コピペ投稿者:名無しさん 
コピペ投稿日時:
931 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/07(水) 11:43:31

      5月

        1 2  3
4 5 6 7 8 9 10  ←今ここ
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24 
25 26 27 28 29 30 31

      6月

1 2  3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

      7月

    1 2 3 4 5
6 7 8  9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 ←ここまで祝日無し
27 28 29 30 31
  • イイ! 1
  • 泣ける 71
  • ガクガクブルブル 183
  • ホンワカ 11
  • オワタ 66
  • キンモー 1
  • カワイソス 7
  • ブッ!! 6
  • イクナイ! 2
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル 泣ける カワイソス ガクガクブルブル 泣ける ガクガクブルブル オワタ オワタ オワタ ガクガクブルブル

コメント一覧

1  名前::2008/05/08(木) 12:13:58 
ひさびさに殺意がわいた
0 イイ!コメント
2  名前::2008/05/08(木) 13:15:33 
一般社会には、有給休暇という制度があってだね・・・
1 イイ!コメント
3  名前::2008/05/08(木) 15:40:43 
ちゃんと土日は休めるというのに、祝日がないって思うと
やっぱ殺意がわくな
3 イイ!コメント
4  名前::2008/05/08(木) 15:44:02 
自宅警備員には祝日なんか関係ないんだぜ
2 イイ!コメント
5  名前::2008/05/08(木) 17:42:21 

      5月

        1 2  3
4 5 6 7 8 9 10  ←今ここ
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24 ←有給休暇とったよ(゚∀゚)
25 26 27 28 29 30 31 
      6月

1 2  3 4 5 6 7 ←何故か重要なプロジェクトから外されたよ

8 9 10 11 12 13 14 
15 16 17 18 19 20 21 ←何故か机が窓側に移動されてたよ
22 23 24 25 26 27 28
29 30

      7月

    1 2 3 4 5
6 7 8  9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 ←部長に呼び出されたよ。明日から来なくていいんだってさ・・・・
27 28 29 30 31 

8 イイ!コメント
6  名前::2008/05/08(木) 17:53:54 
カワイソス
1 イイ!コメント
7  名前::2008/05/08(木) 18:02:05 
たっぷり休めていいじゃないか
1 イイ!コメント
8  名前::2008/05/08(木) 18:38:57 
うぉ・・・
って言葉が素で出た。
0 イイ!コメント
9  名前::2008/05/08(木) 22:15:01 
実際、有給なんか病気と冠婚葬祭くらいだよな
0 イイ!コメント
10  名前::2008/05/09(金) 00:27:57 
※9
実際そんなかんじだよな。恵まれてる環境じゃなきゃ。
前々からいわなきゃ、当日とか前日とかでは休みはとりづらいかな。
1 イイ!コメント
11  名前::2008/05/09(金) 17:17:06 
まぢでカレンダー確認した自分…

しかも本当に今年の話だし!!!!

切なす…
0 イイ!コメント
12  名前::2008/05/10(土) 03:20:51 
「あさりちゃん」で、6月には芒種。とか言って無断欠席した話を思い出した。
2 イイ!コメント
13  名前::2008/07/10(木) 17:21:21 
7月21日祝日じゃね・・・?
1 イイ!コメント
14  名前::2008/10/15(水) 22:38:24 
ヒント:矢印は週単位
1 イイ!コメント
15  名前::2010/07/23(金) 14:26:54  ID:+YacCKaO PCからの投稿
※9
どんどん親戚を増やせば問題ない
0 イイ!コメント
16  名前::2018/11/23(金) 07:00:29  ID:cCRrczGR スマートフォンからの投稿
そんなお前らに朗報だ。
残業100時間越えると会社が罰せられる法律が出来たんだ。
0 イイ!コメント
17  名前::2023/06/14(水) 16:14:00  ID:Zp+/anjf PCからの投稿
心配するな!
自宅警備員は24時間365日仕事中だ
残業代は出ないけどな
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。