些細な事で喜べる奴が優勝
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:EjkgWdE+
コピペ投稿日時:2010/10/07 17:21
コピペ投稿日時:2010/10/07 17:21
816:(名前は掃除されました) :2010/10/05(火) 09:52:46
掃除に直接関係ないけど、心の中がきれいになるレスだと思うのでこの板の風水スレから転載 「掃除をしてたら200円発見。ラッキー」→「200円って少ないな」の流れでされたレス
644:(名前は掃除されました) :2010/10/04(月) 14:00:05 ID:/xP6ivHK [sage]
些細なことを素直に喜べる人のところには 「あそこへ行くと喜んでくれるらしい!みんなも行こうぜ!」と、素敵なできごとがこぞってその人のところに行きたがる。
人でも物でも、感謝してくれる人のところに行きたくなるのはやっぱり当然のことだと思うよ。
逆に、「200円ぽっちかよ」な人のところには
100円玉だって「何だよ!もう行くかよ!(涙)」ってなるんじゃないかな、って思う。
私は、買い物なんかでお金を出す時には
「行ってらっしゃい。また戻ってきてね」と心の中で呟いてから出してるw
おつりをもらったときは「いらっしゃい」w
こんなこと人には言えないけど、なんかこうしないと気がすまないんだよね。
コメント一覧
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1261490912/
元スレは荒れているのでこちらより
帰って来てくれたんだよ
「おかえり」でいいジャマイカ
嘉門達夫乙
実際金持ちは実践してるらしい
あとトイレ掃除はガチで金に困らん
500円貯金で一年で9万たまったぜ(´Д`)ハァハァ
母の誕生日にプレゼント買ってあげよおっと(^ω^)
あと7、8ヶ月あるからもっと高額の贈っちゃえ
そのかわり俺の口座に1000円振り込んでくれよ。
もうええわ!お前がその20人から100円ずつ貰えよ
お前が満足なら、おれも満足さ…
人が寄ってくるし心が若々しく、外見も若く見られるぞ。
32だけど高校生に見られる俺より。