90 :虚の中の男 ◆AFcPKj5UhQ :2006/12/04(月) 04:28:10 ID:vAeYOoMR0
『 常世入道 』 文字に暗く、力も無く、邪なるものに取り憑かれ、あらゆる厄を背負い込んだ、不運な小僧っ子がいた。
常世の国より、現世を映し出す神鏡にて、小僧の姿を覗き見ていた彼の縁者が、「小僧の身に起こる凶事が故で、この常世へも祟りが及ぶやも知れぬ。」と危惧するほどであった。
終に縁者は、小僧の災難を打ち払うべく、使役している式神を遣わせた。
ある日の事。小僧は文机へと向かい、通っている寺の和尚より言いつけられた写経に精を出していた。
しかし、何度筆を走らせても字を誤り、とうとう、筆を投げ出し寝転んでしまった。
小僧がうとうととし始めたその時、不意に文机の引き出しがガタゴトと揺れ始めた。
パッと後ろへと飛び退く小僧。引き出しはギギギと濁った音を発しながら、ゆっくりと開いた。
引き出しの中は深遠なる闇。そこには筆入れも帳面も見あたらなかった。
やがて、その闇の中から「ぬぅ」と、指を切り取られた手の甲が出てきた。親指のかすかな痕跡が痛々しい。
小僧は怖れおののき、その場から動けないでいた。
指の無い手が引き出しの縁をつかんだかと思うと、中からは青々とした頭の入道が這い出てきた。
小僧はあまりの恐怖に失禁し、何とかその場から逃げ出そうとした。
しかし入道は、老女のような潰れた声で小僧をなだめ、常世の国の縁者の命を受け、小僧の災厄を祓うため馳せ参じた旨を述べた。今のままでは『邪』の一族により、身の破滅を招くとも。
小僧はいぶかしみながらも、その言葉に心を委ねた。そして入道は、小僧の家の押入れに居ついてしまった。(続)
91 :虚の中の男 ◆AFcPKj5UhQ :2006/12/04(月) 04:31:42 ID:vAeYOoMR0
またある日の事。小僧は寺から戻って来たかと思うと、死人のような顔をして怖れていた。 この村を支配する邪なるものが、子供らを村外れの更地へと召還し、死へと誘う儀式を企てていたのだ。
小僧が入道に助けを求めると、入道は己の腹を横一文字に切り裂き、中から怪しげな祭器を引きずり出した。
その時、辺りに雷鳴が響きわたり、稲光で小僧の目が眩んだ。
少し不思議な事に、入道の体から血はまったく流れ出ていなかった。
腹の切り口はあらゆる常世へと通じ、福を呼び禍を祓う祭器を得る事が出来るのらと云う。
入道は言う。この祭器を用いれば『邪』がもたらす災いを振り払えよう、と。
小僧は祭器を手にし、更地へと向かった。そこには既に、村中の子供たちが神妙な面持ちで座していた。
やがて邪が、この世のものとは思えぬ禍々しい出で立ちで現れ、磐座の上に立った。
そして、地の底より湧き出る咆哮をあげ始めたのだ。
小僧と村の子供たちは、その前で金縛りにあったかのように動けずにいた。邪の唸り声が耳をつんざく。
あまりの苦通に堪えられず、小僧は入道より授かった祭器の封印を解いた。
すると、どうだろう。祭器の呪詛の力が邪を包み、咆哮が小僧らの耳から消えた。
邪はそれに気づかず、声をあげ続けているつもりらしい。子供たちは苦痛から解放され、歓喜の声をあげた。
儀式を終えた邪の顔がやたらと誇らしげだったのが、何とも滑稽だった。禍は去った。
このようにして、小僧は入道の祭器の力を借り、その身に降りかかる災厄を食い止めた。
しかし時折り、祭器の扱いを誤り、その呪詛の力が己自身へと向けられ、身を滅ぼす事もあった。
それを省みた小僧は、ある晩、祭器の力に頼らずに邪を振り払い、常世へと帰る入道を静かに見送ったと云う。
後に小僧は、寺の裏山に登って入道の事を思い出していた。
入道は面妖な風貌に似合わず、甘いものに目が無かった。栗饅頭や三笠山を取り合っては喧嘩をしたものだ。
そんな入道との思い出に目を細めながら、小僧は山の上の青い空を見上げるのだった。(終)
コメント一覧
何のことだか分からなかったw
ドラ「どうした、ノビ?ハニーにおあずけでも食らったかい?」
野比「ああ、是非そうありたいね。でも残念ながらジャイ公の奴さ」
ドラ「ちょっと待った、ちょっと待った(笑)
いいかい、ノビ。僕は手を貸さない。いいね?」
野比「なぜだい!?親友だろう?」
ドラ「平和なコーヒーブレイクをブチ壊すのが親友!?冗談だろ!?」
野比「ドラえもん・・・。そうだね・・・君に買ってきたドラ焼きも
アイツに奪われてしまったしね・・・」
ドラ「もう一度言ってみろ」
野比「ドラ焼・・・」
ドラ「ファック!!」
野比「YEAH!そうこなくちゃ!」
ドラ「あのクソ野郎!!このベレッタでケツマンコ犯しまくってやるぜ!」
あなた悪い子ね、お姉さんが引きずっちゃうわよ
J(`・ω・´)し
く( .)(.)ゞ
> く
( (i) )
遅すぎるよね。
こういう文体にするなら擬音語・擬態語も
カタカナ使わないほうが感じが出るのに
でもいいセンスだw