2018年11月21日のコピペ一覧

愛液の成分がやばすぎる。まんさんって…w

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:SKq8VZMo
コピペ投稿日時:
【悲報】マンコの愛液の主成分「ピリジン」、ヤバすぎる!

化学式 C5H5N、分子量 79.10 の複素環式芳香族化合物のアミンの一種である。
ベンゼンに含まれる6つの C−H 構造のうち1つが窒素原子に置き換わった構造をもつ。
融点 −41.6℃、沸点 115.2℃。極めて不快な悪臭を放つ液体である。


極めて不快な悪臭を放つ液体である。
極めて不快な悪臭を放つ液体である。
極めて不快な悪臭を放つ液体である。


消防法による危険物(第四類 引火性液体、第一石油類(水溶性液体)(指定数量:400L))に指定されており、一定量以上の貯蔵には消防署への届出が必要である。


一定量以上の貯蔵には消防署への届出が必要である。
一定量以上の貯蔵には消防署への届出が必要である。
一定量以上の貯蔵には消防署への届出が必要である。
  • イイ! 3
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 4
  • ホンワカ 2
  • オワタ 9
  • キンモー 3
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 3
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ホンワカ オワタ オワタ ブッ!! ブッ!! ブッ!! ホンワカ ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル オワタ

名前なしの服の匂いをかいで

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:Cg/RVnPQ
コピペ投稿日時:
記事元:育児している奥様4414
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1542304630/376

376 Ms.名無しさん sage 2018/11/16(金) 22:24:56.49 0
保育園の先生が誰のか分からなくなった名前なしの服の匂いをかいで

○○君のだ!

って言っててなんかワロタわ



396 Ms.名無しさん sage 2018/11/16(金) 22:27:06.60 0
>>376
うちの先生も言ってたわ
見事に当てててワロタわ
  • イイ! 2
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 10
  • オワタ 1
  • キンモー 1
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 3
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! ブッ!! ホンワカ ホンワカ ホンワカ オワタ ブッ!! ホンワカ ブッ!! ホンワカ ホンワカ

昔の○○は良かった←思い出補正なのか?

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:iyC+LFHM
コピペ投稿日時:
325 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2018/11/08(木) 08:54:14.53 ID:4R5e/sxa0.net
昔の和ゲーってシナリオが良くて当たり前じゃなかった?
思いで補正かしら(´・ω・`)

361 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2018/11/08(木) 08:58:48.35 ID:w6LvVPLvd.net
>>325
多分容量の問題で美味しい所以外カットせざる得なかったとか
創作の初心者は小粒なものから作ると割と良いのが作りやすいよとか
そんな感じで質がいいものができやすい環境だったかもね
まぁファミコン時代だと世界観の説明は説明書任せなことも多かったけど

あとは他の人も言うように記憶してる側の思い出補正もあるかも(´・ω・`)

436 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2018/11/08(木) 09:13:06.66 ID:BE0VcPDj0.net
>>325
山下達郎名言(´・ω・`)
「最近、音楽の質が低くなった、昔の音楽は良かった、という人がいますが、それは違います。昔も質の低い音楽はたくさんあった。低質の方が多かった。でもそれらは時と共に忘れ去られ良いものだけが残ってる今だから昔の音楽は良質のものばかりという印象を受けるのです」

496 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2018/11/08(木) 09:26:29.36 ID:EZUSBhA40.net
>>436
でももう少し時代が進んだら
今の時代の音楽は残ってるような気すらしないんですけど?(´・ω・`)
  • イイ! 5
  • 泣ける 2
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 1
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

泣ける イイ! イイ! イイ! イイ! 泣ける イイ! カワイソス

NHKは頭がおかしい

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:8lJ1L2hn
コピペ投稿日時:
ヤマト運輸です

と言いながらしつこく家のドア叩いてて様子がおかしいとは思ったけど、
どちらにしろすぐに対応が出来ない為、家の前に荷物を置いておくか、
改めてくれと伝えたら、

あ、NHKです。ヤマト運輸じゃありません。

詐欺じゃね?

20:36 - 2018年11月20日
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 18
  • ホンワカ 1
  • オワタ 1
  • キンモー 1
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 5
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イクナイ! イクナイ! ガクガクブルブル ガクガクブルブル オワタ イクナイ! ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル

元兄嫁が怖い人だった

コピペ投稿者:komm  投稿者ID:m4GU5HcF
コピペ投稿日時:
721 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/19(月)19:08:31 ID:2FW
元兄嫁が怖い人だった
兄と結婚して1年足らずで兄が病死して、まだ兄嫁は20代半ばで子供もなかったので
「早くいい人を見つけてね」と両親が促しても「一度と継いだ身ですので」と
盆暮れ正月には何かしら持って挨拶に来る
実家は田舎で宴会時に来られると、誰かが「まあ飲んでいきなさい」と引き止めるので
車で来ている元兄嫁を帰すわけにも行かず泊める羽目になる(代行のない地域なので)

狭いエリアなので情報が漏れまくりで、
うちの親戚の法要に知らせてもないのにしれっと訪れる
年寄り連中は義理堅い人だと褒めていたけど、私や弟にはそうは思えなかった
それがはっきりしたのが、弟が18歳になったときのこと
きちっとしたスーツを着て我が家にやってきて
「弟くんのお祝い」と高そうな腕時計を出してきた
さすがにいただくわけには行かないからと弟本人も両親も固辞したのだが
「いずれ結婚する間柄ですし、結納返しのようなものだと思っていただければ」
と言い出したので家族全員ものすごく驚いた
元兄嫁の脳内では、兄が死んだらその弟と結婚するのが筋だということになっていた
兄が死んだときまだ11歳だった弟が18歳になるのをずっと待っていた
大昔の農村かよ!と突っ込みたかった
確かにうちはど田舎だし、玄関の施錠も最近までどこもしてなくて
帰宅したら近所のおばちゃんがくつろいでて「おかえり、お茶飲む?」と
勝手に台所をあさるような場所ではあるけども
そんな話は聞いたこともない

もちろん両親も「結婚させるつもりはない」と言ったけど聞く耳を持ってくれなかった
話の通じなさにキレた弟が「ババア(元兄嫁は当時30代)なんて興味ない」と言っても
飄々と「まだ子供は産めますから」と返事するだけ
元兄嫁には実家がなく(両親他界で、疎遠な弟夫婦に代替わり済み)
もう帰るところがないからずっと執着してたのかと思ったら
気の毒を通り越して恐怖だった
最終的にはその弟夫婦に連絡をして詳細を告げたら、あちらはもう何年も元兄嫁が
うちと親戚付き合いのようなことをしていたと知らなかったらしい
電話したら車で3時間かけてすっ飛んできてくれた

兄が存命中から弟夫婦とは色々あったと聞いて、
我が家とも結婚式で会ったとき以降疎遠だったが
元兄嫁を回収に来た弟夫婦と話してみたら、なんていうか普通の人たちだった
元兄嫁の弟さんが「もうそういう時代じゃないから」と説得しても聞いてくれなかったけど
奥さんがチョークスリーパーみたいにがっちり捕まえて家から引きずり出してくれた
弟さんが車のドアを閉めるときに元兄嫁を殴ったみたいで、
断末魔みたいな悲鳴が聞こえてひぇってなった
半年位して元兄嫁を結婚させて遠方にやったと弟さんから連絡が来た
結婚させたとか遠方にやったとか、こちらを安心させるために言った言葉なんだろうけど
いったいどんな一族なんだとまたちょっと怖くなった
  • イイ! 1
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 38
  • ホンワカ 1
  • オワタ 1
  • キンモー 1
  • カワイソス 7
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル

次の日 前の日
投稿する