先祖 「おっ ここ良さげじゃね?」

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:K4ZBDjmS
コピペ投稿日時:
399 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/03/13(日) 21:54:34.45 ID:ZG6H3T+W0
つくづく思う事が一つ
我らがご先祖様は「山の幸と海の幸がどっちも食える」というメリットと
「命が危ない」というデメリットを天秤にかけて「飯がうまい」方を取ったんだろうなぁと…

さすが我らのご先祖様である…
  • イイ! 13
  • 泣ける 3
  • ガクガクブルブル 2
  • ホンワカ 10
  • オワタ 0
  • キンモー 5
  • カワイソス 4
  • ブッ!! 83
  • イクナイ! 2
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ブッ!! ブッ!! ガクガクブルブル ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2011/03/16(水) 10:21:16  ID:I9XlkMmj PCからの投稿
いい想像力。
40 イイ!コメント
2  名前::2011/03/16(水) 10:30:47  ID:hvIBHhDX 携帯からの投稿
食い物で怒る国なのも分かる気がする
68 イイ!コメント
3  名前::2011/03/16(水) 10:32:43  ID:LrqVEw1G 携帯からの投稿
本当に日本に生まれてよかった
22 イイ!コメント
4  名前::2011/03/16(水) 11:20:19  ID:QTvN3cDh 携帯からの投稿
どうでもいいけどフジテレビは震災バラエティー止めろ。
泣きながら母を探す女の子に密着とか、誰が得するんだ。
49 イイ!コメント
5  名前::2011/03/16(水) 11:35:50  ID:K4ZBDjmS PCからの投稿
仙石の事務所に泣きついて怒鳴ってもらうのが良いと思う
1 イイ!コメント
6  名前::2011/03/16(水) 12:00:38  ID:rJP6yVKr PCからの投稿
ちょっと違う。

生れる場所を選べるわけじゃないし、
島国なんだから移住もできない。

数万年前から、繰り返し、
全てを失うような困難に見舞われてもくじけなかった人で、
構成されてる国が日本。

まあメシがうまいからガンバローと思うのかもしれんが。
13 イイ!コメント
7  名前::2011/03/16(水) 12:13:50  ID:K4ZBDjmS PCからの投稿
遺伝子解析の立場などから言うと
モンゴロイドの人たちが各地に分散する際
一部は極東まで来て日本にとどまり、また他の
人たちは何世代もかけてロシアからアラスカへ
渡っていわゆるイヌイットやアメリカインディアンになり
さらに中南米へ、またある人たちはアジアから島伝いに
舟を漕いでポリネシアやオーストラリアに到達して
アボリジニになった という節がある

文化も一部伝わっていて日本のあやとりはポリネシア
にも同様な物が、互いに文明化されて行き来しはじめる
前からあったらしい(これは仮説かも知れない)

人類の拡散というか先祖の「あの向こうに行ってみよう」的な
好奇心の持続を思うとなんだか不思議に楽しくなる。やはり
お猿とは違ったんだなと。

ユーラシア大陸を東方向へ伝わってきた連中が北方面
(ロシア・アラスカ)へ行くか,南アジアへ行くかと
いうとき,おそらく我々のご先祖は

「君ら北へ行くの? 寒いよ?」
「え南? 熱すぎでしょ一年中」
「俺たちもうちょっと海の方まで行ってみるよ 
 なにか食べたことない物があるかもしんないし」

って感じだったのかもしれん
21 イイ!コメント
8  名前::2011/03/16(水) 12:31:11  ID:G+WJ98G5 PCからの投稿
戦国時代、他軍から攻められにくいように山と海の間に城や町を作ったんでしょ?
1 イイ!コメント
9  名前::2011/03/16(水) 13:21:22  ID:rmH4bSvv 携帯からの投稿
というか食いもん無いと餓死するのが当たり前の時代だったからな
3 イイ!コメント
10  名前::2011/03/16(水) 13:36:01  ID:ElncUErQ 携帯からの投稿
※9
君は食いもん無くても生きられるのかね
22 イイ!コメント
11  名前::2011/03/16(水) 14:51:56  ID:YvWXNsAc 携帯からの投稿
※10
何いってんの?
4 イイ!コメント
12  名前::2011/03/16(水) 15:17:57  ID:Y1hPSmfk 携帯からの投稿
※9
食い物がないと現代でも餓死します
12 イイ!コメント
13  名前::2011/03/16(水) 15:52:37  ID:yaBkFt33 携帯からの投稿
※6
今は移住できるだろ

飯が美味いから移住しないだけで
1 イイ!コメント
14  名前::2011/03/16(水) 16:34:58  ID:F6EiI+Te 携帯からの投稿
※9を虐めんなよ
手早くに食べ物を手に入れられる環境にいないと餓死しやすいって意味なんだろうし


まぁその結果が稲作農業だが
3 イイ!コメント
15  名前::2011/03/16(水) 18:16:09  ID:McKeynSC 携帯からの投稿
縄文人も胡桃クッキーとか美味いもん食ってたらしいな。
米だって五千年以上前から作ってるし。
3 イイ!コメント
16  名前::2011/03/16(水) 18:50:04  ID:rJP6yVKr PCからの投稿
※13
すまん。我らがご先祖様の話です。

※15
土器のように坪の形をして煮炊きできる物の発掘は、
今のところ日本のものが最古らしい。
人類で初めて調理をしたのも日本人の可能性がw
5 イイ!コメント
17  名前::2011/03/18(金) 01:08:32  ID:uY0+oHif PCからの投稿
確かに、三陸海岸なんか明治三陸津波と昭和三陸津波で
それぞれ22000人と6000人という莫大な犠牲者を出し
集落も壊滅的な被害を受けたのに、
それでもそこに街が再建されたんだもんなあ。
世界三大漁場は伊達じゃないよ。
5 イイ!コメント
18  名前::2011/03/19(土) 01:57:00  ID:8gjHe7BJ 携帯からの投稿
米10 12
米9は今みたいに流通が整備されてない時代ならって事だろ?
0 イイ!コメント
19  名前::2011/03/19(土) 16:39:28  ID:eeVpHY23 PCからの投稿
でもあの辺は大飢饉とかでいっぱい死んでんだよね
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。