なんでリュウとケンの強さが互角なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 12:22:24.76ID:qYk/7shAa 独身で修行に全てを注いでる奴と妻子持ちで社長業と道場師範の片手間でやってる奴が互角とか納得いかないんだが
2名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 12:24:33.64ID:wSqaQA9X0 >>1
どないしたんやー?
どないしたんやー?
2020/05/06(水) 12:25:18.60ID:q9kX3+tla
意外とリアルだな
2020/05/06(水) 12:25:52.57ID:0lVJAZN6r
天才と努力家だから
5名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 12:26:55.03ID:y6pZATKr0 最近はケンの方が強いまである。
2020/05/06(水) 12:27:33.01ID:zBV5ix1X0
でもケンは洗脳されるから…
7名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 12:28:04.62ID:uFaV4Chp0 子供が出来る前は強さの差がどんどん開いて行ってケンなりに悩んでたよ
でも守る者が出来てからは吹っ切れた
でも守る者が出来てからは吹っ切れた
2020/05/06(水) 12:30:07.01ID:4sCDyxLda
結婚して奥さんと子供居て金持ちのケン
独身、定職に就かずお先真っ暗ホームレス状態のリュウ
雲泥の差だな…
独身、定職に就かずお先真っ暗ホームレス状態のリュウ
雲泥の差だな…
2020/05/06(水) 12:30:20.73ID:HbouGy6a0
ケンの方が強いよ
2020/05/06(水) 12:31:21.73ID:hn6ZpSOZ0
もう相当昔に稼働したターボからリュウは波動、ケンは昇竜と
色付けされるようになっているんだが
色付けされるようになっているんだが
2020/05/06(水) 12:33:32.03ID:PLxgrMeB0
どっちも免許皆伝なんだから伸び代なんかないんだよ、カンストしてるの教わる前に豪鬼が師匠殺しちゃったから
2020/05/06(水) 12:34:25.46ID:o5DpP8Lk0
2020/05/06(水) 12:34:28.28ID:oCgUc9oq0
アムロとシャアみたいなもん
2020/05/06(水) 12:34:29.65ID:/MmYzHPFa
リュウは格闘に人生を捧げて修行と対戦の毎日
ケンは格闘はほどほどにリア充生活
でも実力はケンの方が上
ケンは格闘はほどほどにリア充生活
でも実力はケンの方が上
2020/05/06(水) 12:35:46.47ID:TcslSKwzK
実は双子
2020/05/06(水) 12:36:00.78ID:J5HGe2bYa
梅宮辰夫と羽賀健二みたいなもん?
2020/05/06(水) 12:40:59.42ID:lp7bGe9l0
格闘家とかいう実質ニートと大企業の社長で妻子持ち
どっちが上かは明白だろ?
どっちが上かは明白だろ?
20名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 12:43:52.05ID:L6/OOPTB0 リュウとケンが合わさってリュウケンになるって知ってた?
2020/05/06(水) 12:45:37.23ID:HU6IRutA0
ケンのほうが強い設定だぞ
守るべきものがあるから強いというコテコテの理由で
守るべきものがあるから強いというコテコテの理由で
22名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 12:46:43.08ID:1DpiA5240 修行量ではリュウが上。才能はケンが上。結果互角
2020/05/06(水) 12:47:59.47ID:pgFm7F310
リュウはきっと栄養が足りてない
2020/05/06(水) 12:48:17.26ID:MQVuwoy90
ただの対戦用2Pキャラだったのが始まり
2020/05/06(水) 12:49:51.22ID:aVOSK1god
ヤリチンケン<童貞リュウ<パパケン<殺意リュウ<殺意克服リュウくらいだろ
安心しろ
独身アスペブサイク無職のほうが強いぞ
安心しろ
独身アスペブサイク無職のほうが強いぞ
27名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 12:51:52.98ID:I0evWF/50 色違いをあそこまで差別化したのは凄いと思う
ワーヒーでは出来なかった芸当
ワーヒーでは出来なかった芸当
28名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 12:52:08.55ID:1DpiA5240 殺人ロボから風俗ダッチワイフロボに進化した人造人間18号みたいだな。
2020/05/06(水) 13:01:26.73ID:bnVdULdl0
その件でイライラして殺意の波動に目覚めたんだろ
2020/05/06(水) 13:03:31.92ID:ZKGEO6vJa
家族愛ケンにリュウボコボコになるくらい差が開いたんだよ
純粋な武の風の拳覚醒したらケンにワンバンで勝ってたけど
純粋な武の風の拳覚醒したらケンにワンバンで勝ってたけど
2020/05/06(水) 13:03:33.31ID:jullUuCea
実はいままで昇龍拳を出したいときに出したことがない
スクリューパイルドライバーなんて本当にあるの?
スクリューパイルドライバーなんて本当にあるの?
33名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:04:45.16ID:xHq7Gsima でもリュウにはJKの追っかけがいるから…
2020/05/06(水) 13:04:52.57ID:sz6RCWQ8x
ケンは金かけて科学的なトレーニングして効率良く強くなってんのよ
リュウはアホだから必要以上に修行して食べ物も行き当たりばったりで効率が悪いとか?
結論リュウはアホ
リュウはアホだから必要以上に修行して食べ物も行き当たりばったりで効率が悪いとか?
結論リュウはアホ
2020/05/06(水) 13:07:45.64ID:vkLQr+pJ0
リュウは失うものがないせいで試合中に遊ぶからな
2020/05/06(水) 13:10:15.40ID:X9BvC5TY0
3の3rdまでは圧倒的にケンだったな
4、5はしらね
4、5はしらね
2020/05/06(水) 13:10:51.45ID:4+GFBcGs0
リュウが無職を拗らせた結果、殺意の波動に目覚めるのエモいよな
39名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:15:24.52ID:80Qb7Rusa まあ普通に考えて金かけて効率的にトレーニングして効果的に栄養を摂取したほうが強いに決まってるよね…
2020/05/06(水) 13:17:39.26ID:kDdhMu7da
ルイージ「今はっきりわかった…僕の方が…兄さんより強い…」
2020/05/06(水) 13:21:48.50ID:vkLQr+pJ0
それより悪の帝王として組織の運営もしてるのに強いベガがずるくね?
42名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:23:27.92ID:hrHHj5E90 スト3サードの試合前の会話で
リュウ「星はまだ俺の方が上だ」
みたいなこと言ってたような?
リュウ「星はまだ俺の方が上だ」
みたいなこと言ってたような?
2020/05/06(水) 13:24:57.75ID:e547JPaWd
生まれつき金持ちで環境整えられてるケンに身一つで互角なリュウの方がすごくね?
2020/05/06(水) 13:29:23.92ID:P5QLW6pxa
設定は普通にリュウのが圧倒的に強いんじゃねぇーのかよ
45名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:30:34.50ID:3uixowq30 >>42
そのゲームだと圧倒的にケンの方が強いんだよなあ……
そのゲームだと圧倒的にケンの方が強いんだよなあ……
2020/05/06(水) 13:31:59.77ID:M0PGow7/0
ナムカプの殺意リュウとケンのやつ好き
2020/05/06(水) 13:32:58.83ID:GGNA6eX+0
無職の波動が暴れだす
2020/05/06(水) 13:33:18.91ID:Zx9/tTrF0
設定上ならゴウキとかオロとかの方がプレイアブルキャラとは思えない次元だし
2020/05/06(水) 13:34:20.16ID:jFaaVbwh0
てかリュウってダサいし
あんな格闘技に全てを捧げてますwみたいな古臭い設定今じゃ通用しないよ
胴着にハチマキっていう見た目も古臭くて見てられない
スーファミの時代のキャラをいつまでも使いまわすな、使うなら現代風にチューニングしろ
あんな格闘技に全てを捧げてますwみたいな古臭い設定今じゃ通用しないよ
胴着にハチマキっていう見た目も古臭くて見てられない
スーファミの時代のキャラをいつまでも使いまわすな、使うなら現代風にチューニングしろ
2020/05/06(水) 13:34:49.81ID:ksi3B6aL0
ケンの方が強いだろ
2020/05/06(水) 13:36:14.52ID:G4LBtLcm0
2020/05/06(水) 13:36:42.02ID:ug0JYq2G0
富田流の入江文学かな?
2020/05/06(水) 13:37:26.62ID:lkHA43c10
リュウはブルマJKをゲットしてるから
54名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:37:32.40ID:pzfaF+970 松井とイチローみたいなもんだな
55名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:38:20.35ID:6MxpEENx0 >>53
とっくに卒業してゲーセンバイトだぞ
とっくに卒業してゲーセンバイトだぞ
56名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:40:22.62ID:QZ7hnd/Q0 今ではストーリーの設定的にはリュウの方が強いんじゃ無いの?豪鬼も確かリュウを後継者にしようと企んでるけどケンはスルーじゃないっけ?
リュウと豪鬼は人間を卒業しかけている、ケンは一応はあの世界では普通の格闘家ってイメージだわ。
リュウと豪鬼は人間を卒業しかけている、ケンは一応はあの世界では普通の格闘家ってイメージだわ。
57名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:46:33.77ID:ESFWk3Oaa 拳は自由にしてた方が強くなる変わり者なんだよ
2020/05/06(水) 13:49:06.16ID:fGFQwHeKd
ケンの方が先に格闘家としてのゴールを見つけたぞ
59名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:53:44.04ID:SbnXvSgMa60名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:54:53.50ID:QZ7hnd/Q0 >>55
良く考えれば初登場作品がスト2よりも前の時代設定なんだもんな。
良く考えれば初登場作品がスト2よりも前の時代設定なんだもんな。
2020/05/06(水) 13:55:18.60ID:jFaaVbwh0
リュウってキャラが薄いんだよな
正義の為に戦ってるわけでもないし誰かの為に戦ってるわけでもないし誇りや信念があるかも分からない
格闘技だけしながら適当に生きてるイメージ
正義の為に戦ってるわけでもないし誰かの為に戦ってるわけでもないし誇りや信念があるかも分からない
格闘技だけしながら適当に生きてるイメージ
62名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:56:49.94ID:ESFWk3Oaa >>59
悪になって言うことがそれか
悪になって言うことがそれか
63名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:57:25.97ID:BEORtGwd0 ケンのほうが強いとか言ってるにわか多くない?
普通に設定上リュウのほうがずっと強いぞ
ゲーム操作性能はまた別
普通に設定上リュウのほうがずっと強いぞ
ゲーム操作性能はまた別
65名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:58:39.48ID:ESFWk3Oaa >>63
スト1~スパ2までは互角設定じゃなかった?
スト1~スパ2までは互角設定じゃなかった?
2020/05/06(水) 14:02:30.23ID:yKFvOSEh0
あれだけの筋肉を保つには食事もしっかりとらないといけないから
大変だろうなリュウは。
まっさきに食糧確保考えないといけない原始生活だ。
大変だろうなリュウは。
まっさきに食糧確保考えないといけない原始生活だ。
2020/05/06(水) 14:04:14.29ID:cPB4U0N9p
リュウは殺意
ケンはなんなん
ケンはなんなん
70名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:08:00.63ID:I9HrNtjKa ケンは守る者が居る強さ的な
あれ、これは主人公ムーブ
あれ、これは主人公ムーブ
2020/05/06(水) 14:11:43.64ID:qmwZtcpA0
リュウは免許皆伝後は独学
ケンはトレーナーによる科学に基づいた効率の良いトレーニング
でいいだろ
ケンはトレーナーによる科学に基づいた効率の良いトレーニング
でいいだろ
2020/05/06(水) 14:12:13.34ID:Qy6whlQP0
ショーンとかの弟子もいるし
弟子からも学ぶことあるんじゃないか
弟子からも学ぶことあるんじゃないか
2020/05/06(水) 14:19:27.53ID:6kYM3APc0
ケンって昇竜拳のイメージがあったけどリュウの真昇竜拳で変わったな
神龍拳も昇竜裂破とか真昇竜拳から見れば邪道
神龍拳も昇竜裂破とか真昇竜拳から見れば邪道
2020/05/06(水) 14:19:29.83ID:ZrdED2jb0
ケンは富豪の御曹司で妻子持ち、かつ弟子もいる上に全米格闘王という地位も得ている
一方リュウはただの風来坊でルンペン、どうやって食っているのかも謎
ストリートファイトという名の一方的な喧嘩で負けた方から金を巻き上げているのではないか?
昔あったコミックではヤクの運び屋もやってたな
こんな二人の強さが同じ?
一方リュウはただの風来坊でルンペン、どうやって食っているのかも謎
ストリートファイトという名の一方的な喧嘩で負けた方から金を巻き上げているのではないか?
昔あったコミックではヤクの運び屋もやってたな
こんな二人の強さが同じ?
76名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:20:59.29ID:1Rq+Yz0C0 >>19
強くなるのが最大にして唯一の目標だから、今現在ホームレスである事を特に何とも思ってない。
強くなるのが最大にして唯一の目標だから、今現在ホームレスである事を特に何とも思ってない。
77名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:21:12.43ID:ESFWk3Oaa >>74
サガットを倒した隆より強いのはおかしかったしね
サガットを倒した隆より強いのはおかしかったしね
79名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:22:51.93ID:nKQs4Tb00 美味しいもの食べてよく寝てる方がフィジカルは上だろ
80名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:23:05.91ID:1Rq+Yz0C0 >>59
悪になっても、無職の親友の心配をしてくれてるのか…。
悪になっても、無職の親友の心配をしてくれてるのか…。
81名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:23:08.58ID:L69pYWygp >>75
途中過程はともかく
リュウの状態よりケンの状態の方が修行には打ち込めそうだな
食うために時間を費やしたり寝る場を確保したりがいらない
食べるものが違えば筋肉も変わってくるし
トレーナーや医者の支援も受けれる
途中過程はともかく
リュウの状態よりケンの状態の方が修行には打ち込めそうだな
食うために時間を費やしたり寝る場を確保したりがいらない
食べるものが違えば筋肉も変わってくるし
トレーナーや医者の支援も受けれる
82名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:23:44.56ID:xpPE9uNc0 >>20
エロいな
エロいな
2020/05/06(水) 14:26:10.97ID:M5yK1o3B0
リュウとケンは身長175で体重も68kgしかないって設定が衝撃的だったわ。
185cm90kgくらいあると思ってた。
185cm90kgくらいあると思ってた。
86名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:27:16.34ID:1Rq+Yz0C0 『吼えろペン』でも、
「ボクシングのチャンピオンを見てみろ!一番強い者が一番金を持ってるんだ!!」
と言ってた。
「ボクシングのチャンピオンを見てみろ!一番強い者が一番金を持ってるんだ!!」
と言ってた。
2020/05/06(水) 14:30:19.20ID:6kYM3APc0
リュウもケンにJKを寝盗られて殺意の波動の極意に覚醒めればケンより強くなりそう
ケン「やはりお前は昔のリュウではない。なぜ?」
リュウ「執念オレを変えたのは貴様が教えてくれた執念だ」
ケン「やはりお前は昔のリュウではない。なぜ?」
リュウ「執念オレを変えたのは貴様が教えてくれた執念だ」
2020/05/06(水) 14:32:20.40ID:hD4dz+z3d
リュウが強い→ターボ、X
ケンが強い→3rd
あとは分からん
ケンが強い→3rd
あとは分からん
2020/05/06(水) 14:37:40.79ID:tu1XvWAxd
5だとタカシ呼ばわりの最弱キャラだろ
ケンも弱いけど
ケンも弱いけど
2020/05/06(水) 14:38:44.57ID:uv/yKh1r0
その2つを合わせたら第63代北斗神拳伝承者リュウケンになる
2020/05/06(水) 14:41:00.32ID:b2CEP1THa
4のリュウは強すぎたから時間軸的に4の後の3rd時点ではリュウの星1つ多いんじゃねーかな?
2020/05/06(水) 14:43:44.32ID:wltbW2jl0
架空の設定に疑問を持ちスレッドを立ててしまう低能ゲームおたく
2020/05/06(水) 14:46:06.01ID:7Bu9gR080
格ゲーで強さが互角じゃなくてゲームになるのそれ?
96名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:46:54.98ID:DkwJaxon02020/05/06(水) 14:47:38.66ID:7XiGqhpn0
ケンのコンプレックスばかりスポットライトが当てられがちだけどケンはリュウが認めた数少ないライバルでもある
つまりケンはケンで天才であり今のスタイルが合っているというだけ
つまりケンはケンで天才であり今のスタイルが合っているというだけ
98名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:55:02.80ID:1Sr1pw+C0 >>86
それはボクシングのチャンピオンになったから金を手に入れたってだけで
リュウはチャンピオンとか金の絡む絡まないに一切興味無いだろ
むしろ表舞台に真の強者はいないくらいに思ってる節がある
だからストリートファイトなんだろ
グラップラー刃牙理論だ
公式大会は実戦ではないって事だな
それはボクシングのチャンピオンになったから金を手に入れたってだけで
リュウはチャンピオンとか金の絡む絡まないに一切興味無いだろ
むしろ表舞台に真の強者はいないくらいに思ってる節がある
だからストリートファイトなんだろ
グラップラー刃牙理論だ
公式大会は実戦ではないって事だな
2020/05/06(水) 14:56:56.92ID:xe/861beK
漫画だと殺意の波動に目覚めると残空波動の爆撃したりビルサイズの竜巻起こしたり桁違いの強さだったけど
真の強さではないからノーカン
真の強さではないからノーカン
100名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:57:16.74ID:S+PqadGZp とりあえずいい加減ゲーム内の強さとキャラ設定の強さは分けて考えよう、な?
101名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:57:45.62ID:ksi3B6aL0 ケンは差別化で昇龍斜めもらったけど
今じゃすっかり足技ってイメージ
3rdで迅雷固定のせい
4と5で迅雷ないのは、時系列的に迅雷が到達点だからか
今じゃすっかり足技ってイメージ
3rdで迅雷固定のせい
4と5で迅雷ないのは、時系列的に迅雷が到達点だからか
102名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:58:13.42ID:6aElkL6T0103名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:58:50.50ID:xsS+IQqb0 ケンの場合昇竜拳使いまくっても殺意の波動に目覚める気配0っていう
リュウとは違う意味で物凄い才能って話だから実力的な事になるとまた変わるわな
リュウとは違う意味で物凄い才能って話だから実力的な事になるとまた変わるわな
104名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:58:56.55ID:1Sr1pw+C0105名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 14:59:12.91ID:e63n315j0 リュウの趣味が制服だからか大人になっても制服着てリュウを追いかけてるさくらといい加減結婚しろ
106名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:00:44.97ID:BEORtGwd0 キャラ設定ではリュウ>>ケン
ゲーム性能はケン>>リュウ
ゲーム性能はケン>>リュウ
108名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:03:13.69ID:4qBDGcfap ホームレスでろくな栄養管理もできてないのにあの強さと筋肉維持してるだけでも奇跡なんだぞ
109名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:03:29.26ID:1Sr1pw+C0110名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:04:48.07ID:GEhmqd8H0 ケンは暴れリュウは待ち
段々差がついていった
段々差がついていった
111名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:05:02.57ID:6aElkL6T0 >>104
>>ケン初登場の2の時点で
>>ケン初登場の2の時点で
113名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:08:42.87ID:ErXCd1iH0 現実社会でも妻子持ちのまともなサラリーマンとかの方が喧嘩自慢の底辺より強いし妥当だろ
114名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:12:13.39ID:IrnYPUo70 ゴウケンの遺産を総取りしてるんじゃないか
と思ったら生きてるー!!!
と思ったら生きてるー!!!
115名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:13:04.35ID:S+PqadGZp116名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:13:53.06ID:a1l25xzj0 リュウケン互角
↓
リュウが強さを求めて殺意の波動に飲み込まれる
↓
克服してリュウが一歩先に行く
↓
ケンなりに追いつく
↓
またリュウが強さを求めて殺意の波動に飲み込まれる
↓
また克服してリュウが一歩先に行く
↓
ケンなりに追いつく
弱さゆえに時々洗脳されるけどケン有能すぎない?
↓
リュウが強さを求めて殺意の波動に飲み込まれる
↓
克服してリュウが一歩先に行く
↓
ケンなりに追いつく
↓
またリュウが強さを求めて殺意の波動に飲み込まれる
↓
また克服してリュウが一歩先に行く
↓
ケンなりに追いつく
弱さゆえに時々洗脳されるけどケン有能すぎない?
117名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:18:00.06ID:ESFWk3Oaa >>115
そもそも何で同キャラ対戦出来なかったんだろう
そもそも何で同キャラ対戦出来なかったんだろう
118名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:18:46.41ID:1Sr1pw+C0 >>115
じゃ設定も納得できるものにしなきゃダメじゃねえ?って話なんだが
当然ながらケンが同キャラ対戦させたいために作ったキャラなのは明白だから
そういうゲーム的な都合が最優先なのは当然なんだが
じゃあストーリーでも同じ強さに納得いかせろよって話で
ケンは怠けてたじゃなくてリュウとは別の裏格闘社会で頭角を現してたとかでいいじゃん
怠けてた奴と同性能じゃマジでリュウに救いが無さすぎるわ
リュウから強さを取ったら本当にこいつ何もなくなっちまうんだぞ
ケンに勝る部分が何一つなくなるんだぞ
現実でもこんな感じとかどうでもいいわ
フィクションでくらい夢見させてくれいいじゃんよ
じゃ設定も納得できるものにしなきゃダメじゃねえ?って話なんだが
当然ながらケンが同キャラ対戦させたいために作ったキャラなのは明白だから
そういうゲーム的な都合が最優先なのは当然なんだが
じゃあストーリーでも同じ強さに納得いかせろよって話で
ケンは怠けてたじゃなくてリュウとは別の裏格闘社会で頭角を現してたとかでいいじゃん
怠けてた奴と同性能じゃマジでリュウに救いが無さすぎるわ
リュウから強さを取ったら本当にこいつ何もなくなっちまうんだぞ
ケンに勝る部分が何一つなくなるんだぞ
現実でもこんな感じとかどうでもいいわ
フィクションでくらい夢見させてくれいいじゃんよ
119名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:19:00.61ID:IrnYPUo70 2Pカラーを考えなきゃならんし
121名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:22:09.01ID:1Sr1pw+C0 >>117
多分ゲームの容量不足と
元々対戦要素が盛り上がると思ってなかった節がある
多分一人用のCPU戦がメインで作って対戦はオマケで遊んでね程度のつもりだったけど
なんか異常なまでに対戦が盛り上がっちゃったから大慌てで半年くらいでマッハでスト2ダッシュ作って市場に投入したっぽい
多分ゲームの容量不足と
元々対戦要素が盛り上がると思ってなかった節がある
多分一人用のCPU戦がメインで作って対戦はオマケで遊んでね程度のつもりだったけど
なんか異常なまでに対戦が盛り上がっちゃったから大慌てで半年くらいでマッハでスト2ダッシュ作って市場に投入したっぽい
122名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:22:51.32ID:J0i5z7HR0 リュウ:無職 独身
ケン:社長・美人の妻子持ち
そりゃケンのが強いだろう、企業したり家族を持つ事は非常に勇気と努力が必要
リュウみたいに好きな時に好きな事しかしない奴が大成するほど世の中あまくない
ケン:社長・美人の妻子持ち
そりゃケンのが強いだろう、企業したり家族を持つ事は非常に勇気と努力が必要
リュウみたいに好きな時に好きな事しかしない奴が大成するほど世の中あまくない
123名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:22:58.12ID:6aElkL6T0 >>119
初代ストリートファイターではリュウの2Pカラーがケンだったんだよ・・・
初代ストリートファイターではリュウの2Pカラーがケンだったんだよ・・・
124名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:23:10.93ID:mgOB4oLva スパ2はガイルに対してリュウはなんとかなりそうだけどケンだと無茶苦茶不利
125名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:25:16.61ID:S+PqadGZp >>118
だから
キャラのバックストーリーやら設定やら
そういったものと
実際のゲーム内の
キャラ性能を
同列で語る考え方
やめたら?
と言ってるんだが
理解できない?
別にする意味なんかない?
必ず合わせて考えないとダメなの?
だから
キャラのバックストーリーやら設定やら
そういったものと
実際のゲーム内の
キャラ性能を
同列で語る考え方
やめたら?
と言ってるんだが
理解できない?
別にする意味なんかない?
必ず合わせて考えないとダメなの?
126名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:25:46.29ID:00m6QWJD0 才能は同じっていう設定
ただリュウの方が無職で頑張ったから強い
ただリュウの方が無職で頑張ったから強い
127名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:26:19.17ID:TgXYwHRGa128名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:26:41.34ID:BEORtGwd0 キャラ設定じゃリュウのほうが強いの確定だからケンのが強いってのはただの妄想
キャラ性能とごっちゃにしてるのはアホだ
キャラ性能とごっちゃにしてるのはアホだ
129名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:29:00.62ID:1Sr1pw+C0 >>125
やめたら?って言うか
なんでやめるの?って逆に聞きたいんだが
この件に関しては
「キャラ性能が全く同じ」ってのが最優先だろ
その2キャラに修行し続けたってのと怠けてたって設定をくっつけるのがおかしいんじゃないの?って
考え自体変じゃないだろ
むしろ逆になんでこれを分けて考えるんですか?って逆に聞くわ
なんで?
やめたら?って言うか
なんでやめるの?って逆に聞きたいんだが
この件に関しては
「キャラ性能が全く同じ」ってのが最優先だろ
その2キャラに修行し続けたってのと怠けてたって設定をくっつけるのがおかしいんじゃないの?って
考え自体変じゃないだろ
むしろ逆になんでこれを分けて考えるんですか?って逆に聞くわ
なんで?
130名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:31:06.81ID:6aElkL6T0131名無し募集中。。。
2020/05/06(水) 15:31:27.42ID:0qtvS1RY0 リュウは過酷な修行と過密な対戦スケジュール
劣悪な居住環境などにより心身にダメージを負い
ケン並みに弱くなったんだろう
劣悪な居住環境などにより心身にダメージを負い
ケン並みに弱くなったんだろう
132名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:36:40.87ID:6aElkL6T0 こう考えてはどうか?
「ケンは仕事しながら蓄えた金で効率的なトレーニングをした」
「リュウはうさぎ跳びとか要らんことばかりやって時間を無駄にした」
「ケンは仕事しながら蓄えた金で効率的なトレーニングをした」
「リュウはうさぎ跳びとか要らんことばかりやって時間を無駄にした」
133名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:38:14.33ID:BEORtGwd0 リュウのほうが強いからそれがまず間違いだぞ
134名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:39:17.90ID:G4LBtLcm0 洗脳ケンって誰に洗脳されたの?池田大作?
135名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:40:00.90ID:G5taSZ+20 >>6
リュウも殺意の波動に飲みこまれてるけど
リュウも殺意の波動に飲みこまれてるけど
136名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:41:41.97ID:1Sr1pw+C0 >>132
あんまり好きにはなれんなー…
要するに「努力した人間が報われ」て欲しいんだよな
一日24時間365日格闘の事しか考えてない奴が怠けてた同門同期の人間と互角なのは酷すぎるだろって事な
それ多分リュウが才能無い奴って事になっちゃうからさ
スト2の世界観的にもあんまり合致しないと思うんだけどなそういうのは
天才じゃなくて努力家が勝って欲しい世界じゃんあれ
俺より強い奴に会いに行くって世界観なんだからさ
あんまり好きにはなれんなー…
要するに「努力した人間が報われ」て欲しいんだよな
一日24時間365日格闘の事しか考えてない奴が怠けてた同門同期の人間と互角なのは酷すぎるだろって事な
それ多分リュウが才能無い奴って事になっちゃうからさ
スト2の世界観的にもあんまり合致しないと思うんだけどなそういうのは
天才じゃなくて努力家が勝って欲しい世界じゃんあれ
俺より強い奴に会いに行くって世界観なんだからさ
137名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:41:45.17ID:EODGrJTu0 設定キャラランクは大体同格ってとこだろ
リュウケンが10だとすると8から12くらいのキャラが存在する感じ
ダンは8だけどまあ波動あるし我流による予想外な動きでワンチャンあるって事
じゃなきゃゲーム内でも倒してしまえる事がそもそもおかしい
ベガとかは、サイコパワーを使いすぎで弱ってるとか
サガットはリュウとの対決で傷付いているから若干弱っているとか考えればいい
リュウケンが10だとすると8から12くらいのキャラが存在する感じ
ダンは8だけどまあ波動あるし我流による予想外な動きでワンチャンあるって事
じゃなきゃゲーム内でも倒してしまえる事がそもそもおかしい
ベガとかは、サイコパワーを使いすぎで弱ってるとか
サガットはリュウとの対決で傷付いているから若干弱っているとか考えればいい
138名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:41:45.62ID:S+PqadGZp139名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:42:52.33ID:eG8ex49vd これが陸上みたいな個人競技とかサバイバルみたいな自然との戦いなら違ったのかもしれんが
ストリートファイトという人と人との戦いだからケンの社会経験が人読みの面で有利に働く事もあるんだろう
ストリートファイトという人と人との戦いだからケンの社会経験が人読みの面で有利に働く事もあるんだろう
140名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:44:13.87ID:BEORtGwd0 そもそも今のリュウって殺意の波動制御できるようになってるからキャラ設定じゃ上位の強さやんけ
いつまで昔の話してんだよ
いつまで昔の話してんだよ
141名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:45:34.69ID:a1l25xzj0 考え方としては
リュウが誰も登った事が無い山を草を分けながらルートを探し登頂する
ケンがその後にリュウのルートを分析しつつより安全で楽なルートで登頂する
こんな感じかと
リュウが誰も登った事が無い山を草を分けながらルートを探し登頂する
ケンがその後にリュウのルートを分析しつつより安全で楽なルートで登頂する
こんな感じかと
142名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:47:07.07ID:G/VQIT/s0 思い込みの激しいオタクより陽キャの方が賢いって普通によくあるしな
143名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:48:21.94ID:pgFm7F310 時系列最終地点の3rdで完全にケンが上なの草
144名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:48:49.31ID:1amjQG2Np 凡人が努力で天才に追いついたっつーことじゃねえの
スト5じゃリュウ全然パッとしねえけど
スト5じゃリュウ全然パッとしねえけど
145名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:50:31.91ID:1Sr1pw+C0 スピンオフのスマブラSPですらケンにキャラ性能で惨敗してるリュウ氏に草
リュウ使って大会で優勝者とかなかなか見ねえぜよー
リュウ使って大会で優勝者とかなかなか見ねえぜよー
146名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:50:39.26ID:JCnuCA9s0 殆どのストリートファイターで強さが
さくら>ケン>リュウ
さくら>ケン>リュウ
147名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:52:30.22ID:wYu7AcDJ0 みんな世界を駆け巡って戦ってるけどリュウとブランカだけはどうやって旅費を調達しているのか謎
っていうかパスポートを持っているかさえあやしい
やっぱ竜巻旋風脚やローリングアタックで飛んでくのかw
っていうかパスポートを持っているかさえあやしい
やっぱ竜巻旋風脚やローリングアタックで飛んでくのかw
148名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:54:34.55ID:ZeBLksRma リュウ「ハァハァ…時々だけど波動拳が燃えるようになったぞ…!」
ケン「なんか昇竜拳したら炎出るわwww」
さくら「なんか日焼けしたら瞬獄殺できるようになったわww」
ケン「なんか昇竜拳したら炎出るわwww」
さくら「なんか日焼けしたら瞬獄殺できるようになったわww」
149名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:54:48.73ID:a1l25xzj0 >>147
豪鬼すらヒヨコ売ってたりするし皆なんかしらでお金は稼いでるかと
豪鬼すらヒヨコ売ってたりするし皆なんかしらでお金は稼いでるかと
150名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:55:48.02ID:ifuaVnk20 >>117
大型キャラのザンギを二人同時表示すると処理がオーバーフローする問題をスト2時点では解決できなかったみたいな話を読んだことがある
ダッシュ以降背景を一部簡略化することで実現した
まあ当初は開発の中で実現の優先順位が低かったのも確かだろうけど
大型キャラのザンギを二人同時表示すると処理がオーバーフローする問題をスト2時点では解決できなかったみたいな話を読んだことがある
ダッシュ以降背景を一部簡略化することで実現した
まあ当初は開発の中で実現の優先順位が低かったのも確かだろうけど
151名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:59:19.80ID:u+VJZKau0 3rdのケンはイケメンだった
152名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:00:42.80ID:1Sr1pw+C0 >>150
多分だがダルシムも同様の理由でやばかったんじゃなかろうか
それはそれとして初代で同キャラ対戦が実現化しなかった理由だが
当時の格ゲーとしては対戦での平等さ、均等さ自体重視されてなかったってのもある
くにおくんシリーズなどはファミコンで対戦が盛んだったがやはり同キャラ同チームは存在しなかったし
大して問題にもされてなかった
なので当時としてはまあ大丈夫だろうという感じで投入されたんじゃなかろうか
多分だがダルシムも同様の理由でやばかったんじゃなかろうか
それはそれとして初代で同キャラ対戦が実現化しなかった理由だが
当時の格ゲーとしては対戦での平等さ、均等さ自体重視されてなかったってのもある
くにおくんシリーズなどはファミコンで対戦が盛んだったがやはり同キャラ同チームは存在しなかったし
大して問題にもされてなかった
なので当時としてはまあ大丈夫だろうという感じで投入されたんじゃなかろうか
153名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:00:45.17ID:1DpiA5240 リア充と陰キャラの差やで
154名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:04:33.26ID:L69pYWygp ケンがいつ怠けてた事になってるの?
155名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:05:24.03ID:kM5muNu50 ゲームじゃ看板キャラなのに豪鬼の下位互換で低Tierっていうね
直近じゃさくらの方が結果残してる
昔の、特にスト2の8キャラは過去の自分のロジックに囚われてるのが酷
でもそれがストリートファイターをたらしめるからなぁ
リュウのピック率は全キャラトップだけど
キャラ使用率 | 統計情報 | CAPCOM:シャドルー格闘家研究所
https://game.capcom.com/cfn/sfv/stats/usagerate/
直近じゃさくらの方が結果残してる
昔の、特にスト2の8キャラは過去の自分のロジックに囚われてるのが酷
でもそれがストリートファイターをたらしめるからなぁ
リュウのピック率は全キャラトップだけど
キャラ使用率 | 統計情報 | CAPCOM:シャドルー格闘家研究所
https://game.capcom.com/cfn/sfv/stats/usagerate/
156名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:05:56.11ID:EODGrJTu0157名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:08:38.98ID:4CGcFC6D0158名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:08:59.34ID:gJVRo10r0 努力家とセンスの違いかな
160名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:11:17.94ID:atzNMXQua 義理のパッパが怖いので弱くなったらヤバいだろ
162名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:14:21.72ID:4CGcFC6D0163名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:15:29.97ID:EODGrJTu0 >>146
まあ上位勢からみたキャラランクはまた別の話だろ
自身が本来持つポテンシャルを最大限引き出せるのは第三者の目線が必要だろうし
それを自分だけで引き出すのは限界がある
そもそもリュウとさくらが戦ったら師弟対決なのでどうしても本気の勝負にはなり得ないし
万全の状態のベガなら相手を殺すか洗脳してしまい、ストリートファイトどころではない
だからキャラから見た世界と、現実世界から画面越しに映る格闘ゲームの対戦は別
でも設定上のキャラランクにそこまで大きな誤差はない。こんな感じでいいんじゃね
まあ上位勢からみたキャラランクはまた別の話だろ
自身が本来持つポテンシャルを最大限引き出せるのは第三者の目線が必要だろうし
それを自分だけで引き出すのは限界がある
そもそもリュウとさくらが戦ったら師弟対決なのでどうしても本気の勝負にはなり得ないし
万全の状態のベガなら相手を殺すか洗脳してしまい、ストリートファイトどころではない
だからキャラから見た世界と、現実世界から画面越しに映る格闘ゲームの対戦は別
でも設定上のキャラランクにそこまで大きな誤差はない。こんな感じでいいんじゃね
164名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:16:05.18ID:1Sr1pw+C0 >>154
https://920ryu.blog.fc2.com/img/20151122062127b4e.jpg/
https://newjomon.exblog.jp/iv/detail/?s=29854767&;i=201902%2F11%2F27%2Fb0409627_02291325.png
なんかこうやってみるとケンが怠けてた時期って結構短いような気がしてきた
1年は無いような 下手したら半年とか?
半年くらいのブランクだったら普通に返せるんじゃねえのw
https://920ryu.blog.fc2.com/img/20151122062127b4e.jpg/
https://newjomon.exblog.jp/iv/detail/?s=29854767&;i=201902%2F11%2F27%2Fb0409627_02291325.png
なんかこうやってみるとケンが怠けてた時期って結構短いような気がしてきた
1年は無いような 下手したら半年とか?
半年くらいのブランクだったら普通に返せるんじゃねえのw
166名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:19:45.29ID:xe/861beK ガイジの相手は止めとけ
そいつの中ではそいつの考えた正しい事が正解になっちゃってて
それ以外はオカシイ事になっちゃうんだよ
障害なんだからどうしようもない
そいつの中ではそいつの考えた正しい事が正解になっちゃってて
それ以外はオカシイ事になっちゃうんだよ
障害なんだからどうしようもない
167名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:21:42.01ID:3EdcVCGS0168名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:22:28.41ID:IuP2MOdJ0 シリーズのどれかのEDでさくらがリュウの子供産んでるから結婚してるかは不明だけどガキはいるんだよなリュウ
170名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:26:26.05ID:4sCDyxLda171名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:28:06.67ID:VCOnmysla 兄より優れた弟もいてはいけないと思うんですけれど、と、 どっかの最強格闘家が言ってました
172名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:28:07.97ID:ZcXKFBacM 春麗の方が絶対抱き心地がいいしエロイ
174名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:36:39.67ID:XVcRzQqVa ゲーム的な調整と設定上の強さ混同して語ってる人はなんなん
175名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:37:00.55ID:IuP2MOdJ0 >>173
スト5じゃないよ
スト5じゃないよ
177名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:44:51.14ID:Lbcf51qK0 たしかみてみろ!
178名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:46:29.76ID:nwdv7jhM0 春麗って恋愛の話何も無いの?
179名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:47:01.18ID:YJoluJk10 RYU FINALでは風の拳に到達するまではケンの方が強かったな。
風の拳リュウに勝てたのはサガットだけ
風の拳リュウに勝てたのはサガットだけ
180名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:51:41.81ID:6aElkL6T0 >>178
スト2のエンディングで普通の女の子に戻るって宣言した後浮いた噂はないな
スト2のエンディングで普通の女の子に戻るって宣言した後浮いた噂はないな
181名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:53:08.34ID:lp7bGe9l0 豪鬼は大分手加減してたというか風の拳を受けて消えるのが望みだったっぽいからなあ
原作の設定上の強さと比べるとあれでも大分大人しくなってるという
原作の設定上の強さと比べるとあれでも大分大人しくなってるという
182名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:55:27.25ID:IuP2MOdJ0 リュウが瞬獄殺を破ったときにめっちゃ長々と解説してたからな
あの時の豪鬼は相当舐めプ入ってたけどあの局面でも殺意の波動を意志力で抑えて格闘家として対峙してた豪鬼の凄さでもあるからあれでいいんだよ
あの時の豪鬼は相当舐めプ入ってたけどあの局面でも殺意の波動を意志力で抑えて格闘家として対峙してた豪鬼の凄さでもあるからあれでいいんだよ
183名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 16:56:41.80ID:qP5N+Fr80 むしろ格闘ゲームでメイン張ってて家庭を持ってるやつなんているか
恋人程度ならともかく子供とか見たことない
恋人程度ならともかく子供とか見たことない
185名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:01:12.56ID:B5ZF6asj0 アメリカ人→髪型変やがまあええか、インド人→腕伸びかよらまあええか、ブラジル人→…デンキウナギ?
187名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:03:46.72ID:xIiMhNaZ0 ストーリートファイター2は最初対戦で同キャラが使えない仕様だった
主人公キャラリュウを使いたくとも使えないので同性能のケンを用意した
ちなみにガイルは昇竜拳が出ない人のために用意したキャラだった
主人公キャラリュウを使いたくとも使えないので同性能のケンを用意した
ちなみにガイルは昇竜拳が出ない人のために用意したキャラだった
188名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:05:21.76ID:kFHngt4G0 スト1から続投しただけやぞケン
191名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:15:18.42ID:nRohvpO90 >>187
待ちガイルなんて言葉もありましたね。
待ちガイルなんて言葉もありましたね。
192名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:17:58.68ID:N0TfeCFra リュウのほうが最高到達点は高いがその分道は険しく
まだ道半ばってことででよいのでは
スト3の時点でもそんなに年数経ってないし
老境のリュウは普通の昇龍拳や波動拳一発で
軽く相手が倒れるぐらい強いといいなw
まだ道半ばってことででよいのでは
スト3の時点でもそんなに年数経ってないし
老境のリュウは普通の昇龍拳や波動拳一発で
軽く相手が倒れるぐらい強いといいなw
193名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:18:29.38ID:PX1iv6WD0 齢35にて、劇中でロートルだの老いぼれだの言われ、
実際、キャラ性能も落ちまくっているテリー・ボガード
実際、キャラ性能も落ちまくっているテリー・ボガード
195名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:19:33.73ID:eG8ex49vd 春麗は見合う男が現れないうちに子供を産むって年でもなくなってしまった
孤児とかの面倒を見てたりするしこのまま生涯独身コースっぽい
孤児とかの面倒を見てたりするしこのまま生涯独身コースっぽい
196名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:30:34.71ID:jbv81Liad いくらアレクがネタキャラだとしてもリュウに一撃も返せないのは無理がある
197名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:31:54.68ID:6aElkL6T0 >>192
クロスオーバーがまだ可能なら「龍虎の拳」に出てくる最盛期のギースに手数で圧倒される老いたリュウとかやってもいいな
クロスオーバーがまだ可能なら「龍虎の拳」に出てくる最盛期のギースに手数で圧倒される老いたリュウとかやってもいいな
198名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:36:19.94ID:fN1K7eSl0 >>49
90年代前半のリュウはまだまし、草薙京みたいな90年代後半どこか病んでた時代の尖ってイキった厨二キャラの方が余計に現代じゃ通用しない。
スマブラでSNK代表がテリーに奪還されたのも、不良や自惚れといった人当りの悪いキャラが時代の流れに完全に取り残されたから。
現代人には「痛い…」と取られ、直撃世代には「黒歴史…」を蒸し返される。リュウやテリーはその辺大丈夫だからキャラの評価がブレない
90年代前半のリュウはまだまし、草薙京みたいな90年代後半どこか病んでた時代の尖ってイキった厨二キャラの方が余計に現代じゃ通用しない。
スマブラでSNK代表がテリーに奪還されたのも、不良や自惚れといった人当りの悪いキャラが時代の流れに完全に取り残されたから。
現代人には「痛い…」と取られ、直撃世代には「黒歴史…」を蒸し返される。リュウやテリーはその辺大丈夫だからキャラの評価がブレない
199名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:48:07.45ID:MrhSDXSn0 ゴウキがいいやつになってもたからな
200名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:48:47.15ID:KC7dx4WR0 ゴウキ「ロッポンギへ行け」
201名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 17:54:14.25ID:htzC7Rt/0 メカ豪鬼 真豪鬼 神人豪鬼とかやたらバリエーションあったな
204名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 18:10:15.35ID:FEvxwnpl0 豪鬼は年々紙装甲にされていくな。
205名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 18:13:12.74ID:kFHngt4G0 意図的に強いかわりにHP減らしますって調整自体無理があるんだよ
そういうキャラが中位にいたためしがない
そういうキャラが中位にいたためしがない
206名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 18:14:12.62ID:RtFvHfkfM 30までは童貞のおかげで強くなれた
30過ぎてからは童貞が弱点になった
30過ぎてからは童貞が弱点になった
207名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 18:15:42.76ID:ZKGEO6vJa XMENの豪鬼は強かったな
さすがマーベルに無許可で仕込んで怒られただけはある
さすがマーベルに無許可で仕込んで怒られただけはある
209名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 18:24:15.59ID:X3PA1SZ50 髪を赤く染めたリュウがやってたどや顔瓦割りショー
211名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 19:10:40.51ID:/4Dd8W2z0 初代ストⅡでは同性能言われてるけど微妙にケンの方が技が早かったり(ボーナスステージで二人で同じ技で車壊すわかる)
リュウの巴投げより地獄車の方が画面端に追い込みやすいという理由でケンの方が強いとゲーメストで言われてた
リュウの巴投げより地獄車の方が画面端に追い込みやすいという理由でケンの方が強いとゲーメストで言われてた
213名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 19:20:56.19ID:OC+fU3500 納得いかんな
まるでテスト前に全然勉強中してないのに高得点取るやつみたいに
まるでテスト前に全然勉強中してないのに高得点取るやつみたいに
214名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 19:43:53.37ID:yUs/bZBx0 そろそろサクラとの子供が参戦してきそう
215名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 19:44:08.15ID:CAzEiEzea216名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 19:47:31.32ID:gYdCgrqbH 幅広い経験した方が一つの事だけに打ち込むよりも結果的に上達が早いってことはよくあることだけどな
217名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 19:53:09.74ID:/4Dd8W2z0 サガットはともかくベガや豪鬼がリュウを付け狙うのは殺意の波動に興味あるからだからな
ケンは家族という守るものがハッキリしてるからそんなしょうもないものに闇落ちしない
ケンは家族という守るものがハッキリしてるからそんなしょうもないものに闇落ちしない
218名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 20:03:38.96ID:jLXQ6pY10 リュウって完全無職なんか
竜虎のサカザキみたいに道場でもやればいいのにな
さくらとも何も無いんか?
竜虎のサカザキみたいに道場でもやればいいのにな
さくらとも何も無いんか?
220名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 20:18:25.27ID:FEvxwnpl0 >>218
ボディガードしたりなんなりでそれなりに金は持ってる設定だぞ。
ボディガードしたりなんなりでそれなりに金は持ってる設定だぞ。
221名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 20:26:53.42ID:cvC85iGs0 大切なものを捨てる覚悟がケンを強くしてるんだよ
223名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 20:48:01.90ID:lp7bGe9l0 なぜ朱雀城で戦って壊しても怒られないと思う
あの城が自宅だからだ
あの城が自宅だからだ
224名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 20:51:11.30ID:lIoL5Iq80 リュウは童貞でケンは妻子持ちだから
225名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 21:07:24.49ID:6kYM3APc0 リュウは基本無職だけどストリートファイトで小銭を稼いだり格闘大会とか出ているだろうし1人で生活する分には困らなさそう少なくとも山菜だけで生活とかはないだろうし
スト5のさくらED見るとさくらがゴリ押しすればリュウもその気になりそうではある
スト5のさくらED見るとさくらがゴリ押しすればリュウもその気になりそうではある
226名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 21:18:55.59ID:PKOQ+crF0 つまり産まれてから何も出来なくてPCしか弄ってない引き篭もりのパソコンの大先生と学生時代は部活やってて妻子持ちイケメンジム通いの奴のPCスキルが同じって事?🥺
227名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 21:41:43.25ID:Hfx3JXlZ0 東洋人と西洋人じゃポテンシャルからして違うだろ
東洋人が西洋人に喧嘩で勝てるわkねー
東洋人が西洋人に喧嘩で勝てるわkねー
228名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 21:49:55.58ID:GRkNY9Qqa >>226
それなのにイケメンの方が嫉妬してる感じ
それなのにイケメンの方が嫉妬してる感じ
229名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 21:50:51.89ID:/MuGrG5O0 ケンはリュウと同じぐらい修行すれば
ダントツでリュウとの差が開く
ダントツでリュウとの差が開く
230名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 21:51:50.22ID:7XiGqhpn0 豪鬼なんかは設定に合わせてゲームでもぶっちぎりの壊れ性能だったりするけどリュウはあんまりそういう強さを求めてない感じはある
あくまで良い戦いがしたいだけであって最強になりたいわけではないというか
あくまで良い戦いがしたいだけであって最強になりたいわけではないというか
231名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 21:55:52.75ID:1Sr1pw+C0 >>230
まあ作品のコンセプトがそもそも俺より強い奴に会いに行くだからな
勝ち負けはどうでもいいんだろうな
というかそこまで強さに関して純粋な人間より色々他に持ってる奴の方が強いのはやっぱ無しだなー
まあ作品のコンセプトがそもそも俺より強い奴に会いに行くだからな
勝ち負けはどうでもいいんだろうな
というかそこまで強さに関して純粋な人間より色々他に持ってる奴の方が強いのはやっぱ無しだなー
232名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 22:03:28.13ID:E3ln1URC0 ゴウキは攻撃力は最強クラス
小技からヒット確認した後に比較的強力な連続技もつなげられて強キャラなんだけど
防御力が最下位クラス
テクニカルなコンボを安定して入れられれば正にキャラコンセプトの拳を極めし者
小技からヒット確認した後に比較的強力な連続技もつなげられて強キャラなんだけど
防御力が最下位クラス
テクニカルなコンボを安定して入れられれば正にキャラコンセプトの拳を極めし者
233名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 22:19:44.45ID:gI6Q29wS0 公式設定に当てはめていいのか微妙なところだが
ナムカプでは殺意の波動リュウを目覚めさせるために
ケンが真昇竜拳使うんだよな
あのイベントは熱かった
ナムカプでは殺意の波動リュウを目覚めさせるために
ケンが真昇竜拳使うんだよな
あのイベントは熱かった
234名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 22:30:54.24ID:qk8EJkH50 リュウとさくらの夫婦喧嘩凄そう(´・ω・`)
235名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 22:52:49.98ID:yDC8rCzC0 昔やってたスト3の漫画で師匠が家族愛にうつつ抜かしてるように見えるからスパーリングしてほしいとショーンに頼まれてやったら
闘いの中で家族との絆の尊さを自覚したケンこそが既に真の格闘家に目覚めてて逆にボコボコにされるみたいな展開あったな
闘いの中で家族との絆の尊さを自覚したケンこそが既に真の格闘家に目覚めてて逆にボコボコにされるみたいな展開あったな
236名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 23:03:27.29ID:3fUWO+F2x237名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 23:23:15.71ID:uudeMvXt0238名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 23:25:04.11ID:0qEyQy1N0 漫画のやつ
239名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 23:30:42.50ID:J78EhEq20 妄言吐く
情報操作してMUGEN検索が増えるから
初音ミクとトキとスパイダーマンとマグニートーがメジャーになる
ゲーミングPCでゲームする人増えると思う
ミスター都市伝説「信じるか信じないかは、あなた次第です!!!!」
情報操作してMUGEN検索が増えるから
初音ミクとトキとスパイダーマンとマグニートーがメジャーになる
ゲーミングPCでゲームする人増えると思う
ミスター都市伝説「信じるか信じないかは、あなた次第です!!!!」
240名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 23:37:55.39ID:lp7bGe9l0 >237
その漫画はスト3の漫画化のはずだったのにアレックスが超チョイ役だったり
ギルが既にケンに倒されてたり欠片も出てこなかったはずのサガットがメイン格で出てたりとやりたい放題だったから
でもストリートファイター系の漫画の中でもトップクラスの名作だから困る
その漫画はスト3の漫画化のはずだったのにアレックスが超チョイ役だったり
ギルが既にケンに倒されてたり欠片も出てこなかったはずのサガットがメイン格で出てたりとやりたい放題だったから
でもストリートファイター系の漫画の中でもトップクラスの名作だから困る
241名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 23:45:45.07ID:gI6Q29wS0 RYUFINALだな
ありゃタイトル通りリュウの物語だから
スト3自体が世代交代を目論んでアレックス主人公にしたのに
結局それに失敗したから3rdではまたリュウが主役だし
結局ストリートファイターの顔はリュウなんよ
ありゃタイトル通りリュウの物語だから
スト3自体が世代交代を目論んでアレックス主人公にしたのに
結局それに失敗したから3rdではまたリュウが主役だし
結局ストリートファイターの顔はリュウなんよ
242名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 23:50:21.19ID:IuP2MOdJ0 あの漫画みてカプコンスタッフがサガットをスト3に出さなかったことを後悔するレベルだからすごい
243名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 23:58:11.98ID:yDC8rCzC0 >3rdではまたリュウが主役だし
そうだっけ?
むしろキャラ選択画面の初期位置が2ndまではリュウだったのが3rdでアレックスに修正されてたような・・・
まあなんにしろ2ndまで初期位置リュウだったあたり最初から趣旨がブレブレだったな
そうだっけ?
むしろキャラ選択画面の初期位置が2ndまではリュウだったのが3rdでアレックスに修正されてたような・・・
まあなんにしろ2ndまで初期位置リュウだったあたり最初から趣旨がブレブレだったな
244名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 23:58:54.08ID:qaZuQ2O+0 >>49
多分こいつみてーなクズが実写映画のデビルマンやガッチャマンを作ろうと思っちゃったんだろうな
多分こいつみてーなクズが実写映画のデビルマンやガッチャマンを作ろうと思っちゃったんだろうな
245名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 02:53:53.96ID:u5OwK7c5a 昔やってたストゼロ2ではほとんどの人がケン使ってたな。
リュウ使ってる人は少数だった
リュウ使ってる人は少数だった
246名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 03:46:12.96ID:yYWBpgfc0 スト2の元々の設定がリュウよりケンの方が強い、家族が居るから だったはず
実際ゲームでも性能がケンの方が優秀、特に3rdはケンが強すぎた
実際ゲームでも性能がケンの方が優秀、特に3rdはケンが強すぎた
247名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 03:48:08.04ID:YKJAFa6A0 もともとのスト2は同キャラ対戦ができなかった
同キャラ対戦用のキャラがリュウとケン
だからケンは日本人だったのに
カプコンがケン・マスターズって外人に改変した
同キャラ対戦用のキャラがリュウとケン
だからケンは日本人だったのに
カプコンがケン・マスターズって外人に改変した
248名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 05:28:18.41ID:3HkVb3ff0 ・馬鹿だけど常識はある
・弱いから感性が庶民的
・道場の経営者
・多国語を話せる
https://pbs.twimg.com/media/EXSd-MGUYAAgvii.jpg
言うほど灰汁じゃないよねこの人
・弱いから感性が庶民的
・道場の経営者
・多国語を話せる
https://pbs.twimg.com/media/EXSd-MGUYAAgvii.jpg
言うほど灰汁じゃないよねこの人
250名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 05:54:24.62ID:0h5UqwW5d よく無職って言われるけどこの世界って
ストリートファイトが興行になってるから割りと金持ってるんだよな
世界中飛び回ってるし
ダルシムも金稼ぎに仕方なく参加してるし
ストリートファイトが興行になってるから割りと金持ってるんだよな
世界中飛び回ってるし
ダルシムも金稼ぎに仕方なく参加してるし
251名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:02:48.73ID:oJ/keMENa リュウ 悟空
ケンベ ジータ
みたいな感じでいい
ケンベ ジータ
みたいな感じでいい
252名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:08:27.95ID:k13RCFpZ0 >>248
常識が有る奴は女子高生の家に転がり込まんだろ
常識が有る奴は女子高生の家に転がり込まんだろ
253名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:10:40.53ID:eiJBIEa90 >>1
それ初代スト2の頃から思ってたわw
実はリュウはケンに比べて才能がないんじゃないかとw
まあ、個人的にはストイックなリュウの方が好きですけどね
まあ、後付けまで含めるとリュウの方がより修業を重ねてるから
リュウだけ殺意の波動に目覚めたんだろうけどさ
それ初代スト2の頃から思ってたわw
実はリュウはケンに比べて才能がないんじゃないかとw
まあ、個人的にはストイックなリュウの方が好きですけどね
まあ、後付けまで含めるとリュウの方がより修業を重ねてるから
リュウだけ殺意の波動に目覚めたんだろうけどさ
254名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:30:29.04ID:sINU7lSv0 >>252
ダンのボロ道場がさくらとブランカのたまり場になってるだけでさくらの家に入り浸りじゃないっしょ
ダンのボロ道場がさくらとブランカのたまり場になってるだけでさくらの家に入り浸りじゃないっしょ
255名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:37:04.53ID:OS6DX4lY0 その事実に気づいてしまったからさついのはどうに目覚めたんだろうな
そういえばケンの子供ってプレイヤーキャラでは出てこなかったな 社長業引き継いだのかね
そういえばケンの子供ってプレイヤーキャラでは出てこなかったな 社長業引き継いだのかね
256名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:37:40.25ID:KtpP9j9A0 女性と付き合うテクニックも甲斐性ない
ないないづくし
ないないづくし
257名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:40:21.44ID:oJ/keMENa 波動に触れたら行き着く先が殺意モードなんだよ
その頂点が豪鬼
で豪鬼が才能に期待して見守って来たのがリュウ
その頂点が豪鬼
で豪鬼が才能に期待して見守って来たのがリュウ
258名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:42:32.94ID:eiJBIEa90 日本作品ではやっぱ日本人と言う事でリュウが主人公扱いの事が多いが
アメリカ作品だと大体ガイルが主人公で、リュウは全然目立たないキャラ
リュウとケンが出てきたらどちらかと言えばケンの方が目立つ って感じの扱いだな
アメリカ作品だと大体ガイルが主人公で、リュウは全然目立たないキャラ
リュウとケンが出てきたらどちらかと言えばケンの方が目立つ って感じの扱いだな
260名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:45:43.96ID:eiJBIEa90 SNK VS カプコンでは
テリーとケンが気が合ってる様子だったな
分らんでもない
テリーとケンが気が合ってる様子だったな
分らんでもない
261名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:53:19.71ID:PQMEMk910 リュウは日本式の根性論
ケンは米国の効率論
ケンは米国の効率論
262名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:54:17.52ID:rK0/L3VPa 求道者ってのは言い換えれば迷い続ける者だから
自分なりの道を見つけたケンのほうが強いと解釈してる
さくらにとっての道はリュウだから強い
自分なりの道を見つけたケンのほうが強いと解釈してる
さくらにとっての道はリュウだから強い
263名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 07:58:25.38ID:eiJBIEa90 自分は逆だと思うな。リュウは迷いなく武道一直線に打ち込んでる人
自分のやりたい事やるべき事がはっきりしてるタイプ。そういうタイプは
得てしてメンタル的に強い。まあその路線を突っ切ると豪鬼になる訳だから
良い事ばかりとも言えないけれども
自分のやりたい事やるべき事がはっきりしてるタイプ。そういうタイプは
得てしてメンタル的に強い。まあその路線を突っ切ると豪鬼になる訳だから
良い事ばかりとも言えないけれども
264名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 08:04:25.91ID:oJ/keMENa 拳を手段にしたケン
拳は拳と悟ったリュウ
の差
拳は拳と悟ったリュウ
の差
265名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 08:31:40.79ID:OS6DX4lY0 そもそも嫁と子供居たらさついのはどう()なんて目覚めようがないからな
絶対にこれらの存在がストッパーになる
「この道しかない」と思い込んだごうきとリュウだけが目覚められたのも納得
マブカプシリーズだと何故かサクラも目覚めてたけどあいつは生粋の外事だからしょうがない
絶対にこれらの存在がストッパーになる
「この道しかない」と思い込んだごうきとリュウだけが目覚められたのも納得
マブカプシリーズだと何故かサクラも目覚めてたけどあいつは生粋の外事だからしょうがない
266名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 08:35:34.69ID:eoz+XzUDa 「なんで互角なの?」
同キャラ対戦用のキャラだから
以上
同キャラ対戦用のキャラだから
以上
267名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 08:39:42.30ID:FkD5sBOw0 互角じゃねーだろ
どうみてもクリリンとヤムチャくらいの差があるだろw
どうみてもクリリンとヤムチャくらいの差があるだろw
268名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 08:40:13.28ID:qnCSETDo0 でも存在的には豪鬼よりオロの方が上でリュウはそれに目を付けられてるよな
269名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 08:48:41.60ID:a3opyqSs0 ケンは努力を見せないタイプ、努力はしてる
270名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 08:49:07.21ID:tK3lI+Isd ケンには誠意があるからな!
271名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 08:56:27.19ID:rK0/L3VPa 声ネタ?
273名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 09:01:54.99ID:7RkLBFTxM また漫画の話だけど
リュウが行く先々で強敵に出会うのは
リュウが武道に真摯に向き合ってるから
相手もそんなリュウに対してベストパフォーマンス以上を発揮するから
って解釈が好きだった
そんな心を持つリュウこそが真の格闘家と呼ぶに相応しいとオロが言うのも良い
リュウが行く先々で強敵に出会うのは
リュウが武道に真摯に向き合ってるから
相手もそんなリュウに対してベストパフォーマンス以上を発揮するから
って解釈が好きだった
そんな心を持つリュウこそが真の格闘家と呼ぶに相応しいとオロが言うのも良い
274名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 09:05:31.66ID:6CKjrffGa え、ケンって結婚してるの?誰?
ストリートファイターって生まれ年とゲームの年代が決まってるから裏で設定が進むんだな
チュンリー何歳?
ストリートファイターって生まれ年とゲームの年代が決まってるから裏で設定が進むんだな
チュンリー何歳?
275名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 09:27:44.54ID:suJUYyNr0 ケンは初代ストリートファイターでは名前は拳で日本人だった。
アメリカへ修行に行ってスト2ではアメリカ代表になった。
アメリカへ修行に行ってスト2ではアメリカ代表になった。
279名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 10:05:51.49ID:PlXoih9s0 もう中平漫画の話はいいよ
カプコン公式の見解でリュウとケンのどっちが上かなんて明言した事なんかないんだから
カプコン公式の見解でリュウとケンのどっちが上かなんて明言した事なんかないんだから
280名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 10:09:25.37ID:rK0/L3VPa ゆーても殺意の波動リュウとか作ったのは公式だしな…
281名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 10:11:54.53ID:nOUP55jad 豪鬼が殺意に目覚めたのって犯罪犯すオタクニートと同じだよな
その道(ゲーム)ではサイキョー
かもしれないけど人としての人生送ってないから発狂してるだけだし
リュウが目覚めてしまうのもわかる
その道(ゲーム)ではサイキョー
かもしれないけど人としての人生送ってないから発狂してるだけだし
リュウが目覚めてしまうのもわかる
282名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 10:12:38.73ID:PQMEMk910 リュウが豪鬼のイチモツで目覚めたって?
283名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 10:42:39.09ID:qlDuSPtca >>281
豪鬼は相手を「倒す」事と「勝つ」事に矛盾を感じたので、自ら「倒す」事の権化たる殺意の波動を身に染めて、「勝つ」という事は何なのかを突き詰め、その拳を極めたRYUと戦い答えを出そうとしてんだよね
ストリートファイターの終結はお互いの拳を極めたこの2人の戦いの末にある
豪鬼は相手を「倒す」事と「勝つ」事に矛盾を感じたので、自ら「倒す」事の権化たる殺意の波動を身に染めて、「勝つ」という事は何なのかを突き詰め、その拳を極めたRYUと戦い答えを出そうとしてんだよね
ストリートファイターの終結はお互いの拳を極めたこの2人の戦いの末にある
284名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 10:51:54.50ID:CimJyXwPa そもそも殺意の波動に堕ちた瞬間に弱い人間だ
やはり人を真に強くするのは愛する人が居るかだな
リュウには愛する人が居なかった故にケンには勝てなかった訳だ
やはり人を真に強くするのは愛する人が居るかだな
リュウには愛する人が居なかった故にケンには勝てなかった訳だ
285名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 11:06:36.55ID:GGWusojy0 漫画なら絶対死に物狂いで努力した方が勝つけど現実はね…
286名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 11:08:17.43ID:PlXoih9s0287名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 11:18:59.21ID:XySTC87na でもさくらって普通に息子産んでたよね
マブストのEDでだけど
マブストのEDでだけど
289名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 11:44:53.60ID:Q0hRhriQ0 リュウはさっさとさくらと結婚しろ
春麗おばさんは諦めろ
春麗おばさんは諦めろ
290名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 12:15:59.91ID:KtpP9j9A0 主人公やアイドルが結婚すると人気落ちる理論でずっと独身だよ
291名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 12:23:25.56ID:6CKjrffGa292名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 12:31:14.99ID:YKJAFa6A0293名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 12:32:55.35ID:XHuL6Thl0 >>290
結婚はまだなものの、最初からイケメン彼氏にべったりな不知火舞はよくファン人気ついたもんだな
結婚はまだなものの、最初からイケメン彼氏にべったりな不知火舞はよくファン人気ついたもんだな
294名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 12:44:06.36ID:CimJyXwPa >>291
ストリートファイターの時系列は
1→2→4→5→3
3でリュウはめちゃくちゃ弱くケンが異様に強くなっている
殺意の波動を抑えた状態が3のリュウ
電刃は殺意を抑え込まないと打てないので殺意の波動を内に秘めて常に抑えてる状態、の為か異様に中途半端な強さ
リュウ自体が殺意の波動に出会ってから極端に弱くなったのは恐らく心の迷いの為
ちなみに殺意の波動に堕ちたリュウは海外からも大不評でユーザー離れが起きた要素でもある笑
ストリートファイターの時系列は
1→2→4→5→3
3でリュウはめちゃくちゃ弱くケンが異様に強くなっている
殺意の波動を抑えた状態が3のリュウ
電刃は殺意を抑え込まないと打てないので殺意の波動を内に秘めて常に抑えてる状態、の為か異様に中途半端な強さ
リュウ自体が殺意の波動に出会ってから極端に弱くなったのは恐らく心の迷いの為
ちなみに殺意の波動に堕ちたリュウは海外からも大不評でユーザー離れが起きた要素でもある笑
295名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 12:49:13.30ID:mPxiC36ea >>293
ビッチな見た目に反してアンディ一筋なところが好印象
ビッチな見た目に反してアンディ一筋なところが好印象
296名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 13:13:39.42ID:pRkEFvcY0 3のリュウは大足にキャンセルがかけられればなあ
差し合いでケンやチュンに手も足も出ない
差し合いでケンやチュンに手も足も出ない
297名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 13:58:33.46ID:PlXoih9s0 スト3のリュウが今ひとつなのは開発者の調整の結果でしかないだろ
「心の迷いのため」とか何言ってるんだか
「心の迷いのため」とか何言ってるんだか
298名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 14:13:23.59ID:pwvGqbsu0 剛拳師匠は何で電刃波動拳が撃てるのか
殺意の波動克服してんの?
殺意の波動克服してんの?
299名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 14:38:43.30ID:goinXvt00 てか設定やストーリーと実際のスペックは全然違うのはゲームでは目を瞑るべきところだったはずでは?
ポケモン図鑑もそうだし(アイアンとの天敵がクイタランとか嘘乙)
マリオに対してパッとしないはずのルイージもスペック的には上位互換のことがままある。
レーションやハーブで傷が治る人間に、どんな火力ではびくともしない柵。
ポケモン図鑑もそうだし(アイアンとの天敵がクイタランとか嘘乙)
マリオに対してパッとしないはずのルイージもスペック的には上位互換のことがままある。
レーションやハーブで傷が治る人間に、どんな火力ではびくともしない柵。
300名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 14:40:24.42ID:wv7WB19ga 豪鬼もリュウも童貞をこじらせて殺意の波動に目覚めた
301名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 14:54:41.45ID:genhHebA0 リュウ波動拳系以外を弱くしただけやね
ケンもスキを大きくしたけど大したアドバンテージにならなかっただけ
ケンもスキを大きくしたけど大したアドバンテージにならなかっただけ
302名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 15:01:03.87ID:CimJyXwPa >>298
電刃は殺意の波動克服したら打てない設定だから殺意の波動を内に秘めて常に制御してる状態で撃てる
スト3のリュウは意図的に弱く調整されてる気がする
全てが中途半端だしこれは心の迷いを表現したんだろ
電刃は殺意の波動克服したら打てない設定だから殺意の波動を内に秘めて常に制御してる状態で撃てる
スト3のリュウは意図的に弱く調整されてる気がする
全てが中途半端だしこれは心の迷いを表現したんだろ
303名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 15:03:04.39ID:yYWBpgfc0 つか殺意の波動は豪鬼だけで良かったのにリュウが殺意の波動に目覚めて興醒めした
なんかkofみたいな設定はやめて欲しかった
なんかkofみたいな設定はやめて欲しかった
304名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 15:16:16.63ID:so4EANBsa305名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 15:38:16.79ID:s+HZqRB30 簡単なお仕事です
306名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 15:41:38.83ID:zdqCUVAk0 >>303
殺意リュウのプレイアブル化は1996年で暴走庵のプレイアブル化は1997年だから殺意リュウの方が先だぞ
殺意リュウのプレイアブル化は1996年で暴走庵のプレイアブル化は1997年だから殺意リュウの方が先だぞ
307名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 16:06:22.52ID:GBefTOkv0 >>299
クイタランに関してはレベルが違うとか(レベル5のアイアントが群れている中でレベル30のクイタランが出てきやすいみたいな)
トレーナーがガチで育成したのと野生環境は違うって想像できないかな
あと頑丈な策やポケモンの簡単に上がれそうな低い段差みたいなものは、キャラクターがそれを実行しようとしてない。だから設定では起きてない
クイタランに関してはレベルが違うとか(レベル5のアイアントが群れている中でレベル30のクイタランが出てきやすいみたいな)
トレーナーがガチで育成したのと野生環境は違うって想像できないかな
あと頑丈な策やポケモンの簡単に上がれそうな低い段差みたいなものは、キャラクターがそれを実行しようとしてない。だから設定では起きてない
308名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 16:14:08.29ID:5Vdrsxro0 つか初代スト2の頃から微妙に差別化されてるから互角ではない。
309名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 16:15:41.34ID:/xehDIBAa これだから設定厨は
310名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 16:44:15.96ID:hlGN42wf0 羽賀研二は至高だったね
311名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 16:59:22.70ID:AZLLqcmU0312名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 17:10:22.42ID:C0gLRNf10 電刃坐忘我
313名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 18:10:03.44ID:Pxg+cWVp0 40過ぎたら体の衰えを感じて、腰痛・関節痛に悩むようになる
リポビタンDとかの栄養ドリンクが無いと元気に生きていけない
リポビタンDとかの栄養ドリンクが無いと元気に生きていけない
314名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 18:54:00.83ID:goinXvt00 >>307
なるほどね。
行動範囲に明らかなレベル差のある2種が同時に存在する場所がなかなか見当たらなかったのでその発想には至らなかった(多少なら群れたら逆転できそう)
似たような感じでこじつけるなら、
スト4でリュウが桜やケンにボコボコに負けても「実は練習相手になってただけで本当に強いのはリュウ」とかそう言う感じで説明付けれるわけで、それなら違和感無しと。
なるほどね。
行動範囲に明らかなレベル差のある2種が同時に存在する場所がなかなか見当たらなかったのでその発想には至らなかった(多少なら群れたら逆転できそう)
似たような感じでこじつけるなら、
スト4でリュウが桜やケンにボコボコに負けても「実は練習相手になってただけで本当に強いのはリュウ」とかそう言う感じで説明付けれるわけで、それなら違和感無しと。
315名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 19:19:33.18ID:cQULHU+Ca >>272
ワルイージとかいうワリオとルイージの色違い
ワルイージとかいうワリオとルイージの色違い
316名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 19:44:39.18ID:Wg9Ul1bl0 勝ちゼリフが挑発的なケンと相手を思いやるリュウ
だがリュウに負けたものは試合後に財布が無くなっているというネタがゲーメストであった
だがリュウに負けたものは試合後に財布が無くなっているというネタがゲーメストであった
317名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 20:21:40.57ID:jQWXsas20 なんかしきりに心の迷いだの中途半端だの貶してる人いるけど
あえて格闘家として完成させず成長ストーリーやら闇落ちストーリーやら物語が作られる余地を残すのってある意味では贔屓じゃないの?
割と最近までポケモンリーグで優勝できなかったサトシは製作者達の悪意でそうなっていたのか?
あえて格闘家として完成させず成長ストーリーやら闇落ちストーリーやら物語が作られる余地を残すのってある意味では贔屓じゃないの?
割と最近までポケモンリーグで優勝できなかったサトシは製作者達の悪意でそうなっていたのか?
318名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 20:42:46.07ID:+pBgtAEg0319名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 20:54:57.91ID:uYW0tmaz0 ケンの方が強いから
悲しみで殺意の波動に目覚めたんだろ
悲しみで殺意の波動に目覚めたんだろ
320名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 20:57:24.70ID:sINU7lSv0 5でリュウは殺意の波動は完全克服して前に進むための波動に昇華してパワーアップ
殺意リュウはリュウの体外に排出された後にサガットや豪鬼から糞雑魚認定されリュウからお前の相手はもうしない言われて完全消滅
当然5の後の3でも克服済みとなる
殺意リュウはリュウの体外に排出された後にサガットや豪鬼から糞雑魚認定されリュウからお前の相手はもうしない言われて完全消滅
当然5の後の3でも克服済みとなる
321名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 21:08:19.74ID:Wg9Ul1bl0 つっても5のサガットEDで殺意の波動に取り込まれそうになってたり
誰でも殺意に目覚める可能性が出てきた
誰でも殺意に目覚める可能性が出てきた
322名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 21:09:05.01ID:Want160c0 リュウの3の新技も4で全部剛拳のお下がりにされてて草
323名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 22:35:14.62ID:9O4oLX6ka おまいら何だかんだ言ってるけどよく知ってるよな
関心したわ
関心したわ
324名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 00:59:02.39ID:Dro/14UM0 3rd豪鬼がリュウに勝つと「うぬの心眼未だ開かずか」とか言うけど
リュウがスト3開始時点で既に殺意の波動克服してんなら豪鬼は何に期待してんの?
ZERO2ん時は殺意の波動に目覚めたら真の決着云々言ってたよね?
後付けだから気にしちゃダメですか…?
リュウがスト3開始時点で既に殺意の波動克服してんなら豪鬼は何に期待してんの?
ZERO2ん時は殺意の波動に目覚めたら真の決着云々言ってたよね?
後付けだから気にしちゃダメですか…?
325名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 04:49:37.70ID:vN29ESgA0 3rdってZEROシリーズの10年ぐらい後だから豪鬼が殺意の上の境地を発見してても別におかしくはない
まあそもそもZEROシリーズがifの世界なので正史とするかどうかが微妙なんだが
まあそもそもZEROシリーズがifの世界なので正史とするかどうかが微妙なんだが
326名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 06:05:06.98ID:BOYbFil90 >>324
豪鬼自身が何も理解してない馬鹿ってだけでは?
豪鬼自身が何も理解してない馬鹿ってだけでは?
328名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 07:44:47.69ID:axwmds9E0 ZEROって1より前の世界観のはずなのに
ゲームシステム上の都合で、みんな
1や無印2の時より強そうじゃんって言う矛盾が生じてしまってたなw
ゲームシステム上の都合で、みんな
1や無印2の時より強そうじゃんって言う矛盾が生じてしまってたなw
329名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 07:50:46.70ID:jN1LhAcNa ZEROは1より後で2の前だよ
まあ2より強かったり必殺技多かったりってのは確かにあるけど
まあ2より強かったり必殺技多かったりってのは確かにあるけど
330名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 08:21:44.75ID:7MmnQACI0 サガットのタイガーブロウがアパカの未完成バージョンとか最初の頃は擦り合わせしようとする努力を感じられたけどZERO3でもうはっちゃけたな
331名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 08:28:46.30ID:qCRE/itia 無敵ドラゴンダンスの1リュウが一番強いべ
332名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 09:29:50.00ID:c8HtpAmI0 zeroでのリュウとの再戦後はサガットも求道者みたいな感じになってしまったな
334名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 10:29:00.71ID:fWgJzoST0 アドン時空にひきこまれたのだ
335名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 19:24:23.39ID:lQOLqYZ40 リュウのフルネームってホシ・リュウだっけ?
336名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 20:27:41.35ID:kIUCVUCBr ストⅡの頃のカプ公式でもマフィアのボディーガードで警察と戦うこともあった(かも?)みたいに書かれてたり
Ⅲ以降の自己鍛錬と正義感みたいなキャラではなかったな
ゴウケンから学んだ拳を金のために振るってたり
Ⅲ以降の自己鍛錬と正義感みたいなキャラではなかったな
ゴウケンから学んだ拳を金のために振るってたり
337名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 20:51:35.51ID:9xoHXW0Ra ホシリュウはアニメだけの設定。ゲーム公式ではない。
初代ストリートファイターの隆と拳という名前も無かった事になってる。
初代ストリートファイターの隆と拳という名前も無かった事になってる。
338名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 20:55:46.82ID:/974wJ1h0 ZERO3の殺意のリュウと豪鬼が対戦前に瞬獄殺かけあう演出すき
339名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 21:07:40.00ID:QloR7yca0 こういうスレがまだゲハでも伸びるなら捨てた物でもないな
340名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 21:11:47.93ID:c8HtpAmI0 ゲハのメイン層はスト2リアルタイム世代多そう
343名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 23:04:03.51ID:oHB/Pl+80 コンパチライバルキャラと見せかけてスピンオフ漫画からの逆輸入のかりん様。
344名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 03:38:58.20ID:03clpgdM0 昔は波動性能の高いリュウが強めだったけど
最近の3rdとかはケンが強い
最近の3rdとかはケンが強い
345名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 04:47:00.44ID:odJUJGafa 最近の3rdてw
346名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 07:04:50.09ID:fVUuCyy90 初代スト2の時はリュウもケンも性能は互角だったが
地獄車などが派手だったのでケンの方が割と人気があった気がする
地獄車などが派手だったのでケンの方が割と人気があった気がする
347名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 07:43:11.33ID:S6/aoOcV0 気晴らししたら良いと思う
348名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 08:43:00.46ID:qBoAcWdg0 中平氏のRyuFinalをほぼ公式と考えてる人は多いと思う
その筋ならリュウはケンと違う道で先を行った
豪鬼戦がケンの手に負えないのは明らかだし
作中最強はオロだけどね
その筋ならリュウはケンと違う道で先を行った
豪鬼戦がケンの手に負えないのは明らかだし
作中最強はオロだけどね
349名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 09:08:05.90ID:4AsGjllF0 力の1号、技の2号みたいなもんか
未だとリュウが岡村でケンが矢部だな
未だとリュウが岡村でケンが矢部だな
350名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 09:10:37.94ID:8Zfq5UXT0 リアルに考えたら大企業の社長と父親やりながら格闘技やってるんだから、趣味程度にしかできないよなあ
というかある程度の地位があると、危険が大きい事とかさせてもらえなくならない?
社長が大怪我したり死んだりしたらみんな困るからな
というかある程度の地位があると、危険が大きい事とかさせてもらえなくならない?
社長が大怪我したり死んだりしたらみんな困るからな
351名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 09:33:54.53ID:OTr9JcQf0 ドラゴボGTのトランクスみたいなもんじゃろ
352名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 10:15:41.66ID:U2waf+rUd 長が体張ることによって求心力があるというのもあるだろう
353名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 10:17:42.28ID:kik/ZtNk0 全米チャンプって肩書きを利用して商売してんなら現役級に身体鍛えてても変ではない
つーか空手の通信教育商材の事業してる設定があったはず
つーか空手の通信教育商材の事業してる設定があったはず
354名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 10:34:03.11ID:QDZBCfjia 通信教育で炎出せるようになるからな
355名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 10:36:01.67ID:gMepjcTEa あこがれだけで波動拳出せる世界だし別に…w
356名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 12:12:32.90ID:dj2nffQYd リュウって格闘に人生のすべてを注ぎ込んでるのに遊び半分のケンに負けてて可哀想って子供の頃は思ってたけど
おっさんになった今リュウほど人生をエンジョイしてる奴はおらんやろと思うようになった
おっさんになった今リュウほど人生をエンジョイしてる奴はおらんやろと思うようになった
357名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 12:38:05.85ID:5bbNadir0 好きなことだけやって金に困ってないって最強だよな
358名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 12:46:03.43ID:fVUuCyy90 わかる
359名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 12:58:44.19ID:OTr9JcQf0 豪鬼の収入源
360名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 13:33:40.57ID:Mtehc5xl0 公式で凡人だから努力してるリュウと天才のケンって設定だっはず
361名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 17:08:34.30ID:CH/iaZri0 大抵兄弟だと
兄がリュウで弟がケン
おかげで俺はケン
兄がリュウで弟がケン
おかげで俺はケン
362名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 00:53:46.04ID:Uarqdks/0 今じゃ考えられない
363名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 01:08:33.30ID:5V5Tr3Wd0 操作上でラシードみたいな感じだったらスト5で最強キャラとして持て囃されたかもしれない
多くのリュウ使いは離れるだろうけどw
多くのリュウ使いは離れるだろうけどw
364名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:54:38.08ID:YjzNdaFJ0 ここまでさくらや春麗の話題あれどいぶきの話題なし
365名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:19:58.78ID:eYuqUYoh0 関係なさすぎだろ
366名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:47:50.31ID:MD+Mtf6L0 そーんなとこだねっ
367名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 16:15:37.45ID:NyFCHtFA0368名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 19:58:37.80ID:5NDEK/Yh0 ストーリー上では豪鬼と互角以上にやれるのは元やらオロやらわりといるな
369名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 21:24:13.70ID:9zKYiR6o0 オロはともかく元さんは信じがたい
370名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 21:31:34.80ID:FGlstG0Nr 元はメストのダイアグラムで最下位だったのも強キャラ感無い原因だわな
今ならベガも豪鬼とやりあえるんじゃない?
今ならベガも豪鬼とやりあえるんじゃない?
371名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 22:17:13.47ID:Mud3yqMRa リュウって結局豪鬼と相打ちで死ぬの?
372名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 00:10:06.20ID:6Lf3p4+ga 豪鬼みたいなチートキャラが出てくるだけで萎えるわ
373名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 01:32:04.08ID:yGc+6Hxw0 豪鬼って3rdだとケンにすらこいつは楽しめそうだ呼ばわりされてるし
同じく楽しめそうだ呼ばわりする春麗と同じくらいなんじゃないの
同じく楽しめそうだ呼ばわりする春麗と同じくらいなんじゃないの
374名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 03:12:52.10ID:11K1ZuO50 リアル格闘技で言うならボクシングのパッキャオなんて
今や本業が国会議員で副業がプロボクサーだけど40過ぎていまだに強豪王者
今や本業が国会議員で副業がプロボクサーだけど40過ぎていまだに強豪王者
375名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 06:50:04.31ID:DpQF4HKB0 >>370
ダイアグラムみたいなもんで設定の強さ語るなら4時代に無様に逃げ回るときど豪鬼を冷静に狩り殺すxian元とかも加味すんの?
ダイアグラムみたいなもんで設定の強さ語るなら4時代に無様に逃げ回るときど豪鬼を冷静に狩り殺すxian元とかも加味すんの?
376名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 08:52:02.90ID:uDWi4OKg0 極限状態故に豪鬼のオーラを纏えたんやで
377名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 09:20:36.72ID:DgG2tFT80 メストのXの最終ダイヤグラム、ディージェイが最強だったんだよな
378名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 11:06:16.95ID:NmkwFiwSa スト3は初代が一番面白い
アニコレでやってみてあらためて確信した
格ゲーってバージョンアップを重ねて調整が進むと
スカッとしないグズグズのマニア用になってしまうよね
アニコレでやってみてあらためて確信した
格ゲーってバージョンアップを重ねて調整が進むと
スカッとしないグズグズのマニア用になってしまうよね
379名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 13:27:44.65ID:Ro3/1Unp0 そんな楽しみ方だが
380名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 13:40:23.48ID:exueouCB0 スト2も最初はキャッチーなゲーム性だったのがスパ2Xでマニア向けの要素を盛り込んで
以後これがスト2のスタンダートに納まってしまったのは残念だな
無印スーパーにコンシューマー版のスピード調整機能入れたのが最終版なら良かった
以後これがスト2のスタンダートに納まってしまったのは残念だな
無印スーパーにコンシューマー版のスピード調整機能入れたのが最終版なら良かった
382名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 18:14:48.66ID:nsshd1j30 ストリートファイターの設定なんて二転三転してんだから語っても仕方ないぞ。スト2初期なんて「バルログは本田の太ももにほおずりしたい」なんてのが公式設定扱いされてたことあるし。
ゲーメストが勝手に書いたものかも知れんが。
ゲーメストが勝手に書いたものかも知れんが。
383名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 19:38:42.73ID:9D1jYwFBr リュウがホームレスってのもゲーメストネタだな
ファミ通でカプにそのへん聞いたらちゃんと収入も家もあると否定してたが
リュウというキャラがだんだん独り立ちしていったら特に否定することもなくなった
ファミ通でカプにそのへん聞いたらちゃんと収入も家もあると否定してたが
リュウというキャラがだんだん独り立ちしていったら特に否定することもなくなった
384名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 19:44:50.94ID:wk9bGwZc0 コロコロだかボンボンでスト2の4コマ漫画やってたが
リュウ=貧乏 というのは定番ネタだったw
あとシャドルーも組織としては予算不足でセコイ作戦しか
展開できないのもお約束だった
リュウ=貧乏 というのは定番ネタだったw
あとシャドルーも組織としては予算不足でセコイ作戦しか
展開できないのもお約束だった
385名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 19:58:55.80ID:wk9bGwZc0 アニメでやってたスト2Vってのが好きだった。印象的な扱いだったキャラ
リュウ⇒軽口を叩いたりケンと一緒にはしゃいだりして原作に比べると普通の兄ちゃん感が強調されている
しかし修行のためには手段を選ばないストイックな面もやはりある。サガットとしばらく戦っただけで
ムエタイの動きを習得するなど天才肌
ガイル⇒喧嘩を売ってきたリュウとケンを返り討ちにし、世界に強いファイターが居ることを見せつけた
2人が世界に武者修行に出ることになるキッカケを作った重要な立ち位置。この手のキャラのお約束で
終盤には実力逆転されるが
ナッシュ⇒ZEROより前に政策されたのでデザインが全然違いヒゲ面のオッサンであるw やはりベガに殺される
ダルシム⇒リュウ・ケンに波動の力を教える師匠ポジション
サガット⇒スト1に相当する話がないのでリュウとの因縁はなし。むしろ闘いを通じて友情が芽生えたりするw
バルログ⇒ベガの部下だが表の世界では闘牛士をやっている。お前はローレンスブラッドかw
バイソン⇒何故か知能担当のキャラになり戦闘力は弱い。ボクサースタイルを見せるのは主題歌の時のみ
ザンギエフ⇒チョイ役。しかしガイルと互角に渡り合えるほど強い
本田・ブランカ⇒登場すらしない。ヒドス
リュウ⇒軽口を叩いたりケンと一緒にはしゃいだりして原作に比べると普通の兄ちゃん感が強調されている
しかし修行のためには手段を選ばないストイックな面もやはりある。サガットとしばらく戦っただけで
ムエタイの動きを習得するなど天才肌
ガイル⇒喧嘩を売ってきたリュウとケンを返り討ちにし、世界に強いファイターが居ることを見せつけた
2人が世界に武者修行に出ることになるキッカケを作った重要な立ち位置。この手のキャラのお約束で
終盤には実力逆転されるが
ナッシュ⇒ZEROより前に政策されたのでデザインが全然違いヒゲ面のオッサンであるw やはりベガに殺される
ダルシム⇒リュウ・ケンに波動の力を教える師匠ポジション
サガット⇒スト1に相当する話がないのでリュウとの因縁はなし。むしろ闘いを通じて友情が芽生えたりするw
バルログ⇒ベガの部下だが表の世界では闘牛士をやっている。お前はローレンスブラッドかw
バイソン⇒何故か知能担当のキャラになり戦闘力は弱い。ボクサースタイルを見せるのは主題歌の時のみ
ザンギエフ⇒チョイ役。しかしガイルと互角に渡り合えるほど強い
本田・ブランカ⇒登場すらしない。ヒドス
387名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 20:06:32.50ID:9D1jYwFBr アニメストⅡは歌が好きでCD買ったわ
名前忘れたけど歌ってた人はASUKAに才能見出されて猛プッシュされたけどすぐ引退しちゃったんだよな
名前忘れたけど歌ってた人はASUKAに才能見出されて猛プッシュされたけどすぐ引退しちゃったんだよな
388名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 20:52:10.98ID:QfGk33cId 豪鬼は童貞
389名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 21:02:58.81ID:cFf70gnjH390名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 21:04:44.16ID:UlazB30m0 結構差がついてるよ
391名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 23:46:25.63ID:rTgN53t80392名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 01:33:04.64ID:h0OMQIdV0 愛しさと
切なさと
切なさと
393名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 01:35:04.01ID:LFplrPEdM 金持ってる奴のほうが科学的に効率よく鍛えられるから
394名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 02:39:39.58ID:yTCIqFHc0 ストⅡの頃は同キャラ対戦できなかったから、あの頃でキャラバンでなく対戦するとき用にって言ってたな
ダッシュから同キャラ対戦できるようになったから、リュウは波動拳、ケンは派手な昇龍拳をそれぞれ磨いたって設定で変えていったとか
ダッシュから同キャラ対戦できるようになったから、リュウは波動拳、ケンは派手な昇龍拳をそれぞれ磨いたって設定で変えていったとか
395名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 03:03:25.26ID:yhYg49Jg0 スト2の勝利セリフにあるようにリュウのほうが昇竜拳に思い入れあったはずなんだけどね
396名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 08:02:35.72ID:53l5G7QZ0 強くなりすぎると相手がいなくなって退屈になるのは悟空が証明しているから
似たようなタイプでより無責任と言われる悟空のほうが人生に苦労してるのが面白い
似たようなタイプでより無責任と言われる悟空のほうが人生に苦労してるのが面白い
397名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 08:05:02.38ID:ymBqFKcna >>380
スパコン別に難しく無くない?
スパコン別に難しく無くない?
398名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 08:08:10.75ID:9TR2UfXid 二位じゃだめなんですか?
399名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 08:14:14.33ID:mlgUx2Og0 スマブラだとケンのが強い
400名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 09:24:48.26ID:1zCiysrPH >>398
二重国籍のスパイみたいなセリフ使うなよw
二重国籍のスパイみたいなセリフ使うなよw
401名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 20:04:34.79ID:bmwqhMDb0 10万手に入るやろ
402名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 20:56:28.79ID:bAv9ehI00 >>385
この前プライムビデオで一気見した
アメリカから手紙送っただけでリュウの知り合いにホモ扱いされるケンカワイソスとか思ったら
最初のうちはマジでそんな感じだったからキツかった
後半は無くなったけど今度は引き伸ばしの嵐がヤバかった
キャミィが暗殺の脳内シミュレーションと本番で同じシーン2回繰り返すとか斬新すぎたわ
この前プライムビデオで一気見した
アメリカから手紙送っただけでリュウの知り合いにホモ扱いされるケンカワイソスとか思ったら
最初のうちはマジでそんな感じだったからキツかった
後半は無くなったけど今度は引き伸ばしの嵐がヤバかった
キャミィが暗殺の脳内シミュレーションと本番で同じシーン2回繰り返すとか斬新すぎたわ
403名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 20:58:35.42ID:5fV79id+0 リュウは桜玉吉のゴミ箱あさってるイメージしかないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に50%の追加関税を発表 [Hitzeschleier★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 [ぐれ★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 各国が「お願いです、大統領、協定を結んでください。何でもします」とひれ伏し、関税を回避しようとしている [Hitzeschleier★]
- 【悲報】安倍晋三研究センターが設置される🥺 [616817505]
- 【悲報】中国、4月10日から米国製品に84%関税へwwwwwwwww [733893279]
- 🇪🇺EUもアメリカへ報復関税25% 関税戦争へ… [481941988]
- 安価でコンビニ1500円以内
- トランプ政権「iPhoneの国内生産はできる」 Apple「できない」トランプ政権「できるの💢」 シンゾー [175344491]
- 【動画】海外の半グレ集団、ピンを抜いた手榴弾を投げ忘れて自爆、4人死亡 [834922174]