ゆとり世代に昔のファミコンをやらせると30分で投げ出す

転載元:ニンニン速報
コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:vIW4IRsG
コピペ投稿日時:
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:20:20.24 ID:xIu2cjuC0
今のゲームが易化しているせいで、我慢を知らないゆとりが増えてしまった。

一昔前の世代だと、かなり難易度が高いゲームをやっていたので、どんな困難な
ことも乗り越えることができる。

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:23:21.34 ID:snLXISET0
現代人に江戸時代の春画を見せると1分で萎える
みたいな

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:24:02.04 ID:xIu2cjuC0
ゆとりはファミコンのドラクエ2をクリアできない

パスワード入力でつまずく

 227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 08:26:29.10 ID:vQjQlnb30
 >>7
 おい表示されるパスワード自体が間違ってるってふざけてんのかよ!

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:24:04.72 ID:w9VmcwMo0
コンテニューコマンド知ってることを前提に
数えきれないほどコンテニューしてようやくクリアできるようなのは勘弁

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:24:14.71 ID:U/gnTSS50
コンボイの謎

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:28:10.30 ID:bWsGXs740
自分の腕が無いのが悪いのに難しいとか言ってる奴見てると腹が立つな

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:31:03.86 ID:nVgZEByN0
たしかにハットリくんとかマリオ2とかクリアできる気がしない

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:31:36.44 ID:ZRNB/nOq0
アトランティスの謎やらせたらコントローラーぶん投げられた

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:32:14.27 ID:xIu2cjuC0
じゃあ、ファミコン版のドラクエ1~4クリアしてみ?w

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:34:40.10 ID:cqIfN35kO
>>32
りゅうおうまじ強かったけど頑張ったから



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:32:59.60 ID:36mipdDNO
ファミコンは一体何面まであるんだよ…ってゲームが多い


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:35:09.38 ID:xIu2cjuC0
ゲームが易化してるように、教科書とか入試問題も易化してしまったゆとり世代w

 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:36:17.49 ID:DLX3A4I40
 >>43
 もっと変化球入れないと釣れないぞ

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:39:00.45 ID:jos3wi3f0
じゃぁなんでドラクエが流行ったんだ?
ウィザードリィやウルティマをすげぇ簡単にしたような難易度じゃん
馬鹿でもクリアーできるゆとり使用RPG

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:39:38.49 ID:xIu2cjuC0
ドラクエシリーズを面白い順に並べさせると1~4は後ろの方になるゆとりw

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:41:24.38 ID:w7VU4QcBO
昔やったファミコン、スーファミのゲームも今やるとつまらないからな
美化しすぎだよ

 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:43:02.44 ID:cVJOPJUVO
 >>64
 今のゲームよりかは面白いだろ

  99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:53:03.28 ID:jos3wi3f0
  >>67
  今のゲームってたとえば?

   102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:54:07.42 ID:aP7LKgNtP
   >>99
   無双()

    107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:55:08.86 ID:jos3wi3f0
    >>102
    あんなクソゲーが売れるようじゃ確かに駄目だな

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:42:54.38 ID:xIu2cjuC0
ドラクエ1~3が、3→1→2の順番の物語になっていることを知らないゆとりw

ドラクエ3でバラモスを倒した後、地下世界にアレフガルドが広がっていた時の感動を知らないゆとりw

 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:45:24.74 ID:BO/nrNupO
 >>66
 ゲームボーイカラーで3つとも出てるから知ってる

  79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:47:07.00 ID:xIu2cjuC0
  >>75
  ゲームボーイカラー()笑

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:46:17.32 ID:bWsGXs740
ゆとりにロックマンやらせても一つもクリアできないからな?本気で
ゆとり世代向けのロックマンゼロですらクリアできない雑魚

 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:50:21.36 ID:awcXdbgw0
 >>76
 ロックマンゼロは簡単で面白いだろ

  104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:54:28.74 ID:bWsGXs740
  >>89
  今のゆとりはあんなヌルゲーすらクリアできないんだよ
  普通にやったらSランク維持できるように作られているのに
  ゆとりがやったら万年Fランクとか笑えるわ

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:50:23.60 ID:xIu2cjuC0
ゆとりがドラクエ3をやるとリセットボタンを押しながら電源を消さず、冒険の書が消えてしまう

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:53:08.98 ID:xIu2cjuC0
>>92
ゆとりに「ポートピア連続殺人事件」をやらせると何をしていいかわからず立ちつくすw

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:50:25.68 ID:gsU+3gCQ0
ファミコン時代のマゾゲーと違って
最近のゆとりゲーときたらクリア自体は簡単
しかし高難度のモードも用意されてるという有様
実にありがたい

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:52:02.01 ID:bnm4SKXP0
いとこの息子(11歳。自称ゲーマー)にバルーンファイトをやらせてみた

どうやら左右の画面が繋がっているということが理解出来ないらしく、「ずるい!!」を連発
「ありえない!!なんだこれ!スクロールしろ!!」とのこと
下の方に行くとでかい魚が出てきてパクっとやられて死ぬ事について
「こんな1撃でやられるとか難しすぎる」との事w
そして連打しないといけない独特な慣性の付いた操作法に関して
「連射が必要なせいで細かな操作ができない。オートモードが必要」
いや、そこがこのゲームの肝なんスけどw

そんな感じでクソゲーの烙印を押されていましたw

 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:54:21.38 ID:jos3wi3f0
 >>93
 KIMEEEEEEEEEEEEEEEE

 121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:58:26.68 ID:Un3uuwjy0
 >>93
 自称ゲーマーが難しいなんて言わねえよ

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:58:49.82 ID:bnm4SKXP0
>>93の後にアイスクライマーをやらせてみた。殺し合いプレイで開始w

まず、開口一番「滑りすぎ!!スリップしないアイテムとかないの!?」と言い放ったw
あと、独特な感じのジャンプの感覚について
「ジャンプ中に操作できないのはプレイヤーをばかにしてる」と怒り、
さらに上にスクロールする時に間に合わないと死ぬ事について
「なんで死んだことになってんの?!まだ下にいるし!!」と憤慨ww
ようやくボーナス面にたどり着いた後、
「なんで野菜なの?ねえなんで?」としきりに聞いてきて直ぐに終了

そしてやはりクソゲーの烙印を押されていましたww

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:55:12.68 ID:xIu2cjuC0
ゆとりにはファミコンのスーパーマリオブラザーズ1~3はクリアできない()笑

リメイクされたものしかやったことがない

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:56:42.38 ID:xIu2cjuC0
ゆとりに「シャドウゲイト」をやらせると大変なことになる

 120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:58:14.48 ID:DLX3A4I40
 >>113
 元気なくなってきてるじゃないか!
 どう大変になるのか説明ないとゆとりには伝わらないぞ!
 頑張れ頑張れ!

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 06:58:48.68 ID:XQQLNPxhO
キャサリンの難易度高いから簡単にしろってクレーム入れたバカは窓からハード投げ捨てろよ

172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 07:16:01.77 ID:njVl+lk90
>>163
攻略サイトないとわかんねえよってゲームは今も多いな
良作って類のはちゃんとゲーム内でヒントとか出てるから、気付かない自分がアホだって思えるからいいけど

 177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 07:20:38.02 ID:5uISaUOFO
 >>172
 その攻略サイトを見る境界線がゆとりとおっさんでは違うんだと思う

 おっさんはネットもない時代で荒修行してたから
  • イイ! 8
  • 泣ける 3
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 4
  • オワタ 1
  • キンモー 58
  • カワイソス 6
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 15
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イクナイ! イクナイ! キンモー キンモー キンモー キンモー キンモー キンモー キンモー キンモー イクナイ! キンモー

コメント一覧

1  名前::2011/04/06(水) 23:52:20  ID:8mdq3OTh 携帯からの投稿
ゆとりだけどゲーマーに馬鹿にされるのはなんか違う気がする
38 イイ!コメント
2  名前::2011/04/06(水) 23:53:54  ID:rTbhCouE PCからの投稿
ゲームなんて中3で飽きたわ
9 イイ!コメント
3  名前::2011/04/06(水) 23:57:25  ID:HaUcrlpJ 携帯からの投稿
俺幼稚園の頃にドンキーゴング2やってたが最後の面にいけたのは高3になってからだった
5 イイ!コメント
4  名前::2011/04/07(木) 00:02:18  ID:URxBX1Z/ 携帯からの投稿
マリオワールド2は小学生のときに前クリしましたw
あなたの嫌いなゆとり世代ですが何か?w
3 イイ!コメント
5  名前::2011/04/07(木) 00:03:26  ID:qJ/J4aIf 携帯からの投稿
どんだけゆとり叩きたいんだよ
21 イイ!コメント
6  名前::2011/04/07(木) 00:03:37  ID:rSfOmADR 携帯からの投稿
「ゆとり」と一括りにしてバッシングして溜飲を下げている連中はどうかと思う。
13 イイ!コメント
7  名前::2011/04/07(木) 00:04:18  ID:xODCsan2 PCからの投稿
たけしの挑戦状とか2分で投げるんだろうな
5 イイ!コメント
8  名前::2011/04/07(木) 00:05:29  ID:kiAy9aQK PCからの投稿
そもそもゲームが下手なのが悪いことみたいに言う連中がきもい
36 イイ!コメント
9  名前::2011/04/07(木) 00:06:02  ID:2h0iqrwo 携帯からの投稿
スーファミ版の星のカービイSPDXの洞窟大冒険のスクロールの所は6歳の俺にはガチで難しかったなぁ……ヨッシーアイランドの6—5だっけ?のすごく長い洞窟も目茶苦茶スクロール速かった。DSでリメイクされたの懐かしくて買ったけど、明らかに簡単になってて吹いたw
4 イイ!コメント
10  名前::2011/04/07(木) 00:08:44  ID:UEBO92e8 PCからの投稿
なんか奴隷自慢みたいだな
6 イイ!コメント
11  名前::2011/04/07(木) 00:09:25  ID:/gazq1wI 携帯からの投稿
魔界村の2周目システムの絶望感は強烈だったなぁ
6 イイ!コメント
12  名前::2011/04/07(木) 00:10:52  ID:8JbXTJRf PCからの投稿
団塊世代に昔の蹴鞠をやらせると30分で投げ出す 
いとおかし
48 イイ!コメント
13  名前::2011/04/07(木) 00:10:55  ID:f6DOpxAe 携帯からの投稿
オッサンだけどドラクエのストーリーの順番なんて知らないよ
ガンダムのストーリー年表と同じくらい興味ないわ
4 イイ!コメント
14  名前::2011/04/07(木) 00:11:09  ID:BO4387EY 携帯からの投稿
※9みたいなののせいでゲーム好きがキモがられてるとおもう
聞いてもいないのにブヒブヒ語り出すからな
16 イイ!コメント
15  名前::2011/04/07(木) 00:12:29  ID:iQUfscvL 携帯からの投稿
こんな見えない敵と戦ってるような世代に産まれるんだったら、俺はゆとり世代でいいや。
33 イイ!コメント
16  名前::2011/04/07(木) 00:16:41  ID:Pn3Y8UxD PCからの投稿
ゲームが高難易度だったから困難も乗り越えられる(笑)
低知能の臭いがプンプンするぜ 
きったねえ工場で大卒は仕事できないとかほざいてる連中だろ
10 イイ!コメント
17  名前::2011/04/07(木) 00:17:50  ID:8czr0oAi 携帯からの投稿
なんでもかんでも「ゆとり」って言っておけば、自分は何も考えなくて済むもんね
馬鹿の一つ覚え
25 イイ!コメント
18  名前::2011/04/07(木) 00:25:35  ID:yO6VdyOG 携帯からの投稿
俺30(ファミコン世代)、同級生で一番にドラクエクリアしたけど、他のやつはその間勉強や習い事してたんだ 
後はわかるな
14 イイ!コメント
19  名前::2011/04/07(木) 00:28:26  ID:mlS74K1A 携帯からの投稿
オッサンのゲーマーなんざ目もあてられねぇよww
ゆとりが嫌いなのはよくわかったから黙って思い出に耽ってろ
15 イイ!コメント
20  名前::2011/04/07(木) 00:30:42  ID:coCVjgVA 携帯からの投稿
昔のゲームは無駄に慣性働かせてたりで操作難しめなの多いけど、慣性くらい今のゲームでもそれなりに組み込まれてるし
そんくらいの事も罠無効アイテムみたいの無きゃ突破できないんじゃ駄目だろ

とりあえず慣性に文句言う奴ぁマリオとかゼルダの伝説なんかで覚えろ
3 イイ!コメント
21  名前::2011/04/07(木) 00:31:01  ID:mlS74K1A 携帯からの投稿
あっ 別に※18に言った訳じゃないです
5 イイ!コメント
22  名前::2011/04/07(木) 00:34:36  ID:c8lAFqOo PCからの投稿
ご覧ください
これがいい歳にもなって定職につけず、日々ゆとりを煽ることに一生懸命なかわいそうな人間です
6 イイ!コメント
23  名前::2011/04/07(木) 00:38:31  ID:GDJyOk4o PCからの投稿
昔「鉛筆をナイフで削れないなんて今の子供はだめだ」って言われてた
それに似ている
17 イイ!コメント
24  名前::2011/04/07(木) 00:39:40  ID:L8rm+dn6 携帯からの投稿
未だにゲームやってるオッサン達にゆとりがどーのこーの語られてもな。

時代を作ってきた人達って、ゲームばっかりしてないよ。


今の時代を本気で支えよう。ってやつが、ゲームばっかりしてっから、ゆとりが生まれたんじゃないの?
15 イイ!コメント
25  名前::2011/04/07(木) 00:50:25  ID:AGH4xpGZ 携帯からの投稿
みんな!安心しろ!
これは釣りだ!
3 イイ!コメント
26  名前::2011/04/07(木) 00:56:11  ID:UEBO92e8 PCからの投稿
アイスクライマーのあのクソみたいな操作感は大っきらいだったなあ
3 イイ!コメント
27  名前::2011/04/07(木) 01:01:32  ID:i7bp3x+A 携帯からの投稿
ゲームは楽しいし、大人になってもゲームをやってることはおかしいことじゃないと思う。
でも、ゲームが出来ること自体に優越感を持ってるのが気持ち悪い。
本当にゲームをすることで忍耐力とかが鍛えられると思ってるんだろうか。投げ出すって言うけど、そりゃ環境が違うからな。
遊びなんだから、気楽にできるものがあるならそれを選んだって馬鹿にするようなことじゃないだろ。
14 イイ!コメント
28  名前::2011/04/07(木) 01:05:16  ID:KNzOLOhE PCからの投稿
スーパーマリオ2の難しさはガチ
4 イイ!コメント
29  名前::2011/04/07(木) 01:06:43  ID:EU1fZo8K 携帯からの投稿
迷宮組曲のコンティニューでは姉貴が連打係だった。
俺が上手くコマンド入力出来ずにいると、姉貴が小刻みに震えながら怒ってくるんだ。

「んぎぎっ……はっ早くボボボタン押せよよよ!」と。

怖かったなぁ。
3 イイ!コメント
30  名前::2011/04/07(木) 01:12:36  ID:Pi7otIbh 携帯からの投稿
ゲームは修業じゃないですよ
楽しんだ人が勝ち……って言うのもおかしいな
勝ち負けなんてないしなぁ
ゆとりでも団塊でも楽しんだ人は楽しい、それがゲーム
15 イイ!コメント
31  名前::2011/04/07(木) 01:17:43  ID:VxnGePEc スマートフォンからの投稿
難し過ぎるとかクレーム言うやつ、すぐ攻略サイト見るやつ

はゲームしなくていいよ。byゆとり
4 イイ!コメント
32  名前::2011/04/07(木) 01:24:23  ID:U6ZgvQv+ 携帯からの投稿
今の時代は携帯があるからすぐwikiとかで調べれるからな
便利な世の中になったもんだ
5 イイ!コメント
33  名前::2011/04/07(木) 02:17:01  ID:wclpDGO8 携帯からの投稿
まぁなんだ
ファミコンのゲーム投げ出す要因として今のゲームとのクオリティの違いってのもあるよね
たのしくねーもんファミコンのゲーム
4 イイ!コメント
34  名前::2011/04/07(木) 02:54:44  ID:BO4387EY 携帯からの投稿
スーファミくらいからなら今も楽しめるグラだろ
4 イイ!コメント
35  名前::2011/04/07(木) 03:10:15  ID:6U6LZugs 携帯からの投稿
ゆとりのくせにシャドウゲイト早解きトライアルしてごめんなさい
3 イイ!コメント
36  名前::2011/04/07(木) 03:14:01  ID:Z2FN32VJ 携帯からの投稿
困難なものに立ち向かおうとしない姿勢に腹立つんだろ。ゲームを含め難しいと感じたらすぐ「つまらない」と言われたらそりゃムカッともくるさ
9 イイ!コメント
37  名前::2011/04/07(木) 03:34:12  ID:nf3pU/yP 携帯からの投稿
まぁ好きなゲームすればいいと思うよ。
4 イイ!コメント
38  名前::2011/04/07(木) 04:24:40  ID:ZAYGeGwC 携帯からの投稿
自分が産まれる前の話されてもついていける方が少数だろ。
その時代の奴らが俺らゆとりを産んで育てるくせに見下すとかどんだけだよ。
14 イイ!コメント
39  名前::2011/04/07(木) 04:43:39  ID:bwuW2h4a 携帯からの投稿
デモンズソウルでもやってろ
4 イイ!コメント
40  名前::2011/04/07(木) 09:17:17  ID:g2bzelj4 携帯からの投稿
イイ(・∀・)!!評価が綺麗に3つなのはなぜなんだぜ?
3 イイ!コメント
41  名前::2011/04/07(木) 10:25:31  ID:i4g/sbcV PCからの投稿
米24
そういうときは「今だに」って書くんだぜ坊や。
0 イイ!コメント
42  名前::2011/04/07(木) 10:48:36  ID:rooQn5QE 携帯からの投稿
小さいころ凄いおもしろいと思ってたゲームを、いま改めてやってみるとそうでもないよな
美化しすぎw
2 イイ!コメント
43  名前::2011/04/07(木) 11:10:09  ID:L8rm+dn6 携帯からの投稿
米41

勉強になりました。
ありがとうございます。
なんかドヤ顔でコメント書き込んだ僕自身がすごく恥ずかしいです。

自分を責めてあげたいです。
0 イイ!コメント
44  名前::2011/04/07(木) 11:47:12  ID:i4g/sbcV PCからの投稿
米43
自分を責めてあげたいだと?
坊や。そんなに卑下するんじゃないぞ。
顔を上げて少しずつ前に進むんだ。
何かに触ったら、それがお前の未来だ。
ゆっくりと、丁寧に扱うんだ。
上手く出来たら、俺が代わりに責めてあげよう。
0 イイ!コメント
45  名前::2011/04/07(木) 20:41:01  ID:4n+bUkAb 携帯からの投稿
ゲームも時代やニーズに応えてるんだよね
世代の違うゲームにハマらないのは別におかしくないと思う。

でもやはり例外はいる。前にモンハンのアドパで雑談してて免許の話しになったとき、ご一緒した方の一人が「教習所懐かしい、50年前を思いだすなぁ」とか言い出すから驚いたwいくつだよwフツーに上手いし年を感じないw
深夜テンションでめちゃくちゃ盛り上がったんだが、あのパーティーが一番楽しかったなぁ…今第二の人生ですと言われてたんだが、なんかイイと思った
0 イイ!コメント
46  名前::2011/04/08(金) 00:32:05  ID:KrpXXG2d 携帯からの投稿
ゲームで喧嘩する奴らは親にゲーム機本体を隠されてしまえ。
1 イイ!コメント
47  名前::2011/08/09(火) 17:21:30  ID:yLvwK4fO 携帯からの投稿
まぁ、スーパーマリオ2とマリオワールド2の区別が出来ないのはゆとりだよな
0 イイ!コメント
48  名前::2011/09/13(火) 19:00:17  ID:CW6rXd1g 携帯からの投稿
※39
デモンズは温いだろ…
ニンジャガでもやってろ。
0 イイ!コメント
49  名前::2012/06/24(日) 01:53:35  ID:P0jczbnA 携帯からの投稿
コンボイの謎クリアしたゆとりが来ましたよー
0 イイ!コメント
50  名前::2013/05/06(月) 17:06:19  ID:mXUOohSt 携帯からの投稿
PCエンジンの熱血ベースボーラーをクリアした自分に死角はなかった
0 イイ!コメント
51  名前::2014/10/03(金) 01:41:22  ID:eXYFKCfl スマートフォンからの投稿
懐古厨って可哀想……
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。