5 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2009/12/24(木) 12:19:27
先日僕の妹が「クリスマスに「菅井きん」のぬいぐるみ買ってよー!「菅井きん」だよー」と僕に強請ってきました。
僕は「どこに売ってるんだよ。そんなのゲームセンターのクレーンゲームの景品にもないだろう?」と言った所
「トイザらスに売ってたよー!「菅井きん」のぬいぐるみ買ってよー!買ってよー!」とせがんできました。
僕はその「菅井きん」のぬいぐるみがどういう物か確かめるべく、妹を連れてトイザらスに行って買うことにしました。
トイザらスに着くなり妹は走り出し、「これこれ!「菅井きん」!「菅井きん」!」
そのぬいぐるみは「菅井きん」ではなく、ムーミンの「スナフキン」でした・・・。
コメント一覧
とんがり帽子かぶって常に賢者モードのやつ
訓読みだけでも5通りの読み方があるんだぜ。豆知識な。
強請るは「ゆする」と読んでた
「ねだる」なんてかわいい読みを使ってなかったから
兄を「ゆする」ヤンデレな妹を想像して怖かった
気になってググってみたけど、ガセらしい
ムーミン原作は1925年だから当時核戦争の概念はないってさ
カバのミュータント
核の炎に包まれた!