これも法則の一つだったのか

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:5pWnM1SW
コピペ投稿日時:
646 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 13:27:44 ID:onG+FqA00
>>641
ソーテックの評判が地に落ちたのは、韓国企業のトライジェムに乗っ取られた時代

1977年 ソーテックの前身「工人舎」が横浜で設立。社長は大邊創一※
    ※現在ネットブックを開発している「工人舎」は同社長が設立した別会社。
1984年 株式会社ソーテックを設立。本社は横浜
1984年 世界初の16bitハンドヘルドコンピュータ発売
1988年 韓国現代電子社と業務提携を開始
1990年 世界初の32bitノートPC発売
1993年 コンシューマ向けノートPC WinBookシリーズを発売
1997年 韓国トライジェムと業務提携開始
1998年 韓国トライジェム、ソーテック株を買い進め筆頭株主に
1999年 iMACを丸々パクったPCを販売し訴えられる。裁判で販売差し止め
1999年 キョウデン、ソーテック株を韓国トライジェムから譲りうけ筆頭株主に
2002年 アクティブ・インベストメント・パートナーズがソーテックに出資、筆頭株主に
2004年 60%出資の中国法人「蘇州創新子中電科技有限公司」を設立
2004年 ソーテックコンピュータコリアに出資
2005年 ソーテックコリアの元韓国人社長を刑事告訴。3億円の横領と背任容疑
2005年 第一四半期で2年ぶりの黒字決算
2005年 創業者の大邊創一会長が退任
2005年 主要部門を東京に移転。中国法人を閉鎖
2005年 元シャープの山田健介氏を社長に迎える
2006年 ソーテックコリアの解散を申請
2007年 オンキョーと業務/資本提携。オンキョーの完全子会社化

647 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 13:28:01 ID:onG+FqA00
1984年~1997年:成長時代
 ラップトップ、ノートブックに特に力を入れ、斬新なモデルを次々と発表トンガリすぎてコンシューマ向けでは、
 大ブレイクとは行かなかったが、着実に知名度を上げる技術の高さは折り紙付きで、米連邦政府向けの
 ノートを受注した実績あり。
1997年~2005年:暗黒時代
 トライジェムに乗っ取られて、iMacのパクリを発売、訴えられる。
 生産、サポートを全て韓国に移し、超低コスト低品質最悪サポートの代名詞となったのもこの頃。
 iMac裁判で敗訴したのを契機に、トライジェムが筆頭株主から撤退。地に落ちたブランドイメージの中
 パーツメーカーのキョウデン、ファンドのAIPincなどの資本注入など迷走を極め、当時の日経新聞などの
 口車に乗って、中国、韓国に進出。大失敗で8四半期連続赤字を計上する。後に韓国人社長の現
 地会社私物化、背任行為が発覚。
2005年~2006年:リエンジニアリング時代
 一連の迷走とスキャンダル、赤字の責任を取って創業会長が退任。新社長の下で再建を
 目指し、中国韓国をバリバリ斬る。
2007年~2008年:再出発時代
 オンキョーの子会社となり再出発。2008年10月にネットブックC101を発売
  • イイ! 28
  • 泣ける 42
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 0
  • オワタ 25
  • キンモー 3
  • カワイソス 10
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 10
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

オワタ カワイソス イイ! イイ! 泣ける 泣ける カワイソス イクナイ! イイ! 泣ける 泣ける 泣ける

コメント一覧

1  名前::2010/03/05(金) 14:46:20  ID:7dDThBbZ PCからの投稿
知らなかった。

98~99年頃に会社で導入して、すごい不安定で
もう二度と買わないと思ってたけど、
これからは買ってもいいかな。
1 イイ!コメント
2  名前::2010/03/05(金) 14:54:45  ID:AkoHOPrJ PCからの投稿
それなら素直に工人舎にしといた方が無難
9 イイ!コメント
3  名前::2010/03/05(金) 16:36:00  ID:TO+Ll/i3 PCからの投稿
おちんちん
1 イイ!コメント
4  名前::2010/03/05(金) 16:39:06  ID:ffXIWjr3 携帯からの投稿
カット
2 イイ!コメント
5  名前::2010/03/05(金) 16:41:35  ID:CrHvLFC+ PCからの投稿
チョン♪チョン♪チョンからりと隣組♪
1 イイ!コメント
6  名前::2010/03/05(金) 18:17:20  ID:AYwMG9uC 携帯からの投稿
すまん 解らない 
誰か解説ヨロ
1 イイ!コメント
7  名前::2010/03/05(金) 18:37:55  ID:AkoHOPrJ PCからの投稿
*6
ソーテックが特亜に心身を売り渡していた時期がありました。
終わり。
3 イイ!コメント
8  名前::2010/03/05(金) 19:05:34  ID:TO+Ll/i3 PCからの投稿
いよいよ 明日から あのシスターを
アクバーさまの そばに おいて…
オレたち魔族の たましいを うえつけるらしいのだ。
そして いずれは アクバーさまの 妻に…。
あの シスターの 聖なる心が
暗やみに つつまれるかと思うと
ぞくぞくするよな。ケケケ…。
1 イイ!コメント
9  名前::2010/03/05(金) 21:17:03  ID:s/o8UE1C PCからの投稿
あ、クパァ
1 イイ!コメント
10  名前::2010/03/05(金) 21:56:12  ID:9O4Fl3UG 携帯からの投稿
※8
そのセリフで抜いたよ俺。
ぞくぞくしたぜ…プルプル
1 イイ!コメント
11  名前::2010/03/05(金) 21:58:18  ID:lPGvXToC PCからの投稿
こまかいことだがオンキ"ヨ"ーではないのか
2 イイ!コメント
12  名前::2010/03/05(金) 22:58:05  ID:ySF76vVZ PCからの投稿
偽iMacの暴挙はコレが原因だったのか
8 イイ!コメント
13  名前::2010/03/05(金) 23:12:50  ID:5pWnM1SW PCからの投稿
Winbook Birdなんて、コンセプトが良かった
2 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。