2022年11月25日のコピペ一覧

旦那が交通事故にあって病院に運ばれた

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:GvlyL7Ra
コピペ投稿日時:
482 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 09:34:30 ID:IQQ8r+IP
昨日旦那が交通事故にあって病院に運ばれたと連絡が来た。
詳しい事がまったくわからず病院名だけが辛うじて分かる状態で不安で不安で…
用意してる間赤ちゃんが泣いたら、すぐ2歳の娘が飛んで来てガラガラであやしてくれて
私が慌ててテンパったらすぐ私の横に飛んできてガラガラでなだめてくれた…
ありがとう娘、そしてすぐ慌てる母でごめんよ。
赤ん坊を抱き娘の手を引いて病院へ向かったら、旦那はバイク通勤中に止まってるとこを
追突されて、酷い外傷はないものの入院していた。
でも命に別状なくて本当よかったよ、もしもの事があったら…と考えさせられた。
家に着いて安心したらドッと疲れがでて放心状態でバタンキュー。
片道1時間半、4回の乗換えと炎天下でもグズらずに歩いてくれた娘に感謝。
初めて電車や長い外出でも泣かずにいてくれた赤ちゃんに感謝。
今日も暑いけど病院まで頑張ろうね。
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 1
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ホンワカ

食堂の方の優しさに涙が止まらなかった

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:GvlyL7Ra
コピペ投稿日時:
622 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/05(木) 00:27:15.32 ID:xdGlFANE.net
夏に母が突然危篤となり、その日医者に「夕方まで持つかどうか…」と宣告され
親族まで集まったりしたけど、なんとかそれから一時的に小康状態になり一週間経った時のこと、
夕方ほとんど面会の人も帰る時間帯に妹と病院の食堂に行ってラーメンを注文した。
そこは食券を買う方式の普通の食堂。
メニューもそんなに多くない。
閉店時間間際で、うどんやそばはもう売り切れだった。
病院の食堂は5時には閉まってしまい、その時はすでに4時過ぎで客は私たちしかいなかった。
ラーメンの食券を一人分買ったら売り切れになってしまったので二人で分けるか?ということになり
「すみません、お椀もらっていいですか?」と頼んだ。
15分くらいしてラーメンが出来上がり、見てみるといつもは具(卵やチャーシュー)がひとつずつなのに
その時は2つずつ入っていた。
妹と分けて食べながら食堂の方の優しさに涙が止まらなかった。

その後、年齢も年齢なので(60代)治って退院できる見込みはない、
もし奇跡的に退院できたとしても人工呼吸器装着で寝たきりと言われたのに、
今では呼吸器装着もまったく必要なく、自分で歩いて退院でき、
医師にも看護師にも「本当に奇跡!」と言われました。
あの時の食堂の方、親の死を覚悟しなければならなかったどん底状態の時にいただいた気づかいありがとうございました。
  • イイ! 0
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 1
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

泣ける ホンワカ

次の日 前の日
投稿する