ユルグ

コピペ投稿者:komm  投稿者ID:hMMB9bHc
コピペ投稿日時:
14 :可愛い奥様 :2010/03/29(月) 10:26:28 ID:E+kGJjOM0
旦那のアフリカ赴任にくっついて行っていた時のはなし。
現地の呪術師?に「ユルグ!ユルグ!」と叫ばれ、棒で叩かれ石を投げられた。歯とか腕とか折れた。
かなりの重傷だったので家族ごと帰国した。
結果的には色々トラブルがあって帰国して助かった。命とか。

しかしユルグ?なんじゃそれ?とずっと疑問に思っていた。
日本に帰ってから調べたらアフリカの青い狐の妖怪だった。

実家の屋敷稲荷を見たら青磁の狐像が祭ってあった。
それが水木しげる先生の描くユルグにあまりにそっくりで吹いた。
  • イイ! 2
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 173
  • ホンワカ 22
  • オワタ 4
  • キンモー 13
  • カワイソス 35
  • ブッ!! 4
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル イイ! ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2010/04/08(木) 21:30:33  ID:FKb+f4NM 携帯からの投稿
地獄のナイフが君を狙ってる
18 イイ!コメント
2  名前::2010/04/08(木) 21:50:35  ID:tOy3OibD 携帯からの投稿
アフリカはマジで未開
3 イイ!コメント
3  名前::2010/04/08(木) 21:52:29  ID:hMMB9bHc PCからの投稿
日本で言うと秋田青森くらい未開なんだよな
4 イイ!コメント
4  名前::2010/04/08(木) 21:55:17  ID:Vdaj/Yr5 PCからの投稿
ホンワカっていうか萌w
いいな~、青い狐



みどりの狸禁止↓
0 イイ!コメント
5  名前::2010/04/08(木) 21:56:39  ID:2c4kerPE PCからの投稿
青い狸でした~
4 イイ!コメント
6  名前::2010/04/08(木) 21:57:52  ID:yg0Ga/o/ 携帯からの投稿
いえ、淫らな狸です
13 イイ!コメント
7  名前::2010/04/08(木) 22:12:11  ID:tOy3OibD 携帯からの投稿
日本は八百万神
俺のチンコにも神が宿る
1 イイ!コメント
8  名前::2010/04/08(木) 22:37:25  ID:x3gYO4rp 携帯からの投稿
かわいそうに…
0 イイ!コメント
9  名前::2010/04/08(木) 22:58:24  ID:/ZH5ZFE0 携帯からの投稿
日本って面積の割に妖怪やら訳わかんないの居すぎじゃね。
0 イイ!コメント
10  名前::2010/04/08(木) 23:08:03  ID:O6uTDxgw 携帯からの投稿
日本人は昔からそういう神や妖を作り出しては手前勝手な「安心」や「責任転嫁」を繰り返してきたのさ
13 イイ!コメント
11  名前::2010/04/08(木) 23:09:05  ID:0OYOgrj6 携帯からの投稿
※10
なにと戦ってるの?
53 イイ!コメント
12  名前::2010/04/08(木) 23:31:33  ID:tOy3OibD 携帯からの投稿
守ってるんだよ
0 イイ!コメント
13  名前::2010/04/09(金) 00:08:27  ID:3lavUgqL 携帯からの投稿
※12
守るべき戦いか
守るための戦いかが問題だ
0 イイ!コメント
14  名前::2010/04/09(金) 01:13:46  ID:UB0tGmRI PCからの投稿
隣国はいつも敵を作って戦ってるぞ
2 イイ!コメント
15  名前::2010/04/09(金) 02:18:31  ID:six31SrE PCからの投稿
ユルグってどこかで聞いたと思ったが

第1使徒 メフィスト2世
第2使徒 ユルグ ←←← こいつか
第3使徒 ヨナルデパズドーリ
第4使徒 幽子
第5使徒 ピクシー
第6使徒 百目
第7使徒 妖虎
第8使徒 家獣
第9使徒 象人
第10使徒 鳥乙女ナスカ
第11使徒 サシペレレ
第12使徒 コウモリ猫
12 イイ!コメント
16  名前::2010/04/09(金) 02:24:26  ID:aM65FXFc 携帯からの投稿
吹くなwwwww
1 イイ!コメント
17  名前::2010/04/09(金) 07:29:50  ID:KtiV1CVf 携帯からの投稿
神を悪霊扱いか
中世のキリスト教なみに排他的だな
1 イイ!コメント
18  名前::2010/04/09(金) 09:06:19  ID:B/3tNybg PCからの投稿
※15果獣な。
1 イイ!コメント
19  名前::2010/04/09(金) 09:07:13  ID:rIWqc5BQ PCからの投稿
日本では何でも神だけど、向こうじゃ悪さをする神なのかもよ。
1 イイ!コメント
20  名前::2010/04/09(金) 09:38:31  ID:38AUDOqW 携帯からの投稿
※17
宗教って元々そんなもんだろ。
日本が変わってるだけ。
0 イイ!コメント
21  名前::2010/04/09(金) 10:12:55  ID:iVrc4YQ8 PCからの投稿
誰だって近所に引っ越してきた異国人が
家に不吉なものを祭ってたりしてたら怖いだろう

海外に赴任するくせに配慮が足りない
1 イイ!コメント
22  名前::2010/04/09(金) 11:37:32  ID:5pNxxcBQ PCからの投稿
実家の屋敷稲荷って書いてんだろ。
文盲か。
22 イイ!コメント
23  名前::2010/04/09(金) 12:57:16  ID:A3h+S5Ln PCからの投稿
文盲だ。
0 イイ!コメント
24  名前::2010/04/09(金) 13:06:51  ID:3xrUVswN PCからの投稿
ここん家のお稲荷様、わざわざアフリカまで憑いてきてくれたのか。
えらい親切な神様だな。
その憑いて来たお稲荷様が見えてしまった現地の呪術師が
ビビって攻撃しかけてきたとw

36 イイ!コメント
25  名前::2010/04/09(金) 21:38:52  ID:Or3cr8qU PCからの投稿
お稲荷たん「べ、べつにあんたのために憑いてきたんじゃないんだから!///」
0 イイ!コメント
26  名前::2010/04/09(金) 21:58:34  ID:z0GulPyv 携帯からの投稿
これがツンデ霊か・・・
1 イイ!コメント
27  名前::2010/04/16(金) 22:01:58  ID:KZy82KaV PCからの投稿
マジレスするとアフリカ大陸にキツネはいないし、似ている食肉目のほ乳類もいない。
0 イイ!コメント
28  名前::2010/04/19(月) 14:26:46  ID:l3b3xJql PCからの投稿
※27
神話だし、昔はいたのかもよ。
6 イイ!コメント
29  名前::2010/06/21(月) 18:41:12  ID:0NHQ0fXV 携帯からの投稿
狐はアフリカにもいるのではないか?
1 イイ!コメント
30  名前::2010/09/25(土) 03:54:22  ID:9j1nl+LC 携帯からの投稿
そもそも青い狐なんて
いねえよ
狸はいるが
0 イイ!コメント
31  名前::2010/11/25(木) 18:57:02  ID:72FzXDFu PCからの投稿
※15
ヨナルデパズトーリね。
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。