2017年04月28日のコピペ一覧

壮大な時代

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:UBCiun83
コピペ投稿日時:
271 名前:灰色埜粘土 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2010/02/26(金) 19:03:14 ID:SXa9Qrxa

世界各国が宇宙開発を推し進めるようになってどれぐらい経っただろう。
地球上を人類が完全征服し、ようやく、誰もが地球から出られるようになった。
ジャングルはもとより、昔は謎そのものと云われていた海底でさえ、今や曇りガラス程度の存在でしかない。
そんな時代を生きる人類の関心は宇宙に向けられていた。
それでも、実際に地球の外に関心を持ちながらも、多くの人々は宇宙に行ける可能性を持つに留まっている。
技術が進んでいても、まだまだ宇宙には謎だらけだ。行くにも莫大な費用が掛かる。
だから結局人々の夢はまだ叶っていない・・・

夜空を見上げて「あの星が僕んちの星」
と子供が父親に尋ねた。これは子供が適当に決めたのとは違う。
尋ねられた父親は昨日、自分が打ち上げた星を見上げる。
「あのピンク色のお星様がそうだよ」そう言って指を伸ばす。
「見せて」、と子供が父親の前にある家庭用電波望遠鏡で宇宙を眺める。
レンズを覗く息子を見て、自分が子供だった頃との違いをしみじみと父親は感じた。
 昔は流れ星に願いを込めたり星の並びが持つ神話をわくわくして聞いたなあ、
 子供の頃はどこかの星に行きたいと何度と無く思ったものだが地球にいながら夜空に星を浮かべられる時代が来るなんて・・・
そう思いながら、どこの家庭でも誰もが自分が宇宙行ったかのように感じ、また夜空を見上げるのだった。
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 1
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 4
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 8
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

カワイソス カワイソス イクナイ! イクナイ! イクナイ! イクナイ! ホンワカ イクナイ! イクナイ! カワイソス イクナイ! イクナイ!

オムライス

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:UBCiun83
コピペ投稿日時:
86 名前:芸も名前もありません[] 投稿日:2005/11/12(土) 16:19:37 ID:EuVfethU
5年前のこと。
妹が短大を中退した。
たいした理由はなく、なんとなく短大をサボりがちになって
このままでは2年間で卒業できないのが明らかになったから。
かなり無理して妹の学費を用意した父は激怒。
妹は家を出て行くように言われた。
それから2週間で妹はアパートと契約社員で雇ってくれる会社を探し、
家を出て行く準備を整えた。
その間、父と妹はほとんど口をきかなかった。
妹が家を出る前の日の夕食はオムライスだった。
母は私と一緒に夕食の準備をしながら妹にいった。
「お父さんの手前、赤飯を炊くのはできないから
 オムライスにしたの。赤いごはんは同じでしょ。
 自力で会社も探して引越しの準備もして、偉かったね。
 これはあんたのちゃんとした門出なんだから
 お母さんはお祝いするわよ」
妹はすこし泣き、その日オムライスを2皿食べた。
父はオムライスを食べなかった。母の意図がわかったらしい。

去年、妹が結婚相手を連れて帰ってきた。
父は何事もなかったかのように妹と婚約者を歓迎した。
そして、札束の入った封筒を妹に渡して言った。
「お前の短大の学費が1年分余っていた。
 好きに使え」
その日はまたオムライスだった。
  • イイ! 21
  • 泣ける 54
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 7
  • オワタ 1
  • キンモー 3
  • カワイソス 7
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 4
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

泣ける イイ! イイ! 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける イイ! 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける

満州帰り

コピペ投稿者:komm  投稿者ID:4RM3GnZd
コピペ投稿日時:
444 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)20:21:59 ID:OUO
小学校時代に、「戦争体験談をおじいちゃんおばあちゃんに聞いてくる」という宿題が出た。
で、少女時代を満州で過ごして引き揚げ体験もある父方祖母に聞き取りをした。
ちなみに祖母は終戦時の年齢は10歳。

渡満したと言っても開拓団でも商人でもなく、満鉄社員の父親に連れられて家族で海外赴任していた。
満州の都市圏に住んでいたので百貨店も写真店も映画館もあって娯楽には困らなかった。
物資不足で食糧難の本土よりずっといい生活していたらしい。空襲もないし。
ソ連が侵攻してきた時も港行の避難列車に満鉄社員の家族として優先的に乗せてもらい、
余裕をもって日本に帰れたそうだ。

445 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)20:22:56 ID:OUO
両親に連れられて鉄道が待っている駅に到着したら自分達より
ずっと先に駅に到着して電車を待っている町人や開拓団の農民達が団子になっていた。
上等のワンピースにペチコートを羽織り、ピカピカの靴を履いていた祖母と異なり、
皆服装はみすぼらしく、荷物は粗末なリュックや風呂敷のみ。農民は皆真っ黒で性別が判別できない。
靴もぼろで地元の満州人と変わらない貧相な姿だった。

貧民の存在を知らなかった祖母にはショックだった。
当時の高級ブランド服を身にまとい、ぜいたく品をたっぷりトランクに詰めていた満鉄社員と家族達は
駅構内で対峙した「貧乏人の群れ」から襲われるんじゃないかと戦々恐々していた。
曾祖母は「あの汚い人達に近寄っちゃ駄目よ」と祖母に言い聞かせた

446 : 名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)20:24:27 ID:OUO
やがて駅構内に満鉄社員脱出用の車両が入構し、満鉄社員と親類のみが乗車した。
恨みの視線を浴びながら祖母達も乗車した。
曾祖父母に手を引かれて窓際の席に腰を落ち着けた祖母が窓の外に目をやった。
車外では列車に乗せてもらえなかった群衆が窓際に並び、社内の祖母達を怒りと怨嗟の表情で見つめていた。

祖母が目をそらそうとした瞬間、祖母をじっ見つめていた若い女性と目があった。
このコピペは省略されています。
このコピペは66行、 1982バイトです。
続きを見る
  • イイ! 3
  • 泣ける 30
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 2
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 4
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

泣ける 泣ける 泣ける イイ! カワイソス 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける イクナイ!

隠れ家的なお店を見つけたからそこで食事を…と着いた先は

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:HaBax7L0
コピペ投稿日時:
628: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:32:07.27 ID:SYqAaMc3
いつの時代も女性陣は美味しい物が大好きといいますか
右に新店舗オープンで評判よしとなれば仕事帰りでも飛んで行き
左に行列の絶えない小洒落た店がありと言われれば予約パンチ
まあもちろんハズレもあるんだけど月に一、二回の仕事仲間との楽しみね

先週、隠れ家的なお店を見つけたからそこで食事をということになって休日に
車で40分かけて隣県のど田舎に到着。ちょw私の故郷www
空家率6割で子供もほとんどおらん…

最後にひとつ残った薬局が潰れたのが10年前
近くにスーパーもなきゃバスもない6時間に一本ある電車に乗ると当日家に戻れない
古民家は余ってるけど改装してまでこんな田舎でいったい誰がメシ屋を?
って何とも形容しがたい気持ちで、
小綺麗な恰好の雰囲気浮きまくりのみんなの後に続くと
「ココよ!ココの古民家レストラン!」と興奮気味に言われ私の実家登場(´゚д゚`)
「今日はようこそいらっしゃいました (`・д´・ ;)ハッ!」 着物姿の母登場 (´゚д゚`)
「本日はありがとうございます。お味の方はΣ(・∀・;)ハッ!」シェフの父登場 (´゚д゚`)
「お茶のおかわりは…(; ・`ω・´)ハッ!」隣家のおじいさんがウエイターで登場 (´゚д゚`)

(´゚д゚`)ぇェ…

同僚の、海外で修業したシェフが素材に拘り
ここの水と無農薬がなんちゃらかんちゃらの
与太話をBGMに聴き、一番人気を注文して出てきたのが
御大層な名前が付いた和風生パスタ
パスタ買いに行くのもめんどくせぇから私がクックパット観ながら作ってたヤツな
この街で天下取るらしいよハハッ…ハ……
  • イイ! 1
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 5
  • オワタ 3
  • キンモー 0
  • カワイソス 2
  • ブッ!! 37
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ブッ!! ホンワカ ブッ!! ブッ!! ブッ!! ホンワカ ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!!

次の日 前の日
投稿する