5 :おさかなくわえた名無しさん :05/03/04 13:54:10 ID:RHUOe9P+
小学生の頃、給食に出たゆで卵(殻付)で友達とキャッチボール していて落っことしてしまい、二つに割れてしまったゆで卵の白身
の内側(黄身に面した部分)に、黒いヒヨコの影というか何と言うか・・・
知らずに食べていたとしたら、と考えると、しばらく卵が食べられなく
なった。
114 :おさかなくわえた名無しさん :05/03/07 03:24:35 ID:kW3OtUnj
小学生の時、友人が古アパートのクソツボに落ちて、 でも自力ではい出てきて、
助けてくれよ~と言って、
こっちに向かって泣きながら走ってきた。
121 :おさかなくわえた名無しさん :05/03/07 15:49:49 ID:vLSJNr/o
小学生の頃、同級生が机の上でゴキブリを胴の辺りで真っ二つに切った そしたら上半身と下半身と違う方向に走り出して教室中大騒ぎになった
259 :おさかなくわえた名無しさん :05/03/10 23:58:18 ID:elZ2HVq7
どこに投下しようか迷ったのですが。 私が当直の時、夜中の二時ごろ下腹部が痛いと救急車で来られた方に「それ
では診察しますね」と、診察台に行くよう促したら、
「目で見ないで!心で見て頂戴!!」
と、診察拒否。
…いや、どうしろと。
結局、二時間ばかり喋り倒した後「貴方達じゃお話にならないわ」と、タクシ
ーに乗ってお帰りになりました。
他はともかく、あんな台詞を聞いたのは初めてでびっくりしました。
262 :おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 00:26:34 ID:ZmtwdKjt
>>259 馬鹿だなあ、本当に診るべきところは頭だったんだよ。
コメント一覧
↓
また奴が…
あながち間違いではなかった。
奴が…来るッッ!!
(昨今の男女差別に敏感な雰囲気に配慮しました)
まだ完全にひよこになっていない有精卵を食べるらしい
バロット(フィリピン語 balut)とは、孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵。
茹でて食べる以外に、中身を取り出して串焼きや鉄板焼きにする食べ方もある。孵化直前の卵を茹でて食べるので、殻の内部では雛の姿が出来上がっており、羽根が濡れた状態で出てくるので、このような食品を食べる習慣のない国の者にとっては、見た目がグロテスクに感じられるようである。
孵化直前の雛のくちばしや骨があるため、エビ殻のようなパリパリとした食感と、一般的なゆで卵と比べてカニ味噌のような濃厚な食味が特徴である。卵の孵化状態によっても味が変わってくる。孵化直前のものは鶏肉に近い味がし、まだ卵に近いものは卵黄の塊を食べているような味がする。
卵の丸いほうに、卵の殻を中に落とさないようにスプーン等で穴を開ける。開けた穴から塩とハーブを入れ、中のスープをすする。スープがなくなったら、殻を割って中の雛を取り出して食べる。羽毛の部分は取り除いた方が良いとされる。
正常に生育を続けているものを孵化前にゆでるなどして食べる場合には、衛生上の問題は少ない。しかし、孵化しようとして力尽きたものなどは、腐敗しやすく、サルモネラ菌、大腸菌など、食中毒を起こす細菌を含んでいる場合が多いので、食用には適さない。
おおそれだ乙
ゲテモノだけど、美味しいってよく食べる日本人もいるくらいだから
慣れの問題かもな
Vガンダムの必殺技だ!