>>198
原価考えずに旨いもの作るからなw
そら旨いやろってなるやつな
2018/06/09(土) 19:02:10.56ID:/GHy/tOy0
結婚しててもこんなんは嫌だな。
前にも飯のことで殺人事件起きたらしいし。考えもんやわ
2018/06/09(土) 19:04:45.24ID:/uJa8L6F0
偏食だったけど嫁の料理のおかげで色々食えるようになったな
それは本当にありがたいわ
メシマズのおかん持ちは料理上手い嫁捕まえろよ
202名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:05:08.29ID:pV23xJeY0
まあ大体、女の母親が食べる意味でも作る意味でも
ちゃんと料理を教えられてないのが原因
203名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:06:09.90ID:pFpziG2L0
どんだけまずくても残すなよ
スタッフになりきって食え
204名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:06:36.34ID:18YIc5LF0
>>198
おう、郊外にいって焚き火の煙で炙りながら燻製仕込むからな
それを料理のスパイスに添えるんだよ
アヒージョとかにも兎に角手間とヒマを惜しまないやれるだけの事はやる


一年に一回だけどな
2018/06/09(土) 19:06:54.64ID:xxO2JhVQO
>>191
そういうこだわりは 出来ない
お米のよしあしは味ではなくて噛みごたえが大切
味にこだわると美味しい料理はできないよ
206名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:07:21.43ID:zMd5MVvt0
共働きの両親の元で育つと基本出されたものは全部食い皿も下げるようになる
2018/06/09(土) 19:07:54.27ID:JaUqWvlu0
>>87
包丁でメタメタにすると筋が切れてうまくなるって聞いたぞ
208名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:08:30.66ID:+Y9arH+L0
専業か共稼ぎかでも違ってくるな。
子なし、かつ、専業だったら作れて当たり前。
2018/06/09(土) 19:09:34.69ID:xxO2JhVQO
>>87
たぶん 冷凍肉だな
タレを大量に浸けるしかないんじゃないかな
210名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:09:47.88ID:5aUUHDaS0
>>32
ミートソースならこれでいいだろ
ボロネーゼとか牛ひき肉のラグーと言われたら少しだけ文句言ってもいいかも
211名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:10:01.52ID:F3xG7yCy0
>>1
どうせ胸肉でも使ったんだろ
俺の母親も胸肉ばかりで不味かったのを思い出した
でも子供だから食ってたが
今はもも肉しか使わねーし
パサパサとかそりゃ不味いわな
2018/06/09(土) 19:11:02.87ID:JaUqWvlu0
>>202
でも飯って作ってるうちにうまくなるんだろ?
俺の母も最初は下手だったらしいけど、今ではその辺の外食よりうまいぞ
2018/06/09(土) 19:11:09.58ID:xxO2JhVQO
味にこだわると失敗する
という教訓です
214名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:11:16.11ID:gBRdnpIF0
安倍「まるで僕がバカ舌みたいじゃないですかー」
215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:11:21.82ID:5aUUHDaS0
>>40
関東東北を貶す関西人
216名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:12:00.37ID:F3xG7yCy0
>>1
馬鹿マンコは愚痴るしか出来ない
どうして食べてくれなかったのかを客観的に分析できないで感情論に走る
それが馬鹿マンコ

な、マンコだろ?
2018/06/09(土) 19:13:43.23ID:3F0KTmmP0
たまにまずいぐらいなら別に作ってくれてありがとうやけど毎日まずいとか拷問やろ
218名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:13:48.00ID:5aUUHDaS0
クックパッドよりきょうの料理ビギナーズやおしゃべりクッキングだな
2018/06/09(土) 19:14:25.69ID:vbGk3aT/0
結婚してた頃昼の弁当は自分で作ってたな
離婚間際は白米のみになってたけどw
220名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IL]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:15:12.16ID:uNxS8/Hf0
100円の鍋焼きうどん常備しとけよ
2018/06/09(土) 19:15:15.70ID:vKHMyEbU0
これが貼られてないとか手抜いてんじゃねえぞ

【隠しきれない】嫁のメシがまずい その5【隠し味】

【匙加減を】嫁のメシがまずい その6【知らぬ愛】

【外食で】嫁のメシがまずい その7【命をつなげ!】

【愛ゆえの】 嫁のメシがまずい 8皿 【暴走】

【好きだから】 嫁のメシがまずい 9皿 【言えない】

【誘導】嫁のメシがまずい 10皿目【禁止】

【誘導】嫁のメシがまずい 11皿目【禁止】

【鍋もおでんも】嫁のメシがまずい 12皿目【アレンジ禁止】

【妻の手は】嫁のメシがまずい13皿目【パルプン手】

【妻の手は】嫁のメシがまずい 14皿目【メガン手】

【目Newは】嫁のメシがまずい 15皿目【救世主?】

【ダイナマイト】嫁のメシがまずい 16皿目【カキフライ】

【夕食に】嫁のメシがまずい 17皿目【招くぞ】

【妻の愛情】嫁のメシがまずい 18皿目【夫の驚愕】

【これは】嫁のメシがまずい 19皿目【何?】

【天使の微笑】嫁のメシがまずい 20皿目【悪魔の味覚】
222名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:15:50.19ID:8ePkcitd0
最近の炊飯器て蒸らしとかいらんのかね。。
炊き上がって混ぜて、布巾を5分ぐらい掛けとけば飯が1.5倍ぐらい美味くなるぞ。。簡単に。
2018/06/09(土) 19:15:56.77ID:xxO2JhVQO
男性のばあい 味より歯ごたえで7割きまるから

これはけっこう難しいぞ
2018/06/09(土) 19:16:45.50ID:DWBeSHFk0
›作る方だって飽きてくる
じぶんがたべてもいい範囲でまずいの(精進料理)一人前つくってだして
食べなかったら自分でたべて、食べるようだったら次から二人前つくれば
2018/06/09(土) 19:16:52.72ID:FNNv/fXc0
むしろ毎回うまいうまいと完食してくれるので
新婚で文句が言えずに無理してるんじゃ無いだろうかと「マズかったり量が多かったら残して構わない」と伝えてある
実家でも料理してたし同じもの食べてるしゲロクソまずいモノは絶対に出さん(食い物に申し訳ない)という自負はあるが未だに自信は無い
226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:17:15.26ID:5aUUHDaS0
>>87
トリ胸肉を火を通しすぎてパサパサなの?、かなぁ
ほぐしてマヨやドレッシングなどであえる
2018/06/09(土) 19:18:47.41ID:L90l00OB0
いつも思うのがなんでこんなのと結婚するんだろうか。
228名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:19:19.30ID:AH4blu7R0
味がマズイというのは、往々にして“味が濃すぎる”とか“脂っこ過ぎる”というのが多いから。
そういうのを無理して食ってると寿命が縮まるから残したほうがいいだろ
229名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:19:28.59ID:18YIc5LF0
>>223
トラウトとかブラックバスみたいだなw
2018/06/09(土) 19:19:49.57ID:CKWo1Bs20
>>225
この時間に書いてる時点で
2018/06/09(土) 19:20:15.42ID:ldDaAPz+0
嫌なら食うなでいいじゃん
何で?
2018/06/09(土) 19:22:29.85ID:lnZ2v34w0
>>140
そうか
ならば俺の敗けだ
2018/06/09(土) 19:22:38.71ID:DWBeSHFk0
専業主婦なら夫に好きなもんだけ外食で食っても余裕な資産あるだろうしストレスも大きい仕事かもしれない文句いうな
共働きならシラネ
2018/06/09(土) 19:25:01.98ID:xxO2JhVQO
>>222
炊飯器のばあいはあんまり失敗しないだけど
失敗するとしたら
水が多すぎて柔らかい → 蓋を5分あけて水分をとばす
水が少なくてバリバリ → コップ1/3の水をぶっかけて5分まつ

そんな程度で 満足するんだよ
235名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:25:36.36ID:ok9LvSgB0
>>9
外に食べに行ける金銭的余裕があるだけ羨ましいわ
どんなに不味くても他に食うもんないから涙を飲んでマズメシ食ってるよ俺は
2018/06/09(土) 19:26:35.56ID:F7EH9fpAO
うちのカーちゃんは実家帰ると夕飯に大量のご飯、おかずを出してくる。
高校のとき、大飯食らいだったのでその量のままだ。
俺は、出されたものを残すのが嫌なので無理やり全部食べきる。なので、何年経っても量は少しも減らない。
が、最近、少し限界を感じつつある。カーちゃん、俺もう54だぜ…
2018/06/09(土) 19:28:06.11ID:jVzFsDrN0
腹へってたらくうしかないだろと
隠れてカプメンくってたとかなら離婚しろ
2018/06/09(土) 19:28:39.61ID:xxO2JhVQO
ついでに 包丁の基本を書いておこう

あえて1つだけとすると
まな板のまん中で切る

これだけで味がぐんとよくなる
239名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:31:24.36ID:MstnDqFY0
さっさと離婚しろや
お互い相性合ってないよ
2018/06/09(土) 19:31:28.66ID:LkeC5Gwb0
>>1
食わせなきゃ良い
出された物は黙って食え
嫌なら自分で作れ
241名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:31:32.25ID:18YIc5LF0
ダメだこのスレお腹痛い
ストライクですb
242名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:31:40.73ID:jRowdYcf0
親の飯はまずい
ダシの概念がない
味のバランスという概念がない
レシピ通りに計量するということをしない
醤油をかければ食べられると思っている
給食が美味しく食べられる時間
朝食夕食は生きるために苦行を行う時間
親が作ったものが食べれないのか!と怒鳴られるのも日常茶飯事

おかげで自炊が美味しく食べられる
2018/06/09(土) 19:32:14.76ID:N/WHpjit0
かといって頑張って食べたら「美味しくなかったら残せばいいじゃない!」ってキレるんでしょ?
244名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:34:09.21ID:sM8B3nhS0
専業主婦なのにマズかったらやばい
245名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:34:19.16ID:18YIc5LF0
>>242
さっきはレスすんなとか言って済まんかったな

存分に語ってくれ
246名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:35:00.30ID:/Q3pEpfb0
自分で作って自分で食ったら好みの味じゃない場合もあるのはわかりそう
2018/06/09(土) 19:35:21.34ID:/GHy/tOy0
>>227
大体付き合っていれば味とか性格もわかってくるのにな。他に魅力なとこでもあったのかも?
248名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:36:20.18ID:jRowdYcf0
>>245
いやそれ別人だろ
俺はこのレスしかしてないから
249名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:36:21.67ID:lLOeA02A0
食卓に塩とふりかけ置いとけばちゃんと食べるよ
250名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:39:00.41ID:3viL1KFy0
>>211
胸肉は漬け込むと柔らかくジューシーになるぞ
自家製の酵母液を使っても味も食感も増す
2018/06/09(土) 19:39:29.91ID:xxO2JhVQO
なんか受けてるW

ついでに火加減も伝授しよう

火加減の練習は 野菜の湯通しがいちばん練習ななる
これができるようになったら 主婦合格だよ

陳建一さんがいちばんうまいな
2018/06/09(土) 19:41:36.20ID:8TkPcdAQO
>>238
真ん中だとどうして美味しくなるの?
253名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:46:03.03ID:6sBLw1d30
ちょっと塩気キツくない?とかもっとよく焼いた方がいいかもとかならいいけど
食って「マズイ」「要らない」以上!みたいなヤツはやっぱり何か欠落した人間だと思うわ
俺のオヤジの事なんだけどね
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:49:44.06ID:wfSfNJ0z0
鳥胸をパサつかせずに焼く方法を模索するスレかとおもったのに
2018/06/09(土) 19:51:17.44ID:ldDaAPz+0
自分は魚が食えないけど料理作ってるなんてのも存在するからな
あまりにも食い物が合わない女はやめた方がいい
256名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:51:23.34ID:E566jzeL0
>>8
これ
257名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:51:43.61ID:18YIc5LF0
>>253
お前の良いとかコレはダメとか全部アウトだぞ
一概に語ってる夢見る童貞かよ
2018/06/09(土) 19:53:21.87ID:xxO2JhVQO
>>252
まん中だと切り口がきれい

切り方で味がかわるだよ
2018/06/09(土) 19:54:47.67ID:hFhZCOnHO
>>236
自分とこも同じ、30歳すぎだがなぜ肉野菜炒めに刺身に馬刺とメインディッシュが3つも並ぶのか…
しかもスーパーでパックで買ってくる量(刺身とかはサク単位)を全部出してくる。
朝飯が遅くて9時くらいでも12時には昼飯はと聞いてくるし無茶言うなと。
逆に食わせない時は朝7時に食って昼飯が2時過ぎとかだし。
2018/06/09(土) 19:55:12.57ID:d61yva9B0
基本的に召しが美味いときはどこがどうでどう旨いかを述べる
不味い時も(だいたい嫁も不味いと思ってる)同じように理由を述べる
怒る女は怒る理由が別のところにある
261名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/06/09(土) 19:58:33.11ID:lLOeA02A0
皆羨ましい
俺は嫁におかず冷めたから温め直してくるね とか言って温めるついでに塩とか醤油とか掛けてる。
一回目の前でやったら怒られたっていうか拗ねられたから、それ以降はばれないようにこそこそやってるわ。
2018/06/09(土) 20:00:06.71ID:/GHy/tOy0
>>261
やっぱ気遣うよな。
263名無しさん@涙目です。(西日本) [FI]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:02:16.12ID:KgHh4OgJ0
読まずに言うが、まずいのが悪いんだろと夫に共感したつもりの終身童貞がなぜかけっこういそう
2018/06/09(土) 20:03:55.87ID:f9IJ0lYW0
味覚と使う語彙が合わないと結婚生活は難しい
265名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:04:52.39ID:3viL1KFy0
>>254
塩麹につけろ
266名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:04:58.71ID:18YIc5LF0
>>261
それはトッピングの隠れた自由だろ
自慢してるのか?おん?

出されたものそのまま食えや
濃いものは・・・薄まらなくて草
2018/06/09(土) 20:05:32.38ID:feOHXYET0
ウチは母親が一番飯を作るのがヘタで致命的だったわ
腹ペコなのに食べる気力を失うほどマズイもの出てくるんだぞ
どうすればこんなにマズイものが出来るのかってありえないレベルだぞ
批判するのがおかしいみたいな言われ方は納得がいかない
2018/06/09(土) 20:08:11.13ID:cVAZaER80
>>261
「あのぉ。ちょっと醤油をかけて食したいのですがよろしいでしょうか?」とお伺いをたてる
269名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:08:46.52ID:3viL1KFy0
嫁に遠慮する奴はダメだよ
配慮はすべきだけどな
言いたいことは言う
でもフォローはする

サンドイッチ法を使うんだよ
褒めてから、欠点を指摘し、具体的な解決策を言う(場合によっては一緒に考えてもいい)、そしてまた褒める

最後に「君ならできるさ、期待してる!愛してるよ」

これ
270名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:09:02.22ID:E566jzeL0
>>257
文句を言うと「なら自分で作れば?」とか怒り出すからな。黙って残すしかないよな。
2018/06/09(土) 20:09:08.08ID:hr8g4Ofg0
プロ級の味覚を持ってるわけでもないのに目分量にこだわるやつ
自信ないなら計ればいいのに
272名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:09:19.21ID:6sBLw1d30
>>257
アウトだぞじゃねえよ
健康のために言わなきゃ行けないこともあるんだよバーカ
273名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:09:48.08ID:nD9aHg9L0
愛されていないんだよ。
274名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:10:03.11ID:3viL1KFy0
>>267
お前の父親が悪い

こんなもん食えるかってちゃぶ台返してたらお前さんが嫌な思いしなくて良かったのに
父親のすべき事をしなかった
275名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:10:18.54ID:0eDw1hDe0
ただの好き嫌いじゃね
276名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:11:25.09ID:3viL1KFy0
>>270
明日から作らなくて良いよ、お前はクビだ!って言って家から追い出せ
2018/06/09(土) 20:11:28.81ID:cVAZaER80
>>269
最後にそんな一言で改善できるのか?
2018/06/09(土) 20:11:54.17ID:Gf7EExMl0
おゆはんだけは美味く作ろうぜ
279名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:12:00.71ID:vnTOjCRc0
しばらく薄味くってたら慣れた
280名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:12:18.15ID:18YIc5LF0
もう黙ってるわ好きにしてくれ

ここでストレス発散して仲良くするんだぞ
バーカw
2018/06/09(土) 20:13:18.48ID:Ar2BdMwA0
我慢して口に合わないの食べるより美味しいと思うものたべて心から美味しいよと感謝した方がいいというのが俺の持論
残されたら二度と同じもの作らなければよい
282名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:14:34.39ID:8VLCPVKG0
なんでこんなのと結婚したんだろう
283名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:14:40.51ID:WuFdF7iX0
>>28
クックパッドでゴミレシピ見て美味しそうとか思ってしまうんだよ
レシピ選ぶセンスもないんだよ

うちの嫁もメシマズで困っている
284名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:15:07.11ID:3viL1KFy0
>>277
愛があればいける!

ただし、男も男の甲斐性見せなきゃいけないよ
昼間の仕事頑張って、夜も頑張る
一生懸命喜ばせようとしてたらその姿勢が相手にも伝わる
2018/06/09(土) 20:15:34.54ID:JvnPnb+K0
>>271
お菓子、初めて作る物、よほど思い入れある料理とかシチュエーションじゃないかぎり
大体目分量だけどな
レシピなんて同じ料理でも星の数ほどあるし
その時の材料の在庫具合で食材の分量も変わるし
残り物の食材と市販ルーでカレー作る時、一々食材の量を計って
それで水分量を調節して、そこに入れるカレールーの量を導き出す
箱の説明書通りに作れ厨は尊敬する
2018/06/09(土) 20:15:54.87ID:H+x49t4N0
食材を無駄にする下手くそが悪い
287名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IE]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:16:12.42ID:GY0YvNJz0
もう適当に玉子ご飯とか冷凍のオカズとか出しとけ
最近の冷凍餃子うまいぞ
2018/06/09(土) 20:16:29.59ID:feOHXYET0
>>274
子供だから平気でマズイって言うだろ?
そうするとオヤジは俺に怒るんよね
それ以上何も言えない
気持ちはわからんでもないけどおかしいよね
289名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:16:53.89ID:tTMBF0SZ0
 
メシマズなのに平気で結婚してるってことは
おまえらの嫁はよほどセックスが上手いんだなwww
2018/06/09(土) 20:17:11.35ID:cVAZaER80
>>284
愛ですか…(遠くを見つめる
2018/06/09(土) 20:17:25.01ID:hr8g4Ofg0
レシピ本のアマゾンレビューなんかで
「嫁にプレゼントしました!これ見てたくさんつくって上手になってくれればいいなー」
とかいうの見ると涙で画面がにじむ
292名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:17:33.75ID:3viL1KFy0
>>283
クックパッド使う奴はハナっからダメだよ

暮しの手帖から出てる
「おそうざいふう外国料理」って本を買って渡しな
2018/06/09(土) 20:17:57.72ID:QaLGaP4W0
不味いものを食べさせる身になってみろ
2018/06/09(土) 20:18:16.98ID:hr8g4Ofg0
>>285
それで美味いならいいんじゃね
2018/06/09(土) 20:18:23.79ID:EWjFKkEx0
何ここ、1割大阪人が書き込んでる
2018/06/09(土) 20:18:26.73ID:OTxafpsx0
一人暮らしで大雑把に調味料入れるから自炊でたまにとんでもなく不味い飯が出来上がるけれど残さず食べられるよ
お料理下手でもいいからお嫁さん俺にくれ
297名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:20:24.11ID:TrGwxw490
一番の問題は味見しないこと
大抵発端は味見しても美味しいか不味いか分からないから→しなくなる
美味しいと感じた店の料理を思い出せ
2018/06/09(土) 20:20:58.63ID:JvnPnb+K0
>>295
なんか気分が乗っちゃったんだろ
299名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:21:57.87ID:geyaBY+A0
うちは嫁が下手くそな上ノロマだから全部俺が作ってる。
厨房経験あるから大概作れるし早いから気が短い俺は自分が作った方がストレスない
2018/06/09(土) 20:22:28.51ID:UHJLqQFr0
俺は基本的に出されたものは全て食べるそういう男です
301名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:24:10.68ID:3viL1KFy0
不味いものを文句を言わずに食べなきゃならないって

ブラック下宿じゃん
302名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:24:59.48ID:TrGwxw490
>>301
今日は晩御飯食べないの?
2018/06/09(土) 20:25:27.55ID:hr8g4Ofg0
てか家族にこれ美味いこれはまずいって言われながら
家庭の味ってできていくもんだろ
2018/06/09(土) 20:27:12.16ID:AitXGYuY0
>>32
セロリ入れるん??
2018/06/09(土) 20:27:12.77ID:HBXITf6V0
一切の批判を許さないうちの母親の料理はまずいまんま
2018/06/09(土) 20:29:13.20ID:KdUPEiGm0
毎日カップ麺出してやれ
307名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:32:15.18ID:KraERDb+0
鶏肉がパサつくのは火の通しすぎ
要するに料理下手だ
2018/06/09(土) 20:32:25.67ID:CKWo1Bs20
>>304
入れるがこれは手垢のついたコピペ
おばちゃんは帰れ
2018/06/09(土) 20:35:12.19ID:eLtedt+w0
>>113
これを見に来た。
既婚男性板すげえ。
310名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:37:36.21ID:bqrE0duz0
嫁の飯が不味いなんて結婚生活の1/3を損してるな
311名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:38:14.07ID:EQF5Au6R0
>>32
ここまで言って許されるのは海原雄山だけだ
312名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:40:06.85ID:4U0qEaAx0
また女のクソ以下の愚痴を「共感」と言う言葉で正当化するのか。
2018/06/09(土) 20:43:50.11ID:+SH2sKXH0
>>1
それがいいんだよ。食い過ぎるとぶくぶく太るよ。
2018/06/09(土) 20:46:57.66ID:ZBONv4du0
どう味を変えたらいいかとか聞かんの?
2018/06/09(土) 20:49:46.16ID:1/u5zfrz0
メシマズ嫁か
旦那が気の毒
316 名無しさん@涙目です。(情報都市ルディノイズ) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:51:59.44
全品お惣菜って事はないけどたまに1品2品スーパーのお惣菜の時がある
バレないと思ってるのかも知れないけど見たら一瞬でわかる
俺はスーパーのお惣菜には一切手をつけない
女は敏感って聞くから俺が残してるのはスーパーのお惣菜だけって気づいてお惣菜買わなくなるかなって思ってるんだけど未だにお惣菜買ってくる日がある
女でもO型は鈍感なんかなぁ
317名無しさん@涙目です。(山口県) [GB]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:52:19.92ID:zPxEx0XC0
>>1
パプリカとニンジンのピクルスのパプリカだけ食べたって時点で抗議だって気づけよ。普通そんなピクルスねーよ
お前が出した鶏肉とキノコのソテーも夫が思ってたってか人類が想像できる鶏肉とキノコのソテーとは違うもんだったんだよ
318名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:52:54.68ID:WNuAXsiO0
出された物は残さず食べる
けど、文句もいう
319名無しさん@涙目です。(WiMAX) [KR]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:33.65ID:tqdo55Fw0
>>12
コレ。下手な奴は味見しないからな、調味料も目見当、自分がプロだと思ってやがる、
320名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:37.35ID:6sBLw1d30
>>280
最後のwが悲しいな
女一括りにして達観した気になってホントにバカじゃねーの?
2018/06/09(土) 20:58:09.55ID:1qeTyoRH0
ふーんそんなものかな。
俺は何が何でもたいていは食う。
322名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:58:31.05ID:7FbWNIXD0
>>187
5chで30レスもしてるお前は暇なようだし頭のおかしいレスばかりしてて人間的にも磨かれてもいないようだな
323名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IE]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:58:58.63ID:GY0YvNJz0
>>316
なんで惣菜がダメなん?
2018/06/09(土) 21:00:11.36ID:Rz/DGg5G0
 
こんなパヨク(ゴキブリ在日韓国人)ばばあが新潟県知事になったら
 新潟はゴキブリ韓国(ゴキ韓)みたいな地獄になります!
http://www.otona-times.com/shirouto/thumb/1528543780976s.jpg
 
2018/06/09(土) 21:00:29.44ID:+CiGpJTP0
>>37
うちはこれだわ
326名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:32.33ID:HIXcOvH90
適当な味付けと適当な火加減で台無しにするんだよな
327名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:42.62ID:qmfIZZwG0
本人に直接言わずにネットで旦那の陰口とか
絶対自分に有利なように話盛ってるだろ、死ねや
328 名無しさん@涙目です。(情報都市ルディノイズ) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:14.10
>>323
スーパーのお惣菜不味いねん
1回食べてきんぴらごぼうが甘かってもう二度とスーパーのお惣菜は食べないと誓った
329名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:21.35ID:0jjrwgEl0
>>1
結婚した理由が「愛してる」以外で確定なんだから別れろよ

どーせヤレる身近な奴だったんだよお前は
330名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:34.92ID:ypER5DcB0
>>183
嫁の飯は旨いよ、辛さの基準が違うのがネックだけど。まだ、ママンが生きてときに、こんな味もあるでも食べてもらうと、気に入ったものは、レシピ教わって出てた。
基本嫁の作ったものは、すべて食べる、
残さないのが、ポリシーです。なので、お子ちゃま_に合わした辛さにしてもらってる。
331名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SY]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:09:12.16ID:qOw4lxWY0
パプリカで思い出したがスーパーで見かけるの韓国産ばかりなの何で?
あれのせいで1回も買ってない。他の国ならどこでもいいのに
332名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IE]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:15:19.80ID:GY0YvNJz0
>>328
それをそのままそう言ったほうが早くない?
333名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:38.98ID:bvNKGpsk0
味見しないの?(´・ω・`)
マズい料理だして相手に気つかわす方が嫌だわ(´・ω・`)
2018/06/09(土) 21:20:09.13ID:tji4GkYM0
脂なし
塩気薄し
料理本なし
それでいてレンジで簡単!等の手抜き法ばかりメモしている
ほっといて天然石プレートをガスコンロにおいて肉野菜を焼きながら食べるようになった
熱々だし野菜は甘いし肉はジューシーで超うめえ
2018/06/09(土) 21:21:16.17ID:96InxqaB0
数多の女の中からメシマズ嫁を引いてしまった男の悲劇
飯が不味い、という理由だけでは離婚できず
何年も、何十年もメシマズに晒され続けることで完全に諦観し切っていること
自宅で腹いっぱい嫁の作ったうまい飯を食う、というささやかな希望すら捨て去っている
なんて可哀想な夫(´;ω;`)ブワッ
336名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:23:22.17ID:xPoypffY0
塩加減

塩加減だけでいいから覚えればいい
337名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:24:47.89ID:3viL1KFy0
>>334
美味そう
俺はストウブのグリルパン使ってるわ
338名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:28:31.40ID:7FbWNIXD0
>>328
お惣菜美味い店もあるぞ
339名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:39:48.98ID:LgwdpW4p0
>>331
福岡産や大阪産もでてるよ
こまめにスーパーチェックしな
2018/06/09(土) 21:41:20.77ID:Vrmwlwqv0
平気で殺されるに
空目したw
2018/06/09(土) 21:42:12.86ID:osnxhv4U0
共働きで子持ちなら旦那に作らせたら?残す旦那なんだから
2018/06/09(土) 21:43:38.91ID:H7clkkB40
アレルギーとかじゃないけど、苦手というか、食べたら絶対吐く食べ物がある
2018/06/09(土) 21:43:42.18ID:FEYG0f1W0
>>232
おまえ好き
2018/06/09(土) 21:45:03.41ID:us0htP6T0
グルメを気取っているけどセロリとニンジン食べられない
2018/06/09(土) 21:46:42.70ID:WpLGgom90
>>38
蕎麦つゆの味がわからない関西がねぇw
得意の通は塩って言ってみろよw
346名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:53:32.34ID:n43FJ9LF0
自分の事を好きで居てくれて、自分も妻の事を愛して居ても、まずい飯は残す!
2018/06/09(土) 21:55:15.92ID:iVvM5UQv0
不味いものは不味いと言わないと上達しない。
あと、美味しいものを食べさせ味覚を教える。
2018/06/09(土) 21:56:05.02ID:Jh0KkXmP0
誰だってまずいのなんて食べたくないよ
2018/06/09(土) 22:00:55.65ID:4OPGsy610
俺は何作って貰っても旨いと言う。
夫婦円満の秘訣だな

嫁に対する敬意は必要です
2018/06/09(土) 22:01:22.62ID:MlkOG+bs0
>>1
だって
 不味いんだ
     人間だもの
2018/06/09(土) 22:01:51.69ID:KK70M741O
>>331
オランダ産もあるよ
352名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:05:02.34ID:ACIyN36y0
男の優しさに頼ると女としてレベル上がらんぞ
353名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:05:09.27ID:6nE8xC9L0
操作次第ではシュッとした旦那を作ることも可能なのか
2018/06/09(土) 22:06:14.04ID:9NObSz910
うちの母は味見をしないうえに、いい加減なので味噌汁の濃さすら毎日変わる。
しかし父も薄い味噌汁に醤油を入れる味音痴、のくせに好き嫌いが多い。お互い様だ。
2018/06/09(土) 22:07:05.49ID:dIprOzQQ0
もう一生悩み続けるしかないね
2018/06/09(土) 22:11:27.48ID:IkGtv5G60
はっきり言えばいいんじゃね
じゃあ自分で作ってねと言われようが努力しますと言われようが言わないと変わらん
357名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:11:33.97ID:3viL1KFy0
>>345
蕎麦つゆに全部つけて食えないんだろ?
醤油が濃すぎてw
358名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:14:02.11ID:qmfIZZwG0
>>232
ν速民らしかなぬ潔さ、恥を知れ!
359名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:15:20.07ID:ihM24hTq0
自分で片付けるって、残したものを自分で捨てたら余計怒るだろ
2018/06/09(土) 22:15:20.64ID:7+yWYZWO0
>>331
オランダの野菜工場の技術を導入してバンバン作ってるらしい
361名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:17:44.45ID:0XdU/dfi0
>>357
大阪の南の方の人は、なぜこうも下品なのか、関西人説明しなさいよ。
362名無しさん@涙目です。(京都府) [ES]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:19:10.85ID:YruUeIT20
不味くても我慢して食えってか
どんな罰ゲームなんだよ
2018/06/09(土) 22:20:23.12ID:J5VSruih0
大人になって口にあわないものを無理やり食べる必要なくね
とれる栄養よりストレスのがでかい気がする
食料を無駄にするような調理をするなよ
2018/06/09(土) 22:21:41.04ID:iSLA4ef40
無理に食って吐いてしまった
365名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:22:26.66ID:5GmW3eoJ0
取っておいて自分の昼飯にすればいいじゃん
何が問題なの?
相手の好みを聞く程度のコミュニケーションも取れないのかな
366名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:23:08.90ID:ihM24hTq0
自分の好きなものを各自自分で用意して食べれば解決
なんでわざわざメシマズ嫁に作らせんの?
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:24:37.23ID:KARgErXJ0
会った頃はメシマズだったのに結婚して八年でメシウマになったうちの嫁は出来た嫁らしい
今でも時々一緒に台所に立つ

隙があったので自分語り
368名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:28:02.41ID:eLV7HM690
酢の物以外に酢を使うなと何回言っても鶏モモの甘煮に酢を入れやがる
2018/06/09(土) 22:31:00.83ID:vhpba/9c0
まあ、嫁の料理に不満があるなら、
自分が食うものは自分で作ればいいだけの話なんだがな。
370名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:32:35.74ID:TOz5Mu1A0
まぁ一人じゃないからな
2018/06/09(土) 22:32:59.38ID:F7iadZEYO
不味い食べないの流れだったら妻側が自分の食べたいものだけ作るとうまくいくよ
旦那はどうせ食べないんだから自分の好きなおかず作ったもん勝ち
2018/06/09(土) 22:34:47.35ID:BQK9xKqk0
自分で作ってって言われたら?
兼業なのに嫁にだけ家事さすの?
373名無しさん@涙目です。(栃木県) [KR]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:34:52.25ID:ZgYaW6XI0
シチューに入れた人参がなんか臭い
どうすれば良いか教えろ自称コック共
374名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:35:31.34ID:3viL1KFy0
まず、料理下手な奴は

昆布じゃなくて
昆布の「顆粒だし」を使う

日本酒じゃなくて
「料理酒」を使う

みりんじゃなくて
「みりん風調味料」を使う

その時点でお察し
375名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:37:24.66ID:MCcT+1Ls0
食ってみねーと何とも言えねーな
新年の挨拶で上司の家でカキ鍋ごちそうになったけど、ダシちゃんと取ったのかって味だった
このレベルのメシを毎日出されたら、流石に辛いだろうと思った
まぁ、嫁の出す物に不満があるなら、一緒に料理してみりゃいいのにな
376名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:44:48.31ID:3viL1KFy0
大体買い物カゴみたらメシマズ女かどうか分かるわ

ミツカンの味ぽん入れてる奴、、、はいメシマズ
料理酒入れてる奴、、、はいメシマズ
鍋の素入れてる奴、、、はいメシマズ
低脂肪の牛乳入れてる奴、、、はいメシマズ
マーガリン入れてる奴、、、はいメシマズ

冷凍うどん入れてる奴、、、メシウマ!
低温殺菌乳入れてる奴、、、メシウマ!
カスピ海ヨーグルト入れてる奴、、、メシウマ!
ストレート果汁のジュース入れてる奴、、、メシウマ!
生のイカ入れてる奴、、、メシウマ!

みたいな
377名無しさん@涙目です。(庭) [IL]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:50:38.31ID:i/gmK7XD0
そんな男と結婚したのが悪い
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:51:58.63ID:k+TY9Jg80
>>361
紀州のドンファンの影響
2018/06/09(土) 22:54:01.00ID:bijla5W80
>>13
お前は幸せに生きてきたんだな
だって今までだされた料理全部食えてたんだろ
380名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:54:50.26ID:lhEGM4fq0
そういや肉の火入れは難しいって、フランス帰りのシェフが言ってたな
そんな我が家は、鍋や炊飯器を電気から南部鉄器に変えて家族の笑みが増えたよ
ティファールは捨てたw
381名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:57:57.57ID:3viL1KFy0
南部鉄器良いですよね
うちもフライパンと焼き芋焼き器は南部鉄器です
鍋が分厚いだけで煮物、焼き物は本当に美味くなりますよね
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:58:22.63ID:vTXYKIRQ0
何年か一緒にいたら相手の味覚くらいわかりそうなもんだが
相手に興味ないんじゃないの
お互いに
2018/06/09(土) 22:59:25.72ID:yanHHyso0
>>1
嫁の料理の腕が壊滅的に悪いのなら仕方がないが単なる好き嫌いが激しい
大人はみっともないな。
そういう奴とは一緒に食事しても不快だし高確率で咀嚼音も酷いので次からは
誘わないし誘われても何だかんだ理由を付けて断ってる。

まあ俺も嫌いな食べ物は無いわけではないがちゃんと作られた料理であるかぎり
食べてる。
384名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:01:57.54ID:mK43NPbY0
だされたモンは黙って食え!
醤油かけていいですか(ボソ…
2018/06/09(土) 23:05:40.84ID:yanHHyso0
>>43
水質の問題なので関東で関西の昆布と薄口醤油を使っても味が纏まらない。

>>47
素直な嫁だな

うちの嫁は客観的に見ても料理の腕は水準に達しているが味付けの好みの
違いで険悪になったので何も言えなくなった。

ああ、オカズに醤油やソースをダバダバ掛けて食べたい。
386名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:05:45.47ID:nhcyv84i0
せっかくの素材を不味く作るなんて素材への冒涜だろ作れないならさっさとギブアップすればいい
まず自分の非を認めろやアホマン
2018/06/09(土) 23:06:28.98ID:qUWQOrR50
嫁が作った不味い料理食ったら、この料理は俺は食えると認めて
一生出てくるだろ
だから不味い飯は食わないことにしてる
388名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:12:48.98ID:QAEVEqxp0
嫁が不味い炒め物作ったからもう一回鍋に戻して修正して嫁に食べさせたら泣かれた
389名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:13:06.41ID:nhcyv84i0
どんな素材もちゃんと使えば上手くなるんだよ
少しは勉強しろアホ
ちなみに俺の料理は美味いけど料理まで俺が担当したら嫁の価値はゼロだろ?
だからあえて嫁に作らせてるがセンス無いんかな?
ちなみに嫁の母親の料理は美味い
母親にコツとか聞かないってことはアホなくせに妙なプライド持つ嫁ってなんの病気なん?
2018/06/09(土) 23:16:22.96ID:BQK9xKqk0
>>389
女もの扱いしてるから泣かれるんだろ
2018/06/09(土) 23:17:46.57ID:GvU9eWwR0
自分で作れと言いながら、台所を明け渡さないメシマズ結構いる
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:19:58.97ID:k+TY9Jg80
>>388
なんで下手なやつは下手なの
要は工程作業指示書どおりにやれば味は同じでしょう
2018/06/09(土) 23:24:13.70ID:dUJF6obY0
俺が作る

煮魚は最高
394名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:24:42.43ID:3viL1KFy0
>>385
硬水やからね、関東は
2018/06/09(土) 23:26:35.65ID:dUJF6obY0
夫婦で料理教室に通えば
二人とも上手くなる
その上で料理本を買って
バリエーションを増やす
396名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:27:35.38ID:3viL1KFy0
>>387
短期的には文句言わない方が良いが、長期的には文句言う方が良いよね

短期的にはプラスだけど長期的にはマイナスって麻薬中毒と同じやからな、思考パターンが

嫁に文句言えない奴は潜在的なジャンキー
397名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:31:42.97ID:JLS6TN0K0
自分でロクに作れないやつは作ってくれた料理に文句を言ってはいけない
2018/06/09(土) 23:33:36.38ID:VnCc9jmv0
飯まずは自覚ないどころか、プロ並みの腕だとか妙な自信を持っている
ソースはアレンジャーの我が母
2018/06/09(土) 23:37:21.22ID:mC3B/54F0
>>392
レシピを軽視している 結果を出そうとしていないから
400名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:40:24.90ID:zQIyJCV00
作ると残すなら、買ってくればいいじゃん。
腹が減ってりゃなんでも旨いはず。
そんな奴総菜、レトルトで充分だろ。
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:42:54.81ID:Fi1/YcvJ0
食い物が不味いと猛烈に腹が立ちホントは大声で罵声を浴びせるところを静かに席を立つ‥
これはこたえる‥
日頃から仲が悪い場合にこういう所にそのしこりが出る
多分そんなに不味くはないのだろう
はっきり言わない、喋りたくない、ただただ腹が立って暴れたいところを静かに席を立つ

これはもうおしまい
2018/06/09(土) 23:44:19.36ID:NA3dmlwy0
>>261
仏壇に醤油と塩を置いとく
ご飯始まるときに食卓に持ってくる
手を合わせていただきますって言う
醤油かけたり塩かけたりするたびに手を合わせる
違和感無し
2018/06/09(土) 23:45:39.17ID:8dmzZ9jG0
年収1200万の仕事なんだろww
結果を受け止めろよwwwwww
404名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:48:24.80ID:ogE2luqf0
マズイ飯の材料になった食材への贖罪が必要だ
2018/06/09(土) 23:48:42.35ID:gYDDbX/k0
無味系メシマズはまだ良いと思う
兄嫁が調味料ダバダバ系メシマズでまじヤバい
おかず一口でご飯一杯食べられそうな味付け
残すと機嫌悪くなるらしいが、絶対早死にすると思うwww

昔からうちは薄味(おかんは管理栄養士)と思ってたが、こんな所で嫁選びに悩むとは思わなかった
2018/06/09(土) 23:50:28.82ID:1/u5zfrz0
姑が嫁を仕込む伝統が失われ
日本にはメシマズ嫁がはびこるようになった
2018/06/09(土) 23:56:21.59ID:hr8g4Ofg0
てか自分で食ってみてまずいと思わないんだろうか
408名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:02:51.46ID:3REMfl1W0
普通は自分で作った料理って評価が厳しくなるけどな

嫁や子供たちにいくら美味しいよって言われても
焼き目が少し足りなかったなとか
香の物を少し足したかったなとか
反省点が色々とあるから、
ありがとう、でも次はもっともっと美味しくする!って思うわ

女の人は何故か自己評価が高いんだよな
反省しないというか、無謬主義というか
性格的に公務員とかピッタリだと思う
2018/06/10(日) 00:03:58.44ID:LNbGm6PP0
>>179
俺も。酢豚ってマズイと思ってたけど、社会人になって初めて店で食べたら美味くてびっくりしたわ
2018/06/10(日) 00:06:37.46ID:dSOIcwDD0
>>408
そんなんたまにしか作らないからだよ
三度三度作ってたらメニュー考えるだけで嫌になるわ
411名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:06:51.03ID:3NCdnkqm0
歯ブラシで便器磨いとけ
2018/06/10(日) 00:07:42.78ID:n/e0QZ9+0
実際不味いんだよ
仕事帰りに一杯引っ掛けて帰るのはそのせいだ
413名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:08:01.46ID:3REMfl1W0
酢豚にパイナップル入れるとか、
唐揚げにレモンかけるとか、
ポテトサラダにリンゴ入れるとか、
カレーに醤油かけるとか、
そういうのは味の好みだし全く文句は言わない
別に馴染みがなくても慣れてればそのうち美味しく感じるものだからね


ただ、卵焼きに砂糖入れる行為、てめーはダメだ
頼むからやめてくれ
いや、やめて下さい
2018/06/10(日) 00:10:34.42ID:aIhbR+lU0
これは何食って育ってきたかで変わるなぁ
2018/06/10(日) 00:11:52.33ID:Uumu9TUM0
出されたのが胸肉の料理だったら俺も全部残すけどな
416名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:14:38.97ID:pGMnVT4v0
>>381
南部鉄器のご飯鍋も手間でなければお勧めしますよ
我が家のは岩鋳ですが、
ご飯は勿論美味しいし、象印の南部鉄器炊飯器に比べれば破格の安さ(約1/10)だし、土鍋と違って割れにくいので一生物だし、ホーロー加工で洗うのも楽だと思います
かまめしどん みたいで可愛いし
417名無しさん@涙目です。(岡山県) [FI]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:15:29.19ID:Qk7iGtcf0
>>8
これだわ
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:15:47.03ID:gQMT1vEJ0
>>84
わかる
料理してない人が調べて書き込んだ感じが凄い
2018/06/10(日) 00:20:37.61ID:kjn4fmIX0
ID:3viL1KFy0
関西の恥さらし
420名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:27:12.73ID:pGMnVT4v0
>>419
何を以って恥さらしなのかね?
421名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:28:38.04ID:AxFvr0d90
 
夫が料理がマズいと残すのは普段から半分アベのせいだからですね

 
422名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:30:55.27ID:3REMfl1W0
>>410
三度三度作るのは本当に凄いことだと思います。
メニュー考えるのしんどいって気持ちもわからいではない。

僕はリクエストや自分が食べたいもの、インスピレーションなんかでメニューを決めます。
買い物は全部夫婦で行ってますが、食材買うときに何となくメニューを思い浮かべて買いますね。
実際に僕が作るのは保存食が多いです。

一度に作っておけるから楽ですよ。
423名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:33:38.80ID:3REMfl1W0
>>416
実はもうこれを持ってます。
http://shop.oigen.jp/?pid=38483657

でも、フェイバリットは伊賀焼のかまどさんなんです。
424名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:37:37.52ID:x4QRCAiU0
こういう妻や共感する妻って大体自分の価値観が絶対

「自分(妻)の味覚は素晴らしくて、相手(夫)の味覚はおかしい」
って発想しかしないのは、まさにメシマズの思考回路なんだよな
425名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:38:39.34ID:PhL3EUi20
>>423
なるほど。
伊賀焼のかまどさんに興味が沸きました。
ありがとうございます。
炊飯の道は奥が深くて楽しいですね
2018/06/10(日) 00:39:48.12ID:jjepJpht0
ちょっとした調理のミスや塩加減だとか焼き加減ゆで加減でガタガタ言うやつはマジでぶん殴って良いよ
アスパラのくだりは腹立つわw
そんなゴミみたいな人間とは別れればいい
ただ生のままとか腐敗した物とか明らかな味覚障害とかになると話は別
それはいろいろな意味で解決しなければならない
427名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:39:59.74ID:x4QRCAiU0
>>347
いくら旨いものを食べさせても「健康のため家では」
のスローガンで反映されないのがメシマズ
428名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:42:49.27ID:x4QRCAiU0
>>225
家族や以前に付き合った相手に同じことを言われて、いざ「口に合わない」というと
「せっかく作ったのに」とか「あなたの味覚がおかしい」とか言われたんだろう
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:43:54.84ID:qLILntV70
外見とか収入で結婚しちゃったんだろうな
まぁ覚悟を決めないと
430名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:46:19.48ID:2/xUyLwc0
>>428
自分の価値観が絶対なのはお前やんけ
431名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:46:23.26ID:r9EVR4Mk0
前付き合ってた女が手作り弁当っつって中に人参の薄切り油漬けみたいな謎の食い物が入っていて戦慄した
432名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:49:27.41ID:3REMfl1W0
>>425
かまどさん美味しいですよ。
おすすめは沸騰したら直ぐに火を止める炊き方です。
お焦げを作るのが嫌いなのでそうしてます。

ちなみに炊き込みご飯は南部鉄器で炊く方が好きです。
炊き込みご飯はお焦げが美味しいですし、
パリッと仕上がるので鉄器を使ってます。
2018/06/10(日) 00:52:22.83ID:x4QRCAiU0
>>430
価値観とは何を認めるかに関する考え方の事
何にどういう価値があるかという話の事

お前が言いたいのは「その予想はあっているとは限らない」って話だろ

日本語は正しく使おうな
434名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:53:02.05ID:3REMfl1W0
イワチュウ、今調べたらオシャレ過ぎワロタ。
特にヤカンみたいなやつ。

スゲー欲しい!!ってオーラに気付かれたのか
嫁に買っちゃダメって釘を刺された。

娘が嫁に行くときに嫁入り道具に買ってあげようと思います。
2018/06/10(日) 00:55:08.35ID:ml+V6bTq0
手間暇かけた方が喜ばれるってのはあるなー
唐揚げも市販の唐揚げ粉だけど揚げる手間がかかるから満足するみたい
天ぷらとか餃子とかも手間がかかるから喜ばれる
あと単純に肉!牛肉!
お刺身や魚は単価が高くてちょろっとしか出せないから満足できないみたい
カルパッチョにして野菜でかさ増ししてる
こっちも予算とか苦労してるんやで
高級食材じゃなくてもレシピ通りに材料買い揃えたら結構かかるでなー
毎日豚汁おむすび卵焼きでOKなら楽なのになぁ
2018/06/10(日) 00:56:36.14ID:rNJDAvHX0
旦那だけスーパーの惣菜とかレトルトで良いんじゃね
2018/06/10(日) 00:57:25.22ID:WkMYXGn7O
>>354
うちの母は「身体のため」とか言いながら味噌の量を4分の1にしたりしてた出汁は粉のやつ
「まずいから普通に作って塩分少なくて済むメニューにしよう」と言ってもガン無視
438名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:01:06.87ID:3REMfl1W0
>>435
唐揚げ粉使わなくても美味しく揚げれるよー
もも肉なら醤油に潜らせて粉つけてる揚げるだけで美味い
胸肉なら生姜とニンニク擦って醤油と酒に30分漬けて揚げれは外れない

俺は面倒だから買ってきた鶏肉を一口サイズにして
酒と片栗粉に漬けて冷蔵庫に放り込んどく
気が向いたらそのまま揚げる
切るのも面倒だから手羽元でやる事が多い
1週間以上保存が効くので便利だよ

唐揚げ粉買うのもったいなくね?
2018/06/10(日) 01:02:07.39ID:m0zcY03j0
味の素ぶっかけとけ。
440名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:07:50.37ID:3REMfl1W0
魚は火が通りやすいように切り目を入れて
片栗粉で揚げればボリューム出るよ

ぽん酢を谷町ぽん酢とか美味しいのにすれば料亭の料理と変わらない味になる

俺は小さめの鰈でやる事多いけど、白身魚なら何でも美味い。
大きな鯛でやっても美味いよ、切り目を細かく入れて油を掛けながら揚げると良い。
大きなやつは中華あんをかけて食うと良い。

あと、鰯とかは安いからミキサーでつみれにすると良い出汁も出るし栄養満点。
鯵を丸揚げして南蛮漬けにしとくと便利。
2018/06/10(日) 01:10:44.89ID:ml+V6bTq0
>>438
米粉と片栗粉、小麦粉とか色々試したけどなかなか
思い通りにならなくてねー
時間経つとべちょっとするのも嫌なんだ
プラス100円で美味しくなるなら万々歳よ
粉と油は揚げ物の必要経費だと割り切ってる

お酒につけて1週間も持つの知らなかったよ
真似してみるよ、ありがとう
442名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:13:38.18ID:3REMfl1W0
豚汁も味噌じゃなくてカレー粉入れたらカレーになるし
卵焼きだってちょっと作り方変えればオムライスにできる。
豚汁の具を炒めて卵でまとめて丼にする。
かき揚げにする。ラーメンの具にする。

極言すれば多くの料理は豚汁とおにぎりと卵焼きとそう大差ない。
2018/06/10(日) 01:13:44.02ID:Ck80pVUIO
夫もたいがいだが、>>1のメニューから嫁も地雷臭しかしない。たぶんキノコはソテーじゃなく
あんかけみたいなのに混ぜてソースとして使ってるクチだろ。見た目はいいが味は好きじゃないあれ。
444名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:16:58.72ID:PhL3EUi20
>>434
我が家は岩鋳の鉄瓶(ヤカンみたいな物)と蓋つきフライパンを日常使用してます。鉄瓶で沸かした湯もまた美味いですよ。
オイゲンも気になってますが、物色してると何故かクラシックな岩鋳製に。。。
盛岡の岩鋳、江刺のオイゲン、共に面白いですね。
445名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:17:08.60ID:3REMfl1W0
>>441
小麦とコーンスターチ半々で時間経ってもベトつきにくくなるよ。
僕はベトつくのを逆手にとって、時間経ってから食べるときは
唐揚げを南蛮漬けっぽく甘酢やポン酢にドボンしちゃう。
あと、油をラードにするとベタつかない。
2018/06/10(日) 01:17:38.22ID:o+Gb/UjO0
>>413
カレーに醤油以外は全て同意します。

玉子焼きには醤油を多めに茶色になるくらい入れるのが美味しい。

砂糖なんか入れた甘い玉子焼きなんて食えない。
447名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:21:49.88ID:hEGmfXVD0
リビングのゴミ箱に使用済の生理用ナプキンを捨てるのって普通?
448名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:22:32.96ID:hEGmfXVD0
>>447
ちなみにうちの嫁
2018/06/10(日) 01:26:05.89ID:4coZeb4cO
偏食の人はいる。
だから無理に食う必要はないし、作った人も気にする必要はない
450名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:26:08.89ID:3REMfl1W0
とりあえず、ブリや豚肉牛肉買ってきて迷ったら味噌に漬けておく
味噌に酒を溶かして漬けても良い
刺身やササミは醤油と酒とみりんと昆布で漬ける
ニラとかニンニクは醤油で漬ける
野菜は適当に砂糖酢に漬ける

こういうのやっとけば後はただ単に焼いたり切ったりするだけ
不味くなりようない
料理も素早く出せる
お金もかからない
メシマズ女は何故やらないのか
2018/06/10(日) 01:29:45.83ID:dSOIcwDD0
>>447
普通と思うか?
2018/06/10(日) 01:31:29.47ID:+IK/NxPCO
>>413
玉インシュガーって西の方特有なのかと思ってた
2018/06/10(日) 01:38:26.10ID:loBtTgFV0
メシマズしか作れない人って仕事も出来なそうだよな
指摘したらいいとか言うけど注意しても全く変わらない人って多いもの
同じミスを繰り返す人を見るともう諦めて何も言わないことにしている
454名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:46:19.02ID:3REMfl1W0
>>452
甘いのは関東が多いよ
あと、九州も甘い

実は大阪から遠心状に文化圏が似てくる
言葉や味の好みや文化が
455名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:47:50.22ID:qu/F6iJX0
>>396
だから晩御飯食べないの?
456名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:48:14.73ID:qu/F6iJX0
>>454
あ、ここにいた
2018/06/10(日) 01:52:10.74ID:nBr19tJy0
一度だけメシマズ女やった
味見はしてたみたいやけど
味覚は人それぞれやけど
どれもこれも甘くて食べられなかったわ
2018/06/10(日) 01:55:47.59ID:riSNwI7h0
共働きなのでいわゆる中食という奴か
少なくとも成人してから病気以外で食事を残したことはない、はず
2018/06/10(日) 01:57:41.42ID:tFc8iAMM0
まーんの話を真面目に聞いても仕方ない
同情してもらいたくて嘘混ぜたり話盛ってるんだから
しかも何が面倒臭いって、嘘ついたり盛ってる自覚がないこと
ちょっと主観交えて話しただけ程度に思ってる
子供の頃からずっとそういう生き方してきてるからもう治らない
460名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:03:28.54ID:3REMfl1W0
>>455
晩御飯食べたよ
嫁が作ってくれたニラレバ炒めとレンコン人参ゴボウの煮付け
それと自分で作った親子丼とたくあん

http://www.e-marukatsu.co.jp/sp/item/nakaduketakuan30/
2018/06/10(日) 02:06:28.87ID:rwYhFZ720
>>45
味じゃなくて色の濃淡だけモノ言ってる基地外だから相手にしない方がいい
462名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:07:37.20ID:3REMfl1W0
>>461
薄口醤油って色の違いじゃないぞ?w
夜中なのにわろてまうやろ
2018/06/10(日) 02:14:39.15ID:xGj731LI0
長く付き合っていくからこそ、好き嫌いははっきり伝えたほうが良い
今日我慢すれば済むって関係じゃないんだから
2018/06/10(日) 02:16:48.05ID:Y2xy9FEI0
仕事で評価を受けるのと同じように主婦でもだな
2018/06/10(日) 02:17:37.93ID:riSNwI7h0
嫌いなもの特にないから俺の嫁は幸せかも

たまに味噌汁ミスするが勝手に調節してるし(薄めたり味噌追加したり)
味噌汁は俺も作ってやっぱりたまにミスる
466名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:17:57.99ID:qu/F6iJX0
>>460
レンコン人参ゴボウ煮付け採用!明日の夜作る
ただあーたいつ食べたんだよ
食べながら2chかよ
2018/06/10(日) 02:18:03.76ID:xGj731LI0
>>458
お前みたいのは食中毒でもそのまま食べ続けて死ぬアホなんだけどな
468名無しさん@涙目です。(北陸地方) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:18:32.57ID:8Mw4qFh00
多めに塩振っておけば旨い旨い言うて食うよ夏場は特に
469名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:18:42.44ID:cwnzTFXX0
クックパッド見て良いのは基礎がある奴だけ
素人は禁止にしろ
470名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:18:45.84ID:3REMfl1W0
https://www.fushitaka.com/syouyu2.html

うすくち醤油は、濃口醤油の雑味や臭みが抑えられていて、
逆に出汁代わりになるような旨味が入ってるんだよ
それは入ってる麹や原料の違いで酒っぽい旨味が加わってる

それが分からないから関東人が足音痴だって言われるの
2018/06/10(日) 02:21:09.41ID:xGj731LI0
>>413
頭大丈夫?ってレベルだな
砂糖なしの卵焼きなんてこの世に存在しないレベルだろ。店にもないし
472名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:22:06.61ID:3REMfl1W0
>>465
味噌汁は難しいよ
温度によって味がすぐに変わるし

合わせ味噌するのが無難
473名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:24:37.40ID:3REMfl1W0
あと、味噌汁は出汁をとると変に喧嘩することあるから
具材を多く入れるときは出汁取らなくても良いくらいだな

味噌と出汁と具材の旨味が混ざると味が複雑になり過ぎていけねー
474名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HK]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:28:07.50ID:SzwlA/mL0
外食以外で人の作る料理はまずく感じて
自分で作ると美味しく感じる現象、あれなんだろうね?
気持ちの問題かな?
2018/06/10(日) 02:31:24.42ID:aKFsIRru0
そんな馬鹿な、って思うかもしれないけど、
味覚には個人差なんて実は無いのよ。
濃い味が好きな人も、薄味が好きな人も、
両方が選ぶただ一つの正解があるんよ。
濃いのも薄いのも、本当に美味いもんには勝てない。
料理人はそれを追求しなきゃいけない。
個人差は逃げ。
2018/06/10(日) 02:35:20.50ID:riSNwI7h0
>>467
それは、言われてる
「もったいない世代」だから生鮮食品以外は賞味期限過ぎても食べちゃうし
味覚も鈍いから明らかにヤバくなければ食べちゃう

ので、俺が手を付ける前にうっかり古くなったものは捨てているらしい
477名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:41:04.70ID:Jw57a9bM0
コックに男が多いのは、本当は男の方が美味しい味を
分かってるからなんだろうな
女はテレビや本に載ってる妙なアレンジした料理作る傾向がある
大根使ったイタリアンとか 絶対に旨くないから
478名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:46:01.45ID:u0jFbMYX0
たまにまずい程度ならちょっと我慢すりゃいいだけだけど毎日不味いのは無理無理
精神やられる
479名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:46:27.18ID:c4l/czLi0
不味いってわかってるなら出すなよ
2018/06/10(日) 02:53:32.36ID:o+Gb/UjO0
>>462
淡い色に惑わされて濃い口のつもりで投入した日には塩っぱい好きの俺ですら
キツかった。
2018/06/10(日) 02:56:26.67ID:mxgpS3u40
>>477
ベトナムのサンドウィッチには紅白なますが入ってる
フランスの植民地だったからね
2018/06/10(日) 02:59:37.75ID:Y3FcPBrj0
料理がヘタってのは、ちょっと違ったときに
どうやって直していいか、わかってないから
経験をいくら積んでも上達しない。
483名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 03:00:45.40ID:6GPadD/N0
妻は料理勉強して、夫は食べてやるぐらいの気概を持てよ。幸せは二人で育てるもので、どちらかが苦労して繕うものではないだろう
484名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/06/10(日) 03:06:22.99ID:OLswtoFG0
>>1
作らなけりゃ良いだろう
偏食ならサプリメント飲めば解決
自分の身体なんだから好きにすれば良い
2018/06/10(日) 03:06:53.65ID:KdkzrGXp0
好き嫌い多い大人にはうんざりだけど、仕事して帰ってきてイマイチな味の料理食べるのもうんざりするわ
夫には1度も残されたことないけどいまだに味の感想聞いて反省点がなかったか確認しちゃうわ
486名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/06/10(日) 03:07:14.06ID:OLswtoFG0
>>9
腐ってるって、どうゆう事だよw
487名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/06/10(日) 03:08:11.95ID:OLswtoFG0
>>18
セックスが良ければ、あとは大抵赦せる
488名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 03:12:02.35ID:JwsA7wWL0
うちは嫁が料理下手だし
おれは元居酒屋やってたし
嫁が気が向いた時におれの分も作ってくれてたら食べるよってスタンス
なきゃないで勝手に何か食うから毎日やる必要ないよって言ってある
その方が楽じゃね?
489 【東電 62.0 %】 (茸) [BR]
垢版 |
2018/06/10(日) 03:19:14.82ID:KxlAIqNF0
好き嫌いは無いから残さないよ。残すとすれば、塩っぱすぎる時くらいかな

まぁ作ってくれる人はいないんだけどね
2018/06/10(日) 03:31:26.17ID:MuKADXrc0
自分で作ったもののほうが美味しく感じるのは自分の味覚に無意識に合わせちゃうからなんだろうな
491名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 03:54:57.16ID:IAoVTLkM0
むしろ何のために食えないもの作ってるの?馬鹿じゃね?
2018/06/10(日) 03:58:54.93ID:+kzFylzo0
買ってきた惣菜でいいよ
2018/06/10(日) 04:07:08.07ID:4fBdh8NW0
残すレベルの飯というモノを喰った経験があまり無いので
2018/06/10(日) 04:56:08.22ID:LrbR95Fl0
>>8
これですね
495名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/06/10(日) 05:01:44.85ID:hPVA0J4P0
結婚する相手のこういう部分も知らずによく結婚決めたもんだバカな自分を恨め
2018/06/10(日) 05:20:26.42ID:rgTI12V40
メシマズって調理法が下手なのか、調味料の味を分かってないのか
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/10(日) 05:42:16.20ID:Cn+HYdie0
>>87
生で食うとなんでもジューシー
だからパッサパサの肉は低温調理が最適
質感は生肉のままで中までしっかり殺菌できる
498名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/06/10(日) 05:43:22.27ID:0rPHRLmT0
夫を子供舌と蔑んでる間は何も解決しない。
499名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 05:43:49.40ID:/oThj7t60
>>33
お前みたいな、シャラクセェのが作って貰ったものに意見するのが
俺は気に入らない
500名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 05:44:26.99ID:ISaUSiB20
不味くても食えよ
それが男だろ
2018/06/10(日) 05:47:36.87ID:59r0LBMH0
自分では美味しいと言ってるが味覚障害かもしれんのでなんともだけど
内容自体が本当なら男のほうがわがままだな
2018/06/10(日) 05:53:04.25ID:GU4Nm5Le0
>>447
個人差や環境にもよるだろうけど
最近の女性トイレは消臭加工した専用廃棄ボックスがついてる
悪臭のある医療用廃棄物と思えば廃棄直前まで他の家庭ゴミと一緒に置けない
まーん
503名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 05:54:27.69ID:3REMfl1W0
まず、料理下手な人は以下のことに気を付けて下さい

日本酒≠料理酒
みりん≠みりん風調味料
すりおろし生姜≠チューブ生姜
すりおろし大蒜≠チューブ大蒜
浄水≠水道水
出汁≠顆粒だし
味噌≠出汁入り味噌
オリーブオイル≠サラダ油
トマト缶≠ケチャップ
中火≠中ぐらいの火
ひとつまみ≠少々
霜降り≠湯引き
ゆがく≠茹でる
2018/06/10(日) 06:08:10.02ID:f7hTMEy80
>>13
実際カロリーメイトとの方が旨いだろうしな
2018/06/10(日) 06:09:06.91ID:8YP7Gfad0
>>18
それな
2018/06/10(日) 06:11:41.02ID:6HY4fiai0
共働きやめればいいのに
507名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/06/10(日) 06:27:18.09ID:1hqLEBUs0
カレーかつ丼スパゲティでループしとけ
508名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 06:44:06.18ID:PIdgJCZ70
うちの嫁は何度も余計な事をするなと言ってもクックパッドで見た変な料理を作る。
魚と肉は塩や胡椒で焼くだけで良いのに…。
509名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 06:47:28.33ID:qFGUbzVn0
まじかよウヨダンナ最低だな
510名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 06:50:41.98ID:M1MQocTR0
メシマズは味見しない
レシピみない
むしろ一番最初に味を見るのは食卓の旦那という悲劇

舌壊れてんじゃねーか
2018/06/10(日) 07:00:42.41ID:UfQI6ckw0
>>447
女だけどないわー
経血は酸化すると悪臭放つし。
トイレにサニタリーボックス置いてないの?
512名無しさん@涙目です。(香川県) [ID]
垢版 |
2018/06/10(日) 07:01:08.10ID:hvTjaokH0
別れる前から外食だったよ!
2018/06/10(日) 07:12:02.48ID:jsvvCnPe0
>>503
そりゃ贅沢
家庭料理ならこんなもん

日本酒=料理酒
みりん≠みりん風調味料
すりおろし生姜=チューブ生姜
すりおろし大蒜=チューブ大蒜
浄水=水道水
出汁=顆粒だし
味噌≠出汁入り味噌
オリーブオイル≠サラダ油
トマト缶≠ケチャップ
中火≠中ぐらいの火
ひとつまみ≠少々
霜降り≠湯引き
ゆがく≠茹でる

インスタントや類似品で代用できるものは代用するぐらいが適当
そこの味の劣化に対して許容範囲の広さが愛情と比例する
2018/06/10(日) 07:15:18.48ID:jsvvCnPe0
>>477
コックに男が多いのは、単に肉体労働だからだよ
暑い、臭い、危険、力仕事、手荒れ肌荒れ汗まみれ
こんなんやりたがる女性がいたら希少価値あるわ
515名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 07:22:34.83ID:NGk5Bqzi0
うちの弟の嫁さんが料理下手すぎて弟が嘆いてたけど、
結婚するなら料理上手な人がいいよってアドバイスされたわ…
2018/06/10(日) 07:25:52.20ID:+IK/NxPCO
>>511
大分の生理って酸化するの?
2018/06/10(日) 07:31:30.54ID:R3EbnnVMO
むしろいまの情報に溢れた世界で不味い料理を作れるのが不思議
2018/06/10(日) 07:33:40.84ID:1dPbT/2n0
>>138
ああ、それ解ります。
2018/06/10(日) 07:33:48.52ID:LrinQq080
調味料の味が分かってない
余計な調味料を入れる
面倒くさがりで手抜きしようとする
味見をしない
メシマズはだいたいこれ
520名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]
垢版 |
2018/06/10(日) 07:36:28.59ID:E1mttofw0
肉は下ごしらえでいくらでも柔らかくできるよ。悩む暇あるなら料理勉強して見返してやれ
そっちのがメンタル的にも楽で楽しいだろう
2018/06/10(日) 07:36:39.85ID:2iV7Pn7n0
お母さんに躾し直して貰う、赤ん坊を旦那にしたわけじゃない
522名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 07:37:09.42ID:IAoVTLkM0
相手の好みも知らないで料理作るとか何考えて作ってるの?
人参好きじゃないことすら気づかないとか相当だぞ
2018/06/10(日) 07:43:36.39ID:r7BHQSbn0
まずいもんはまずいだろ
俺ははっきりと言うぞ
2018/06/10(日) 07:44:15.67ID:PbDKOxXi0
>>515
料理のヘタなお母さん≒稼ぎの少ないオヤジ

稼ぎが多ければ、いろいろいい加減でも許される。
飯がうまければ、いろいろあっても、いいお母さん。
525名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/06/10(日) 07:54:00.40ID:hEGmfXVD0
>>524
稼ぎが少ない男
料理家事ができない女

そりゃマッチング減るわな
2018/06/10(日) 08:00:05.56ID:ae+u9BJl0
人に作らせてるなら文句言わず食え
527名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:01:27.29ID:3CCtTtc+0
女が作る麺類ってなんであんなに不味いんだろう?
2018/06/10(日) 08:06:23.72ID:nU+23aCl0
うちの旦那も子供たちも優しくて良かった
ご飯残したことがないわ
大して美味しくもないのに
自分も食べてるからよくわかる
2018/06/10(日) 08:11:11.37ID:WzDiWvGd0
>>528
わかっているならそこは美味しく作れるようになろうよ。
530名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:13:33.29ID:MkDUk2N60
昔嫁さんがお好み焼きに前日の鍋で余った白菜入れたの食べたらありえない不味さに涙目になった。
2018/06/10(日) 08:15:00.57ID:nU+23aCl0
>>529
頑張ってはいるんだけど頑張れば頑張るほど微妙になるから
「いつものママのご飯がいい」と返って気遣われる
どう頑張ればいいのか自分でもよくわからない
なんか根本的にセンスとか手際とかそういう問題な気がする
532名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:16:36.54ID:WI4C2IPu0
多分味覚に異常があるんだろうと思う
そういう人はどんなに頑張っても無駄
逆に味覚が鋭い人は調理の技術が上手くなくても味は良く作れる
533名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:18:03.48ID:r8OYoKcn0
原田宏二; 覚醒剤を末端で使った人たちは毎年1万8千人くらい検挙されているが、肝心の密売組織はほとん
ど解明されていな。よく芸能人が薬物で逮捕されますけど、あの報道なんか見ても、じゃあ芸能人に売った
組織や暴力団はったいどこなんだ? ということはぜんぜん報道されないでしょ。芸能人は末端の使用者です
からね。

税金に巣くっている集団の中にある犯罪部門(警察・消防の一部)=集団ストーカー組織=核心部は泥棒集団。

創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=ヤクザ=警察=消防、
配下に全国的規模の工作員。これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです

世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、ビンラディン
創価学会、統一協会、電通、日本警察、消防、検察、裁判所、日本会議、在日朝鮮人、自民党安倍政権、
暴力団、公明党、維新の会、マスコミ、暴走族、イシス、アイシス、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、
小池百合子、西室泰三、
藤崎一郎、他無数
2018/06/10(日) 08:18:57.64ID:nU+23aCl0
>>532
味覚か
そうかもしれない
この店は美味しい、あの店は不味いって言われても正直よくわからないし
535名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:21:43.64ID:Tabd3nwO0
結婚してるだけ幸せじゃないか
ここにいる人間の大半は一生独身なんだぞ
2018/06/10(日) 08:22:33.09ID:Rhxuuf6m0
子供舌と鶏肉とキノコのソテーは合わないだろーなw
俺も子供舌だからわかるけど食わないって事は無いけどあまり好きじゃない
一度めちゃ薄味の経験して濃い味付けじゃないとダメってのは
無くなったから、作ってもらった物は何でも美味しい
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:25:14.36ID:eVujlKyY0
飯マズ嫁のスレは昔からあるよなw
538名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:26:18.68ID:XzlVgS540
まあひとりで自炊してても
不味いものができちゃったら食わんけどな
あんまり深く考えんで欲しい
2018/06/10(日) 08:27:34.50ID:bfpuzuDu0
料理は科学
540名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:28:51.97ID:vljGnTi10
サーモンのムニエル作った時
「あ、バター使わずにマーガリンか何か使ったでしょ」
て言われたわ…
言った後しまった!って顔してたけど
541名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:30:18.72ID:wwET/Hzg0
素人の癖に料理人気取りするな
542名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:31:19.98ID:3B+j/jE20
料理作れないなら作るな
アホか
2018/06/10(日) 08:31:47.91ID:ofEvGwMF0
妻の飯が不味くて辛い ほんと毎日辛い 無理やり食わされるし、死にたい
2018/06/10(日) 08:38:33.95ID:KiNlnNCI0
>>10
これあったわ。
味噌汁の出汁も満足にとれない、炒め物の味付けも出来ない
ガキが作ったようなの出されてやんわり
言ったらだったら作れと言われたので
その場で同じメニュー作り直してやったら
私のより美味しいといいながら悔しそうに完食してたわ。
2018/06/10(日) 08:41:53.19ID:MAn1YV1V0
一任しといて文句を言うのは良くないが何事にも限度がある訳で
食べられないものを残す自由は認められるべき
546名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:42:35.77ID:LFfTIe4/0
常識外れでまずい場合もあるしな。
味が濃い、味が薄過ぎ、洗剤臭がする、生煮え、焼過ぎ、
正体不明の味、食材が気持ち悪いなどなど
2018/06/10(日) 08:43:30.53ID:0PxyoOtE0
本に書いてある通りに作れば少なくとも味は悪くないはず
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:45:59.83ID:eVujlKyY0
>>543
嫁さん韓国人かえ?w
549名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:46:49.80ID:LFfTIe4/0
レシピって味見しながら分量を加減するもんだけど、
まんま作ると絶対変な味になる。だってどっかで量を間違ってる。
レストラン等で食い慣れていない料理を本だけで作るもんじゃない。
2018/06/10(日) 08:49:06.71ID:inISU6oB0
>>519
それほんと思う
調味料自体の味を知らなさすぎ
塩でもメーカーが変われば味も変わる
調味料を合わせた後の味を想像できてないって思うわ
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:50:28.43ID:nZlvcPXX0
まずいと言ってくれるだけマシ
まぁ食い物平気で残すやつは地獄に落ちろだが
2018/06/10(日) 08:51:36.47ID:nU+23aCl0
>>550
そうなのね
あと気分や体調によって相手の味覚も変わると思うから本通りでも微妙な感じになる
まあ自分の味覚もかなり信用できないからどうしようもないけど
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:49.36ID:eVujlKyY0
味覚障害かなw
2018/06/10(日) 08:54:31.29ID:5WtSpGcF0
>>552
そこまで自信ないならなんでレシピ通りきっちり計ってやらないの?
2018/06/10(日) 08:58:53.01ID:nU+23aCl0
>>554
お菓子作りみたいにきっちり計るけどお菓子は特に問題ないのに
こと料理になると薄い感じになるみたい
ぼんやりした感じと言うか
556名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:59:17.18ID:+CGangu10
先ずは、火を扱える人類に進化してくれと。。。
2018/06/10(日) 09:05:36.64ID:DzOCDSFi0
クックパッドに頼る嫁はキツイな
美味く作ってくれりゃまぁいいけど…あれ素人の勝手レシピ集でしょ?
基本のレシピ知りたくて検索してもクックパッドが上位占めててウザい
2018/06/10(日) 09:06:13.83ID:loBtTgFV0
反省しない女の性格が料理にまで影響してるだけじゃね?
普通マズイものが出来上がったら何がいけなかったんだろうって考えるだろ
男でも頭を使ってないアホは発達障害かと思うくらい全く成長しないし
559名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:06:40.37ID:nZlvcPXX0
化学調味料のものばっかり食ってると
本当に味の濃いものしか食べられなくなるなんて話聞いてたが

あるレグレクトで幼少期からコンビニ弁当ばかり食べてた子供が大人になって
卵が真っ黒になるほどコショウふりかけて溢れるほどケチャップかけたオムライスとか食べてるの見て驚愕した

とにかく極端に味が濃いものしか食べられないのは
レグレクトかどうかはともかく幼少期から家庭で手料理というもの食べてこなかった可能性がある
2018/06/10(日) 09:07:46.92ID:Rhxuuf6m0
>>559
ネグレクトちゃうかな?
2018/06/10(日) 09:09:16.56ID:8M19/fA60
キャバ嬢の作る袋ラーメンは嫁を超えた
2018/06/10(日) 09:11:29.54ID:WtfQBoIU0
まずくなるのには必ず原因があるんだからまずそこ知ることから始めないと
やらなくていいことしてるかやらなきゃいけないことしてないか、大体このどっちか、もしくはどっちも
563名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:14:01.74ID:qEtDE1ef0
嫁がメシウマで良かったといつも思う
たまに失敗する時があるがそれもまた一興
あんまり食べれんやつはこっちでリメイクして食わす
そしたら要領覚えよる
564名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:15:02.46ID:LFfTIe4/0
中華系は火の強さが違うから、例えばモヤシなんかぺちゃんとなったりするね。
強火でさっと炒めるとか書いてあっても生過ぎたりね。
565名無しさん@涙目です。(栃木県) [PL]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:15:38.35ID:2sIUut+50
文句言うなら食わなければいいって言われたんで黙って残します
2018/06/10(日) 09:15:51.26ID:mlpxWujH0
我が家では食べ物に不満を言うことは禁止という掟がある。
567名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:16:36.27ID:qEtDE1ef0
>>557
クックパッドが悪いんちゃう
クックパッドから使えるレシピと
そうでないのを見分けられないのが悪いんや
2018/06/10(日) 09:19:22.96ID:xyhWP6wm0
小さい頃は知恵が無かったから
「不味い」とか言って、食事の雰囲気がすぐ最悪になった。
ある時、知恵がつきメシに対してうまいともまずいとも
一切言わなくなり平和になった。

だから、いまだにあそこのラーメンがうまいとか
まずいとか言う話は苦手。給食やほとんどの外食は
自宅のめしよりうまいから、基準がわからない。
2018/06/10(日) 09:20:22.49ID:inISU6oB0
先ずはクックパッドで色々作って、あり得んと思える自分の味覚は正常だと自信を持とう
570名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:21:50.49ID:dcSIgwN50
>>555
ぼんやりしてるときは大抵砂糖入れたら良いよ
571名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:30:53.43ID:LFfTIe4/0
昔子供の頃、父親がメシの途中でいきなり卓袱台ひっくりかえしたな。
テレビで「パパは何でも知っている」なんか観てたから、
こんなオヤジは日本にしかいないんだろうなと思ってたら、
なんと映画「タイタニック」で男がいきなりテーブルひっくりかえしたね。
世界共通かよ、とほほ。
2018/06/10(日) 09:31:01.19ID:8M19/fA60
愛情が薄れると味も薄れる
573名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:31:20.30ID:gg0isx530
>>544
素直でいいじゃん。
逆ギレするのが本物。
2018/06/10(日) 09:40:48.57ID:hT9XJupT0
性さえ相性良ければ後はどうにかなる
2018/06/10(日) 09:41:29.80ID:CSHDmupD0
いやだってまずいもんはまずいもん
俺が作った方がマシなんで休みの日は俺が全部作ってる
576名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:59:19.17ID:RS3rmInu0
なんでそんな男と結婚したんすかねぇ…そういう選択をしたのはお前でしょ?案件
577名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:01:53.18ID:0SRbYWBN0
ただのコミュニケーション不足
578名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:11:50.70ID:X6wy/tve0
飯マズは不幸
579名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:19:32.16ID:Ths4Xw3s0
昔の嫁は嫁ぎ先の味付けになるまで徹底的に仕込まれたんやで
今は女が甘やかされて育ってるから駄目だね
2018/06/10(日) 10:19:35.71ID:3iATjxM40
共働きなら文句もわかるが、専業主婦なら努力しろ
581名無しさん@涙目です。(福岡県) [TW]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:21:17.55ID:YGRx25p/0
こういう嫁に限って、外食してきたらものすごく嫌がる
582名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:21:56.31ID:/uSjxgjT0
クックパッドでもまともな料理はあるけどな
レシピを見分けられない頭が残念なだけ
2018/06/10(日) 10:22:16.69ID:qdfBWIOx0
本当においしいものは男性が作る料理だよな。
女性が作る料理って見た目重視だからなぁ。
584名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:23:47.13ID:ZQZJbYQJ0
いくら栄養価が高い食事を用意されても不味いんじゃ意味がない。
生ゴミ出されてこれ食えば長生きできると言われても
美味いもん食って早死にしたいってなるわな。
585名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:27:16.07ID:C8Cedq9e0
>>21
こいつ長瀬じゃね?
2018/06/10(日) 10:29:05.19ID:OavRsLSz0
生命保険をたっぷり掛けて塩と砂糖をイッパイ使って
動物性脂肪たっぷりのお肉づくしで攻めればいい
そんなのが好きなんだろ
2018/06/10(日) 10:30:19.05ID:d3OpNVP/0
働かずに幸せを感じるのは2週間だけ。
近所の目線が気になり始めるともう修復できないくらいやばい。
閉じこもりがちになり、近所が自分をのけ者にしているという被害妄想が拡大し、
野生の鳩を飼い出す。

ハトポッポーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
588名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:34:55.52ID:GJ5iDy4TO
激マズなら致し方ない………って事も有るかも知れないが
出されたモノは「美味しい・ありがとう」って、基本的に
全部食べなさい
いったいどんな育ち方をしたら、そんなに他人に対して
失礼な態度をとれるのか?
親の顔が見てみたい事案

それと共働きなら、家事は分担するべきですね
2018/06/10(日) 10:35:02.42ID:bEeVtdrS0
>>311
www
590名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:36:18.79ID:dcSIgwN50
>>564
大抵、中華系で失敗する人は油通ししてないか
調味料を入れてから火を入れて水分が食材から出てるかのどちらか
2018/06/10(日) 10:37:16.06ID:HhPzfZFX0
猫だって不味い缶詰開けると匂い嗅いで
後ろ足でザッザッってやって去っていくぞ
592名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:37:43.92ID:4BwV6p9g0
>>588
検閲してから出せよ
593名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/06/10(日) 11:17:01.96ID:Wzovg4+J0
何で女って味付け適当になるんだろ
味覚が違うのかな?
594名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 11:23:03.55ID:dcSIgwN50
>>593
ヒント・・・生理
595名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/06/10(日) 11:24:47.50ID:Wzovg4+J0
>>594
それなんかな、それでもレシピ通り作ればくそ不味くはならないのになあ
2018/06/10(日) 11:32:26.45ID:nLD5RZwb0
おそらく何度かレシピ通りにやってうまく行かなかった場合、
自分には向いてないって事で経験則とアドリブに頼りっきりになってくのよ。そっちのがラクだからね。
2018/06/10(日) 11:33:01.43ID:p70WR90u0
家は親に作って持ってるから、黙って残すけど、日にちのたった黄色いご飯または歯に刺さるご飯、透明な味噌汁、肉がほとんどなく、じゃがいもが砕けすぎた肉じゃが、毎回見るたびに罰ゲームかと思いますよ。
598名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/06/10(日) 11:35:29.36ID:0rPHRLmT0
>>597
お前は10年ROMってろ。
2018/06/10(日) 11:37:38.31ID:Zoy43hrR0
不味い飯食わされるなんて拷問だろ
2018/06/10(日) 11:38:22.35ID:kNDQ49el0
>>115
半分米農家だけど炊飯器で炊いてるわ
お前みたいな下手くそに炊飯器以上の仕事ができる分けねえだろうが
炊飯器様に頭下げながら使えよ
2018/06/10(日) 11:40:21.62ID:v+R7vyNn0
俺も不味かったらほぼ残す派だけど、

嫁が残業して帰って来たら
洗濯取り込んで晩飯作ってるわ。
俺が用意した食卓に並べた晩飯に対して、
「これは何を入れてるの?添加物とか入ってるものじゃないの?」
と小言ぬかしやがる。

つまり、
嫁も悪い。
602名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 11:46:04.64ID:/VY14Fsx0
口に合わないと思っても
材料費勿体ないからたべるよ
食べてから意見する
途中で喧嘩したら合わないものが余計に不味くなるw
603名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/06/10(日) 11:46:39.60ID:t+lrrwvi0
専業なら飯くらい旨く作れ
604名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:07:39.89ID:JGJ5SOa/0
レシピ通り作ればいいものをどこにも書いてないようなアレンジしちゃうんだよなw
605名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:10:22.93ID:4BwV6p9g0
>>600
炊飯器で飯炊きたきゃ勝手に炊け
俺からしたら何のこだわりもない素人だけどな、そんな奴
606名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TH]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:10:40.46ID:mjs+pB3Q0
飯マズイ嫁は価値なし
金稼いでるんならいいけどね
家事がまともに出来ないなら努力しろ
他人に対してリスペクトがないからダメなんだよ
本当にお荷物
2018/06/10(日) 12:12:32.85ID:bStJ7zwQ0
昨日自分で夏野菜カレー作ったけど、嫁のより圧倒的に美味く作れたな
嫁の料理基本的に美味いんだけど、なんかポイントずれてるのがあるのは否めない
基本と違うことやってたりとか
608名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:22:06.75ID:RKIRdx/k0
>>503
わかるわ
料理酒、みりん風調味料…
風なもので作った料理は独特の味がして苦手
609名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:22:17.95ID:34cB5fbN0
自分で作って失敗したときも捨てるからな
不味い飯で腹を満たすのは苦痛だわ
610名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:29:43.92ID:6bhLwk480
中学の娘がいるって言う40のパートのオバチャンが、炊き込みご飯と唐揚げを作れないって言って驚いたわ。
焼きそばとカレーとシチューとお好み焼きとホットケーキに冬場はおでんばかりって言ってた。
ホットケーキが夕飯ってダンナよく怒らないな。
2018/06/10(日) 12:32:55.25ID:cHJzx+6M0
そこまでメシマズの人に会った事がない
本当にいるのか半信半疑
612名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:33:12.13ID:y1aKHaUT0
女の味覚は鈍感なので味付けも結構てきとうになりがち
相手の好みが分かり思いやってしっかり料理作れば残されるなんてまずないから
613名無しさん@涙目です。(庭) [MD]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:37:28.07ID:qbps286m0
うちの嫁も飯マズイだがなんでレシピを見ないんだろうな
レシピ見て作っててお願いしても ガンに見ないんだよ
それで上手ければいいんだが不味くて子供も食べないし俺もほとんどキツイ
食べないと機嫌が悪くなるし はぁー飯時がU2だわ
614名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:38:05.71ID:OCGOO7bI0
お残しはいけません
これは味覚の問題ではなく育ちの問題
615名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:39:14.32ID:3REMfl1W0
嫁よ、暮しの手帖読めよ定期
616名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:39:26.84ID:VfPAfJVq0
共働きなのに、ってよく言うけど
専業主婦なら皿下げないのアリなの?
617名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:51:32.39ID:YDwvU0b50
こいつが寿司屋でシャリだけ残す嫁なら面白い。
2018/06/10(日) 12:54:04.07ID:ml+V6bTq0
毎日スーパーで買えるもので朝と弁当と夕飯あわせて
2000で作れるようになって欲しいわ
調味料、米、酒、おやつ込みな
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 12:59:06.18ID:Sh369X4X0
逆に飯のレパートリー豊富で
美味過ぎる嫁もちょっとな
外食してる最中に
「私が作った方が美味い」
とか言うし
2018/06/10(日) 13:01:17.51ID:TleaHM3s0
擁護するわけではないが
敢えて言うと

自分の料理自慢する人と
他人の料理批評が多い人は
男女問わず付き合いが面倒くさいのが多い
自分はなるべく避けたい
621名無しさん@涙目です。(福岡県) [TW]
垢版 |
2018/06/10(日) 13:03:53.00ID:DAKS45QB0
うちの嫁はレシピのレパートリーも少なくて具材の組み合わせも単調。味付けも適当に調味料入れて味見もしないのに味付けはかなり上手い。
吸い物とか、出汁はお茶のパックに自分で鰹節入れたやつのみ、調味料は塩と醤油適当に入れただけなんだけど凄い美味い謎すぎる
でも具は麩とネギ、そんな感じ
2018/06/10(日) 13:37:19.99ID:2DdM78Fo0
うちの嫁はもともメシウマだったけど、最近手抜きすぎる
仕事してるって言っても時短なのに忙しいとかなんとか
メニュー子供最優先
部屋が散らかってることも多いし家に帰るのが憂鬱だわ
2018/06/10(日) 14:08:57.82ID:lJtdWS9g0
大概の専業主婦は、自分の仕事を勘違いしているからな
家族の健康管理と衛生管理ができてないのに、ふんぞり返って何もしないアホが多すぎる
624名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 14:26:04.46ID:Nhv0rYdy0
妻が作った料理に文句を言って残すなら、夫に作らせればいいじゃん
うちは夫が洗濯の仕方に文句を言ったから、それ以来夫の洗濯は夫が自分でやってるし
風呂掃除のやり方に文句を言ったら、それからは夫が風呂掃除をやっている
靴を磨くのも床をふくのも、夫が自分のやり方で自分でやっている
そうやって次々と家事を夫がやるようになり、今では夫が半分くらいの家事をやっている
2018/06/10(日) 14:29:58.46ID:6Fm90vDB0
これはもう離婚しかないな
実際、食事が原因で離婚した夫婦もいっぱいいるし
2018/06/10(日) 14:31:00.97ID:3wy7F4qZ0
友達夫婦の本当にグルメな夫に自宅飯を振る舞ってみたらどうだろう?
627名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 14:32:01.73ID:jZSMe1CC0
>>22
俺は おかず
たこ焼き お好み焼きのダブル 白飯でも食えるようになった
628名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 14:36:41.50ID:BSguNKpF0
>「文句があるなら自分で作れ派です」

文句があるから自分で作る
食材も自分で買ってくる
家に一銭も置いておかない
2018/06/10(日) 14:45:20.61ID:WkMYXGn7O
人格がおかしいから平気でマズメシが出せる「自分で食べても美味しくないよね普通に作ろう」って言っても
「私料理嫌いだもんどうでもいい誰もおいしいって言ってくれないつまらない」だぞ
張り倒したくなったわ
2018/06/10(日) 14:53:58.20ID:NHeoeNwS0
初めて作ったハンバーグはおいしかったな…

味覚変わっちまったみたいで今は生のきゅうりと味噌とかが
一番うまい
631名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 14:56:41.76ID:hZ241rWT0
>「妻の悩みに共感集まる」

全く共感されてないようですがw
632名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 14:58:58.22ID:aY6TiAsP0
付き合ってる間に家事とか一般常識とか教養とか嫁としての力量は判断できるのに何で結婚したんだろうな
633名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 15:01:18.84ID:/pHa75gk0
もしかして、既婚者夫は嫁のまず飯のせいで
ストレス抱えて病気や不安定になってるのかな?

つまり、独身男の勝利ってこと?
634名無しさん@涙目です。(禿) [ID]
垢版 |
2018/06/10(日) 15:16:52.66ID:eH0OStiM0
鶏肉とキノコのソテーとか、いかにもインスタ映えオサレ()重視でたいして美味くない料理って感じだな
しかも付け合わせにピクルスとか、ピクルスなんて日本人、ハンバーガー以外でそんなに食べたいと思わないだろ

もっと普通の焼き魚とか出した方が喜ぶんじゃね
635名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 15:33:57.93ID:3REMfl1W0
>>629
さっさと離婚すべき
2018/06/10(日) 15:38:49.41ID:lZlPUgeh0
>>534
亜鉛が不足してるとバカ舌になるらしい。
637名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 15:40:50.90ID:3REMfl1W0
>>636
よっしゃ、ごっくんさせたらええんやな
2018/06/10(日) 15:50:17.13ID:ZUBw3NMH0
おっさんになると焼き茄子とか小松菜のおひたしとかホウレン草の白和えとか
独活の酢味噌和えとかが美味くなるのだが和食は意外に細かいコツがいる
歳相応にいい店の外飯でプロの仕事に舌が慣れると家の飯が不味く感じる
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 16:04:58.50ID:Bx2CQtbo0
気遣い以前に性分的に食べ物を残すという事が出来ない
不味くても基本完食するので不味い料理を出されるという事が物凄く苦痛だわ
外食なら2度と行かなきゃいいけど嫁の料理ならそうはいかないし不味いものは不味いとハッキリ言うようにしてる
2018/06/10(日) 16:13:05.42ID:3Go4D5zz0
接客の仕事をしているので、ニンニク料理出されたら捨てる。
2018/06/10(日) 16:19:20.02ID:BIVlsp2n0
>>639
不味いにも限度があるからね
642名無しさん@涙目です。(芋) [KR]
垢版 |
2018/06/10(日) 16:23:58.46ID:d8HIeyTg0
じゃあ美味く作れば?こんなに解決法が明確な問題なかなか無いぞ
社会に出ろ社会に
643名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 16:24:39.84ID:Yy8IkWd70
>>47
天然酵母なんてパン屋でも下手くそがいるのに一介の主婦がやるとは
土釜に執着してるなら酵母菌の発酵も自然発酵だろうし
出汁も大阪なら鰹と昆布だろうけど家庭で消費する量でその都度とは
エンゲル係数高いし食材ロスも多いだろうな
奥さん専業にしても毎食食うでもない旦那の食事でこれは大変だわ
2018/06/10(日) 16:31:26.60ID:FgXGFmJ60
うちのオヤジはグルメぶるではなくて、バカ舌のくせに好き嫌いが多いだけどね
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 16:42:38.82ID:Bx2CQtbo0
今は大抵の食材や調味料は簡単に手に入るしレシピもネットに溢れてるのに
必要な材料や調味料を揃えないで代替えで済ますとか計量しなくて目分量で作るとか素っ頓狂なアレンジをとか
今の時代は飯マズなんてただの手抜きでしか無いんだよね
2018/06/10(日) 16:53:44.12ID:3buQuvxD0
>>9
俺も。言っても聞かないし喧嘩になるだけ。カレーとか翌日までは分かるけど、3日目4日目とか、勘弁してほしい。胃が弱いほうが負けるw
2018/06/10(日) 16:56:55.19ID:3buQuvxD0
嫁の飯がまずいと、ご飯の時間は空腹を満たす為だけの時間になる。料理に期待しないし、カレー寿司ラーメンの繰り返しで良いよ、ってなってしまう。
2018/06/10(日) 16:59:36.98ID:rNJDAvHX0
自分の作る飯が一番旨いけど他人の口には合わないだろうなと思う
2018/06/10(日) 17:56:02.93ID:Kx02+BMb0
結構有名なイタリアンシェフの料理講習で、シェフは自分の味を教える為に細かく指示してるのに、何をしてもざっくりな人がいた
今思えばこう言う人がメシマズなんだろうな
650名無しさん@涙目です。(福岡県) [TH]
垢版 |
2018/06/10(日) 17:59:03.83ID:cQsKU73q0
マズメシ食わすとかDVだわ
2018/06/10(日) 18:08:55.53ID:6Fm90vDB0
まあでもこういうのって実際に食ってみないとわかんないとこあるからな
もしかしたらホントに激マズなのかもしれんし
味が普通ならわがままいう夫が悪いってことになるし
652名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 18:28:32.06ID:SkIhnXfs0
飯がまずいのは耐えられないな
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 18:30:44.40ID:jdqCZc6a0
実話なら相当不味いんだろうな
2018/06/10(日) 18:35:06.94ID:qbr3OYN/0
大阪くっそキモい
2018/06/10(日) 18:40:23.15ID:JD0Mazyq0
冷食もコンビニ、スーパーの惣菜もバカにして嫌がる
うちのが一番だと言いながら偏食が酷く馴染みのない料理は食わず嫌いで残す
一生お菓子とカップ麺だけ食ってろといつも思う
656名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
垢版 |
2018/06/10(日) 18:43:40.85ID:2Y/WRFmU0
口に合う合わないと
好き嫌いは別物じゃないのか
アレルギーでなければ食えと思うがな
2018/06/10(日) 18:46:01.68ID:0PxyoOtE0
2ちゃんねる鉄の掟
一つ、出されたご飯は残さず食べる。
一つ、転んでも泣かない。
一つ、おいらのギャグには大爆笑する。
658名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 19:08:03.43ID:3REMfl1W0
>>643
共働きやで

食費は高いと思う
月に20万くらいかな
5人家族やし

でも殆ど外食しないから
2018/06/10(日) 19:27:41.22ID:NHeoeNwS0
深夜食堂みたいなご飯食べたい
660名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 19:41:01.69ID:KEGcPESS0
共働きで育児もやってんのに何で妻が食事作らんといかんの?
夫が作ればいいじゃん、それか自分の分は自分で作るようにすれば
2018/06/10(日) 19:46:12.21ID:qqt5CekY0
マズイならしょうがない
本当にマズイならな
普通に食えるレベルなら食え
2018/06/10(日) 20:01:40.87ID:X+pAeneP0
まずい料理作るとか食材に申し訳ないと思わないのか
2018/06/10(日) 20:05:18.67ID:H6tcwDZq0
飯がうまいだのまずいだの偉そうにすな、感謝して食え
664名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 20:16:52.86ID:Yy8IkWd70
>>658
共働きなの?奥さんすごいなあ
たまには外食しろよ
父のいない食は最高だよ
665名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 20:19:22.71ID:Yy8IkWd70
あとその拘りかたで20万円で済んでるのがすごい
それとも食材にはこだわらないのかな
奥さんやりくり上手だなあ
2018/06/10(日) 20:21:23.56ID:bEeVtdrS0
>>170
それうちの母親そのものやw
料理の上達などハナから考えず向上心ゼロ、父親出張中に文鳥の世話を怠って死なせ、そもそも謝るとか努力という概念が全くなく、卑怯・怠惰の塊w

バカは死ななきゃ治らない典型
667名無しさん@涙目です。(禿) [ID]
垢版 |
2018/06/10(日) 20:27:42.47ID:eH0OStiM0
>>640
それは許されるな
家族の仕事事情も考慮できないなんて頭悪すぎる
668名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 20:31:44.40ID:3REMfl1W0
>>665
コストかけても知れている物に対してはコストかける感じですね
牛乳、バター、卵、小麦、味噌、ぽん酢、塩、日本酒、鶏肉、豚肉、ヨーグルト、豆腐

相場の倍も出せば美味しいものが手に入りますのでおすすめです
その代わりあんまり牛肉とかは買いませんね
100g1200円の牛肉買うなら、
黒豚100g250円、卵1個50円、低温殺菌乳270円、ぽん酢700円などと割り振っていった方が
結果的に美味しい料理になるじゃないですか

牛肉にしたって黒毛和牛のすじ肉買えば400円くらいで買えますし、
カレーとかはそっちの方が美味しいんじゃないかな
ベーコンなんかは黒豚で自作するんですけど
結局は市販のベーコンより安くなりますよ
669名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
垢版 |
2018/06/10(日) 20:32:37.15ID:tGsZzAaH0
まずいものを作る才能に溢れてますね
670名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
垢版 |
2018/06/10(日) 20:40:36.39ID:tGsZzAaH0
食べ物はブランドもいいが
やっぱ味付けのバランスがすべて
料理をつくったことのない人間なのか良くわかる
671名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/10(日) 20:52:56.56ID:3REMfl1W0
これ、スレタイ見る限りにおいては

「飯がまずいのに平気で出してくる」という夫の悩みも存在するよな
2018/06/10(日) 22:10:08.51ID:loBtTgFV0
自分で料理するからわかるけど、レシピ通りに作れば食えないレベルのものなんて出来上がらないよな
マズイ料理を作るやつって適当すぎで書いてあることすら守れないくせに反省もしないんじゃただのバカだろ
673名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 22:22:51.78ID:nwwoHjru0
>>672
自分も料理初心者の頃、フライパンの熱しが足りないまま食材入れて
なんでくっついちゃうんだよ!とかやってたわ
本当馬鹿みたいだった
2018/06/10(日) 22:31:09.56ID:riSNwI7h0
結構やってみないとわからんものよ?
要領の良い悪いはあるだろうけど
675名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/06/10(日) 22:34:04.41ID:w+XAUN0q0
うまいもん作ったら全部食べるよ
当然じゃん
健康を気にしてもうまい飯はあるし
飯がまずいのを健康のせいにしなければいい
まずいもんはまずい
676名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 22:39:12.43ID:Qynhrxyo0
>>671
それ言い出すと、結局メシマズ女選んだじゃんって最初の選択の間違いに行きつく
677名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/06/10(日) 23:16:34.69ID:qEtDE1ef0
>>668
ベーコンとか大量生産せなスモークウッド代もバカにならんやろ
寝かすの時間かかるし あの手のは趣味であってコスト的には割りに合わんわ
2018/06/10(日) 23:34:25.35ID:CgXjZSyu0
土鍋なんか重いしその内しまったまま出さなくなる
重い鍋もフライパンも同じ
679名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 23:37:09.75ID:t9ijNaay0
子供舌だとわかってるなら食べやすいような味付けをすれば良いだけなのに
なんで変化球する必要があるの?
もはや嫌がらせしたら無視されたってだけじゃん
680名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/11(月) 00:11:28.53ID:1T9GT0NO0
ガイジが作るクッキーと大差ない 承認欲求のマウンティングなんやでえ
2018/06/11(月) 00:19:46.21ID:d0IGZXEr0
旨いなら何時でも完食すると思ってんのか?
犬じゃねーんだぞ
2018/06/11(月) 00:20:46.63ID:M3ifuk9t0
レシピ通り作れば、そんなに不味い物は出来ない筈だが
どうやれば食べられないくらいに不味い物を作れるんだ?
683名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/11(月) 00:40:33.54ID:OcxIQaND0
>>682
ヒント クックパッド
2018/06/11(月) 00:41:17.26ID:32fC+KhpO
カジキ焼いて醤油軽くたらしとけば大体の事は解決出来る
685名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FI]
垢版 |
2018/06/11(月) 00:43:15.02ID:BrrlHf+U0
別れろ。
人が作ったもん残すような奴は基本クズ。
2018/06/11(月) 00:49:01.08ID:nPKkkR0M0
洗ったタオルが臭いんだよ
やり直せや!
って言いたい
687名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/11(月) 00:49:46.45ID:OcxIQaND0
>>677
僕の考案したベーコンの作り方だと簡単で美味しいですよー

蜂蜜とコショウ、ローズマリー(鉢植に生えてるやつ)、3%の塩で丸一日漬ける
軽く水洗いして燻製
スモークはサクラかヒッコリーチップ少量に砂糖少々
好みでピートモス少し混ぜると良い(どれも安いです)

肉の内部が70度で40分保たれるくらいのイメージでスモークする
全部で1時間ほどスモークする
(火の通りを調整するために最初に酒や水で蒸気を立てても良い)

これで半熟ベーコンが出来る
出来立てはそのまま食べれるし、
食べるときに切って軽く炙る、軽く炒めるなどして食べると
絶妙なぷるぷる感と香ばしさが同居する
なんとも言えないベーコンになるよ
688名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/11(月) 00:55:52.53ID:OcxIQaND0
あんまりモクモクやると肉汁や脂肪が落ちるから
メチャメチャ弱火で煙り炊くんだよね

家の中でも十分出来るレベルで作ってる


水分の抜けたベーコンも美味しいけど、そんなんは店で売ってるから買えるじゃん
自分で作るなら生ベーコンに限る
2018/06/11(月) 01:18:09.61ID:5jR9FkDF0
実際どれくらい不味いのか解らないと判断しようがない。
カレーを不味く作れるレベルの料理下手なら男の気持ちの方がわかる。
690名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/06/11(月) 05:03:17.28ID:itojprG60
メシ多いから減らしてって言っても一向に減らない。嫁と同じ量にしてって言ってもいつも俺だけ盛ってくる。
いっぱい食べて欲しい、おいしそうに食べるのが好き、じゃなくてガチで減らして欲しい。何度も言ってるがなおらない。
691名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/06/11(月) 05:06:52.33ID:eH3xJ+vj0
オカンの得意技「文句あるなら自分で作りな!」は使わんのか?
2018/06/11(月) 05:08:08.33ID:H4ohvVnH0
メシマズな嫁は当たり外れ激しくて
メシがうまい嫁は100%当たりというのは
よく聞く話だね
693名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
垢版 |
2018/06/11(月) 05:26:43.87ID:5qYHZOrP0
ウチのも塩コショウの使い方が絶望的にヘタなんだよな…
なにを作っても味が締まってない。
ほらこうしただけで味が全然違うだろうとやってみせると納得はしてるのだが、実践はしない。
そもそも味見してる形跡がないんだよ…
2018/06/11(月) 05:51:56.88ID:SVXYDr960
>>693
料理作ってもらってる時点で文句言ったら駄目だろ。
そもそもメシマズな嫁と結婚したのは、お前の判断。
家の妻も味見しないから、時々塩っ辛い飯作るけど全部食べてる。
無理なら自分で作れ!
悪いのはそんな女を選んだ自分自身。
俺はそう思ってる。
695名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/11(月) 06:16:06.21ID:HDMtEDle0
既男のメシマズスレってまだあんのか?
696名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [JP]
垢版 |
2018/06/11(月) 06:30:02.43ID:eWM3I5EO0
味見をしない女は本当に不思議だ
うまいものわ作ろうという発送がそもそもないんだよな
697名無しさん@涙目です。(山口県) [RU]
垢版 |
2018/06/11(月) 06:37:12.55ID:Vswa2uMl0
>>694
普通に食えるぐらいのレベルの飯なら誰でも作れる
悪いのは自分?向上心の欠片もないのか?
しかも>>693は優しく意見してるだけで文句じゃないだろ
2018/06/11(月) 06:48:21.94ID:Rx2XwaGy0
メシマズって、きっと手の込んだ料理を作ろうとするんだろうね
基本的な料理だけ作っていれば、メシマズにはなりようがない
2018/06/11(月) 07:17:28.58ID:aq3lZ8V60
メシマズ系の人は時間も無視だし食材の火の通りも気にしないから簡単な料理すらマズイよ
700名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/06/11(月) 07:19:06.54ID:l3cLEe0J0
>>1
単に結婚前のリサーチが足りない自業自得な話しだが?
大方、収入と外見しか注目してなかったんだろうが
701名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/06/11(月) 07:23:19.14ID:3X1Sbl7t0
女は基本的に味覚音痴だ。
仕事で疲れて空腹で帰って来てるのに残すって事は相当不味かったんだろ。
702名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/06/11(月) 07:26:44.83ID:SWklNoQj0
>>32
当たり前だ、お前が悪い
703名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2018/06/11(月) 07:28:03.17ID:cKPaQFRF0
しょっぱいんだよ殺す気か
704名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]
垢版 |
2018/06/11(月) 07:30:45.54ID:HMMOUl770
料理くらい自分でしろよクズ男
705名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/06/11(月) 07:33:46.36ID:ZwHQHIfD0
>>694
飼いならされ過ぎだわw
706名無しさん@涙目です。(空) [IT]
垢版 |
2018/06/11(月) 08:21:16.34ID:yT7ZWF2E0
6歳年下の20代メシウマ嫁で良かった
友達相手に料理教室やってるだけある

嫁のすごいところは今手元にある材料を魔法のように美味しい料理にするところ
707名無しさん@涙目です。(空) [IT]
垢版 |
2018/06/11(月) 08:26:24.16ID:yT7ZWF2E0
>>587
うちも結婚を機に専業主婦にしたが、最初にそのあたりをちゃんと説明した
708名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CH]
垢版 |
2018/06/11(月) 08:31:07.56ID:nYX4ZzcFO
>>32
おまえドSやな
709名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/11(月) 08:32:27.21ID:7DtOLesn0
たまに俺がご飯作ったとき
嫁「このお味噌汁美味しい」
俺「インスタントだよ、それ」
一同爆笑

な光景があったりする幸せ。つまり、歩み寄れバカ男。
2018/06/11(月) 08:36:57.17ID:orFFZC780
料理って思ってた以上に注意力や慎重さがいるよな。
何度も繰り返し作った料理でも未だにネットでレシピ確認したりするw
711名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/06/11(月) 09:18:45.24ID:4q+Ots0D0
馬鹿だからほっとけよ
712名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/06/11(月) 09:20:34.38ID:4q+Ots0D0
>>32
釣りだと思うけど糞ウゼェ
2018/06/11(月) 09:23:44.94ID:fzJwhQRW0
俺って人間的に出来てるな
食事作って出して、洗い物好きだからやってるし
やってないのは種付だけ
2018/06/11(月) 09:28:05.11ID:A1eDkjBR0
>>713
そんな旦那なら最高!
2018/06/11(月) 09:54:17.10ID:rTeZ8SBk0
>>8
まずそこからだけど

あきらめるんだよな、美味く作ることを
2018/06/11(月) 09:57:35.68ID:rTeZ8SBk0
>>40
味覚障害だね
2018/06/11(月) 10:17:23.08ID:f0xk3ONy0
世の中全体として、嫁飯のレベルが上昇傾向あるとは
思えないが、さて、実態はどうなんだろ。
718名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2018/06/11(月) 10:33:57.90ID:Gxfw1qXe0
外食を家族が喜ぶのはメシマズの奥さん
外食を奥さんだけが喜ぶのはちゃんとした奥さん
冷食を家族が喜ぶのは最低のメシマズ奥さん
2018/06/11(月) 10:41:05.88ID:0TewyRHu0
共働きならブチ切れてもいい
専業なら頑張って下さいとしか言いようがない
720名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/11(月) 10:42:13.63ID:0NvekBYW0
共働きだったらメシマズが許されると思ってる女なんなんやろw
俺なら家に帰らんわ
2018/06/11(月) 10:59:31.98ID:hFJaIgc80
普通でええ

塩むすびにのり巻くだけ
味噌汁は豆腐とネギ
たまごやき、ゆでたまご
鳥の照り焼き、唐揚げ、トンカツ、ぎょうざ
キャベツ千切りにキュウリにトマト
2018/06/11(月) 12:03:46.25ID:ufgf39Ro0
>>721
卵と肉食い過ぎだろ
2018/06/11(月) 12:34:46.67ID:k2Dv6faE0
外国嫁貰って海外行った友達が痩せて帰ってきたよ、専業でも手づくり飯はハレの日だけでふだんは惣菜冷食デリバリーメイン、周りもそんな感じらしい
手づくり料理だってレパートリー少ないから美味いもまずいもないみたい
食べ物にわがまま言える国は日本だけだって言われた
724名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2018/06/11(月) 13:03:00.37ID:Gxfw1qXe0
ほんの5日間海外旅行行って外国は無理だなって確信した。
ヨーロッパに行ったけど
パンとソーセージとビールとチーズは美味かった。
でも2日で飽きる。
3日目からは苦痛で仕方なかったわ。

韓国に行った事もあるけど、米食えるから大丈夫かと思ったけどここも無理。

多分、日本人に必須な栄養素が醤油や味噌には入ってるんじゃなかろうか。
ないと死んぢゃう。
725名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/06/11(月) 13:12:37.04ID:P0yDoSRd0
変な創作料理は、全て不味いと切り捨てるのが俺のジャスティス
2018/06/11(月) 14:19:09.37ID:1YKUugyw0
外食はみんな普通に喜ぶ
吉牛とかはま寿司とかなら行かないって言われるけど、ファミレスはセーフ
あとはお弁当とかお惣菜はNG
何でも良いから作ってって言われる
不味いとは思われてないんだろうけど、疲れてるのに作ってと言われるのは面倒なもんだよ
727名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/11(月) 14:57:23.75ID:Vlo5Czaf0
料理が下手なやつってレシピと作り方を本やネット見ながらなんでその通りに作らないんだろ
とにかくまず一度その通りに作ってみて、それから好みの味に調節すればいいのに
後、下手な人は味付け最初は薄めにして濃くしてくのもできないよね
もう引き返せない味付けというのがそもそも分からんのだろうけど
2018/06/11(月) 15:11:06.00ID:f0xk3ONy0
>>727
材料に火が通っていくイメージや
味が染みてくイメージ、調味料や
材料から出た風味が混ざって
味ができていくイメージが無いから
おかしいと思っても、修正できない。

ただ、材料と、手順と時間通りにしか作れない。
勘違いして覚えても、修正されることが無い。
2018/06/11(月) 15:19:22.89ID:8VAw2LG70
東京チカラ妻
730名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/11(月) 16:18:47.22ID:EX3rHMOa0
>>686
洗濯機中がカビだらけなんだろうな
新しいの買ってやれ
731名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/11(月) 16:45:14.03ID:Wf7E0SNb0
実際不味いの?
それとも旦那が糞で女と食事して帰ってきたから食えずに残してるの?
732名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2018/06/11(月) 16:46:09.43ID:mFK/hJTB0
>>8
多分ダンナの味覚が未発達なだけだは
ジャンクフード好きは味覚がおこちゃま
733名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/06/11(月) 16:50:15.55ID:++clm6770
こんなに冷たい男が結婚できて俺ができないのはなぜ?
734名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/11(月) 16:52:40.60ID:OcxIQaND0
マズメシ女はステーキを焼くことも出来ない。
肉を焼く、まずはこれを覚えようぜ。
それが出来てないのに他の事すんな。
735名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/06/11(月) 16:54:37.93ID:PkFkhFf+0
>>9
イジメじゃないの?
2018/06/11(月) 16:54:57.76ID:bphvse0q0
>>733
それが結婚可能かどうかの必須要件ではないから。
2018/06/11(月) 17:08:34.78ID:LakdlfOL0
旦那はメシマズ義母に育てられたせいで、味覚の基準がジャンクフード缶詰めコンビニ弁当だった
味ない不味いって散々言われて、普通の味覚に戻すのに数年掛かった
血糖値とコレステロールがヤバいって言われてたのも、血液検査の全ての項目で異常ナシ
未だに旦那は自分が味覚異常だったことに気付いてない
こんなのもいるんだから、必ずしも正し旦那がい訳じゃない
738名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/06/11(月) 17:12:40.29ID:YmeuKOpQ0
女は自分に都合の悪いことは絶対に言わないから、嫁側の意見だけではわからん。
ガチで不味い可能性もある。
2018/06/11(月) 17:17:28.31ID:VBkM+vRU0
>>232
潔いなw
2018/06/11(月) 18:33:50.40ID:hFJaIgc80
ここでレシピ募集しよ

冷蔵庫の中身↓
豚バラ薄切り肉
もやし
にんじん
キャベツ
とうふ
ツナ

だれか考えてー!
2018/06/11(月) 18:44:02.84ID:LakdlfOL0
>>740
卵ある?
742名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/11(月) 18:58:49.94ID:0NvekBYW0
もやし、人参細切り、キャベツ細切り、豚肉を細切り

かき揚げ
743名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2018/06/11(月) 19:03:35.60ID:R07qvueW0
まずいもんを残すのは勝手だが、
共働きなら家事を分担するべきだな
744名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/11(月) 19:26:19.07ID:0NvekBYW0
ツナ使わないけど、ぽん酢あれば蒸し鍋できるね

もやしキャベツ人参薄切り豆腐豚肉を積み上げで
酒蒸しにする
網で底上げしたらあっさりと食べれる
745名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/06/11(月) 19:30:02.99ID:sm8HjmYP0
食ってもらえないのは不味いからそれだけ
うまけりゃ毎日帰宅して飯を食ってくれる
文句を言うのもdirectだと気がひけるし喧嘩の元だから遠まわしに言ってるだけ
空気読めない嫁w
少しは料理教室でも通ってみたらどうだ
どうせ暇だろw
746名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/11(月) 19:57:27.42ID:EX3rHMOa0
>>731
むね肉そのまま焼いてるとしか思えないから
まずいんじゃね
2018/06/11(月) 21:06:42.26ID:prfqrJgH0
>>746
えっ?胸肉に塩ふってグリルで裏表4分ずつ焼くだけでうまいのに?
2018/06/11(月) 21:12:15.68ID:xUwYvKWP0
知り合いのお母さんは何種類もおかずを作って
好きなものを食べなさいって言っていたそうだ
だから、残すことも何とも思わない
そういう家庭の人なんでしょ、仕方がないよ
749名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/11(月) 21:30:10.95ID:OcxIQaND0
残されないもん作れよって話
750名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/06/11(月) 21:41:37.13ID:H5HnXUuk0
>>747
塩すり込むか塩水につけて30分以上置いとくと美味しく出来るよ
2018/06/11(月) 22:01:36.37ID:QOJV86sf0
「最初のひと口で潰せ」
752名無しさん@涙目です。(東京都) [OM]
垢版 |
2018/06/12(火) 02:02:49.50ID:spYKMKFd0
メシマズスレはここですか?
2018/06/12(火) 02:14:02.21ID:f9wT1ASQ0
食べられない物を把握してるのに敢えて出してるなら残されても仕方ないのでは
2018/06/12(火) 04:49:43.91ID:+vpLogeg0
おふくろの味は愛情が云々・・・ってのがイヤ
愛情があっても無くても、うまいものは
うまいし、まずいものはマズイ。
755名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/12(火) 05:52:49.57ID:u+o+4ltY0
料理は愛情じゃなくて知能だよな
756名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/12(火) 05:55:12.60ID:2meoyqNo0
料理は科学というだろ
調理に失敗すればそれは料理ではないのだ
いくら愛という名の調味料を加えたところで
マズイものが旨くなるわけなかろう
757名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/12(火) 06:05:18.23ID:xs5uLnPF0
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60~90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
758名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/06/12(火) 06:14:31.61ID:XhMa0MT00
>>506
うちは専業主婦だがメシマズだ
759名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/06/12(火) 06:25:11.80ID:XhMa0MT00
一週間の晩飯にえのき茸が三回登場。

味噌汁の具がえのき茸
えのき茸のソテー
味噌汁の具がえのき茸
760名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/12(火) 06:26:42.16ID:WdKIHR510
>>759
糸ようじ大活躍やな(・ω・)
761名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/12(火) 06:28:07.58ID:i7u4+D/e0
ほとんどは残すと嫁がめんどくせえから残さないように努力してるだろう
まずいにも限度ってもんがあるんだよ
2018/06/12(火) 06:35:35.05ID:noY51DgK0
ひとり飯が一番いいわ。オートミールとスクランブルエッグおいしゅうございましたゲェエエフ
>>756
×料理は科学
○お菓子は科学
料理は多少アドリブや目分量が効くが、お菓子の方は
数グラム違うだけで膨らまねぇわ、焦げるわ
温度がちょっと違うだけで溶けないわ、固まるわ
少し撹拌の加減が違うだけで分離するわ、垂れるわ
凝結や膨張、成分の化学的な反応を起こさせるには精密さと知識が不可欠で
アドリブの入る余地はない
2018/06/12(火) 07:02:04.55ID:+LHAA3Eo0
不味いと言う方にも過大なストレスがかかるんだぞ
平気で言ってるわけがないだろうが

亭主に余計な負担をかけんじゃねえよ
2018/06/12(火) 07:05:58.74ID:xgbL3VUc0
味の素の餃子自分で焼くからいいっす!
2018/06/12(火) 07:25:38.68ID:pREldPIR0
>>387
一生はないだろ。
そんな夫は嫁が逃げる。
766名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/06/12(火) 16:11:59.62ID:a3XR23az0
>>759
お前のエリンギが食いたいサインだよ
2018/06/12(火) 16:40:37.62ID:Jr/RkAML0
>>732
マンーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況