1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/02(土) 18:57:28.99 ID:PyH0I9DR0
キリンは鳥を食う
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/02(土) 19:06:15.56 ID:NcPUoPf80
コンクリート塀によくカタツムリがいるが、彼らはコンクリートを食っている
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/02(土) 19:07:30.62 ID:adyvXy/V0
カモノハシは哺乳類だけど乳首がない
乳首はないけど後ろ脚の爪に毒がある
エサを探しに水へ潜るけど、水中では目を閉じちゃう
獲物の生体電流をクチバシで感じとって見つける謎仕様
そんな意味不明な進化してないで目開ける練習しろよ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/02(土) 19:09:32.60 ID:8f0oZ1Ip0
虎は水嫌いだが水風呂をする
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/02(土) 19:10:42.68 ID:k0cZA9wlO
蝶の数え方は一頭二頭
象の妊娠期間は22ヶ月
16:斧レッド ◆AXRed6MlGI :2011/04/02(土) 19:13:07.93 ID:uBZnf0mX0
ヘビやクモなどの有毒種を含む生物は一般的に
毒の「ない」ものほど高等
クモといえばクモの巣だが、世界中のクモのおよそ半数の種は
巣を作らない
日本だと代表的なのはアシダカ軍曹やハエトリさんなどが
巣を作らない代表的な種
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/02(土) 19:14:05.72 ID:mc3bd2nKO
イカの鰓には血流の加速装置がついているため常にギア2
クラゲの90%は水で残りの10%はコラーゲン
24:斧レッド ◆AXRed6MlGI :2011/04/02(土) 19:19:59.38 ID:uBZnf0mX0
カニの目はそんじょそこらのデジカメがはだしで逃げ出す解像度を持つが、
そんな鮮明な像を処理できるほどカニの脳・神経は発達していないため
「きれいに見えてるけど常に処理落ち」状態であまり役に立っていない
コメント一覧
あれ日焼けwww
何が蒲焼だよ。存分に黒いぜ。
ヌルヌルしてるのに日焼けかよwww
日焼けしてヌルヌル…
つまりうなぎはガチムチということか…
こらげ×
くらげ○
こらげの90%は水で残りの10%はクラーゲン
モグラは土にもぐらない
スマン、くだらないダジャレと嘘しか浮かばない
お前らのはフィフスギアだろうがな
そんで、土の中を進むスピードも遅い