一般人の戦闘機にたいする知識

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:A9PByo/9
コピペ投稿日時:
930 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2017/04/11(火) 05:13:00.96 ID:2cUPSZxV0.net
一般人の認識

B-29:爆撃機、火垂るの墓、はだしのゲン
F-14:トムキャット、バルキリー
F-15:えーっと、イーグル?だっけ・・・
F-2:何それ
A-10:フェアチャイルド・リパブリック社の開発した単座、双発、直線翼を持つ
    アメリカ空軍初の近接航空支援(CAS)専用機。
    戦車、装甲車その他の地上目標の攻撃と若干の航空阻止により
    地上軍を支援する任務を担う。
    公式な愛称は第二次世界大戦中に対地攻撃で活躍したリパブリックP-47に由来する
    サンダーボルトII(Thunderbolt II)だが、
     一般にはウォートホッグ(イボイノシシ)やホッグという渾名で広く知られている。
     A-10は非常に頑丈に作られており23mm口径の徹甲弾や榴弾の直撃に耐える。
     二重化された油圧系と予備の機械系による操縦系統により油圧系や翼の一部を失っても
    帰投・着陸を可能としている。
     油圧を喪失した場合、上下左右動は自動的に、ロール制御はパイロットによる
    手動切り替えスイッチの操作により、人力操舵へと切り替わる。
    この時は通常よりも大きな操舵力が必要となるものの、基地に帰還し
    着陸するのには充分な制御を維持できる。
     機体自体もエンジン一基、垂直尾翼1枚、昇降舵1枚、片方の外翼を失っても
    飛行可能な設計となっている。
     A-10は7tを超えるペイロードを発揮し11ヶ所のハードポイントに様々な外部武装を装備できるが、
    劣化ウランを弾芯とした30mm徹甲弾を使用するGAU-8 Avengerガトリング砲を
    主要武器として内蔵している。
     GAU-8 Avenger(アヴェンジャー)は、ゼネラル・エレクトリック製の30mmガトリング砲である。
    アメリカ空軍のA-10 サンダーボルトII等に搭載され、アメリカ軍の航空機搭載機関砲のなかで
    最大、最重そして攻撃力の点で最強を誇る。主に対戦車攻撃に利用され、
     強力な30mm弾を高初速、高サイクルで発射する。なおAvengerとは復讐者を意味する。
     GAU-8に関する伝説として銃の反動が機体の推進力に匹敵し、
    飛行速度が機関砲の発射によって落ち、撃ち続けると機体が失速して
     墜落してしまうというものである。中には機体が後方に進みだすといった滑稽な伝説もある。
     もちろん、これらの話は事実である。
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 1
  • オワタ 0
  • キンモー 2
  • カワイソス 1
  • ブッ!! 22
  • イクナイ! 13
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ブッ!! ブッ!! カワイソス ブッ!! ブッ!! イクナイ! イクナイ! イクナイ! ブッ!! ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2017/05/06(土) 13:09:59  ID:wO54nu43 PCからの投稿
ボトムズネタの何番煎じかで
A-10好きな俺からしてもあまり笑えない
16 イイ!コメント
3  名前::2017/05/06(土) 14:28:06  ID:XFwXmRTF スマートフォンからの投稿
有名なあの人が開発に関わってるってのが書いてない
0 イイ!コメント
4  名前::2017/05/06(土) 15:25:11  ID:wMq0/9JA PCからの投稿
つまんねえバカが面白いネタに飛びついて改変作るとこうなる
吉野家コピペもTさんコピペも、そうして廃れていった
何度同じ過ちを繰り返すのか
11 イイ!コメント
5  名前::2017/05/06(土) 15:35:28  ID:BvEarYJz スマートフォンからの投稿
戦闘機と戦闘ヘリってどっちが強いの
0 イイ!コメント
6  名前::2017/05/06(土) 15:52:14  ID:gFa8M0T0 PCからの投稿
※5
人型に変形できて主人公が乗ってる方
6 イイ!コメント
7  名前::2017/05/06(土) 16:57:38  ID:+kdaE1Ex スマートフォンからの投稿
※5
相手が人間か戦車なら差はない
4 イイ!コメント
8  名前::2017/05/06(土) 18:43:44  ID:C2obAu66 スマートフォンからの投稿
エンジンが機体の上についているので被弾の可能性が少ないとか、胴体着陸してもダメージ少ないとか、まだまだあるぞ。
でもATMが進化したので安価な攻撃ヘリにお株を奪われたよね。
3 イイ!コメント
9  名前::2017/05/06(土) 18:53:59  ID:gX17Dzef スマートフォンからの投稿
本当の一般人の認識
B-29:爆撃機、はだしのゲン、空襲
F-14:戦闘機ってニュースで聞いた
F-15:あれ?戦闘機って14?15?両方あるの?
B-21:スペシャル
その他:知らん
4 イイ!コメント
10  名前::2017/05/06(土) 20:19:54  ID:BvEarYJz スマートフォンからの投稿
※6※7※8
ふーんありがと
やっぱ男の人は詳しいね
0 イイ!コメント
11  名前::2017/05/06(土) 21:43:37  ID:3yFCc/2E PCからの投稿
B-29とA-10は戦闘機ちゃうやろ
0 イイ!コメント
12  名前::2017/05/06(土) 22:44:42  ID:sLFtnHkN PCからの投稿
まぁでもこんなにブッ!!が入ってるって事は需要があるんだろうな
俺は認めねえけど
6 イイ!コメント
13  名前::2017/05/07(日) 13:51:00  ID:kiSaLwlC PCからの投稿
一般人の認識
IV号戦車:ガルパンで見た
タイガー:こち亀で見た
カール自走臼砲:EVAで蒸発してた
九七式中戦車:
日本帝国陸軍が誇る偉大なやわらか戦車である。
リベット止めされた車体と短い57ミリ砲、はちまき状の無線アンテナが特徴。
89式中戦車に変わる歩兵支援戦車として、皇紀2597年(西暦1937年)に採用された。 
太平洋戦争緒戦のマレー作戦においては、「小マジノ線」とも謳われた
イギリス軍・イギリス・インド軍の強力な国境陣地であるジットラ・ラインを1日で突破・制圧。
1942年4月27~28日の戦闘では、近距離での待ち伏せや600~1000mの距離を保ちつつ
小隊~中隊規模の戦車部隊で集中射撃を行う戦術を行い、
苦戦しつつもM3軽戦車5両を撃破炎上・擱座させる戦果をあげた。
大戦後半の防御主体の作戦においても、後継車両の不足と貴重な機甲戦力のため終戦に至るまで各戦線に投入された。
硫黄島の戦いでは移動ないし固定トーチカとして待伏攻撃に使われることになった。
尚、至近距離での戦車戦を行っていたという目撃証言も残されている。
最末期の占守島の戦いでは戦車第11連隊(連隊長池田末男陸軍大佐)が、上陸したソ連軍と交戦。
連隊長車を先頭に突撃を行い四嶺山の敵部隊を撃退し、同山北斜面の敵部隊も後退させている。
7 イイ!コメント
14  名前::2017/05/07(日) 18:13:14  ID:GxcL74ZA スマートフォンからの投稿

改変もそこまでやると感心するわw
3 イイ!コメント
15  名前::2020/09/10(木) 16:16:39  ID:Z7J779KM PCからの投稿
 B-29は爆撃機で,a-10(サンダーボルトⅡ)は攻撃機だよ。

 爆撃機の代表機は,アメリカ空軍のB-1B(ランサー)可変翼超音速戦略爆撃機や
B-2(スピリット)ステルス爆撃機,
 B-52(ストラトフォートレス)戦略爆撃機がある。中国空軍ではH-6(Hong-6)大型爆撃機がある。
 ロシア空軍ではTu-95戦略爆撃機やTu-160
0 イイ!コメント
16  名前::2020/09/10(木) 16:17:47  ID:Z7J779KM PCからの投稿
 があるよ。


0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。