同級生の親から障害者の親への手紙(プロ市民の米付)

コピペ投稿者:名無しさん 
コピペ投稿日時:
                                           平成13年12月21日

Aくんのご両親へ

 前略
こういう手紙を匿名で書くのは卑怯なことだとは承知していますが、学校宛に統合教育の支援団体から抗議があったことを聞き及び、万が一にもそうした所から攻撃のターゲットにされることは避けたいため、不本意ながらこちらの名は伏せさせて頂きます。

 私はB中1年D組の生徒の母親の一人です。
 12月17日に保護者会があったことはご承知だと思います。もしかすると既に他のお母さんから何らかの話を聞いているかもしれませんが、クラスの半数の母親が集まったその日、教室懇談会の大半、またその後先生が立ち去ってからしばらくも、Aくんに関する『問題』で話し合っていました。

 私の子供は小学校でもご一緒したことがあり、その時には(先生は非常に大変そうだとは感じ、Aくんにとって学校の勉強は全く意味を成していないなとは思ったものの)、それほど抵抗は感じていませんでした。まだ授業も半分お遊びのようだったし、自分の子や他の子供たちも本当に「子供」であったし、その時点で障害児と触れ合う経験を持つことは、自分の子供にとってもマイナスよりプラスになる面が大きいかもしれない、と思えたからです。
 しかし、子供たちはもう中学生です。最近の他の子たちをじっくり眺めてみたことがありますか?年齢は同じでも今でも幼児のようなAくんと違い、ほとんどの子は半分大人の顔をして、体型は母親たちをどんどん追い越していっています。受験を意識した勉強やクラブ活動に大忙しで、友達関係や恋愛にも悩み、多くの子が自分のことだけでも手一杯になっています。以前のように単純・素直に誰でも受け入れるということもできなくなっているのです。

 子供たち自身何かとピリピリすることが多い年頃ですが、母親たちにとってもまたいじめや非行など、これまで以上に心配の種も増える年齢です。公立中学では来年度からのカリキュラム改正で評価方法も変わり、それに伴って受験のシステムにも変更があると思われるので、こと勉強の面ではピリピリしています。Aくんの存在が、1年D組(だけではないのですが)の授業にはっきりと支障をきたしていると聞いては、黙っていることはできません。

 はっきり申し上げると、私たちは今の状態のまま、自分の子供たちの勉強の場にAくんを放置しておくことには、承服できません。母親たちそれぞれで、この件に関する考え方に違いはあります。しかし一つ、全員共通していることもあります。それは「自分の子供の不利益があるようでは困る」ということです。一般論として障害児を差別したい気持ちはなくても、また統合教育に反対したい気持ちはなくても、Aくんの存在が自分の子供にとってなんらかのプラスになろうとも、「勉強の邪魔」という明らかなマイナスがある以上、それを良しとすることはできないのです。

 AさんがAくんを学校へ行かせる時に望んでいるのは、「とにかくそこにいること」だけなのかもしれませんが、私たちの子どもたちが「将来必要な知識を学んでくること」も大きな目的として、学校へ送り出しているのです。Aくんとの触れ合いも広い意味での『学習』であることは認めますが、「狭義の意味での『勉強』を犠牲にしてまで」やらせたい気持ちではありません。

 17日の懇談会では、担任のE先生の予想以上の疲労度に、多くの母親たちが驚いていました。責任感の強い先生なので、担任として、また1年生の学年主任として、Aくんのことも最終的な部分では全部一人で責任を負って引き受け、他の1年生全員のことも気を配り、野球部の顧問としても相変わらず夕方暗くなるまで生徒と共にグラウンドに立ち、勉強面でも手作りのプリントを数多く作るなど全く手を抜かず、という状態なので当然といえば当然です。でも明らかに疲れた顔をして愚痴も多くなり、また怒りっぽくもなっているようなその姿に、私たち母親は先生に対して非常に同情を感じると共に、「先生がこういう状態では、色々な形で間接的に子供たちにも悪影響が及ぶ」という危機感を持ちました。先生自身も恐れていると言い、私も特に恐いと思ったのは、他の子がケアを必要とする状況になったときに先生たちの目と手が行き届かなくなる、ということです。1年D組には不登校になっている子もいるというのに、Aくんの問題の陰に隠れて話題にすら上りませんでした。自分の子がそんなことになったら、と考えるととても恐ろしいことです。

 同時に、先生がそんな状態になっている大きな原因の一つは、Aさんがあくまでも普通学級にとこだわるあまり、Aくんを一方的に学校に預け、放置するかのような態度を取っていることにあると悟って、私たちがAさんに対して強い反感を抱いたということもお伝えしなければなりません。

 
母親たちの中には、「事を荒立てる」ことにかなりの抵抗感があるかのような人もいます。また、Aくんだけでも充分大変すぎると思えるのに、下により重度の障害があるお子さんがいるらしいと聞き、そのような境遇の人を追いつめるようなことをするのは心苦しい、と感じる人もいます。ですから、すぐに大きな運動に発展することはないかもしれません。しかし「現状が問題である」ことはその場にいた全員が認識・確認し合いましたし、Aさんのやっていることに少なからぬ疑問(何故そこまで普通学級にこだわるのか?普通学級に無理矢理いさせられるのは、Aくん自身にとってもストレスになるだけで、何のケアも訓練も受けられない分マイナスではないのか?)及び反感(自分の主義のためなら他の子供たち、教師たちの迷惑は一切構わないというのか?Aくん自身をも犠牲にする気なのか?)を持ったことも事実です。

 「Aくんがこのまま普通学級にいて将来どうなろうと、親の考えでやっているのだから別に構わない。ただ2年・3年になってうちの子と一緒にさえならなきゃね。」という発言をした母親がいました。失笑を買う意見ではあるものの、実はみんなの『本音』を代弁した言葉だと思っています。一般論として、建前としての統合教育はやってもやらなくても構わない。でもうちの子がそのせいでとばっちりを食うのだけはごめんだ、というものです。Aさんだってそうでしょうが、結局のところ誰だって「自分の子のことが最優先」なのです。ですから言い方を変えれば、「自分の子がとばっちりを食うようなら、建前はどうでも、『Aくん排除運動』も辞さない」ということでもあるのです。(実際17日には、教育委員会に直訴しに行こうか、という話し合いまでしました。)

 個人的には「そろそろ限界を悟って、C中に移られたらどうですか?」と思っています。
Aくんは実際かわいくて愛嬌があるから、普通学級の中でもまだ構っている子はそれなりにいますけれども、(当然例外はいるでしょうが)ほとんどの子にとってそれは「対等な仲間」としてではなく、「教室でペットを飼っている」感覚でしかありません。自分の気まぐれで呼び寄せて、Aくんが戸惑う結果となろうとも飽きれば放っぽる、というような構い方になっているようです。私の子の場合は努めて無視しているそうです。「下手に相手をすると、まとわりついてきてウザイ」という理由です。

 もちろん中にはAくんと教室で触れ合ったことをきっかけに、障害者への理解を深め、福祉の道を志すような子が出ないとも限りません。しかし小学校時代はまだしも、中学生の現在は多くの子にとってプラスが多いとは思えません。私の子のように、逆にマイナスの感情が育っているケースもあります。実際私の子は、小学校のときには授業中のAくんの行動や突然の発言を面白がっていた面もありましたが、今ははっきり「嫌だ」と言います。Aくんへの理解は以前より進んでいるでしょうが、だからこそ「関わりたくない」という思いを強くしています。いっそ大学生くらいの年齢になれば再び余裕も出て、再度自発的に障害者と接触しようとする子も少なからず出るかと思いますが、今の段階で他人のことを相手の身になってやってあげられる子は少ないでしょう。他の子だって、小学校の時にはさまざまな折に先生から「Aくんを見ててあげてね」と言われれば、素直にそれに従った場面が多かったと思いますが、中学生では「何で自分がそんなことしなくちゃならないんだ」という反応になってしまします。先生たちに余裕の無い現体制では改善される望みも無く、結果「先生が努めて他の子からAくんを隔離し、自分の身を削って面倒を見る」ことになってしまうのです。
 
 そういう状態が、ご両親の望んでいる教室の姿なんでしょうか?
学校側がどれだけ説得をしても、他の母親たちがどれだけ団結して抗議行動を起こしても、その結果として教育委員会から何らかの形で動いても、結局のところAさんが残ると主張すれば、AくんがB中から強制排除されることはないでしょう。

 でも他の子供たちの年齢とそれによる変化、また母親たちの持つ感情については、もう一度よく認識し、そして考えて下さい。そちらも「自分たちのことをもっと理解してほしい」と思っていらっしゃることと思いますが、(それならそれで保護者会などに顔を出して主張すべきだとも思いますが)、他の子供の親の側でも同様に思っているのです。ついでに言えば、余計なことかもしれませんが、Aくんが学校生活をすべて終了したらその後どうなるのか、その時に必要なことは何か、ということももっとよく考えてあげるべきだと思います。その上で今後のことを決めて下さい。
 そしてその際には、これからもずっとご一家で地域で暮らしていくにあたって、今ここで地域の多くの親子を敵にまわすような姿勢を取り続けることが賢明かどうかということも、よく考慮して頂たいと思います。

 文中、そちらを傷つけるような部分がかなりあったであろうことは、申し訳なく思っています。
 でもこちらも子供を持つ親であり、「うちの子の利益が最優先」というのが正直にところです。お許し下さいとは言いませんが、ご理解下さい。





TAKEDA 私見
ホームレス殺害や障がいのある同級生を暴行死させた子どもたちが、「何で自分たちが責められるのか、わからない」「何も悪いことをしていない」と、人を殺してなお、なかなか反省することがないというが、大人たちの言動をみていると、子どもたちばかりを責められないと思う。

手紙の文中に、「今の段階で他人のことを相手の身になってやってあげられる子は少ないでしょう。」とある。しかし、障がい児は迷惑だとして、排除することしか考えない大人たちのなかにあって、いつ、どこで、誰から、子どもたちは、「相手の身になって」考えることを教わるだろう。

重たいものも、みんなで持てば、一人ひとりの負担は軽くてすむのに、少しでも自分の損になることはしたくないと誰もが手を引く。他人に関わらない、目の前で犯罪が行われても、助けを求めるひとがいても、見て見ぬ振りをする、荒んだ社会。そんななかで、子どもたちの精神が健全に育つはずもない。

いつまでも自分が強者の立場でいられるとは限らない。弱者に落とされれば、人間として認められない、親からも、周囲からも愛してもらえなくなるかもしれない。そんな不安のなかで暮らしていくのは辛くはないだろうか。
反対にもし、自分が失敗することがあっても、できないことがあっても、そのまま丸ごと周囲から受け入れてもらえる社会であったなら、ひとは常に明るい未来を目指して希望をもって生きていけるだろう。

共感できない人間は、共生することもできない。これだけ物質的には豊かな暮らしをしながら、日本人の心はなんて貧しいのだろう。
  • イイ! 56
  • 泣ける 17
  • ガクガクブルブル 4
  • ホンワカ 3
  • オワタ 2
  • キンモー 45
  • カワイソス 6
  • ブッ!! 5
  • イクナイ! 128
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イクナイ! イクナイ! オワタ イイ! イクナイ! イイ! イクナイ! キンモー キンモー

コメント一覧

1  名前::2009/11/20(金) 13:30:46  ID:qKxbye0R PCからの投稿
長い
コピペに非ず
31 イイ!コメント
2  名前::2009/11/20(金) 13:33:37  ID:fYJA2J3f 携帯からの投稿
ボルゴウでやれ
4 イイ!コメント
3  名前::2009/11/20(金) 13:36:50  ID:KZ8wXKvl 携帯からの投稿
障害児の親は「ウチの子が周りに迷惑をかけるのは仕方ない。障害持ちだもの」「でも周りがウチの子に迷惑をかけるのは許さない。弱者に対する〜」
がデフォだからな。真の障害者は親の方なのだよ
270 イイ!コメント
4  名前::2009/11/20(金) 13:44:12  ID:u/kWf1QD 携帯からの投稿
↑ 
障害児に罪はないのだけれど、障害が親に伝染したような印象を受けました。 
21 イイ!コメント
5  名前::2009/11/20(金) 13:53:16  ID:TdOny+TE 携帯からの投稿
手紙のほうは実例含みながら素晴らしい出来です。

難しい問題だよな。
答え出せって言われてもきつい。

167 イイ!コメント
6  名前::2009/11/20(金) 13:56:38  ID:hG3mq/e2 携帯からの投稿
将来的に障害のある子供が一人で生きていけるような選択が一番だと思う。
職業訓練とか、支援施設なんかは積極的に使えばいいしな。
65 イイ!コメント
7  名前::2009/11/20(金) 14:04:25  ID:Sk4+IHCD 携帯からの投稿
障害者の人は、特別学級にいてほしい。
中学の時特別学級にいた子は、遠足とか修学旅行とかお楽しみ授業みたいなときにはうちのクラスに混ざりに来てた。
すごい気使うし楽しくないし、正直すごく嫌だった。
たぶん、お互いに。
82 イイ!コメント
8  名前::2009/11/20(金) 14:09:33  ID:er1iCZUL 携帯からの投稿
お前らこういった話題で議論するの好きだな
投稿者の狙いはそこか?
5 イイ!コメント
9  名前::2009/11/20(金) 14:10:07  ID:paGmXZsL 携帯からの投稿
まず、この手紙にでてくる教師辞表だせよ。担任のクラスをおろそかにするくらいなら野球部の顧問辞めろ。両立できる器量があって初めて顧問はやるものだろ。できもせずやって、父兄や生徒に愚痴をこぼしたり、怒ったり、低能すぎるだろ。
そしてこの差出人のプラスかマイナスかでしか判断できない価値観も、その子供に伝播し、残念な大人に成長させると思う。
30 イイ!コメント
10  名前::2009/11/20(金) 14:15:03  ID:EIZiDbr2 PCからの投稿
※9
素晴らしい読解力ですね。
137 イイ!コメント
11  名前::2009/11/20(金) 14:15:23  ID:2EObbzpl 携帯からの投稿
差別と区別は違う。厳しい言い方だけど、社会で生きる上での最低限の知能を持たないものに障害者学校に行けというのは区別だと思う。
114 イイ!コメント
12  名前::2009/11/20(金) 14:17:31  ID:UyMJG/6F PCからの投稿
これを読んで「日本人の心は貧しい」とか評するのはなんか違うと思う
168 イイ!コメント
13  名前::2009/11/20(金) 14:23:14  ID:7ZxrmiXG 携帯からの投稿
居るべきところに居ればいいのにな。
他の子と一緒じゃなきゃヤダは親のエゴだ
80 イイ!コメント
14  名前::2009/11/20(金) 14:40:26  ID:18QBPVZB PCからの投稿
A君はどのレベルの障害者なんだろうか。手紙からは読み取れない。
障害者じゃなくても、成績が悪い子に合わせた授業をするから、成績が良い子は伸びが悪い。
小学校から成績順にクラス分けすればいいのに。



30 イイ!コメント
15  名前::2009/11/20(金) 14:45:02  ID:/4Sl5r05 携帯からの投稿
親が普通学級にこだわりすぎて、いざ社会に出た時にどこにも働きに出れない現状を知り自殺した人がいたよな。
107 イイ!コメント
16  名前::2009/11/20(金) 14:48:34  ID:DdeFVdzK 携帯からの投稿
じゃあ老人とニートと障害者を合体させて一人のマッチョを創る機械を開発すれば・・・
7 イイ!コメント
17  名前::2009/11/20(金) 15:01:18  ID:DisMLmx1 携帯からの投稿
米16
なにその邪教の館。
15 イイ!コメント
18  名前::2009/11/20(金) 15:02:10  ID:T5VFnD1i PCからの投稿
保守的でやる気が無く制御不能なマッシヴマシーンが出来るだけだと思うが。
12 イイ!コメント
19  名前::2009/11/20(金) 15:05:58  ID:pybjIgAn 携帯からの投稿
長いが読ませる手紙だ。
それにくわえて最後のコメのなんと稚拙で非現実的な内容。

どうやら中学で学ぶことは一人の権利を守るために39人が(40人学級だとしてね)犠牲になる優しさだと言いたいらしい。
そしてAくんは学校を出る頃には障害者として生きる術も知識もないただのでくの坊になってしまうんだね。
204 イイ!コメント
20  名前::2009/11/20(金) 15:39:09  ID:AZwWzRJl 携帯からの投稿
とりあえずTAKEDAって誰だ
24 イイ!コメント
21  名前::2009/11/20(金) 15:41:02  ID:B4hJLIRC PCからの投稿
※16
ワレハ障害児童オールドニート
コンゴトモヨロシク
2 イイ!コメント
22  名前::2009/11/20(金) 15:57:51  ID:T5VFnD1i PCからの投稿
*21
種族:外道
5 イイ!コメント
23  名前::2009/11/20(金) 16:16:00  ID:08DTtPeJ 携帯からの投稿
なんでそこまでして普通学級に入れたいの?
子供にとって苦痛でしかないだろ。
親が一番障害者を差別してるんじゃないか
98 イイ!コメント
24  名前::2009/11/20(金) 16:22:25  ID:3q1P2bju 携帯からの投稿
親のエゴで普通学級に行かせて子供にストレスを与える場合もあれば普通に生活したいという子供の希望もある。


一概に何が正しいなんてないよね。
16 イイ!コメント
25  名前::2009/11/20(金) 16:23:52  ID:ld64ZbM5 携帯からの投稿
匿名なのにB中1年D組の生徒の母親とかいうから
うっかり実名入っちまったぜじーざす!なコピペかと思った
一生懸命探した(・ω・)
0 イイ!コメント
26  名前::2009/11/20(金) 16:26:17  ID:zmvHxTjZ 携帯からの投稿
手紙の方は長くても読んだけど、TAKEDAとやらの文は2行で読む気失せた
110 イイ!コメント
27  名前::2009/11/20(金) 16:40:32  ID:sRTX/hsi PCからの投稿
※14に同意、というわけではないんだが。

しかし障害児を区別するのなら、授業という形で教科書の内容を
わざわざ教えてもらわないと理解できないレベルの奴らも障害児
に区分してもいいですか?
俺にとっては教科書読めば理解できる内容を延々と講義する授業
も相当時間の無駄だったんだが。
ただそういう状況を受け入れてた当時の自分としては、誰が同ク
ラスでも気にしてはいなかった。むしろ「障害者は出て行け」と
言い出すヤツがいたら、そいつを阻害したと思う。
能力が低いヤツほど自分より下を作りたがるもんだ。
21 イイ!コメント
28  名前::2009/11/20(金) 16:47:06  ID:SzUN74a1 PCからの投稿
ttp://zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi?mode=res&namber=1117&page=0&no=0

ぼくは(普通学校へ進学させた)親をうらんでます 
11 イイ!コメント
29  名前::2009/11/20(金) 16:56:44  ID:ShO14OJ2 携帯からの投稿
※27
小学生時代に天才と持て囃されたタイプだろ、お前。
で?今はどうなの?
15 イイ!コメント
30  名前::2009/11/20(金) 17:01:03  ID:Owu+fxQV 携帯からの投稿
クラスに障害者がいるから成績に響くとかいうのはただの言い訳じゃね?

20 イイ!コメント
31  名前::2009/11/20(金) 17:08:18  ID:YqSlymnm 携帯からの投稿
この手紙を何故TAKEDAが手に入れたのかを考えたら絶望する
大事になる前に子を持つ親としての愛情の配慮がA母に伝わらなかったんだな
26 イイ!コメント
32  名前::2009/11/20(金) 17:27:22  ID:sRTX/hsi PCからの投稿
※29
それは本質とは関係ないだろうに。そもそもコピペの内容は中学だぞ。
「大学入学まで模試で偏差値70を切ったことがありません」とかでいいのか?
これで満足か?
この程度は努力の多寡はともかく、誰だってできること。
学校に通ってテストでいい点を取るためのオベンキョウしか学ばないのは、学べないのは、凄くもったいないと言いたいんですけど。
二重に残念だなぁ。

30歳手前の現状、まだ結婚はしていないけれど、凄く幸せです。これでいい?
8 イイ!コメント
33  名前::2009/11/20(金) 17:32:18  ID:Talzu4US 携帯からの投稿
小学生の頃同学年に障害者がいた

まだ小学生だから勉強に支障は出なかったけど、やたらとウザかった

正直、あいつと別の中学に行けてよかったよ
身体障害者は話が通じるだけいいけど、知的障害者はどうしようもないね
27 イイ!コメント
34  名前::2009/11/20(金) 17:45:36  ID:cMUYGAdR PCからの投稿
良くも悪くも異端者は奇異の目で見られるもの。これはどうしようもないよね。
そのことによるデメリット(障害児本人のことも含めて)が
わかってない親が多すぎるのも原因だあね。
健常者と一緒に学習できないレベルの障害者の人を健常者と混ぜろと言う親には
体験学習として実際のクラスに入ってもらうか障害者の演技をしつつ健常者のクラスに
入ってもらってはどうだろうかね。以前DQNネームをつけようとした親をDQNネームで
呼んでたら思いなおした、みたいなコピペあったし自分で体験すれば何割かは
わかってくれるんじゃないかな、と思いたい。
12 イイ!コメント
35  名前::2009/11/20(金) 19:16:43  ID:QZtujfKo PCからの投稿
健常者の中の障害者は
結局No.12517みたいにクラスのみんなの気持ちを
踏みにじってしまう結果になるんだろうな…
知能がまともでも親がキチガイだと
No.9705みたいな結果になってプロ市民は逃げて行く。
子供持ってる親からすればこの手紙は納得。
書く方だって書きたくねーんだよこんな中身の手紙。
57 イイ!コメント
36  名前::2009/11/20(金) 19:23:59  ID:WHKLyZTv PCからの投稿
全然英語わかんないのに、国連の会議に無理矢理出席させられて、
なおかつ発言を求められるという状況を想像してみるといい。

障害児を普通学級に入れるというのはそういうことだ。
43 イイ!コメント
37  名前::2009/11/20(金) 19:24:25  ID:eh+HrAQw 携帯からの投稿
どんな状況でも結果を出せる子に育てればいいじゃん。
何歳だろうと、物事の原因を自分に見つけられない奴はそのうちどこかで転けるよ。
1 イイ!コメント
38  名前::2009/11/20(金) 20:03:09  ID:TOArWe+N PCからの投稿
※14
>小学校から成績順にクラス分けすればいいのに。
中学の時に1年間、主要5教科の成績順クラス分けが試験的に行われたことがある。
その仕組みは下位クラスの親達の強い反発を受けて廃止されてしまった。
同じレベル同士で学ぶ方がお互い幸せだと思うのだが(置いていかれる可能性が減る)、
彼ら親達にとっては子供が下位クラスに所属するという事実が許せなかったらしい。

現状の異種混合の仕組みも、社会に出た時を想定すれば意義のあることはわかるが
当時の俺には出来ない人間への偏見と退屈さしか与えてくれなかったよ。
14 イイ!コメント
39  名前::2009/11/21(土) 00:04:07  ID:b+dgmwEj PCからの投稿
教師と学校に問題がある。
自分で疲れをため込んで愚痴るのは教師として
終わってると思うし
学校側だって補助教員を呼ぶとかできたはずだ。

4 イイ!コメント
40  名前::2009/11/21(土) 00:24:05  ID:wnUubhA6 携帯からの投稿
27に同意

人を区別するのは往々にして低レベルの人間がするな

だいたい教科書読めば解ることを教師が
長々と説明…
27と同じ考えになるなぁ。

知的障害者といわゆる勉強の苦手な人間
どこが違うんだよ

2 イイ!コメント
41  名前::2009/11/21(土) 00:40:00  ID:hXyUx4qI 携帯からの投稿
※27
お前のレスを見るにお前自身もその能力の低い奴になるけど?
5 イイ!コメント
42  名前::2009/11/21(土) 01:02:46  ID:wnUubhA6 携帯からの投稿
はい、能力の低い人間です。
おちんちんびろーん
3 イイ!コメント
43  名前::2009/11/21(土) 01:20:43  ID:sjoDXU2h PCからの投稿
間違ってないけどじゃあどうするが抜けてる
これじゃ上司にで?って言われるレベル
0 イイ!コメント
44  名前::2009/11/21(土) 14:25:19  ID:Bi7ujC+C PCからの投稿
※43
いや、どうしろと…
逆にわかってるなら教えて欲しい。

中学の頃、特殊学級の教室へと掃除の係が当て嵌められたことがある。
みんな気さくで楽しかった。けど、それは特殊学級だからこその気楽さではなかっただろうか。
やっぱり、普通学級に入れるのは本人が望んだときだけでいいと思うよ。
そうじゃなきゃ悲しい結末を生むだけだ。
24 イイ!コメント
45  名前::2009/11/21(土) 23:19:09  ID:3O3VQJ6T 携帯からの投稿
この手紙の人、正しいと思う。気○いは迷惑以外の何者でもない。自ら進んでそういう学校の先生とか志す人、本当すごいと思う。
30 イイ!コメント
46  名前::2009/11/21(土) 23:48:45  ID:yRYuHhtM PCからの投稿
俺も
まずはこの手紙の人を尊敬する。
正しい/正しくないは置いておいて、
これだけきちんと自分の意見/感情をしっかりと文章にできる人は
なかなかいないよな。(みんな短文ですませちゃうし)

でもこの文章はここ向きじゃないな       無視
14 イイ!コメント
47  名前::2009/11/28(土) 11:30:15  ID:naObgxAw PCからの投稿
手紙の人は正しい。
でもTAKEDAさんとやらの言っていることも正論。
しかし自分の意見としては、やっぱ障害者は養護学校に行った方がいいと思う。

養護学校はまさに社会が提供した弱者を救うための物の一つじゃないか。
養護学校に行きたくないという考え自体が、障害者を差別しようという心から出てくるんじゃないかい?
12 イイ!コメント
48  名前::2009/12/17(木) 17:53:57  ID:j3tOoeFs PCからの投稿
俺も働きたくない障害を持っているけど、みんなと同じくらいの贅沢をしたいし金も欲しい。
俺の重さも社会のみんなでもつべきだよな。
4 イイ!コメント
49  名前::2009/12/17(木) 18:18:31  ID:Kjh3MnOq PCからの投稿
とりあえず文章構成能力の欠片もない人間が批判してもなぁ・・・。
とりあえず、この親は文法を勉強しようぜ。
それともゆとり的にはこういう文章の方が読みやすいのか?
ケータイ小説とかあるし。
3 イイ!コメント
50  名前::2010/01/17(日) 13:22:58  ID:y6yxcJ1r 携帯からの投稿
障害者は死ねばいい
3 イイ!コメント
51  名前::2010/02/09(火) 18:23:46  ID:aSXsDDar 携帯からの投稿
米49
さすがです^^
18 イイ!コメント
52  名前::2010/03/28(日) 21:40:07  ID:5J3E5THs 携帯からの投稿
自分の子供が障害者だったら専門の指導員のいる養護学級なり養護学校に行かせる。
普通の学校に行かせてもメリット無いと思います。
無理して普通の学校に行かせる親は、将来的に子供がどうなるか考えて欲しい、個性に合った職業に付ける様に努力するべきだし、何より虐めが恐い。
障害者も人間らしく生きる為に自分に合った訓練を受けて、自立しないといけないと思います。
将来差別されない為にも区別するのは大事だと思う。
33 イイ!コメント
53  名前::2010/03/28(日) 21:43:59  ID:BdlEn0dR 携帯からの投稿
ちゃんとしろよほ
んとにもう
こどもの面倒み
なきゃだ
めだ
ろ…
2 イイ!コメント
54  名前::2010/06/01(火) 01:34:04  ID:cA/TwTJF PCからの投稿
障害者が100パーセント悪いとは言わないけど、在日朝鮮人のように、自分は弱者だからなにをやってもよい。
被害者だ、金をよこせ!謝罪しろ!自分は他人に迷惑をかけてもよい!
受け入れない社会がおかしい!
と騒ぐのは間違ってると思う。
19 イイ!コメント
55  名前::2010/06/24(木) 12:08:39  ID:C9m4X5VJ 携帯からの投稿
文章構成はなかなかしっかりしてると思うけどね。
文法も読んでて気になるような間違いもないし、やたらと感情的なわけでもない。
何より何が言いたいかを実例を挙げて具体的に書いてる。

これでまだダメな文章だって言うなら、とりあえずを二回連続で使うような語彙の貧弱さを誇る※49が添削してみろって話だ。
30 イイ!コメント
56  名前::2010/07/13(火) 21:31:28  ID:9WfedR5S 携帯からの投稿
障害のある子供に適切な環境を与えることが本当の平等だと思うわ。
23 イイ!コメント
57  名前::2010/08/09(月) 14:48:27  ID:GNpffdQl PCからの投稿
障害児の利益を鑑みて転校を勧めることはあっても、
我が子の不利益を理由に他者を排斥するのはいかがなものかと思うけど。
学力に限った話で言えば公立の学校なんてピンきりなんだから、
障害児がでていったところでこの母親は新しい敵を見つけると思うよ。
10 イイ!コメント
58  名前::2010/08/27(金) 18:37:35  ID:kVgFprkK PCからの投稿
学力が低くても、授業中に騒いだり学級生活で面倒事起こしたりしなければ良いような
障害児童はいるだけで手間が掛かるけど、只の馬鹿な生徒は放っておいても大丈夫だし
4 イイ!コメント
59  名前::2010/12/23(木) 18:29:35  ID:BY/vkSGI 携帯からの投稿
障害の程度が書いてないけど、他人の勉強の邪魔になるレベルなら特殊学級なり養護学校なりにいったほうがAのためだろ。
A母は自分が死んだ後のことまで考えろよ。
14 イイ!コメント
60  名前::2011/01/17(月) 23:57:30  ID:/h67lucp PCからの投稿
>共感できない人間は、共生することもできない。これだけ物質的には豊かな暮らしをしながら、日本人の心はなんて貧しいのだろう。 

もはやただの「共感の押し付け」だな。
23 イイ!コメント
61  名前::2011/01/18(火) 00:45:08  ID:xZa48yFp 携帯からの投稿
(^q^)もごごぉおおおおぅぅうううぅう!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww
1 イイ!コメント
62  名前::2011/06/29(水) 02:57:39  ID:etZufVwX 携帯からの投稿
コメント欄が意外に真面目で驚いた。
米61みたいなコメントばっかりだと思ったのに。
4 イイ!コメント
63  名前::2011/10/04(火) 09:36:51  ID:pcNmK86L PCからの投稿
>>共感できない人間は、共生することもできない。
>>これだけ物質的には豊かな暮らしをしながら、日本人の心はなんて貧しいのだろう。 

自分には何の落ち度もないのに、身勝手な他人から不当な負担と迷惑を押し付けられる
人間の身になって共感してみたらどうですか?
21 イイ!コメント
64  名前::2011/10/07(金) 13:17:42  ID:puhAckKG PCからの投稿
他の子供たちの心情には共感できないのに、障害者の心情にだけは共感しろってことだよね。
28 イイ!コメント
65  名前::2012/07/09(月) 13:13:34  ID:BeMeLiv5 携帯からの投稿
う~ん…
けど、面倒な事は他の誰かに任せてしまえ、臭いものには蓋をしろ、みたいな逃げの精神も感じるんだよな…

何だろ?
言葉巧みに自分さえ良かったら良い、をオブラートに包んでいる、さからしさと強かさと排他主義

実際、今の日本で将来を考えるとその通りなんだけどさ…
4 イイ!コメント
66  名前::2012/07/09(月) 13:47:32  ID:DFRGGTOg 携帯からの投稿
そりゃあお前、自分の事でいっぱいいっぱいな中学生に逃げずに何とかしろってのは酷だろ
本来余裕のある大人が面倒見るべきであってそれが特殊学級や養護学校なわけで
13 イイ!コメント
67  名前::2012/09/05(水) 04:07:18  ID:611Ij0Jw 携帯からの投稿
手紙書いたお母さん、頭良くない人ですね。
なんか読んでて、変だな。と思う箇所がいくつも。
それに、その方のお子さんや他のお子さんも勉強出来ない子たちなんですかね?
自分の子供が勉強出来ないからって、人のせいにしてるのでは?
手紙書いた方のお母さん、子供の躾ちゃんとしてるのでしょうか?
今の時代、健常者の子の方が平気で事件起こしたりする事の方が多いと思います。
何の遅れもなく、健常者に育ってるのに、贅沢な話しですよね。
健常者と思って育てられてても、実は障害持ってました。って子もいますし、先生が疲れてるって、当たり前の事でしょ。
お母さん方が、文句ばかり言うから、疲れてるのでは?
障害があるからと一人のせいにするのは、間違ってると思います。
他の子は、全員お勉強出来て良い子たちしかいないのでしょうか?
7 イイ!コメント
68  名前::2012/11/13(火) 23:49:49  ID:4KROvtfE PCからの投稿
※67
迷惑なバカが一人いるだけで簡単に勉強できなくなるぞ
環境って大事だよ
18 イイ!コメント
69  名前::2012/12/09(日) 10:55:17  ID:HZDflMoT PCからの投稿
こんな手紙を書かれるくらいなんだからAの及ぼす授業妨害は相当なレベルだったのでは。

TAKEDAとやらは、とんでもない問題児と一緒のクラスにされて、自分がやりたいこと、やらねばならないことの足かせにされ、しかもそれによる不備も自分の責任として背負って行かねばならない立場についての考え、共感が全然できてないw
Aはうまくいかないこと何でも障害や理解のない社会のせいにしてればいいだろうけど、Aに迷惑かけられた人はAのせいにすることは許されたい。
堪ったもんじゃないよ。
10 イイ!コメント
70  名前::2012/12/09(日) 10:56:29  ID:HZDflMoT PCからの投稿
間違い
×許されたい。

許されない。
1 イイ!コメント
71  名前::2014/01/05(日) 19:40:52  ID:hkugpovy 携帯からの投稿
中学校のころ学年に3人障害もってる子が居た
確かにあまり勉強できなかったりちょっと変な行動とってたりはあったけど嫌な思いしたことはないな
初めて同じ班になったときは若干緊張したけどね
ちゃんとした返答がかえってこないこともあったけど、周りは普通に挨拶したり軽く話しかけたりしてた
だから程度にもよるんだろうけど米欄特別学級入れた方がいいって意見多くてびっくりした
5 イイ!コメント
72  名前::2015/02/16(月) 09:10:25  ID:RMfSFRvw PCからの投稿
小学生の頃、クラスに知的障害者っぽいAがいた
勉強できないだけでなく、とにかく不潔
頭はフケだらけ、常に鼻水を垂らしていた
「A君もみんなと同じ友達として接するように」
先生は確かにこう言った
だからAを普通の人間と見なし、粗相の度にボッコボコにしてやった

クシャミして鼻水が飛ぶ→フルボッコ
班で提出する課題を忘れる→フルボッコ
給食のとき口を手で塞がずに咳こむ→フルボッコ
授業中に小便もらす→フルボッコ

翌年、クラス替え無かったのにAだけめでたく特殊学級へ
荒れ気味だったクラスも平和になった
3 イイ!コメント
73  名前::2016/04/28(木) 16:33:58  ID:gAj8CjrG 携帯からの投稿
※72
しょうがい持ってる子が自分の子供としてうまれてきても同じようにするんだよね?
3 イイ!コメント
74  名前::2016/05/29(日) 23:29:53  ID:hSKmbZPO スマートフォンからの投稿
間違いなく出ると思ったら予想通りあったけど
※35のコピペは創作だ
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。