朱に交われば朱くなるってこった
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:fk6d/Gbt
コピペ投稿日時:2010/05/17 02:01
コピペ投稿日時:2010/05/17 02:01
810 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 21:51:29 ID:Qmt8edQW
ドイツ人曰く「あれだけ自分の国では騒がしく、ルーズなイタリア人が、
日本で日本人のに接し続けると、だんだんしっかりしてくる。
日本人は短期間でも他の国に行くと、その国に少し染まってしまう。
色で言うと白の国であり、白の国民なんだと感じる」
イタリア人曰く
「イタリアに来るドイツ人は、ドイツに居るときみたいに難しい顔してて、
観光なんだか監視なんだかわからない。
でも、日本にいるドイツ人は柔らかくていい人ばかり。日本って、固い人も柔らかくするよね」
と言われている日本人だか、その連中と一緒に飲んでいて
「イタリア人は時間にルーズで嫌だ。ビールも飲まないし」
「ドイツ人はビールばっかり飲めって言うよね。時間にもうるさいし」
といわれる俺はどうすればいいのだろう。
811 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 22:03:18 ID:Nyq27LGd
>>810「なんにでも程々が一番だ」と日本人らしく答える
コメント一覧
糞在日ども
俺その言葉好きだ
突き抜けてる奴の方がいいこともある
であらぬ想像をしたのは俺だけか?
だか
日本語が不自由できもい
「恵迪吉従逆凶惟影響」
と、いうことだ。
何事も中庸に真実有り。
但しそれが難しく亦、真実の王道也。