コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
No.10920 悟空「クリリンのことかーーーーーーー... >>
<< No.10918 福岡県は博多弁だけじゃないらしい
10919
コアとマグマ
コピペ投稿者:名無しさん
コピペ投稿日時:
2009/09/21 02:26
26
以下、VIPがお送りします
2009/09/14(月) 22:43:12.14 ID:OuVIt/Yx0
高校のとき、クラスメイトでコアって名前の男がいた
弟はマグマ
父親は地学学者
父親のポジション聞いて納得した
5
8
26
4
4
1
38
34
0
削希
最近のコピペ評価状況
個別URL
twitterで呟く
No.10919 コアとマグマ
コメント一覧
1
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 02:33:12
ID:0DjXQWgW
3男はマントルだな
7
2
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 02:33:27
ID:HxmPp+Wm
化学者の娘は分子
0
3
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 03:16:02
ID:PqBGWILo
これは特定される
9
4
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 04:51:54
ID:NQfqIfJd
モホロビチッチとかグーテンベルクとかレーマンとかつけた方が面白いのに。
3
5
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 04:56:39
ID:RILRxN6l
納得はするけど子供が可哀そうなことには変わりない
30
6
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 05:44:00
ID:KnYYWHMn
コアラとマグマに見えた…orz
7
7
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 06:30:51
ID:9lEjNkfk
ちょっと待て、僕もコイツ等知ってるぞ
K県Y市K高校か?
20
8
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 06:44:25
ID:W1iGcA3h
こんな名前付けられたら一生恨むわ
普通でよかった
8
9
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 09:52:19
ID:StY/U88i
大家族だったらネタ切れして
「花崗岩」とか「砂泥」とかもいるんだろうな
4
10
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 10:21:11
ID:65ARol01
なんか格が違いすぎる。核だけに。
いやそんな地口言いたいんじゃなくて、子供にハートって付けたから、次子はじゃあ毛根、ってくらいの違和感がある。
10
11
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 11:01:47
ID:8VqZkQzG
マグマ君の親がアースだったら笑えるのに
>>2
佐野量子の親は物理学者なんだよな確か
しかも夫は武豊
4
12
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 11:40:03
ID:fK01VCTI
「俺はマグマだ!」
って自己紹介したら、なんか中二病かと思われそうだな…
2
13
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 15:07:46
ID:StY/U88i
「先生のピナツボ火山もっと触ってみてくれよ
いまにもマグマ吹き出しそうだろ?」
みたいな学校いきたい
3
14
名前:
名無しさん
:
2009/09/21(月) 15:38:39
ID:9AgzngcK
※13
おまえ病気だろwwww
18
15
名前:
名無しさん
:
2009/09/22(火) 13:47:57
ID:iI86/XA3
マグマと言われるときんに君のアレしか思い出せない俺。
2
16
名前:
名無しさん
:
2009/09/23(水) 12:11:33
ID:kulO9HB3
学者とか教授って一般常識に欠けるのがいるんだよ
8
17
名前:
名無しさん
:
2009/10/03(土) 23:18:13
ID:dgxvqs4/
自分=透、妻=純子、長女=晶、長男、精一
「透明で純粋な結晶を精製する」
父、母、二人の子供をつなげるとそう読める
っていう命名をしたんだって。
俺の高校の物理のやさしそうなおじさん。
物理学。スケールの大きな言葉もたくさんあるだろうに、
こんな身近で、いかにも授業の準備でやってそうな事柄から
自分の家族の名前をつけたその人のこと、とても印象に残ってる。
10
18
名前:
辻元清美支持者
:
2010/09/08(水) 21:58:07
ID:CWcBzNIG
戦争はいらん。
____
/ \
`/ 人ヘ(ヽヘゝ
| ノ ⌒丶 /⌒|
| イ (O) (O)|
f丶| ー ー|
|6リ |
丶_ 丶_(_)_/
\ \JJJJJJ
)\ `ー"/
/\  ̄| ̄
( ヽ \ー|\
3
19
名前:
名無しさん
:
2010/11/20(土) 00:35:26
ID:Xlw/M8gg
※15
真っ先にマグマラシが出てきた俺よりましだ
0
20
名前:
名無しさん
:
2010/11/27(土) 08:45:16
ID:OjzA5N36
高分子系の研究者の息子で共重(ともしげ)ってのもいたな
0
21
名前:
名無しさん
:
2012/11/29(木) 20:23:25
ID:q3mlDmC2
俺の発想力が※1と同程度とは情けない
0
22
名前:
名無しさん
:
2013/05/05(日) 19:48:18
ID:id3pzFRP
親の趣味や職業で名前つけるのってちょくちょく聞くな〜
自分が知ってるのは、天文ファンの父親たっての希望で
星と銀河の名前を当て字でつけた人の話
言っちゃなんだけど完全にDQNネーム
愛情あふれるいい名前だねーとか言われてたけど、
自分は内心小馬鹿にせずにはいらるなかった
親のエゴだよなあ、どう考えても
0
23
名前:
名無しさん
:
2013/05/21(火) 02:21:02
ID:pC28zuab
※22
縦読みかと思ってしばらく考えたが特になにもなかった
0
24
名前:
名無しさん
:
2014/05/05(月) 12:33:31
ID:nkiBkQ0b
マグマって漢字はどうやって書くんだ?そもそも平仮名なのか?
0
25
名前:
名無しさん
:
2014/10/15(水) 23:23:37
ID:x0VXl/0w
末っ子はチヒヨー
0
コメントを投稿する
名前:
コメントルール
URL
よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。
タグつき
URLのみ
タイトル+URL
No.10919 コアとマグマ https://copipe.cureblack.com/c/10919
No.10920 悟空「クリリンのことかーーーーーーー... >>
<< No.10918 福岡県は博多弁だけじゃないらしい
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
(停止中)
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
コメント一覧
K県Y市K高校か?
普通でよかった
「花崗岩」とか「砂泥」とかもいるんだろうな
いやそんな地口言いたいんじゃなくて、子供にハートって付けたから、次子はじゃあ毛根、ってくらいの違和感がある。
>>2
佐野量子の親は物理学者なんだよな確か
しかも夫は武豊
って自己紹介したら、なんか中二病かと思われそうだな…
いまにもマグマ吹き出しそうだろ?」
みたいな学校いきたい
おまえ病気だろwwww
「透明で純粋な結晶を精製する」
父、母、二人の子供をつなげるとそう読める
っていう命名をしたんだって。
俺の高校の物理のやさしそうなおじさん。
物理学。スケールの大きな言葉もたくさんあるだろうに、
こんな身近で、いかにも授業の準備でやってそうな事柄から
自分の家族の名前をつけたその人のこと、とても印象に残ってる。
____
/ \
`/ 人ヘ(ヽヘゝ
| ノ ⌒丶 /⌒|
| イ (O) (O)|
f丶| ー ー|
|6リ |
丶_ 丶_(_)_/
\ \JJJJJJ
)\ `ー"/
/\  ̄| ̄
( ヽ \ー|\
真っ先にマグマラシが出てきた俺よりましだ
自分が知ってるのは、天文ファンの父親たっての希望で
星と銀河の名前を当て字でつけた人の話
言っちゃなんだけど完全にDQNネーム
愛情あふれるいい名前だねーとか言われてたけど、
自分は内心小馬鹿にせずにはいらるなかった
親のエゴだよなあ、どう考えても
縦読みかと思ってしばらく考えたが特になにもなかった