【社会】 JR留萌―増毛12月4日廃止了承 2市町、安全確保へ理解

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:VsVORkNF
コピペ投稿日時:
1 :そすんさーρφ ★:2016/06/10(金) 16:43:02.25 ID:???
06/10 06:20
【留萌】JR北海道が廃止を予定している留萌線留萌―増毛間(16・7キロ)に関する意見聴取会(国土交通省北海道運輸局主催)が9日、
留萌市内で開かれ、留萌市の高橋定敏市長と留萌管内増毛町の堀雅志町長は、JRが提示している今年12月4日の運行を最後に廃止するとの方針を了承した。
留萌市では、残る深川―留萌間(50・1キロ)の廃止論浮上を警戒し、存続に向けて沿線自治体との連携を探る動きが出始めた。

 意見聴取会では、JRが提示した方針に対し、堀町長が「急傾斜地の安全対策のため、降雪期前の廃止を了承する」と表明。
高橋市長も「利用者の安全確保を考えると12月廃止はやむを得ない」と理解を示した。

 JRが4月、運輸局に提出した鉄道事業廃止届では、廃止予定日を来年4月29日に設定している。
意見聴取会で両市町が了承したことを受け、JRは月内にも、最終運行日を12月4日に繰り上げる申請を行う。

全文はこちら
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0280501.html
2 :名無しさん@15周年:2016/06/10(金) 21:50:48.04 ID:dY8IjOeHg
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡
   (´・ω・`)
  • イイ! 0
  • 泣ける 18
  • ガクガクブルブル 3
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 6
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! 泣ける ブッ!! 泣ける 泣ける 泣ける ブッ!! 泣ける ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル 泣ける

コメント一覧

1  名前::2016/06/11(土) 04:43:43  ID:ThPkFgk4 スマートフォンからの投稿
完全に予想できた
4 イイ!コメント
2  名前::2016/06/11(土) 05:07:03  ID:fvJqUCvq スマートフォンからの投稿
ぽっぽや思い出した
今もまた廃止路線が増え続けてんだな…
5 イイ!コメント
3  名前::2016/06/11(土) 06:16:02  ID:AxaQHUe4 スマートフォンからの投稿
髪が増えそうな
0 イイ!コメント
4  名前::2016/06/11(土) 08:15:59  ID:iK9tc1Ab PCからの投稿
ツマンネ
0 イイ!コメント
5  名前::2016/06/11(土) 11:00:54  ID:cBgWzwpt スマートフォンからの投稿
割と北海道民にとっては重要な問題なんだよね。冬季の除雪費用がかなりかかるんだけど、運賃だけで補えきれてないから税金が投入される。無くすのは簡単だけどそうすると孤立する地方が出てしまう。先祖代々の土地にしがみつくのも良いけど、いつまでもそうしてはいられないんだよなあ。
6 イイ!コメント
6  名前::2016/06/11(土) 11:35:57  ID:TfKJs65U PCからの投稿
留萌も2000年代の萌えキャラみたいな名前だな
0 イイ!コメント
7  名前::2016/06/11(土) 16:48:13  ID:jAHAulGp スマートフォンからの投稿
2までえらく時間かかってるな
0 イイ!コメント
8  名前::2016/06/11(土) 18:33:10  ID:VsVORkNF PCからの投稿
ごめん
続きがあった
早まった

3 :名無しさん@15周年:2016/06/11(土) 05:15:45.97 ID:aoYwT1BbJ
    増毛
    三毛別
4 :名無しさん@15周年:2016/06/11(土) 08:11:51.44 ID:B06/vMVKG
                         ノ   ヽ
                  彡 ノ          |___16.7キロ
                ノ            |
             ノノ   ミ          /
           〆⌒ ヽ彡         <ーーーーーー50.1キロ
           (´・ω・`)
5 :名無しさん@15周年:2016/06/11(土) 10:21:10.10 ID:1GrHXIeTN
    ハゲに記念切符売りつけてたとこだったか
    不毛だな
3 イイ!コメント
9  名前::2016/06/11(土) 19:48:04  ID:D4b2aCLZ スマートフォンからの投稿
先祖代々の土地というより開墾して農業やって、
年老いてから土地打っても金にならないし都会暮らししたこと無いって人が多い気がする

インターネットとアマゾンだけは全力で普及させて
都会暮らしに疲れた人が田舎で在宅勤務できる環境を整えれば違ってくるのかも
0 イイ!コメント
10  名前::2016/06/11(土) 20:37:59  ID:aWjlL+Cw スマートフォンからの投稿
いや、本当にエラクく時間の掛かるスレだな
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。