「ツイッターで歌詞つぶやくとジャスラックの利用料が発生する」 JASRAC理事の説明にネットが騒然
転載元:A6ニュース
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:oJdraCFJ
コピペ投稿日時:2010/03/03 20:06
コピペ投稿日時:2010/03/03 20:06
1 :出世ウホφ ★:2010/03/02(火) 22:59:56 ID:???0
twitter「Twitterで歌詞をつぶやいたら、JASRACの利用料が発生する by JASRAC菅原常務理事。」こんなつぶやきがTwitter(ツイッター)上に大量に出回っている。発信源は動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴの木野瀬友人取締役だということだが、本当に「ツイッター」にヒット曲の歌詞を書いたりすると、JASRACから請求書が来るのだろうか。
■ツイッターもネットメディアに変わりはないJASRACの菅原常務理事とは、日本音楽著作件協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事のこと。
菅原理事は2010年2月28日に「ニコニコ動画」の二次創作オンラインワークショップの第三回目「JASRAC『菅原常務理事』がニコニコユーザーの質問に何でもお答えいたします」の生放送に出演。その中で「ツイッター」の著作権について語った。
JASRAC広報によれば、「ニコニコ動画」の生放送で菅原常務理事が「ツイッター」に関する
著作権について語ったのは事実だという。「ツイッター」は個人がプライベートで勝手に
つぶやくものと思っている人もいるが、ホームページやブログと同じネットメディアであり、
ヒット曲などの歌詞を書いた場合、著作権法に抵触すると説明する。それはJASRACの管理楽曲に関わらず、著作物全てに共通なものだとも指摘した。
■ツイッターの 使用料については現在検討中
たった140文字の「ツイッター」の世界でも法律は守らなければならず、「ネット上はプライベートの場所ではないことをみなさんに認識して欲しい」と JASRACは訴えている。
ちなみに、歌詞を書いても著作権法に抵触しないのは、報道や批評、研究など、「引用」の正当性が認められた場合に限るという。
JASRACでは「ツイッター」で歌詞を書いた場合の使用料をどうするかについてはまだ決めておらず、
「等管理事業法に則り、どのように取り扱うかを現在検討しているところです」と話している。
ちなみに、曲のタイトルだけでは著作権法に抵触しないそうだ。
J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/03/02061334.html?p=all
21 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 23:03:31 ID:vzc7ZkoV0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ312 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 23:22:05 ID:F7mh2VdE0
>>21カスラックから来ますた
コメント一覧
おっさん乙
おい!そこの中年!
この文章だけなら至極もっともではある。
昨日、アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けたんだけど
そういう事実も書いちゃいけないの?
57 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/03(水) 08:11:29 ID:ITtaIZmBO
>>18
俺も、チープなスリルに身を任せながら明日に怯えてたんだけど、それもだめか?
73 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 08:14:27 ID:2XtEx3aZO
>>57
常々、誰かのために生きられるなら、と考えてるんだが、それも駄目か?
おっと、誰か来たみたいだ
引用の範囲内だ!
それが分からないのか!大人ってヤツは!!
おっさん乙
ガラスの十代らしいガンバルマンなところをお見せしまうま
あれ、こんな深夜に来客だ
爆笑したんでみっついれた
確かに分ければ歌詞全文を載せることもできるだろうから、
そういう悪質なものは利用料を請求するのは正当だろう
しかし引用程度の書き込みなら請求するのは不当だと思うとマジレス
引用よりも本文が長いこと、
引用の必然性があること。
らしい