日本人 「千羽鶴です」

コピペ投稿者:名無しさん 
コピペ投稿日時:
20 名無しさん@十周年 2010/01/26(火) 22:18:17 ID:ZEVzndvK0
日本人 「千羽鶴です」
ハイチ人「えっ」
日本人 「千羽鶴です。受け取ってください」
ハイチ人「紙ですよねこれ」
日本人 「えっ」
ハイチ人「えっ」
日本人 「これがあれば幸せになれるんですよ」
ハイチ人「食べられるってことですか?」
日本人 「えっ」
ハイチ人「えっ」
日本人 「日本のぬくぬくしたコタツで折った鶴です。受け取ってください」
ハイチ人「なにそれひどい」
  • イイ! 30
  • 泣ける 5
  • ガクガクブルブル 3
  • ホンワカ 16
  • オワタ 156
  • キンモー 14
  • カワイソス 10
  • ブッ!! 7
  • イクナイ! 11
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

オワタ オワタ オワタ オワタ イイ! イイ! イイ! ブッ!! オワタ オワタ オワタ オワタ

コメント一覧

1  名前::2010/01/27(水) 22:19:54  ID:+4VvWtS0 携帯からの投稿
正しい
52 イイ!コメント
2  名前::2010/01/27(水) 22:21:24  ID:Y5QFwJNt 携帯からの投稿
わかりやすい
18 イイ!コメント
3  名前::2010/01/27(水) 22:22:14  ID:UeSwmh74 携帯からの投稿
ぼっしい
2 イイ!コメント
4  名前::2010/01/27(水) 22:22:36  ID:pKq//aFT 携帯からの投稿
千羽鶴折るくらいなら折り紙買うのに使った金を寄付すればいいのに
なんか違う
64 イイ!コメント
5  名前::2010/01/27(水) 22:23:07  ID:Q1xk3dQf 携帯からの投稿
エゴババア「心を込めた千羽鶴を貰った被災者は嬉しいはずよ!!!」
15 イイ!コメント
6  名前::2010/01/27(水) 22:25:06  ID:WjNYXbI/ 携帯からの投稿
被災地に千羽鶴送った
アテクシカッコイイ
18 イイ!コメント
7  名前::2010/01/27(水) 22:34:47  ID:UBL6+LT9 PCからの投稿
荷札にcraneって書いてあったら日本から超小型建機が送られてきたぞってことにならんかな

蛇足だが
建機のクレーンは鶴(crane)の姿をしているからなんだぞ
6 イイ!コメント
8  名前::2010/01/27(水) 22:41:34  ID:ndyVu/Ua 携帯からの投稿
>>7
識字率低いし公用語はおフランス語だから大丈夫だな

馬鹿じゃないの?死ぬの?脳が悪いの?とりあえず何か言えばいいと思ってるの?正気じゃないの?寝ぼけてるの?人とのコミュニケーションに飢えてるの?バレンタインはお母さんにしかチョコ貰えないの?
13 イイ!コメント
9  名前::2010/01/27(水) 22:48:15  ID:dhBgxs37 PCからの投稿
>>8
確かに>>7が悪いけどなんでそこまで憎悪の炎を燃やせるんだwww
33 イイ!コメント
10  名前::2010/01/27(水) 22:51:53  ID:IIhnD5H1 スマートフォンからの投稿
千羽鶴って闘病中の人に贈るのは意味があると思う。
病気は医者にしか治せないからな。何も出来ないけど応援を形に示すわけだ。それは意味があるよ。
ただ、ハイチ地震は一般人でも何か出来る。米4のいう通り折り紙代を寄付すればいいんだから。

自分が病気になった時、医者がせっせと千羽鶴折ってたらどう思うよ。
そんな暇あったら診療してくれよって思うんじゃないか?
まぁ医者はそれが仕事だから単純に比較するのも極端ではあるが、要するに本当に力になりたいと思うならすべき事は千羽鶴折ることじゃなくて、小遣いからちょっとでも募金することだ。
これはどう考えても本当に力になりたいと思っての行動じゃない。自己満足以外のなにものでもない。それが不愉快。


でも、この折り紙にムカついたおまいら、ハイチ地震の被災者の助けになること、何かしたか?

間抜けにも書いてて気付いた。俺偉そうな事言ってるけど、本当は募金箱に10円入れる位しかしてないわ。
その程度の俺にこの折り紙の連中を批判する権利はないな。
出来る事を、て言うならせめて1000円くらい募金してくるよ。大した額じゃないけど、一応助けにはなると思うから。
109 イイ!コメント
11  名前::2010/01/27(水) 23:03:10  ID:pa4Q2OgC 携帯からの投稿
この種のコピペでは一番いい
2 イイ!コメント
12  名前::2010/01/27(水) 23:03:11  ID:UBL6+LT9 PCからの投稿
米8は生理中なのかな
1 イイ!コメント
13  名前::2010/01/27(水) 23:30:07  ID:19oDAgbE 携帯からの投稿
募金にも鶴にも反対な俺はどうすればいい?
米10は
全員がハイチュウ大好きじゃないって事を(ry

とりあえずここに米書く前に13741の米に目を通してくださいお願いします
1 イイ!コメント
14  名前::2010/01/27(水) 23:32:33  ID:19oDAgbE 携帯からの投稿
13742だった
(´・ω・`)‥‥‥‥
(´;ω;`)ブワッ
0 イイ!コメント
15  名前::2010/01/27(水) 23:32:46  ID:3CYfl3kd 携帯からの投稿
そう言い残した※10は再び10円を募金箱に入れるのであった

ヒャッハー
3 イイ!コメント
16  名前::2010/01/27(水) 23:33:38  ID:FvP6sNAh PCからの投稿
募金しても本当に必要な人に届いてるかどうか怪しいもんだし。
3 イイ!コメント
17  名前::2010/01/27(水) 23:35:19  ID:Qbrlb1Wv 携帯からの投稿
※8みたいに定型化したレスで
矢継ぎ早に罵れば面白いのでは、
そう思っていた時期がありました
実際には鼻で笑えるような内容ですが
0 イイ!コメント
18  名前::2010/01/27(水) 23:41:36  ID:SYNrrtSe PCからの投稿
えっ系が久々に受け入れられてると思ったらこれはw
・・・いや、笑い事じゃないなハイチは
0 イイ!コメント
19  名前::2010/01/27(水) 23:55:07  ID:63OCOmNR 携帯からの投稿
お金送ったら金ヅルにされちゃうよ
3 イイ!コメント
20  名前::2010/01/28(木) 01:09:58  ID:kEAxhid1 携帯からの投稿
こういう募金って街頭よりも大使館に直接渡した方がいいのかな
0 イイ!コメント
21  名前::2010/01/28(木) 01:32:38  ID:x94CkwPy PCからの投稿
こういう募金って、「支援団体」に寄付してしまうと
「支援団体を運営する費用」とか「支援団体で働く人の給料」
に大半が消えてしまって、結局 物資を必要とする人に届く頃には
金額ベースで数分の一に目減りしてしまうって
ゴルゴ13で読んだなぁ。
6 イイ!コメント
22  名前::2010/01/28(木) 02:04:55  ID:DBf4iKQT 携帯からの投稿
この鶴は紙幣で折るんだろ?
5 イイ!コメント
23  名前::2010/01/28(木) 02:16:17  ID:HCnIU2bc 携帯からの投稿
※22
ハイチ人『換金しにいく手段がない』
1 イイ!コメント
24  名前::2010/01/28(木) 05:07:30  ID:DSkMqStR 携帯からの投稿
直接口座に振り込めるらしいね

ふと思い付いたように150円だけ箱に入れたけど、ちゃんと全部届いてほしいな
2 イイ!コメント
25  名前::2010/01/28(木) 06:50:29  ID:fTO3nFkC 携帯からの投稿
一方ハイチ人は、鶴の鋭利な部分をアナルに挿したり抜いたりし、震災の痛みを一時でも忘れる事に役に立てた。
2 イイ!コメント
26  名前::2010/01/28(木) 16:59:53  ID:PjoD8Z81 携帯からの投稿
立ち直ろうとしてる人に贈るなら、まだわかるが、
生きるのがやっとの人に、送りつける神経が分からない
7 イイ!コメント
27  名前::2010/01/28(木) 20:08:05  ID:mVQXgI69 PCからの投稿
某ヒーローズのせいで、ハイチ人=記憶消されるイメージ…
1 イイ!コメント
28  名前::2010/03/17(水) 09:39:54  ID:+Og1C0pp 携帯からの投稿
日本の古典でもあっただろ、災害時に金なんか持っててもどうにもならん話
それに現物だって受理・配布するはずの人間たちで取り分けられてほとんど届かないのにお金なんか届くわけない
0 イイ!コメント
29  名前::2010/08/01(日) 21:33:21  ID:0CBVbTpf 携帯からの投稿
偽善で飯が食える寂しい時代
0 イイ!コメント
30  名前::2011/03/23(水) 06:21:39  ID:vLp2oMy5 携帯からの投稿
因果応報
0 イイ!コメント
31  名前::2011/03/23(水) 06:21:41  ID:vLp2oMy5 携帯からの投稿
因果応報
0 イイ!コメント
32  名前::2012/05/09(水) 23:49:49  ID:taJnh2fR PCからの投稿
自分のコメントにレスを頂いていたことが今更判明した。
2年半遅いレスですみませんね。

※13
見たけど何が言いたいのか全く分からんかった。ハイチュウ?ハイチのこと?それが何?
多分もう見ないだろうが、次からもう少し分かりやすく言ってくれ。

※15
その後、万札入れたわ!!

というわけで、自分が何にも貢献していないのに根拠のない正義感に駆られた間抜けクソやろうの俺は、自分を恥じてその後、できるだけの援助をしましたよ。安月給故、少額かもしらんけどな。
この1年後に東日本大震災。ハイチに折り鶴送ったアホどものおかげで俺はそこでもできるだけのことはした、つもりだ。
この不愉快極まりない折り鶴運動にも反面教師としての意味はあったんだなと思うと、複雑だ。
4 イイ!コメント
33  名前::2012/08/13(月) 20:37:18  ID:xxmnEIBX 携帯からの投稿
ともかく、自ら明かりを灯した※32を素直に評価したい
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。