以前、女子だけのランチ会で「秋葉原のアニメオタクって40歳とか50歳になってもアニメオタクなのかしら?」という話題で盛りあがりました。
60歳や70歳になってもアニメの女の子に「萌え萌え」なのかしら?

普通にアニメが好きな人は理解できるんです。私もアニメは普通に好きです。でも、重度のアニメオタクって美少女人形やエッチな抱き枕などのアニメグッズを集めているイメージがあります。10~30代ならばまだいいかもしれませんが、年齢が50~60歳になってもそういうアニメグッズを大切に保管して、重度なアニメオタクなままでいるのかしら?

いつかどこかの時点で、アニメや美少女キャラクターに冷める自分に出会えるのかしら? 出会えたとき、今まで何をしてきたんだろうって悲しい気分になったりするのかも? 無数のアニメグッズに囲まれた部屋にひとりポツンといる状態。耐えられるのかしら?

数万円、数十万円、数百万円、そういうアニメグッズにお金をつぎ込んできて、時間とお金の浪費をしてきた過去の自分に耐えられなくなちゃうかも? もしそうだとしたら、重度のアニメオタクになるってそれなりの覚悟が必要よね。人生をアニメのために注ぎ込んでいるんですもの。だったら、死ぬまでそんな自分に冷めないでいたほうが幸せだったりするのかも?

でもね、重度のアニメオタクの男の子たちってすっごく楽しそうにしていて羨ましい。テレビとかネットで彼らを見ると、何も悩みがないみたい。女子会にもたまにいるのよ。ジャニーズオタクね。30~40歳のジャニーズオタクな女の子たちがたまに女子会に参加してジャニーズの自慢をするの。ジャニーズよりも、その人たちの話を聞いているだけでも楽しい。きっと、彼女たちが生き生きしているからこっちも元気になっちゃうのよね。

でも、そのままジャニーズオタクをやりきっていければいいんだけど、途中で冷めたときがやっぱり大変なんだって。途中で冷めちゃうと、いままで貴重な時間を無駄にしてきたことを後悔して「ちゃんと恋愛しておけばよかった」って思っちゃうんだって。ジャニーズオタクの女の子って独身が多いのかしら? その子たちも独身だったわ。

おケーキとお紅茶をいただきながら女子会でその話題になったとき、あまり趣味にのめり込まないでノホホンと生きたほうがラクチンかもって結論になったわけ。働いてくれる旦那様と可愛い子どもたちに囲まれて、適度に趣味を楽しむのがいちばん幸せだなって結論になったわけ。

でもそれは安全路線。危ない橋は渡ってないの。私たちはそういう人生をかけた冒険ができない根性なしなの。だから重度のアニメオタクは尊敬しちゃうな。すっごい覚悟でアニメオタクなんだろうし、なかなかできないよ!

http://youpouch.com/2011/05/02/102324/


282:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/06(金) 01:12:38.35 ID:I+S7s8XAP
いつかどこかの時点で、結婚した女性に冷める自分に出会えるのかしら? 出会えたとき、今まで何をしてきたんだろうって悲しい気分になったりするのかも? 冷めた妻とひとつ屋根の下にいる状態。耐えられるのかしら?

数万円、数十万円、数百万円、妻にお金をつぎ込んできて、時間とお金の浪費をしてきた過去の自分に耐えられなくなちゃうかも? もしそうだとしたら、結婚ってそれなりの覚悟が必要よね。人生を一人の女性のために注ぎ込んでいるんですもの。だったら、死ぬまでそんな自分に冷めないでいたほうが幸せだったりするのかも?


違和感なし


292:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/06(金) 01:13:41.85 ID:TmfwjBzji
>>282
これだ!


332:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/06(金) 01:17:40.47 ID:LMYk90Ms0
>>282
ワロタ


310:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/06(金) 01:14:51.08 ID:DAuPX788O
>>282
結婚どころか恋愛、でも十分置き換えできると思うわ


691:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/06(金) 01:55:43.72 ID:BpFf8X1tP
男子「女子たちは50歳とか60歳になっても女子なのかしら」
  • イイ! 46
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 1
  • オワタ 2
  • キンモー 6
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 12
  • イクナイ! 17
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ブッ!! 泣ける オワタ ブッ!! イイ! ブッ!! ガクガクブルブル イクナイ! イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2011/05/06(金) 10:50:17  ID:47kTf9fV 携帯からの投稿
どうしようもないクズだな
結婚したこともないくせに
11 イイ!コメント
2  名前::2011/05/06(金) 10:57:25  ID:r0uPiNLs 携帯からの投稿
結婚のエキスパートである※1さんパネェっす
24 イイ!コメント
3  名前::2011/05/06(金) 11:02:46  ID:hEe6vcD/ 携帯からの投稿
覚悟を決めてなる物ではない 
いつの間にかなってるモノ
3 イイ!コメント
4  名前::2011/05/06(金) 11:12:15  ID:ZGt8Cp8H 携帯からの投稿
結婚は年を取っても暮らしていけるように対策した契約って事を最近みんなが忘れている気がするな〜。愛だの何だの美しい概念に影響されてさ。

それとドラマや漫画の影響で、日本人はドラマチックな事を実生活で演技したがってるような気がする。テレビの安い美談も影響してる気がするな。
震災での非被災者達の動向や、最近の漫画みたいな名前の子を聞いたり見たりしているとそう思う。
学芸会な生活を送る人多い。
14 イイ!コメント
5  名前::2011/05/06(金) 11:15:47  ID:/rSAw8Fr 携帯からの投稿
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
長いよ
4 イイ!コメント
6  名前::2011/05/06(金) 11:16:34  ID:NJ/Ahal4 携帯からの投稿
こういう改変は腹立つんですぅ〜!ぷんぷり〜ん(怒)!
0 イイ!コメント
7  名前::2011/05/06(金) 11:25:09  ID:v1sEJ1gy 携帯からの投稿
終戦前までは結婚って親が決めるのが普通だったでしょ?
ある程度、周りが無理やりにでも進めない限り、晩婚化や成婚の低さって改善できないんじゃない?
誰もが安いドラマみたいな恋愛で結ばれる訳ないんだし…

結婚と結婚後の生活には妥協も大事ですよっと
8 イイ!コメント
8  名前::2011/05/06(金) 11:29:50  ID:iW4pBR3q 携帯からの投稿
一人の人間として見れず一人の女としか見られない男の言い訳〜

互いに理解する気持ちもないくそったれを横目にプレゼントを選ぶ僕〜プレゼントを渡す日には彼女とデート〜〜弁当でも作ってもらおかな〜

金を後悔する使い方する奴の特徴「一々うるさい」
0 イイ!コメント
9  名前::2011/05/06(金) 11:45:03  ID:umoUfJPo 携帯からの投稿
30〜40歳のジャニーズオタクな女の子たち 
>女の子たち 
>女の子たち
>女の子たち 
>女の子たち 
>女の子たち 
>女の子たち 
>女の子たち  




女子会()
25 イイ!コメント
10  名前::2011/05/06(金) 11:51:08  ID:+CoUJmiQ 携帯からの投稿
これもアニオタの妄想。
0 イイ!コメント
11  名前::2011/05/06(金) 11:52:55  ID:oXUhvLj4 携帯からの投稿
※1さんに結婚がいかに素晴らしいかを語っていただきたい
0 イイ!コメント
12  名前::2011/05/06(金) 12:16:30  ID:ffbdbIpJ 携帯からの投稿
結婚? ああ結婚ね 俺40個持ってるよ
0 イイ!コメント
13  名前::2011/05/06(金) 12:19:55  ID:/dWeOUi2 PCからの投稿
40代50代のアニオタいるよ!
悲っ惨なのが!
3 イイ!コメント
14  名前::2011/05/06(金) 12:30:24  ID:dlJqsVX6 携帯からの投稿
女の自分磨き(笑)に使った金にも同じ事が言える気がするんだけど…
まあそれは男も同じか?
なんか何にでも当てはまるな。これ。
0 イイ!コメント
15  名前::2011/05/06(金) 12:34:15  ID:nq0mRNW2 携帯からの投稿
※14
女は若い時に着飾っとけば良かったと後悔することはあっても自分のために使った金を悔やむことはしないよ
22 イイ!コメント
16  名前::2011/05/06(金) 12:48:25  ID:dlJqsVX6 携帯からの投稿
米15
なるほど。そういうものかね。
自分磨きを極めた人は年取っても綺麗だしね。
結局中途半端が一番良くないのか。
2 イイ!コメント
17  名前::2011/05/06(金) 15:15:36  ID:1+YRPqWk 携帯からの投稿
結婚とアニオタなら、結婚の方がいいな
アホらしくて二次元に人生かけられん
19 イイ!コメント
18  名前::2011/05/06(金) 15:26:47  ID:pzybL/Al PCからの投稿
あと30年もしたら
重度の老人アニオタ出てくるのだろうか…
1 イイ!コメント
19  名前::2011/05/06(金) 15:38:51  ID:aVLutQrU スマートフォンからの投稿
嫁とわしとで世帯年収2000万なんで全くOKです
0 イイ!コメント
20  名前::2011/05/06(金) 15:55:45  ID:I+lDRuWv 携帯からの投稿
※3
かなりの物に当てはまるな
0 イイ!コメント
21  名前::2011/05/06(金) 16:02:38  ID:ZVDmFp76 携帯からの投稿
人の趣味に口出しすんな
誰にも迷惑掛けてないんだから
6 イイ!コメント
22  名前::2011/05/06(金) 16:41:11  ID:jHzXp9Pd 携帯からの投稿
おケーキ
0 イイ!コメント
23  名前::2011/05/06(金) 17:19:42  ID:+/s9WE30 PCからの投稿
理想はいつかこの調子で自然死 頭おかしいんじゃないこの変人 余計なお世話だFuck youがお返事
0 イイ!コメント
24  名前::2011/05/06(金) 17:36:19  ID:DDvAFCeS 携帯からの投稿
※21
なに必死になってるの?
お互い勝手にやろう、って結論で全然口出ししてないじゃん
8 イイ!コメント
25  名前::2011/05/06(金) 18:05:46  ID:MTLqx3y0 携帯からの投稿
つまり、nogさんみたいなオタ夫婦最強?
0 イイ!コメント
26  名前::2011/05/06(金) 18:36:14  ID:o8TVWYXp PCからの投稿
いつか無駄になるかも知れないから…
そう考えてやるものを趣味とは言わない。
5 イイ!コメント
27  名前::2011/05/07(土) 01:33:18  ID:tGPal96j 携帯からの投稿
おケーキわらた
0 イイ!コメント
28  名前::2011/05/07(土) 13:32:11  ID:/w1NGDvB PCからの投稿
アニオタなんて虚しくない?
結婚なんて虚しくない?
社畜なんて虚しくない?



生きてるのって、虚しくない?
0 イイ!コメント
29  名前::2011/05/07(土) 13:41:01  ID:ZZFlrrFl 携帯からの投稿
そう思う奴は必死さが足りんのだよ…
2 イイ!コメント
30  名前::2011/06/19(日) 07:32:11  ID:/RxwzCdB 携帯からの投稿
永遠の少年
0 イイ!コメント
31  名前::2014/10/26(日) 02:46:35  ID:/oWbJRYn 携帯からの投稿
アホらしい。
自分が楽しくてやってる事にいずれ冷めたとして、後悔なんかあるわけないじゃないの。
皆が言ってる事だが、なんでも一緒だよ。
結婚でもドルオタでもアニオタでも他の物でも、過去の楽しさが、現在の感情で否定出来るものか。
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。