ゆとり怖えー・・・・・と感じた瞬間あげてけ

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:o8uYcYJ3
コピペ投稿日時:
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:25:47.33 ID:bsBZApq90
ゲーム屋のPS3の体験プレイコーナーみたいなとこでなんのゲームか知らないが出血表現がかなりあるアクションゲームを
どう見ても小学生低学年の子供が黙々とやってて母親が後ろでそれを見てた

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:29:41.48 ID:7dkABb1v0
ゆとりって物事を順序立てて考えることできないよなw

9 :月美ちゃん←可愛い ◆Lc5m5wpMs6 :2009/01/28(水) 20:31:36.70 ID:eHVYzsGXP
ヤフオクに出品していた、とらドラ!2巻特装版を落札したゆとりに

「銀行振込ってどうやるんですか?」

っと聞かれた時。

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:33:10.09 ID:mnAINV3x0
混雑した駅のホームですれ違う時に体よけた際に
「チッ」
って舌打ちされた。女子高生に。
ホームから突き落としてやればよかった・・・一日気分悪かったよ。

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:35:18.05 ID:aghhNUrJ0
>>16
あたって欲しかったんだよ
察してやれよ

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:33:59.62 ID:BIAMAaSrO
コンビニで315円だったから515円出したら
「15円いらんっスよwwwwww」

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:35:56.58 ID:vFggiNok0
コンビニ店員のゆとりが袋にサンドイッチ放り込んでその後ジャンプ放り込んだときは
むしろ自分が怖かった

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:36:38.47 ID:U1pbp+/1O
今さっきTSUTAYAいったんだけど
ノック式のボールペンの先端に丸いプラスチックだかゴムだかついてんじゃん?書けないようにするために
それを厨房がヘラヘラ笑いながら全部むしってた…
店員呼ぼうかと思ったけど馬鹿に付ける薬はないからやめといた

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:38:31.89 ID:1dekJ0w/O
>>28
そういうのは直接言え

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:39:04.95 ID:vpwTIghTO
こういうスレに次々と顔真っ赤で突撃してくる時

43 :月美ちゃん←可愛い ◆Lc5m5wpMs6 :2009/01/28(水) 20:40:47.33 ID:eHVYzsGXP
「ゆとりって言う方がゆとり」とか顔真っ赤にしてレスされた時

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:42:01.39 ID:zK3B7lg/0
リアルでフタエノキワミ、アーとか言ってる奴見た時

48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:42:08.33 ID:W0UtFA6qO
中学生♀チャリパクをしてて
俺がそれを指摘したら

「あたしだってチャリぱくられたんだから、あたしがぱくってても別に何も悪くないじゃん」

56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:43:51.34 ID:U1pbp+/1O
>>48『俺だってレイプされたことあるんだ悪いと思うなよ』

完璧

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:43:15.68 ID:nU26sBTlO
提出期限過ぎてるのになんとかなるとか思ってる
なんともならないとキレる

あれはヒドイ

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:49:42.56 ID:u/cRO0Ur0
接客のバイトで客にタメ口で対応してたとき俺が焦った

85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:51:31.24 ID:UdYDZYsN0
「この伝票を切り離しといて」って言って100枚くらい纏めて渡したら1枚ずつ切り取ってた時
切れ目入ってるんだから、まとめて切れよ・・・

93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:54:01.44 ID:xLUG3toy0
うちの会社の平成生まれがやばいな。
どうにも仕事が出来ないから俺ら先輩数人で勉強会を開いてやるという話になった。
ゆとりにそれ話したら「ありがとうございます。早くできるようになりたくて!」とか言うわけよ。
俺ら時間作って何を教えるか相談してた。で、気付いたら居ないわけよ。聞けば定時で帰ってた。
電話したら「すみません忘れてました。明日でいいっすか?もう駅なんですよ」
俺「いやおまえなめてんのかry」
ゆとり「もう電車きたんで!また明日お願いします!」
次の日普通に笑顔で挨拶してきた。もう手の施しようがないと思ったわけだが、諦めるのが早いか?

94 :月美ちゃん←可愛い ◆Lc5m5wpMs6 :2009/01/28(水) 20:54:26.91 ID:eHVYzsGXP
雑巾の絞り方もわからない子供に出くわした時^^

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:54:59.69 ID:e1wxwpLi0
PS3をひとりで買いに来てる小学生を見たとき。財布から数万円出してた。
チャリの荷台に紐で縛って帰ってった

101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:55:40.93 ID:LdbW/y2i0
高校生の男の子が電車の中で、プリンを食べてた。
食べ終わった後、そっと座席の下に空の容器を入れてた。
そして、かばんの中からまたプリンを取り出した。

107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:57:10.59 ID:x7L5Tue/0
まず高1に焼き肉屋のバイトさせんな

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:57:13.28 ID:MRaiTSPFO
終戦記念日をしらないやつらがごろごろしてる

119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 20:59:00.58 ID:7A9IZ942O
小2の姉が小1と5歳の弟を連れて万引き
翌年末っ子がひとりで万引き
やりかたはテレビで学んだ

174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:13:21.29 ID:x7L5Tue/0
電車の中で堕ろしたとかいってる高校生たまにいるけど電車で話すようなことじゃねーだろって思う

186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:16:50.48 ID:CwCq7/1Qi
北の反対を西と答え、東の反対を南と答えるゆとり
理由が「きた、にし。ひがし、みなみ。2文字と3文字。」

196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:19:20.85 ID:HJG29kLH0
インターネットをやってる事かな

205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:21:38.56 ID:wFA9w1T9O
ゆとりで勉強はできるDQNもいれば勉強できなくても真面目な奴もいる

218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:24:10.37 ID:U1pbp+/1O
>>205
しかし常識がなさすぎる
挨拶できない期限守らない敬語は使えない

207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:21:46.82 ID:kWltQeZc0
「○○は、」の事を「○○わ」って書く奴
すげーイラっとする

220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:24:51.76 ID:ccy/NwSq0
電車に座り込んで喋ってるクソガキを見てると氏ねって思うのは俺だけじゃない。
出入り口ふさぐなクソガキども

249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:33:18.73 ID:QzhURaARO
そういえば
総合学習時にトランプして怒られて軽くこづかれただけなのに叩かれたとか親にいって親にキレさせて先生に頭下げさせた事を自慢してるやつがいたな

265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:39:35.45 ID:Yhf8GAyS0
>>249
ゆとりって記憶改竄というかねつ造というかそういうの多いよな
俺の弟が以前眼鏡を友達に隠されたんだが(仲のいい友達だからいじめではない、あくまで悪ふざけ)
そのあとその眼鏡が見つからなくなっちゃったんだ
それでその子が自分が隠してこの箱(書類立てみたいなケース)に入れたんだけど・・・みたいなことを自供した
ここまではいいんだけど、次の日になったら言ってることが変わってるんだ
落ちてたのを拾ってあげて、たまたま何の気なしにケースに入れた、ってね
そいつの親は「拾ってあげたのになんで弁償しなくちゃいけないのかわからない」とか言い出す

まぁ子が怒られたくなくて親に嘘ついて引くに引けなくなったんだろうけどゆとりは糞だと思いました
長文スマソ
ちなみに眼鏡は翌日ぶっ壊された状態でトイレで見つかりました

269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:42:23.61 ID:6qoIKgl6O
マクドで照り焼きマックバーガーでキャッチボール
床でぐっしゃぐしゃになって「ちょうおもしれ~」
もちろん食べずに捨ててました

276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:44:23.47 ID:siQylzuH0
電車乗ってたら男子高校生3人組が全員同じ色のでっかいヘアピンしてたときは
もうなんか笑いを超えて恐ろしくなった

291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:48:15.73 ID:1a5KS1FXO
缶切の使い方が解らない
ワインオープナーの使い方が解らない

309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:52:56.86 ID:IIcUo4HwO
かんしゃく起こして物壊すやつの気がしれん
片付けやら金かかって面倒くさいだろ

320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:55:58.14 ID:DVLPueUx0
バイトで無断欠勤十日目にして普通に仕事しに来たときはwww
第一声は「今日は何したらいいんすか?」
もう呆れるしかなかったな・・・・

329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 21:58:40.33 ID:tbtw/aEmO
店で買った商品の包装をバリバリ剥してゴミばら蒔いて帰って行ったとき
カス死ねと思った

334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:01:28.35 ID:9YyvzMdOO
平手程度の体罰は許されるべきだ

379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:16:59.77 ID:bcu1AdHn0 ?2BP(2223)
電車の中で
女子高生A「私インフルエンザかかっちゃったかも~」
女子高生B「マジで?大丈夫?」
A「うん~、なんか鳥インフルエンザっぽい」
B「誰かにうつされたの?」
A「多分~私羽毛布団つかってるから、鳥インフルエンザの鳥の羽毛だったんだと思う~」
B「マジー?わたしもヤバイかも~」

ってな会話が聞こえてきた時

389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:19:49.63 ID:U1pbp+/1O
>>379
今日は
A「マジキモい!ウザイよね」
B「そうそうウザイの!キモい!」
A「なんであんなにキモいんかね?ウケるんだけどw」
B「マッジ超ウケるよね」
ウケる、キモい、ウザイで20分くらい話してた

380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:17:18.21 ID:1pzAG69w0
どうも携帯からの反論が多いな

414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:26:24.38 ID:tD40MzlK0
この前ジャスコでレジ並んでたんだが8人ぐらいの厨房に割り込みされてな・・・
注意したら集団で絡まれて怖かった

444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:33:49.32 ID:7dkABb1v0
とりあえず下手に出とけばいいと思っちゃうゆとり
親はどう教育してるんだろう

467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:38:46.96 ID:TuBjp7b/O
やっぱりゆとりや女ばかりだと感情的で怖い
おっさんだけのVIP作りてえな
そしたら渋い写メ交換とかして楽しそうだ

470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:40:02.63 ID:HpLOStgg0
服を買いに行った時、そこのビルにはゴスロリ?パンク系?の
服が売ってる店があって、そこに多分中学生かそれ以下くらいの
女の子とおじいちゃん・おばあちゃんが買い物してた

「これも似合いますね~」とヨイショしてる店員と嬉しそうな女の子
しかしどう見ても全部買ったら5~6万は行きそうなコーディネート…
ふと見るとおじいちゃんがすでに財布を出し買う準備をしていた
え?まさかこれ全部買うのか?と思ってしばらく見ていると、おばあちゃんが
「●●ちゃん、さっき言ってた服ってこれ?」とシャツを持ってきていた

するとその子は「それ違う!あっちのって言ったじゃん!もう!」と激怒
おばあちゃんは「ごめんねぇ」と言いながらまた服を探しに行っていた
その服を買う金は誰が出してるんだと…悲しくなったわ

473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:40:17.56 ID:K4yXKlDoO
真面目な奴も不良もゴミのポイ捨てをしてるところ

488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:44:59.92 ID:z3bsR63B0
小学生ぐらいの子が店の自動ドアのまん前に自転車止めてたの見たとき

494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:47:04.46 ID:6U0sVHgW0
小学生同士が野外セックスしてるの見たとき
むかついたから袋の中に入ってたプリン投げつけといた

495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:47:42.78 ID:HlHDRlJU0
喪中を知らんかった後輩

497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:48:05.86 ID:EnE5rR9E0
友達に送信するメールとビジネスメールの文体の使い分けができない。

502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:49:38.43 ID:h4JrbfwcO
真面目に話を聞けないやつが増えてきたと思う

512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 22:53:04.42 ID:HpLOStgg0
本屋で20代前半くらいのバイト君に「領収書くれ」と頼み
「書籍代でお願い」と言ったら「…本代じゃダメですか?」と言うので書籍代で…と再度頼んだら
「本代でいいじゃん!」と逆切れされた。書けないなら書けないって言いなさい

539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:01:27.29 ID:F55WwP3UO
点滴つけて待合室にいるときに、俺のチューブ引っ張ってきたガキがいたな。
殺してやろうかと思った。

544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:04:30.75 ID:QzhURaARO
マックに以前シャカシャカチキン無料券てきなもんあったじゃん
あれ100枚くらいパクって自慢してるやつ

545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:05:24.69 ID:ISdszW/y0
犯罪自慢って増えたよな

559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:11:38.53 ID:dyhzXIJ20
太平洋戦争でどこと戦ったか知らない。
日本の位置がわからない。
に遭遇しますた

560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:11:58.38 ID:zjjaWjzz0
電車のドアの前に座りこんでるやつがいて駅員が注意したら
「こっちは料金払ってんだから座る資格あるだろうが!むしろ俺らは座席に座れないからここに座ってんだろうが
そんなに座ってほしいなら座席用意しろよ」とか言ってて本気で日本の未来心配したわ…

563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:12:51.32 ID:Lb2nUE010
小6くらいの自転車乗った男の子が道端で、通りすがりのおじいちゃんに
「おまえどこ見て歩いてんだよ!!あぶねぇだろっ、、、わかってんのかよ!?」ってずっと怒鳴りつけてた。
一方、おじいちゃんは優しそうな人で 困りながらもそのガキの言い分聞いてたよ。

じいちゃんカワイソウ。てかあんなガキは殴って良い。

574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:16:26.28 ID:9wOMPdmC0
教師にタメ口きいて授業まともに受けないやつは何しに学校きてたんだろうね、っていう

592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:31:55.36 ID:1ujs5Q++O
塾講してんだけど、中二に日本に天皇いませんよね?うそっ~いるんですか?
うそだ~見たことないしいないでしょ?うそだ~と真面目に言われたとき

603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:38:55.17 ID:M3+4DFtXO
>>592
うちの高校では首相と天皇は同一人物だと思っている奴が居る

600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:37:47.96 ID:sAdiL8p10
乗合バスにて、(多分)JCたちが補助椅子も使って一列を占拠している光景を目撃したとき。しかも最前列

605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:39:41.44 ID:V2f9bj640
知り合いの中2女子が携帯欲しさに
店頭で虚偽の申請して親の印鑑も勝手に押して買えるかどうか
俺に訊ねてきたとき

612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/28(水) 23:42:47.48 ID:2Yi4QXVh0
朝方に電車の中でタバコを吸い出したガキがいた
さすが埼玉だと思った
注意したら、キレてつかみかかって来たので投げ飛ばして逃げた

630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 00:00:18.05 ID:Uh7aswnN0
ある通信講座の質問に対する回答を作成していた。
(ちなみに通信講座の内容は色彩検定)
その中の質問のひとつ。

「十進法って何ですか?」

636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 00:07:07.39 ID:S6vmed3w0
この間バスに乗ってたら中学生2人が会話の中で、どこの高校に行くとか話してたんだけど
主に片方のがり勉っぽいやつが将来について熱弁しててさ、「夢なんてどうせ叶わないから!!」って言ってたくせに数分後には、
「文章書くの好きだし作家になりたい。でも先生にもなりたい」とか言ってんの。思考回路どうなってんの?

673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 00:44:36.41 ID:x5L2yb1gO
ブックオフで本の上に荷物のせて読んでたやつ
店員が来て注意したらやめたけどその後「はあ?地べたとかきたねぇし…」
とかぶつぶつ言って高い所の本とるための台に荷物のせてた

681 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 01:00:51.97 ID:AchTE8eSO
母親「よく聞いて。今朝おじいちゃんが亡くなりました。」
ゆとり「無くなった?ちゃんと探したの?」
母親「死んだの。だから今日は学校お休みしなさい。」
ゆとり「レイズかければいいじゃん?ていうかモンハンやりたいから学校行っていい?」

684 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 01:02:07.06 ID:YA/Bx3O40
>>681
マジでこんな奴っているの?
いたとしても稀だと思うんだが

692 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 01:08:55.19 ID:ExCo4eon0
ゆとり「ゆとりうぜぇwwww」
これが一番怖い気がするんだ・・・

726 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 03:29:59.58 ID:l0wbXPgV0
自分で考えることをしない
記憶力がない覚えない
同じ間違い絵十回以上も繰り返す
その上メモらない
自己管理もできない
こいつ脳障害でももってんのかって人間が社内にいたとき
入ってもう1年たってるのに成長の余地ないです\^o^/

739 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 07:59:10.82 ID:8Fv1Z5kB0
「厨房だが~」とか「工房ですが~」とかいう書き込みがあっても大して突っ込まれないVIPになっていたとき

748 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 09:18:14.52 ID:2CBy7IVK0
ディベートを挑んできたゆとりのコメントが全て他人のblogからのコピペで
ゆとり自らの意見が1つも無かったとき。
そしてそれを指摘すると開き直ってこちらが議論を放棄したといきなり勝利宣言。
そんな奴とディベートする価値ゼロだろ。コピペ脳のゆとり怖い。

750 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 09:21:14.49 ID:YGFXcBS7O
服飾の仕事を個人でやってたんだが16かそこらのゆとりから
「一着2000円でロリィタ服作って㊦サイ!!」というメールが来てパソコン投げたくなった

753 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 09:24:07.34 ID:1srRyxPzO
高三の家庭教師をしてるんだが、
「60年ちょっと前に日本と戦争してたのはどこ?」「…ロシア?」
「うん、その頃はソ連で、確かに戦争してたんだけど、もうちょっと全面的に戦ってたところで」「…ドイツ?」
「ドイツは仲間だよ!」「でもヒトラーとか悪かったんですよね?」
「確かに悪いことしたけど、それと敵味方は関係ないから。太平洋戦争って、アメリカと戦争してたの知らない?」
「えっ…?じゃあ戦争中はマクドナルドとかなかったんですか?」
マジでこんなん。
「世界史とってないんで」ってレベルじゃねーぞ。

756 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 09:28:37.58 ID:zRaBFxmtO
モップの使い方を知らないのはびびった

764 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 09:40:18.21 ID:8a+cUs5mO
電車の中で騒いでたゆとりの会話
A「きのう点滴する人まちがえたww」
B「はあ!?それやべえだろ?」
A「すぐ気付いたから誰にもバレなかったwwww」

医療関係にゆとりがいるのは本当に怖いと思った

774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 10:07:04.48 ID:2xby/QbmO
「休日出勤とかありえない」(代休付き)
いつまで学生気分なんだよ
「検索なんて出来なくても問題ない」「普通の人はそんな使い方しない」
IT入っておいてそれはねーよ

777 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 10:13:12.15 ID:BF0c51KoO
最近はIHとか増えてきてるせいか、火を直に見たことが無いと言われた時は我が耳を疑った

781 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 10:44:40.98 ID:jTI5cxPI0
今の子らはキャンプとかしないのか・・・?

782 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 10:46:40.36 ID:Uh7aswnN0
その質問は気をつけろ
「キャンプって何?」って逆に聞き返されるぞ

780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 10:38:41.19 ID:3Uwr/GPN0
コンビニで働いていた時に女子高生店員が、切手を買いに来たお客さんに収入印紙を売った時かなー

792 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 11:15:20.30 ID:RCRC65VSO
寝坊で遅刻して出勤してきたくせに謝罪もなく、何事もなかったかのように仕事に取りかかった奴
謝ることを知らないんだって思った

794 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 11:17:12.54 ID:QZMyukti0
元バイト先の女性スタッフの話なんだが
30%オフの値札を見て3割引ということに脳内で変換すらできず、
おまけに元値を3で割ってそれを引いて2/3の値段で売ろうとしてたとき
「商業高校に通ってるから自信があります」って嘘つけ

798 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 11:30:18.72 ID:eo01PrHUP
リア厨「マイルドセブン」
俺「身分証の提示お願いしてもよろしいですかー?」
リア厨「は?前買いにきた時は言われなかったんだけど」
俺「恐れ入ります、今は提示して頂かないと売る事ができないんですよー」
リア厨「は?マジ意味わかんねーし喧嘩売ってんの?」
俺「大変申し訳ございませんー成人の方はすんなり出して頂けるので云々かんぬん」
リア厨「もういいや、お前夜道気をつけろよ!!」
ここで限界がきて思わず噴出した

799 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 11:30:48.90 ID:T8AVHdYI0
中学生の集団が全員でマクドナルドの前で 「らんらんるーwwww」「教祖様ー!wwwww」とか言ってたとき

823 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 12:26:02.20 ID:c9+1IutWO
会話すると必ず自己アピールと自慢しかしない

842 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/29(木) 13:54:48.24 ID:pqHWwMlk0
俺年金いらないから消費税払わなくていいよな
そういうゆとりがいました
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 7
  • ホンワカ 0
  • オワタ 74
  • キンモー 2
  • カワイソス 1
  • ブッ!! 3
  • イクナイ! 53
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イクナイ! オワタ オワタ オワタ ガクガクブルブル オワタ イクナイ! イクナイ! イクナイ! イクナイ! ガクガクブルブル ガクガクブルブル

コメント一覧

1  名前::2011/04/08(金) 14:30:01  ID:MHton9mY 携帯からの投稿
丸ごと転載かよ
30 イイ!コメント
2  名前::2011/04/08(金) 14:33:27  ID:o8uYcYJ3 PCからの投稿
※1
これでも半分ほど削りました
0 イイ!コメント
3  名前::2011/04/08(金) 14:33:41  ID:FrG0kIb3 携帯からの投稿
最近ゆとり叩きブームなのか…
自虐なんて、同じゆとりとして悲しく思うよ!
3 イイ!コメント
4  名前::2011/04/08(金) 14:34:22  ID:oPwWvZNP 携帯からの投稿
投稿者の表現力ははゆとり以下
64 イイ!コメント
5  名前::2011/04/08(金) 14:36:45  ID:FrG0kIb3 携帯からの投稿
※2は、投稿者の編集力が低すぎて、コピペが冗長になってるって言いたかったんじゃないかな?
コメ欄にまで出て来て「これでも半分削った(キリッ」とか言ってないで、ゆとり以下の読解力しかないことに気付こうね。
83 イイ!コメント
6  名前::2011/04/08(金) 14:44:16  ID:/z6uIxje 携帯からの投稿
ゆとり死ね
3 イイ!コメント
7  名前::2011/04/08(金) 14:50:46  ID:oPwWvZNP 携帯からの投稿
投稿者「これでも半分ほど削りました(キリッ)」
36 イイ!コメント
8  名前::2011/04/08(金) 14:52:01  ID:Kst3tF/r PCからの投稿
ゆとりの投稿者叩きがはじまったな
もう春休みは終わったぞ?
1 イイ!コメント
9  名前::2011/04/08(金) 14:52:04  ID:pnbDqEwf 携帯からの投稿
ゆとり世代だがゆとり教育って何の為にあったのか考えてもわからない…
4 イイ!コメント
10  名前::2011/04/08(金) 14:52:58  ID:drlv60Ix 携帯からの投稿
さすがにゆとりネタはもう飽きてきた。
4 イイ!コメント
11  名前::2011/04/08(金) 14:53:32  ID:5iNclxat PCからの投稿
もっと端的にTHE ゆとり、って感じのコピペないの?
0 イイ!コメント
12  名前::2011/04/08(金) 14:56:42  ID:N+Bf5pxB PCからの投稿
この投稿者がゆとりってことだろ
自身を使って表現してくれているんだよ
28 イイ!コメント
13  名前::2011/04/08(金) 15:29:25  ID:kuVxeQsn 携帯からの投稿
久しぶりの体をはった良コピペだな
0 イイ!コメント
14  名前::2011/04/08(金) 15:32:04  ID:0xXTuvfF 携帯からの投稿
おれ絶賛ゆとり中だけどこんなやつら見たことねえよ…田舎だからかな?
2 イイ!コメント
15  名前::2011/04/08(金) 15:39:49  ID:LyvfW4UR PCからの投稿
少数派の人間の行動を見て必死に叩いてるよね最近
特に会社関係の話を見るとお前の所属する会社があまりよろしくない業績や試験面接だからそういう奴が入ってくるんだろ、っていつも思う
10 イイ!コメント
16  名前::2011/04/08(金) 15:52:00  ID:13Ni9ke1 携帯からの投稿
勤務先にいた学生バイトすごい礼儀正しかったけどな。
パートのババアが客にため口聞いてて驚いたけど学生バイトの接客は綺麗な言葉だった。
7 イイ!コメント
17  名前::2011/04/08(金) 15:58:06  ID:Cb/hv4Rq 携帯からの投稿
ゆとり世代を叩いてるんじゃなくて
ゆとり世代かつ自分より低脳の奴を叩いてるだけだろ?
そんな可哀相な奴らほっとけ
5 イイ!コメント
18  名前::2011/04/08(金) 16:10:36  ID:Kst3tF/r PCからの投稿
ゆとりだからバカってわけでもない
ただバカの割合は大きいし、昔に比べてとんでもないバカが多いのは確か
4 イイ!コメント
19  名前::2011/04/08(金) 16:12:39  ID:CLxD6pun 携帯からの投稿
昔 朝日屋って店で働いてた時、100均に買い物して
自分「領収書下さい。」
店「お名前は記入します?」
自「朝日屋でお願いします」
店「どんな字ですか?」

自「朝日新聞の朝日です」
店「?(・∀・)?すみません、分かりませ…(´・ω・`)」

自「あ…自分で書きます…」

店「すみません…(´・ω・)」
0 イイ!コメント
20  名前::2011/04/08(金) 16:17:46  ID:ztgAo2ph スマートフォンからの投稿
若者叩いてる人は若者の見本となるべき自分たちにも瑕疵があるとは
思わないのかな。
23 イイ!コメント
21  名前::2011/04/08(金) 16:22:46  ID:sJE/KaFy 携帯からの投稿
ワインオープナーって縁がない人には分からないんじゃないかな
23 イイ!コメント
22  名前::2011/04/08(金) 16:30:58  ID:eWDGLpYz 携帯からの投稿
投稿者はいくつ?恥ずかしいねぇ。
まぁ、バカなユトリが集まる職場の環境にいるのもいけない。
本文の>>93とか残業の指示出してないだろ。勉強会のアジェンダもはっきりしてないのに何をもって勉強会なんだか。
14 イイ!コメント
23  名前::2011/04/08(金) 16:37:21  ID:9dXYgTtk PCからの投稿
※22
いろいろと恥ずかしくないですか?
7 イイ!コメント
24  名前::2011/04/08(金) 16:50:37  ID:JevrP4y8 PCからの投稿
276と600は怖い
1 イイ!コメント
25  名前::2011/04/08(金) 17:14:21  ID:d1GmFcey 携帯からの投稿
まるでゆとり世代が一人残らずダメと言わんばかりのコピペだな
16 イイ!コメント
26  名前::2011/04/08(金) 17:17:58  ID:C8/FE8z1 携帯からの投稿
一人残らずダメとは誰も思ってないだろ
こういう極端な例を見たってだけだ
ゆとりにも賢い奴や良い奴がたくさんいることも皆わかってる
1 イイ!コメント
27  名前::2011/04/08(金) 17:19:44  ID:+QV8Fvex PCからの投稿
もうすぐ入社一年なのに領収書一枚まともに書けないヤツを見てると考えることもあるよ

小学生レベルの漢字ぐらいちょっと書きとりすれば書けるようにならんかなあ
港とか施設とか株とかよお…
1 イイ!コメント
28  名前::2011/04/08(金) 17:31:59  ID:o8uYcYJ3 PCからの投稿
もういいよ、どうせ程度の知れたゆとりが投稿した下らんコピペだ
それだけの話だろ?もの凄くどうでもいいだろ?
どうでもいいのにさ、何でギャーギャー騒ぐの?
おかしいよね、どうでもいいのに。
こうなったのは俺以外の誰のせいでもないけどさ、これは不愉快。
糞なら糞でスルーしてくれよ。イクナイだけ押して戻ってくれよ
新着コメの数見て、興味示した野次馬がこんな糞コピペに釣られて叩きコメ投稿の繰り返しだよ、悪循環。
「こんなにコメ数が多いコピペだなんてさぞかし面白いコピペなんだろうな~」
とか思ってた連中が一番気の毒。俺のせいなんだけど
満場一致で糞コピペ決定なら、ひっそり消されるのが相応しいのに
当然こんなコピペ投稿した俺が諸悪の元凶なのは言うまでもないけど。
「これでも半分削った(キリッ」とかほざいたアホが悪いけど。
そこまで騒ぐほどの事かよ。どっちみち消されたら全部パーなんだし
削除依頼したら半年ROMるけどさ、結局このコピペが消されなかったとしても、これ以上荒れないで、お願いだから

日本語不自由なのに冗長な戯言書いちゃってごめんね
でも消されれば全部無かった事にされるから
0 イイ!コメント
29  名前::2011/04/08(金) 17:41:43  ID:91vsXkZV 携帯からの投稿
煽り耐性逆Vかお前
13 イイ!コメント
30  名前::2011/04/08(金) 17:51:57  ID:FGLg6nzc PCからの投稿
>>28
長くて誰も読む気しない気がする
11 イイ!コメント
31  名前::2011/04/08(金) 17:58:09  ID:K28XE3gD 携帯からの投稿
十進法は二進法と十六進法を知るまでは意識しないでしょ
0 イイ!コメント
32  名前::2011/04/08(金) 18:23:36  ID:C8/FE8z1 携帯からの投稿
※28
添削能力ゼロなのか釣りなのか
13 イイ!コメント
33  名前::2011/04/08(金) 18:25:04  ID:pbu0CSZv 携帯からの投稿
とりあえず同じゆとりとして恥ずかしいからアホいコピペ貼るなよな
0 イイ!コメント
34  名前::2011/04/08(金) 18:38:54  ID:o8uYcYJ3 PCからの投稿
※32-33
ごめんね、ホントに
早く削除される事を願う
0 イイ!コメント
35  名前::2011/04/08(金) 18:41:27  ID:Zh4l5wlL 携帯からの投稿
コピペのコメント欄ですらこんなんだからゆとりネタが無くならないんだと思う
1 イイ!コメント
36  名前::2011/04/08(金) 18:57:59  ID:lX57Z7ug 携帯からの投稿
今の時代は携帯とかの影響で漢字を書ける必要がなくなってきたんだ
だから、漢字が書けない
0 イイ!コメント
37  名前::2011/04/08(金) 19:55:57  ID:3OIIGyW/ 携帯からの投稿
※36
携帯を使い始めてからと言うものの、漢字を度忘れするようになったから普段使わない物は忘れるの法則なんじゃあないかな
0 イイ!コメント
38  名前::2011/04/08(金) 20:02:16  ID:uWgq7C4u 携帯からの投稿
ゆとり教育の意義は
「教科書しか知らない子どもを減らすこと」
与えられた時間を有効に使いこなせた者だけが
成功を納めることができるシビアな制度

アホの子は早く寝んねしなさいね
byゆとりw
0 イイ!コメント
39  名前::2011/04/08(金) 20:27:18  ID:vgN+YGER 携帯からの投稿
俺ゆとりだけど「ゆとりが皆こんなだと思うな」って※はどうかと思うわ
同じ様な女叩きと隣国叩きは便乗してるくせに都合が良すぎ
13 イイ!コメント
40  名前::2011/04/08(金) 20:28:57  ID:CzQcumoK PCからの投稿
雨の日に、濡れた傘を網棚に乗せた男子高生を見た時は驚いたな
その下の座席に人が座ってるのに
3 イイ!コメント
41  名前::2011/04/08(金) 20:58:15  ID:6Wodq/wQ PCからの投稿
ゆとりって親とかの教育が悪くて
ゆとりになってる部分が大きいのに
叩かれるのは本人でちょっと不憫だと
思う時がある
5 イイ!コメント
42  名前::2011/04/08(金) 21:11:42  ID:QDVqZzT4 携帯からの投稿
まぁなんだ、コピーしてペーストすればコピペなんだし、自分が面白いと思ったから貼ってくれてんだろ?

自分で貼りもしないくせに、能書き垂れるだけ垂れてるヤツの方がマジでウザい 
ってかゆとりの全部が全部こんなやつら(コピペ中の)ばっかとか誰も思ってないだろうよ?

ネタとして楽しむヤツは楽しめばいいし、嫌なヤツはスルーすればいい

7 イイ!コメント
43  名前::2011/04/08(金) 21:44:07  ID:AO9wYeoi 携帯からの投稿
この投稿者は長い方がすごいと思ってるんじゃないかな
0 イイ!コメント
44  名前::2011/04/08(金) 21:54:33  ID:BM2+B5FM 携帯からの投稿
※28
ごめんなさい。私も面倒くさくて読まずに飛ばしました
0 イイ!コメント
45  名前::2011/04/08(金) 22:05:44  ID:g/TkSXBe PCからの投稿
あるある。コンビニに行ったらよくお菓子とか「(レジ袋に入れずに)シールで
いいですか?」って言われると思うんだけど、こないだ雑誌を買ったらおもむろに
シール貼られて後ではがしたらちょっと印刷はがれちゃったよ。
0 イイ!コメント
46  名前::2011/04/08(金) 22:12:57  ID:KrpXXG2d 携帯からの投稿
ゆとりが言うけどもうやめろって。
あーもう。ゆとりゆとりって言われるとムカつくけど逆にゆとり叩きが叩かれてるのもムシャクシャする!

何で仲良くできんかね!

どうしていつも傷つけ合うんだ俺達は!!

どうしてもっと普通に話が出来んかね俺達は!!!
1 イイ!コメント
47  名前::2011/04/08(金) 22:15:53  ID:RbIQtRgz 携帯からの投稿
長いしつまらん
10 イイ!コメント
48  名前::2011/04/08(金) 22:36:39  ID:cjLqNUOP 携帯からの投稿
悪ふざけが過ぎるので六歳の甥に注意をしたら
「おじちゃんに殴られた」と義姉に嘘の報告をされた。
義姉は甥に細かく尋ねた後
「嘘つきは嫌いなので、すみませんがうちの子を叩いてください」と甥を差し出した。
親が常識有ってもこれだよ。
嘘をついてる時の甥のにやけた顔に、ゾッとした。
叩かなかったけどね。
3 イイ!コメント
49  名前::2011/04/09(土) 00:05:38  ID:Bzh0QGXX PCからの投稿
投稿者、テメェ日付変わったらIDも変わるのに味占めてまた糞コピペ貼ろうとしてるだろ?
甘く見んなよカス
管理人にはお見通しなんだよ。IDと違って永久不変のIPアドレスがあるからなぁ!!!
もし今度とあるゴミコピペから、お前のIPが検出でもされてみろ
IPからは住所も割り出せられる。あとはわかるな?
嫌ならちゃんと言った通りにROMってろよ^^
1 イイ!コメント
50  名前::2011/04/09(土) 00:14:10  ID:nN3K7ElH 携帯からの投稿
とりあえず小学生がPS3を買っちゃいけない理由を教えてください
0 イイ!コメント
51  名前::2011/04/09(土) 00:34:01  ID:yG8VxeCD 携帯からの投稿
なんでゆとりがゆとりコピペ貼っちゃったの?
0 イイ!コメント
52  名前::2011/04/09(土) 00:39:52  ID:Bzh0QGXX PCからの投稿
※51
そこなんだよね~
きっと「こういうゆとり批判コピペ貼ればコメ欄で同情してもらえるううううwwwww」とか思ったんだろうな
本当にクズです
4 イイ!コメント
53  名前::2011/04/09(土) 02:38:24  ID:taOuEq07 携帯からの投稿
ゆとり叩きはおっさんのストレス発散か何かなのか?
5 イイ!コメント
54  名前::2011/04/09(土) 02:47:41  ID:2WYEQluF 携帯からの投稿
ゆとりの意味、かなり拡大されてきてるよな…。
8 イイ!コメント
55  名前::2011/04/09(土) 03:20:27  ID:u4xDEhrk 携帯からの投稿
こんな奴等見たことありません
7 イイ!コメント
56  名前::2011/04/09(土) 06:27:15  ID:7+LYkUtQ PCからの投稿
こういうところに挙げられる「ゆとり」の特徴は「ものを知らないくせに自信満々」ということだと思うが、
その手のバカってのは、どの世代にもいるもんなんだけどね。
5 イイ!コメント
57  名前::2011/04/09(土) 13:00:14  ID:yG8VxeCD 携帯からの投稿
なんでどの時代にも居る稀少種を取り上げてゆとり叩きしてるんだろう
9 イイ!コメント
58  名前::2011/04/09(土) 13:54:27  ID:jvWxxTyT 携帯からの投稿
ここまで劇団ゆとり
0 イイ!コメント
59  名前::2011/04/09(土) 14:40:45  ID:bwZ5taNn PCからの投稿
>>560
電車のドアの前に座りこんでるやつがいて駅員が注意したら
「こっちは料金払ってんだから座る資格あるだろうが!むしろ俺らは座席に座れないからここに座ってんだろうが 
そんなに座ってほしいなら座席用意しろよ」

に心から同意した俺はゆとり?
同じ料金払ってるのに機会の格差が生まれるシステムとかわけわかんね。
0 イイ!コメント
60  名前::2011/04/09(土) 14:58:19  ID:yU/XPEnz 携帯からの投稿
長いから読む気にならんが
ここ数年入ってくる奴をリアルで見てるから
内容に共感できる自信がある
0 イイ!コメント
61  名前::2011/04/09(土) 17:23:43  ID:qT2jYppY PCからの投稿
切り取り線が入っている紙をまとめて切ろうと思ったら
びりびりになっちゃったことがあるんで
85だけは慎重になる気持ちが分かる
4 イイ!コメント
62  名前::2011/04/09(土) 23:29:33  ID:WRDl9/e1 PCからの投稿
ゆとりを生産した世代ってどこの世代なんだろね
そしてそのバカ世代を生産したのは・・・
後進がバカなのに気づいたら、反省しろよ
んで矯正しろ、それが我々大人の責任だろ。
0 イイ!コメント
63  名前::2011/04/11(月) 10:39:50  ID:v9ra1Bsq PCからの投稿
1/3~1/2がゆとり関係なくてワロタ
0 イイ!コメント
64  名前::2011/04/13(水) 21:03:27  ID:VOlHOXgw 携帯からの投稿
今年大学生になったゆとりだが、バイトを始めた。
初バイトで緊張し、テンパりにテンパった自分は地名の漢字を忘れたり、通帳を「土日に用意します」と言ったりした。
後から落ち着いて考えればどれもわかるものだが、店長には常識がない奴だと思われてそう。
心配でしょうがない。
コピペ見てたら今から店長に訂正したくなってきてソワソワしてる。
2 イイ!コメント
65  名前::2011/05/18(水) 15:43:41  ID:DbRnnjXL 携帯からの投稿
ゆとりかどうかは知らんが
店先に並んでる揚げ物を潰してる餓鬼を見たことがある
おばさんに注意されたらしく、笑いながら逃げていった
1 イイ!コメント
66  名前::2011/05/31(火) 17:15:01  ID:quszGRg0 携帯からの投稿
この手の話って、特に酷いゆとりは見ないし見たとしても絶対に直さないだろ
日本が一度潰れるくらいのこと起きないとまず直らないな
0 イイ!コメント
67  名前::2011/08/16(火) 12:16:30  ID:QbP5EhC6 携帯からの投稿
>>792はうちのバイト先のおばさんだ
0 イイ!コメント
68  名前::2011/12/18(日) 12:28:54  ID:UvQHNkJ1 携帯からの投稿
ばあちゃんじいちゃんの話で気づいた。
怖いのはこんなアホを作り上げたゆとりの親だよ…。
そうすると、小学生の親約30代〜新入社員の親50代 と幅広い年代がヤバい。
0 イイ!コメント
69  名前::2012/01/19(木) 04:56:36  ID:By/GH9IX 携帯からの投稿
俺ゆとり世代だけどこういった世代批判で自分を正当化してるオッサンには「先に生まれて良かったですね」としか言えない。
9 イイ!コメント
70  名前::2012/06/16(土) 14:43:24  ID:gvki5gVG 携帯からの投稿
とりあえず長い
1 イイ!コメント
71  名前::2012/07/11(水) 21:04:12  ID:CZbcN4sk 携帯からの投稿
まあ自分達も言われてきたから言いたいんだろう。
ゆとりという良い口実ができてよかったね、としか言いようがない。
4 イイ!コメント
72  名前::2012/09/08(土) 00:05:10  ID:tbTBew0g PCからの投稿
逆ギレしてるゆとりは程度が知れてるね
そんなに図星だったかw
0 イイ!コメント
73  名前::2012/10/06(土) 09:13:26  ID:PWtqTufb 携帯からの投稿
結論…一部を見て全体をレッテル貼りする奴らは同レベル。自分に寛容、他人に厳格。

それよりワインオープナーがワインオプーナに見えた
3 イイ!コメント
74  名前::2013/05/20(月) 01:48:14  ID:WdRVDcgL 携帯からの投稿
>>444
こんなこと言って少し下手に出なかっただけで怒るんだろうな
0 イイ!コメント
75  名前::2013/06/01(土) 20:57:11  ID:OSWEduCj 携帯からの投稿
高校に「桃太郎」を知らない同学年の女子がいること。
ちなみに英語の授業で桃太郎のお供の名前(?)をローマ字で書く問題が出たとき。
もちろん答えは犬、猿、雉(きじ)。
文章おかしくてスマン。
0 イイ!コメント
76  名前::2013/08/03(土) 12:14:58  ID:cUb+pd0Y スマートフォンからの投稿
>「○○は、」の事を「○○わ」って書く奴 
>すげーイラっとする 
まさか逆パターンでイライラする様になるとは思わなかったは←コレ
9 イイ!コメント
77  名前::2014/03/31(月) 22:21:48  ID:rWsjA/L8 スマートフォンからの投稿
ゆとりゆとり言ってるのを聞くと毎回「それ決めたのもやり始めたのもお前らだろ…」と思う
0 イイ!コメント
78  名前::2014/10/07(火) 14:07:33  ID:qn6J7gpz 携帯からの投稿
半分削った 元ネタ
3 イイ!コメント
79  名前::2014/12/16(火) 23:52:34  ID:0pNufkVJ スマートフォンからの投稿
きちがいはおっさんに多いけどな
0 イイ!コメント
80  名前::2021/04/03(土) 01:49:50  ID:VYU/1gVA スマートフォンからの投稿
この投稿者をとっととガス室送りにしろよ
俺関係者と知り合いだから逆らったらどうなるかわかってんだろうなお前ら
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。