189 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/09/01(火) 11:44:25 ID:4vAW8IP8
2人め本日100日。 ささやかにお食い初めをする予定。
お宮参りの時に神社でお食い初めの食器を貰うのだけど
さっき出して洗おうと思ったら、一枚の紙が入っていた。
「赤子は肌を離すな」
「幼児は手を離すな」
「子供は目を離すな」
「若者は心を離すな」
それが親の心得と。
上の子は年毎の行事目録だったけど、変わったのは子供の事件・事故が多いからだろうか。
枠外に「ご出産おめでとうございます」と手書きが添えられていて
不覚にも涙が滲んじまったよ。
4つの言葉をしっかり覚えておこう。
コメント一覧
候補がいないんだが
※5が君のお嫁さんだょ。
よろしくお願いします
あなたが球界一守備範囲の広い選手ですか!
※12が立候補
( ㊤ 皿 ㊤) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
人間がなぜ泣くのかわかるけど自分は涙を流すことはできないすごいやつだよ
お幸せに
いいことを聞いた
おめでとう
おめでとん!
おめでとう
おめでとう!!
※15おめでとう
おめでとう
なにこのEVA最終回
おめでとう
「子育て四訓」でぐぐればこの言葉作った人による?解説が出てくる