引きこもりと決別しようやくfラン大に入った

コピペ投稿者:名無しさん 
コピペ投稿日時:
586 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 17:43:47 ID:HdelkOoc0
ちょっと聞いてくれ
俺もこのままじゃダメだと思って今年の4月に引きこもりと決別しようやくfラン大に入ったんだよ
入学式とかビビリまくりで周りは訳わからん奴らばっかで死にそうだった
でも数日たってから何人か話しかけてくれて友達もできたんだよ
俺心の底から大学に来て良かったと思った
それで昨日少人数クラスの授業があったんだよ。もちろん周りとは会話交わしてない
で、グループ分けが行われたわけ。動揺しまくったけど、自己紹介は何とかできた。
ところがそこの教授がこの授業で何がしたいか代表選んでプレゼンしろって言うのね。
知り合いいないし黙って下向いてたら、案の定周りが俺にやらせてきた。
隣の奴が「やる気ないなら学校来るなよ」とか言うの。じゃあお前がやれよ
と心の中で言いながら渋々やったわけ。もちろん何も考えてないから「ア、アウ」とか言ってた。1分間ずっとそれ。
何言えばいいか全然わからないから冷や汗ダラダラで手足とか震えまくってた。
それみて同じグループの奴らから「お前帰れよ」とか「マジきめぇww」とか言われた。
それ聞いて中学時代の嫌な思い出が蘇ってきたわけ。雑巾投げつけられたり机の上に牛乳ぶちまけられたり
情けないことに泣いてしまった。涙が止まらなかった。叫びそうになった。
でもクラスの雰囲気がシーンとなってて俺も少しずつ冷静さを取り戻してきた。
ウックウックとなりながら今ならまだ挽回できると思って、
「…すみません。で、では自分達のグループの考えを…」とか何とか言った時に教授が、
「そうだねー、まだ学校に馴染めない子もいるよね。こんな雰囲気だし、今日はこれくらいにしようか。
○○君(俺)、ちょっと残れる?」って言って、
正直その助け舟にすごく感謝した。手の震えとか止まらなかったけど本当に嬉しかった。
皆が帰った後に教授のとこに行ったら「君大丈夫?授業辛いか?」とか言われて、
この教授なら本当の気持ちを言えると思って「ちょっと辛いです」って正直に言った。
そしたら「そうか、じゃあもう来なくていいよ。君がいると雰囲気悪くなるし」と言われたので
もう学校には行かないつもりです
  • イイ! 2
  • 泣ける 422
  • ガクガクブルブル 30
  • ホンワカ 1
  • オワタ 36
  • キンモー 6
  • カワイソス 40
  • ブッ!! 19
  • イクナイ! 88
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける ガクガクブルブル ホンワカ イクナイ! イクナイ! イクナイ! 泣ける 泣ける

コメント一覧

1  名前::2008/03/06(木) 23:17:51 
教授の言ったのはもう少し違う意味だったんじゃないかなという気もする
13 イイ!コメント
2  名前::2008/10/07(火) 23:19:07 
救いもオチも無いっていうww
7 イイ!コメント
3  名前::2008/10/10(金) 22:19:15 
クズは何をやってもクズだもの
7 イイ!コメント
4  名前::2008/10/24(金) 17:48:22 
ここまでクズだと救いようがない
8 イイ!コメント
5  名前::2008/10/30(木) 23:23:54 
大学なんてこんなとこ

とfラン大出身者が言ってみる
1 イイ!コメント
6  名前::2008/11/11(火) 15:21:03 
こいつは大学に何を求めていたんだろね。
6 イイ!コメント
7  名前::2008/11/17(月) 23:20:56 
なんか教授もムカつくけどな
21 イイ!コメント
8  名前::2008/12/04(木) 20:06:36 
…酷いな
1 イイ!コメント
9  名前::2008/12/12(金) 21:30:49 
なーんか文章全体から哀れっぽさというか
「俺かわいそうでしょ、優しくして」って媚びが滲み出てんだよな…
7 イイ!コメント
10  名前::2008/12/14(日) 13:34:41 
大学なんてこんなもの


と中卒のオレが言ってみる
0 イイ!コメント
11  名前::2008/12/22(月) 00:29:24 
このまま大学に残っても辛いだろうから教授の言った事は正しいよ。
ただ、みんなその辛いのに耐えて頑張ってるんだけどね。
5 イイ!コメント
12  名前::2008/12/26(金) 02:46:03 
研究したいのにわざわざ授業をしてやって、それで雰囲気悪くしたらむかつくだろうね
まあ教育に力を入れてる教授もいるが、基本的には二の次だから
11 イイ!コメント
13  名前::2009/02/17(火) 21:59:10  ID:fLljXP99 携帯からの投稿
普通にせつない
9 イイ!コメント
14  名前::2009/02/28(土) 10:09:10  ID:slv+BEjF 携帯からの投稿
教授でなく大学のカウンセラーとかに相談すべき
そんな沢山いる生徒に構ってられんわ
あとうるさいガキがいるのは、Fランだからしょうがない
15 イイ!コメント
15  名前::2009/05/11(月) 17:06:26  ID:XovOdFu+ 携帯からの投稿
所詮そんな事言う教授の人間性なんてそこらのDQN並にクズいから、そんなん気にしない方が良いと思うけどな。
むしろ必修じゃなかったら、そんな糞教授の駄授業をこれ以上とらなくて良い事を喜ぶべき。
33 イイ!コメント
16  名前::2009/07/05(日) 20:27:19  ID:PtIW3gsv 携帯からの投稿
Fランて生徒もクズなら先生もクズなんだな
半年でいいから勉強してCランには入れよ
16 イイ!コメント
17  名前::2009/08/17(月) 06:23:33  ID:cI0l8Jsp 携帯からの投稿
Bランの人が一番優しい人が多いと思うw
そこそこ真面目にやってきただろうからかな
0 イイ!コメント
18  名前::2009/12/02(水) 08:22:10  ID:sYCfUYx7 PCからの投稿
まぁいろいろあるが教授がくそってのは変わらん。
13 イイ!コメント
19  名前::2010/03/09(火) 07:17:42  ID:tvlzAEUH PCからの投稿
大学ってクズばっかだな
1 イイ!コメント
20  名前::2010/03/25(木) 23:42:49  ID:TnZEgS9+ PCからの投稿
この生徒にしてこの教授あり
0 イイ!コメント
21  名前::2010/04/05(月) 11:58:39  ID:da7cOBSP 携帯からの投稿
教授は教育者ではなく、研究者。平気で学生見捨てる教授は多い
3 イイ!コメント
22  名前::2010/05/22(土) 03:42:40  ID:rVO+8Snb 携帯からの投稿
辛いなら行かなきゃ良い
でも教授…言い方ってあるだろ……
12 イイ!コメント
23  名前::2010/06/14(月) 13:55:30  ID:hBNsdj+J PCからの投稿
最大限によく解釈するなら、這い上がってでもついてこいっていうことだろう
ただ相談する相手を間違えてしまった、こいつは何も悪くない
0 イイ!コメント
24  名前::2010/07/14(水) 18:30:36  ID:0Igw4RHh 携帯からの投稿
そうか?
Fランに行った=勉強という努力をしなかった
そしてコミュ力もなければ忍耐力もない。
良いとこ無いじゃん。
4 イイ!コメント
25  名前::2011/01/23(日) 03:41:06  ID:tm6Qh6qz 携帯からの投稿
Fランとか消えりゃいいのに
1 イイ!コメント
27  名前::2011/03/22(火) 02:48:52  ID:EFu9I1RQ 携帯からの投稿
※25—26

消えたww
1 イイ!コメント
28  名前::2011/06/05(日) 00:15:31  ID:w8RgEwEV PCからの投稿
トンビがどんなに頑張っても鷹は産めないのと同じように
Fランに入った奴はどんなに頑張ってもクズ以下にしかなれない
Fランなんかに入った負け犬共は就活とかするだけ無駄だから全員死ね
わざわざお前ら低脳共のゴミにも満たない履歴書なんか見なきゃならない会社側の気持ち考えろ
0 イイ!コメント
29  名前::2011/07/03(日) 18:26:17  ID:HTN2lqXv PCからの投稿
>>28
トンビはトンビなりにがんばろうとしてるんだからいいじゃないか。
能力やコミュ力がなくてもいわれたことだけまじめにやるやつならなんとか使い道はある。
こいつも運が悪くなければそれぐらいの人間にはなれただろうに。

と東大(法)を出た俺が言ってみる。
1 イイ!コメント
30  名前::2011/07/18(月) 20:08:34  ID:UfN3bcSE 携帯からの投稿
米29 
文Ⅰじゃなくて?
3 イイ!コメント
31  名前::2011/08/27(土) 09:03:46  ID:nFbV+NIc 携帯からの投稿
米30
文一とかの区分は2年生までだぞ。
3年生からは他大と同じように○○学部となる。
1 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。