755 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/02/18(木) 21:04:15.63 ID:Jmv8JUVw.net
千年後の古典の先生「千年前の日本では面白いことを『草が生える』と表現していました。自身の心の高鳴りを草木の芽吹きに例えたのですね。昔の人々の感性の豊かさが伝わってきます」756 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/02/18(木) 21:06:35.94 ID:Kn74s3TW.net
>>755おもろいw
758 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/02/18(木) 23:11:53.02 ID:tEzxeX97.net
>>755www
760 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/02/18(木) 23:28:27.53 ID:tInNzZfj.net
>>758草生えたのでペット置いておきますね
_,,..,,,,_ ))
((./ ・ω・ヽ モシャ
)) l , ', ´l モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´ww
コメント一覧
当時としては、いたって気楽な書物だったんじゃないか。
そして何板を読んだ
徒然草には「遠方からの手紙で土産ついてないとか興ざめだわー」
とか書いてあるからな
誰かこれを「生える」に書き換えてw
言われるけどさ、当時の作者からすればエロ小説程度の感覚で
書いた作品もあるかもしれないよね。俺がネットに投稿した
エロ小説も、後世では「権力者の命令によって中年男が人前で
素っ裸にさせられる世の無常とそれに抗えない哀愁が描かれ、
とくにふんどしをはずす瞬間の葛藤に思いの強さが窺える」
とか論評されたりしないかな。