272 名前:Trader@Live![] 投稿日:2015/09/28(月) 19:22:09.82 ID:uJD6woOa.net
盆踊りってそういう意味だったのか・・・278 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2015/09/28(月) 19:22:50.76 ID:0sJweYOG.net
>>272五穀豊穣の祝いじゃないの?知らんけど
279 名前:Trader@Live![] 投稿日:2015/09/28(月) 19:22:57.12 ID:IAUCSYfv.net
>>272そうや。盆踊りはエッチな祭りやってんて
295 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2015/09/28(月) 19:28:04.74 ID:CZrpJI4p.net
>>272そのために男の右手が入りやすいよう
浴衣は右前になってる
(´・ω・`)
305 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2015/09/28(月) 19:31:25.51 ID:PlTHncRZ.net
(´・ω・`)盆ダンス鎌倉時代以降、経済力や自治力を得た民衆により新奇な趣向が次々に考案され、江戸時代初頭には絶頂を極めることになる。江戸では7月に始まり連日踊り明かしながら10月にまで続いた。
次第に盆踊りは性の解放のエネルギーと結びついていく。日本では性は神聖なものとされ、神社の祭礼を始めとし、念仏講、御詠歌講など世俗的宗教行事の中心に非日常的な聖なる性があるべきと考えられるようになり、盆踊りは性の開放エネルギーを原動力に性的色彩を帯びるようになる。
明治時代にはしばしば風紀を乱すとして警察の取締りの対象となった。
盆踊りは未婚の男女の出会いの場にとどまらず、既婚者らの一時的な肉体関係をもつきっかけの場をも提供していた。ざこ寝という、男女が一堂に泊まり込み乱交を行う風習も起こり、盆踊りとも結びつき広まり、ざこ寝堂はほとんど全国の農村には存在した。これは昭和時代に至っても続いていた
326 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2015/09/28(月) 19:35:54.49 ID:DeFAcjaR.net
>>305スワッピングの発祥やぁあああ(´・ω・`)
317 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2015/09/28(月) 19:34:17.66 ID:cZ/PpHTf.net
盆踊りも騒音苦情が多くてFMイヤホンで踊ってる地域もあるんやで
コメント一覧
左右交互に股間を隠しながら輪になって踊ごめんどうしても
どうしても言いたかったんだ。
構わん、続けろ
続けると言っても、音楽がやんだらお盆を捨てて
本格まるだしぶらぶらの裸踊りに移行し、そこへ
汗臭い駐在さんが自転車に乗って現れて「おうおう、
今年もたくさんぶらぶらしとるなあ。小せえのが
大部分だけど」と笑ったのが盆男たちの逆鱗に触れ、
「それっ、駐在さんの下のピストルを発砲させろ!」
と寄ってたかって全裸にひんむいて大の字に抑えて
無理やりシコシコどっぴゅん、ぐらいしか。
「駐在さん、悪人がいたわけでもないのに白い銃弾を
ぶっぱなしたから始末書な!」と囃されると想像して
田舎の警察と民間人の関係って粋だなと思うけど。
お前のせいだからな
「続ける奴って…」。奴が何? …にどんな言葉が入るの?
続けなよ。続けることが大切だよ。結論をぼかして
「私は品行方正なので皆まで申し上げません。どうぞ
お察しくださいませ」という姿勢は、確かに大人だが
いけ好かないね。自分の謙虚さをアピールしながら、
言葉を使わずそれとなく嘲笑を見せつける。決して
豪快な日本男児の態度ではない。続けた先の言葉が
悪意に満ちていても主観に偏っていても間違いでも、
そんな内容なんか二の次でいいんだ。精神病、変態、
死ね、常識知らず、調子こき、汗臭い、頭が悪い……
どれも正解だし、同時に否定する人もいる。
大学剣道部の1年坊主に裸踊りを命じたら、照れ笑いで
道着を脱いだがふんどしは外さず、ふんどしいっちょで
不器用に踊った。それはそれでいいという意見もあるが、
「ふんどしはカンベンしてください……お見せできるような
持ち物ではないので」と笑いを取る後輩に、どうにかして
ふんどしをはずす美学を持ってほしいと思う。包茎でも
粗チンでもでかすぎるチンでも構わない、それは二の次。
ふんどしをはずすぞぉ!という男臭さと、いっそ全裸で
全国盆踊り行脚をするプレイボーイぶりが見たいんだよ!
要するに「…」はふんどし、言葉はチンポってことなんだ
って調子に乗り過ぎました本気でごめんなさい。