31 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 11:32:43 ID:BqosEZ1t
うちで留学生のホームステイ受け入れをした時の話。
ある日やってきたのはポーランド人の女の子。
食事の前に「いただきます」って言ってるの見て「誰にいただきますって言ってるの?」って質問してきた。
もう昔からの習慣だから深く考えたことはなかったんだけど「作ってくれた人とか食材とか…あとそれを育ててくれた人とかかな」って言ったら目からウロコってかんじで驚いてた。
彼女はキリスト教なので神様に感謝はするけど、それ以外のものから与えられてるって感覚がなかったんだって。
「日本人の感謝の気持ちはスゴイねー」って言われたよ。
後日、夕飯がステーキだった時
手をあわせてニコニコしながら「オカーサン、アリガトウ!ウシサン、アリガトウ!イタダキマース!」って言ってるの見てなんか和んだw
コメント一覧
「宗教的な行為の強制にあたる」
「金払ったんだから感謝する必要は無い」
「むしろ生産者側が感謝すべき」
なんて言われたりして、当の日本では廃れつつある。
学校の給食時も言わせないそうだ。
誰だそんなアントワネット発言した馬鹿は
無人島行け
朝鮮人みたいな米ばっかり
自己紹介か?
いいから早く半島に帰れよ。
そんなに日本大好きならちゃんと働いて税金納めろよwww
いいから早く半島に帰れよ。
別にならねえよ
言霊という考え方もある。
生かされてる事にも何か因果があるのかもしれないと、
思いつつも、「いただきます。」だ。
外でもかw? めし屋でそんな事言ってる奴いるか?
見た事あるのは、テレビの藤岡弘しかいないけど。
では、そのお里が知れたところで、
どういう状況で言うのか、少し詳しく教えてもらえますかな?
俺、普通に毎日昼メシ食うとき言ってるが。
俺だけじゃなくて、一緒にメシ食う同僚や後輩も言うぞ?
気分的な問題だけど、言わないで食うよりも言ってから食ったほうがなんとなく美味い気がする。
メシ屋の店員も嬉しそうだし。