「うるせぇ売国奴!」

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:MMVKfM72
コピペ投稿日時:
952 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/08/29(土) 16:05:33 ID:XOVQDBJA
民主選挙カーに窓から
「うるせぇ売国奴!」って叫んだら、
「身を乗り出してのご声援、有り難うございます。頑張ります!」
って言われた…

955 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/08/29(土) 17:35:17 ID:SwdH2Esh
国民の声なんか届くわけないだろう
  • イイ! 59
  • 泣ける 6
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 3
  • オワタ 199
  • キンモー 7
  • カワイソス 13
  • ブッ!! 30
  • イクナイ! 6
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

オワタ 泣ける 泣ける 泣ける オワタ イクナイ! イクナイ! イクナイ! ブッ!! イイ! イイ! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2010/04/05(月) 10:48:31  ID:Oqr+7RhB 携帯からの投稿
おちんちんびろんびろーん
2 イイ!コメント
2  名前::2010/04/05(月) 10:51:38  ID:0HBxYVct 携帯からの投稿
ミンミン シュッ!シュッ!シュッ!
2 イイ!コメント
3  名前::2010/04/05(月) 11:13:28  ID:gAC+dm9K 携帯からの投稿
君達・・・
まあ月曜だから仕方ないか
0 イイ!コメント
4  名前::2010/04/05(月) 11:37:24  ID:0HBxYVct 携帯からの投稿
働くのがバカらしいよ
みんな外人へ流れてるんだから
34 イイ!コメント
5  名前::2010/04/05(月) 12:39:34  ID:HUmRfh3e 携帯からの投稿
みんなってことは一部じゃなく
全額ってことだぞ?
日本人なら日本語は正しく使ってくれ
2 イイ!コメント
6  名前::2010/04/05(月) 12:47:46  ID:+725BBm3 PCからの投稿
あいつら確信犯でやってんだもの。
むしろ売国奴は褒め言葉。
戦場で敵に「卑怯だぞ!」って言うようなもん。
2 イイ!コメント
7  名前::2010/04/05(月) 12:58:16  ID:A8Lx58eG 携帯からの投稿
う…売国奴
0 イイ!コメント
8  名前::2010/04/05(月) 14:21:38  ID:W8Aq53rG PCからの投稿
本当にミンスは売国だよな

移民1000万人受け入れて、国籍法改正して、
果ては党役員会で外国人育成・定住促進基本法まで俎上に上がる自民党こそ真の保守
6 イイ!コメント
9  名前::2010/04/05(月) 14:50:01  ID:63Tmgw1d 携帯からの投稿
移民より今いる民を大事にするべき
11 イイ!コメント
10  名前::2010/04/05(月) 14:55:26  ID:0HBxYVct 携帯からの投稿
闘いはここから
闘いは今から「おう!」
0 イイ!コメント
11  名前::2010/04/05(月) 15:18:30  ID:CXz1/3bO PCからの投稿
※9
It is a biological concept and is important in population ecology, 
differentiated from emigration and migration.
There are more than 300 million migrants around the world today. 
Europe hosted the largest number of immigrants, with 70.6 million people in 2005,
the latest year for which figures are available. 
Most of today's migrant workers come from Asia.

In 2005, there were nearly 191 million international migrants worldwide,
3 percent of the world population.
This represented a rise of 26 million since 1990. 
Sixty percent of these immigrants were now in developed countries, an increase on 1990. 
Those in less developed countries stagnated, mainly because of a fall in refugees.
Contrast that to the average rate of globalization 
(the proportion of cross-border trade in all trade), which exceeds 20 percent. 
The numbers of people living outside their country of birth is expected to rise in the future.
0 イイ!コメント
12  名前::2010/04/05(月) 15:42:47  ID:0HBxYVct 携帯からの投稿
日本語でおk
読めねえよ
1 イイ!コメント
13  名前::2010/04/05(月) 16:21:11  ID:UuOePVWh PCからの投稿
スクラップ&スクラップ
0 イイ!コメント
14  名前::2010/04/05(月) 20:12:12  ID:b5eRXD1w PCからの投稿
気持ち悪いコメ欄だなぁ。
痛いニュース並み
2 イイ!コメント
15  名前::2010/04/05(月) 20:12:48  ID:cnSMngCA PCからの投稿
この程度の英語が辞書なしで読めないのは与えられたチャンスを捨てて来た自分が悪い
4 イイ!コメント
16  名前::2010/04/05(月) 20:36:47  ID:7AhNW0sI 携帯からの投稿
なんだ学力自慢したかっただけか
1 イイ!コメント
17  名前::2010/04/05(月) 20:37:59  ID:0HBxYVct 携帯からの投稿
米15
訳してくれ
1 イイ!コメント
18  名前::2010/04/05(月) 20:56:59  ID:7AhNW0sI 携帯からの投稿
※11をGoogle先生に翻訳してもらった

これは、生物学的概念であり、個体群生態学に重要であり、 移住と移行から分化した。 また、世界中の3億人以上の移民が今日です。 ヨーロッパは、2005年では70.6万人移民の最大数を、ホスト 最新の年の数字はご利用いただけます。 今日の出稼ぎ労働者のほとんどがアジアから来ています 2005年には、約1億9100万国際移民は、世界中が 世界の人口の3%。 これは上昇を表現26000000 1990年以来。 これらの移民現在先進国は、1990年に増加したのは60%。 これらは、発展途上国では、難民の秋、主のために停滞した。 コントラスト、グローバル化の平均を評価する (すべての貿易の国境を越えた貿易の20%を超える割合)。 人々彼らの誕生国外に住んで数は将来的に上昇すると予想されます。
1 イイ!コメント
19  名前::2010/04/05(月) 20:57:13  ID:7AhNW0sI 携帯からの投稿
※11をGoogle先生に翻訳してもらった

これは、生物学的概念であり、個体群生態学に重要であり、 移住と移行から分化した。 また、世界中の3億人以上の移民が今日です。 ヨーロッパは、2005年では70.6万人移民の最大数を、ホスト 最新の年の数字はご利用いただけます。 今日の出稼ぎ労働者のほとんどがアジアから来ています 2005年には、約1億9100万国際移民は、世界中が 世界の人口の3%。 これは上昇を表現26000000 1990年以来。 これらの移民現在先進国は、1990年に増加したのは60%。 これらは、発展途上国では、難民の秋、主のために停滞した。 コントラスト、グローバル化の平均を評価する (すべての貿易の国境を越えた貿易の20%を超える割合)。 人々彼らの誕生国外に住んで数は将来的に上昇すると予想されます。
0 イイ!コメント
20  名前::2010/04/05(月) 20:58:18  ID:7AhNW0sI 携帯からの投稿
長文なのに二度送っちまった
スマソ
7 イイ!コメント
21  名前::2010/04/05(月) 21:02:23  ID:0HBxYVct 携帯からの投稿
何回目だよw
反省しる
0 イイ!コメント
22  名前::2010/05/04(火) 00:35:39  ID:sNegtRkD PCからの投稿
>この程度の英語が辞書なしで読めないのは与えられたチャンスを捨てて来た自分が悪い
与えられたチャンスwwwワロタwww与えられた時間こんなとこで無駄にしてる
お前が何言ってんだwww 
自分で書いたのかどうかはしらんが、文字通り支離滅裂かつ内容の無い文章だな。
少なくとも俺にはさっぱりわからん。

それは生物学的な概念であり、移住と移民から分化した、個体群生態学の観点からすれば重要である。(←?
今日、3億人以上の移住者が世界中に点在している。
欧米では、(世界で)最大である、7600万の移住者をうけいれた。(2005年調べ(利用可能な最新の統計))
今日の出稼ぎ労働者の多くは、アジア出身である。
2005年の統計によれば、世界規模で約1億9100万人の数の移民がいるということだが、
これは実に世界人口の3%だ。(この統計はまた、)(移民を受け入れ始めた(?))1990年から2600万人移民が増加したことを示している。
1990年からの増加で、今やこれら移民の60%が先進国に滞在している。一方、先進工業国では移民増加率が停滞しているが、
これは主に出稼ぎ難民の数が逓減したことによる。
いま、(欧米における)この移民の居住率を、世界一般のレート(世界中の難民の流入出での、国境の垣根を越えた、(縦横無尽な)難民の流入出の比率)
と比較してみると、(欧米の受け入れ率が世界規模でのレートよりも)20%以上上回っている。
生まれ故郷の外で暮らす人々の数は、今後(更に)増えると予想される。
1 イイ!コメント
23  名前::2010/05/04(火) 00:48:59  ID:sNegtRkD PCからの投稿
調べてみたら案の定wikipediaの項目から引用しただけか。
完全にやられたわwww訳して損した。文法的にわからない箇所が
あったのは完全に俺の頭が悪いからだが、こんなとこだけ
抄出されても(具体例もご丁寧に省くし)支離滅裂だとは思う。譬えwikiであっても
1 イイ!コメント
24  名前::2012/06/06(水) 19:00:59  ID:+Z7DIX3D PCからの投稿
うちの先輩が、街角で選挙活動を手伝ってたスタッフさんにいきなり選挙カーの前に立たされて写真を撮られたらしい。
高校生にやらせをさせるなんて、日本終わってるよねww
0 イイ!コメント
25  名前::2012/08/16(木) 16:36:18  ID:t3SRtGE4 スマートフォンからの投稿
国民だって自覚してんならブーブー文句たれるよりまともに人の役に立つ行動をしろ
0 イイ!コメント
26  名前::2012/11/06(火) 18:34:02  ID:YqTUo8gk スマートフォンからの投稿
「お前らの給料減らして俺達にくれ」
って叫んだら
「ご声援ありがとうございます!」
だもんな。空き缶なげてやりたい
0 イイ!コメント
27  名前::2013/08/28(水) 04:56:31  ID:Hyk9Idu2 携帯からの投稿
ここもネトウヨホイホイのようですね
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。