211 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 13:32:37 ID:eaUnzEIU
中学時代、試験前で歴史の勉強をしていると、オカンが突然問題を出してきた。「平等院鳳凰堂を建てたのは誰?」
「藤原y」
「ぶゎ~っかんめぇぇぇぇ。宮でぇくだ、宮でえく!!!」
いや、ありがちなボケだけどさ。
まさか、サンクトペテルブルグ出身リヨン育ちの外国人がそんなボケをするとは思わなんだ。
しかも下町かよ。普段は東北訛りのくせに。
よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。
コメント一覧
サンクトぺテルブルク(゛)
→ロシア北西部にあるロシアの首都。
電車脱線事故現場の近辺。
ナンシー
→フランス北東部の鉄工業が盛んな地域。
リヨンはフランス南東部のローヌ川流域にある都市…解説マンが間違うとか解説マン失格だな…
ハーフ!?
かっこいい~!!
(ピョートル大帝の土地の英語化)
と大昔習った
ミシェルをマイケルと呼び
ヨハネをジョンと呼び
マルコをマークと呼び
ピョートルがピーターになり
ピーターは池畑慎之介が担当 だいたいそんな感じ
舌をかみそうだ
噛みそなことは大体承知…
努力はみとめてください
ヘーゥプ!
サンクトペテルブルグはレニングラード州の州都だな。
稲中ネタだとおもうの