日本でみまだにある謎の村の出来事

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:h09JNwwk
コピペ投稿日時:
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/21(金) 00:57:39.93 ID:Fqfy/cn70
* 日本の行政記録や地図から完全に抹消されている。
* 村の入り口に「この先、日本国憲法は適用されません」という看板がある。
* 江戸時代以前より、激しい差別を受けてきたため、村人は外部との交流を一切拒み、
 自給自足の生活をしている。近親交配が続いているとされる場合も。
* 入り口から少し進んだところに広場があり、ボロボロのセダンが置いてある。またその先にある小屋には、骸が山積みにされている。
* 旧道の犬鳴トンネルには柵があり、乗り越えたところに紐と缶の仕掛けが施されていて、
 引っ掛かると大きな音が鳴り、斧を持った村人が駆けつける。「村人は異常に足が速い」と続く場合も。
* 全てのメーカーの携帯電話が「圏外」となり使用不能。また近くのコンビニエンスストアにある公衆電話は警察に通じない。
* 若いカップルが面白半分で犬鳴村に入り、惨殺された。
* 先述の犬鳴トンネルでの殺人事件の骸を村の住人が引き取った。
  • イイ! 4
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 36
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 1
  • カワイソス 2
  • ブッ!! 10
  • イクナイ! 86
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イクナイ! イクナイ! イクナイ! イクナイ! イクナイ! イクナイ! イクナイ! イクナイ! イクナイ!

コメント一覧

1  名前::2010/05/22(土) 15:17:44  ID:YaswGPEH 携帯からの投稿
みまだ
36 イイ!コメント
2  名前::2010/05/22(土) 15:17:49  ID:daLktP3a 携帯からの投稿
こんな恐ろしい場所が、みまだに現代日本にあるなんて…
11 イイ!コメント
3  名前::2010/05/22(土) 15:18:17  ID:KBCGQeCh 携帯からの投稿
「みまだ」←なぜか変換できない
7 イイ!コメント
4  名前::2010/05/22(土) 15:20:20  ID:/G9GyAbT 携帯からの投稿
今夜が、ミマダ 
4 イイ!コメント
5  名前::2010/05/22(土) 15:26:23  ID:PFiPIw2y PCからの投稿
未だを「みまだ」と読めるのは日本人ではない
26 イイ!コメント
6  名前::2010/05/22(土) 15:27:24  ID:/9JpQMmg 携帯からの投稿
「みま」だに地方自治なんて幻想なのに、その犬鳴村とやらに、そこまで高度の自治を許すはずがなかろう。幾多もの屍山血河を経て日本統合を果たした大和王朝なめとうか!
7 イイ!コメント
7  名前::2010/05/22(土) 15:28:44  ID:PFiPIw2y PCからの投稿
http://ja.wikipedia.org/wiki/犬鳴村伝説

↑こっちのほうがこの間違いコピペより百倍面白い
4 イイ!コメント
8  名前::2010/05/22(土) 15:35:53  ID:H/p9lSrw 携帯からの投稿
コンビニはあるんだな
6 イイ!コメント
9  名前::2010/05/22(土) 16:02:41  ID:TJ3ZoMZL 携帯からの投稿
きっとデイリーらへんだろ
8 イイ!コメント
10  名前::2010/05/22(土) 16:04:12  ID:o0zVJCL3 PCからの投稿
コンビニすげえな
都市伝説の地にも進出か!
0 イイ!コメント
11  名前::2010/05/22(土) 16:06:23  ID:/gywr35e PCからの投稿
いまだに信じてる奴が居るのな。
どちらかと言うと犬鳴村より図書の湖(ダム湖)を作った時に起きた不思議な事件は本当だよ。
ダム工事着工前、加藤図書が幕末に作った黒田藩主の隠れ屋敷方面(ダムの上流)から、明け方透き通った大名行列が脇田の方に通っていったのを地元民が目撃している。
1 イイ!コメント
12  名前::2010/05/22(土) 16:27:55  ID:SX+bJMqe PCからの投稿
中二病の妄想?
0 イイ!コメント
13  名前::2010/05/22(土) 17:11:02  ID:4Q8DUl7a 携帯からの投稿
みまだ!!
0 イイ!コメント
14  名前::2010/05/22(土) 17:58:17  ID:WBqygi3X PCからの投稿
山窩の集落かなあ
0 イイ!コメント
15  名前::2010/05/22(土) 18:17:14  ID:s52a4YZZ 携帯からの投稿
みまだこうじ
0 イイ!コメント
16  名前::2010/05/22(土) 18:50:51  ID:aYzEY8Ib 携帯からの投稿
この変な生き物は、
みまだに日本にいるのです。

たぶん。
1 イイ!コメント
17  名前::2010/05/22(土) 19:30:29  ID:L6Zui9I4 携帯からの投稿
※16
トトロがいるなら犬鳴峠行く!
0 イイ!コメント
18  名前::2010/05/22(土) 21:47:44  ID:nA3krdwK 携帯からの投稿
斧を持った村人…
おっぱいのぺらぺらそーす!
1 イイ!コメント
19  名前::2010/05/22(土) 22:10:36  ID:Lx3ntnB+ 携帯からの投稿
うんこだ、捨てろ!
1 イイ!コメント
20  名前::2010/05/22(土) 23:49:41  ID:mTsq7VNw 携帯からの投稿
ありえんなあ!
1 イイ!コメント
21  名前::2010/05/23(日) 00:02:07  ID:54j3enf/ PCからの投稿
鮫島事件
0 イイ!コメント
22  名前::2010/05/23(日) 00:11:38  ID:lQH7y5IR 携帯からの投稿
カーンカーンカーン…

あっ、中野バーガー…
0 イイ!コメント
23  名前::2010/05/23(日) 02:05:19  ID:M4uUfshq PCからの投稿
なんかSDKが出てきそうなコピペだな
1 イイ!コメント
24  名前::2010/05/23(日) 05:17:21  ID:YgPlk9IQ 携帯からの投稿
犬鳴峠行った
0 イイ!コメント
25  名前::2010/05/23(日) 05:18:19  ID:YgPlk9IQ 携帯からの投稿
犬鳴峠行ったことあるけど有名すぎて人多すぎ。

観光名所みたいなってたよ(´・ω・`;)
2 イイ!コメント
26  名前::2010/05/24(月) 15:46:24  ID:uF5babYw PCからの投稿
斧を持った村人…

ちょんわーちょんわーあぷぷー ぷりぷりー
0 イイ!コメント
27  名前::2011/01/19(水) 11:22:01  ID:WrLaN2w+ 携帯からの投稿
爺ちゃんが小さいときから
夏になったら犬鳴ダムに遊びに行くのが恒例になってる我が家(´・ω・`)
怖くはないけど不思議なとこだよ(´・ω・`)
0 イイ!コメント
28  名前::2012/08/17(金) 06:36:55  ID:GUcy/9Og スマートフォンからの投稿
田舎の都市伝説っておかしい
田舎伝説に替えるべき
2 イイ!コメント
29  名前::2016/02/01(月) 13:12:35  ID:zbh8MlOS スマートフォンからの投稿
ねぇねぇ、「みまだ」ってなに?
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。