4 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 00:43:38.20 ID:3MQ048oK0
夜、灯りや暖を取る為に火を使用しないこと。火事になる。6 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:44:04.42 ID:LTsR8QeO0
ポリタンク用意しろ風呂に水溜めろ
7 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:44:15.72 ID:Qg+qBAgl0
ぬるくなったビールはマズイから、冷えているウチに飲み干せタバコは我慢しろ(ガス漏れや余震で火事起こす可能性あり)
14 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:46:45.92 ID:xaz/Ium7O
とにかく寝るこれが腹を空かさないコツ
15 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 00:46:53.29 ID:IGW2K9xO0
車で寝る人はちゃんと水分摂取しろよ小便近くなるからって水取らないと血がドロドロに
なってエコノミー症候群が出るよ
17 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 00:47:16.29 ID:odpWcQH80
給水車が来ても水をくめるものがないと意味がないバケツ、ポリタンク必須
22 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:48:13.89 ID:ZOEiawwf0
マジレスすると水の確保水さえあればなんとかなる
28 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:50:26.72 ID:cuAwOdGiO
是が非でも水但しペットボトル飲料等ちゃんとしたやつな
後は毛布にくるまっとけ…
38 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:53:30.55 ID:glV1bjXw0
当時、阪神大震災に会った知り合いが漏らしてた言葉なんだが
有志の支援物質はありがたいんだが
お菓子ばっかり配られて困る・・・食いきれない
って言ってた。
離れてるところの人間には何が必要か分からないものだから、
募金とかにして、変なモノを送るのはやめた方が良いと思う。
49 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 00:57:54.00 ID:hb0cu7+i0
IHクッキングヒーターは卓上のをひとつ買っておけ。鍋で湯を沸かして、熱いお湯を水で薄めて体が洗える。
ガスは三ヶ月くらい復旧しなかったが、電気はすぐ復旧する。
水も早い。
53 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア)[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:58:35.54 ID:LySpTxCQ0
阪神地震の経験から・水運ぶときは台車があれば便利
・この後、市街とかは原チャリや自転車のほうが重宝する
・余震は一ヶ月つづくと思うけどじきに慣れる
・米はとがなくても食べられる
・電気はすぐに復旧するけど、ガス水道は遅い(1,2ヶ月ほど)
・当分風呂には入れないけど一週間たてば慣れる。
・配給とかは学校や役所などですぐに配られる。2日目から食べ物には困らなかった
・トイレ用に学校のプールから水くんで風呂に貯める。(けっこう重労働)
58 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:59:33.30 ID:N9Qn5NTW0
・ブルーシートで屋根作るときは、中央の下側に石を入れて上からブルーシートと石を一緒にロープで木から吊るしたらしい・ボランティアは寝袋持参で
・支援物質のパンとかは配る前に賞味期限が来て捨ててたらしい、ボランティア宛でないのでボランティアは手を付けなかったらしい
・どろぼうとかレイプとかはほとんど噂、みんな精神的に疲れて体力があるはずの男でも物を片付けることができないほどショック状態になるので盗みなんかないと思う
こんなんでいいかな?
74 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:02:56.58 ID:FPZzIgj4O
>>58あほか、お前!
なんも知らんくせに。
震災後しばらくしたら、他の県からやってくるんだよ。
泥棒や性犯罪者がな!
79 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:03:55.36 ID:N9Qn5NTW0 [3/6]
>>74ごめん
俺大阪にいたからあまり詳しくは知らない
59 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 00:59:37.77 ID:01nzcEYxO
低体温症を舐めたらヤバいってのは、阪神大震災でわかったとりあえずあらゆる手段を使って体温を維持すべきかと
63 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:59:59.52 ID:uuotlZgn0
水と毛布毛布はとにかく持ってく
73 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:02:39.67 ID:5mdIQIsBP
神戸で被災したオレがアドバイスするけど、木造家屋に住んでるやつ、
一番上の階で寝ろよ。必ず1階がつぶれる。
77 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:03:39.28 ID:+UhJXNFu0
とにかく疲れてても周りに優しく接するように努めろ偽りない善性が災害で傷ついた人間のケアになる。
基本的に人間ってのは優しく善性に満ちた存在なんだ
120 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:20:16.59 ID:b28bd9D20
地震時に家の状況が酷いときはとりあえず電気のブレーカーを落とせ。阪神大震災で長田が火の海になったのは漏電が原因だ。
電気が復旧しても少しずつ点けていけ。
141 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:26:39.92 ID:FPFfCixI0
ライフラインの復旧速度電気>>水道>>>>>>>>>ガス
俺のところは停電ほぼなし、水道も2日以内に通ったが
ガスは1ヶ月以上復旧しなかった
カセットコンロなり電熱調理器なりは遅かれ早かれ必須になる
温かいもの全く食えないのは予想以上に辛い
145 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:27:43.60 ID:MDLF7tb00
>>141なんでその順番になるの
関西電力が凄いの?
153 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:30:10.05 ID:QJ4uhJsa0
>>145常識的に考えてもそうなるんじゃないか
電線が地下埋め込み式だったらまた違うだろうけど
156 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:30:36.60 ID:kbd2xAKR0
>>145うちも電気1週間、水道1ヶ月、ガス2ヶ月半
電気は伝染だけどガスや水道は地下だから点検補修に地面掘り返す必要がある
166 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:31:44.29 ID:qB3OKbz8O
まず、ガスは1ヶ月使えないと思え。電熱調理器具は神。ホットプレートで焼き物炒め物、その気になりゃ味噌汁だっておK。炊飯器メニューに目を通してみよう。結構使える。
飲み水は造り酒屋(酒造会社)さんへ行ってみたら、分けてくれるかも。井戸水使っている人もいないわけじゃない。
ただし、使えないと言われたら素直に諦める。無理強いするな、そんな気力は他に使え。
電気は伝染だけどガスや水道は地下だから点検補修に地面掘り返す必要がある
176 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:32:41.73 ID:syIcGlcu0
対地震のテンプレ、拡散してくれ。もし避難する事になったら通帳・判子等の現金はちゃんと確保しておく事
これはズボンなどに突っ込んで肌身離さない
ラジオは持っていくといい
それ以外に避難用に持って行くと便利なものがある
・ゴミ袋(大きい方がいい
給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利
皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる)
・クッション(生地が厚い奴がベスト
外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い)
・通気性の良いスニーカー(通気部分以外はガッチリした奴
頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い)
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから
クッションはあればでいい
全部持っていくのは大変だが、1つでもあると便利だから
優先順位は真っ先にゴミ袋・続いてラップ
クッションはあれば程度でいい
180 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:33:45.48 ID:syIcGlcu0
いいか、外に避難する時は頭と足に気をつけろ!!怪我せず安全に避難することが大事だ!・逃げるなら車よりも自転車
みんな同じ考えで渋滞の危険がある
・もし車から逃げるならキー差して逃げろ
後で救急活動のときに退かし易い
・近所に高台があるならとにかくそこを目指せ
目算でも10mあれば十分なんとかなる
・津波は2回目3回目の方が前回のパワーを吸収して威力が上がる
絶対に油断するな
・警察、消防に繋がりにくくなるため安否確認での電話の使用は控えること
・災害伝言ダイヤルhttp://www.ntt-west.co.jp/dengon/も利用すべし
・逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物
出来れば4F以上が望ましい
それと、危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟で!!命大事に!!!
226 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:43:23.79 ID:it+2LQI80
まとめてこれでいい?ポリタンク・下着たくさん・衣類・すぐ食べられるもの
オムツ、生理用品 保存のきく食料 卓上コンロのガス
マスク、耳栓(家族人数分)ポリタンク 軍手 簡易トイレ
原付 水・タオル あと現金も
ラップ、ゴミ袋 アルミホイル、ラップ、ゴミ袋 ウエットティッシュ
237 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:45:11.32 ID:b28bd9D20
>>226ラジオ
情報はとても大事。
243 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:46:41.76 ID:kbd2xAKR0
>>226女性がいるなら帽子も喜ばれるよ
髪の手入れできないから
まぁ後回しの物資ではあるけど
246 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:48:05.30 ID:MDLF7tb00
>>226ブルーシートが高値で取引されるくらい需要あるぞ
プライバシーてのが結構重要なんだよ
233 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:44:11.91 ID:Epq4Hi1T0
PTSDになる前に、一人で悪いこと考えちゃいかん悲観するより、周囲に相談だ!
とにかく、生きろ!!
コメント一覧
なんか 優しさコピペ
東北では地下水使ってる家も多いみたい。
それでも、最近は電気がないと風呂にもは入れない。
電気止まるのが一番辛いかも。
心からご冥福をおいのりいたします(笑)
10万世帯とかしか通電してないっぽいのを見ると運がよかったみたいです
節電の要請がニュースで流れてるそうで、ほんとにありがとう
携帯のバッテリーを気にせずワンセグ、気晴らしにウェブみてこういったアドバイスに会えるのは頼もしい限り
こんな災害出会した事なかったからこういう知識はとても有り難いです
津波の報道が多く建築物関係の被害がよく報道されてますが、
宮城の場合巨大な地震が来ると前もって言われていただけに耐震基準が厳しめでした
津波の被害によるモノ以外は外壁、看板落下など寝床を失う様な事態では無いと思います
裏を返せば沿岸の被害は私達内陸の住民にもわからない程の被害が出ているとも言えるんですよね…
電気の復旧で緊張が緩んだのか文脈酷い、怖いぉ
仙台で少しずつ電気が復旧してきてるんですね!よかった。
東京からですが、節電、寄付などささやかですが私にできることから被災地支援をしていきます。
気のきいたこと言えないんですが、震災でなくなったかたのご冥福とみなさんの健康をお祈りしています。
たしかに、被災者の方々がこれを見れるかどうかはわからんよね
ただ、いつ来るかもしれない災害に自分が巻き込まれた時に役立つじゃん
実際に災害が起きてから学ぶんじゃなく、これを見ることで災害が起きる前にある程度の準備が出来る
それだけでも十分効果はあると思うよ
外部から情報受けれる人に連絡して広めてもらうって手があってだな・・・
それに、※10の言うように「今被害の無い地域」の人に、今後
何かがあったら役に立つかもしれないだろ? 準備しすぎて困ることは無いよ。
死んじゃえよ
なあ死んじゃえよ
友達と連絡とれてホッとしてる。
断水が続いてる。近所の会社さんにご厚意で地下水を頂いてる。お風呂も同会社さんの敷地に温泉があるから助かってる。
ガスが生きてるから食事はできる。
自宅周辺はかなり恵まれた方だ。
初めてTVで震災の映像を観た。涙が出た。
亡くなった方やそのご家族の事を思うとやりきれない。
支援物資は実際の所足りてないらしい。
各避難所に平等に分けなきゃいけないのに、数が行き渡らないから配るに配れない。今日、炊き出しの手伝いに行った母が言ってた。
その避難所で配られるご飯は掌にすっぽり収まるおにぎりが一人1個。
無力な自分に怒りすら感じる。せめて小さい子や妊婦さんだけでも栄養があるものが与えられればと切に願う。
…長くなった。
でも誰かに吐き出したかったんだ。
コメ欄汚しすみませんでした。
賢い人はこうした記録からも物を学べるが、愚か者はいっぺん痛い目に遭わないと分からない
被災してない隣県民だが、今は精神的に大丈夫か心配になってる。
頑張り過ぎるなよ。
ネットだけでも良いから弱音吐きたい時は吐け。
謝るな。お前が悪いわけではない。