12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:46:16.35 ID:UM7VAsZ50
虫かどうかは知らないが アフリカに居るある種のミミズは数千のミミズが集まり群体のような一個の生命体として活動する
ミミズ塚のような形態になるのだが
その中のミミズたちは場所ごとに様々な役割を果たし分化している
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:47:42.07 ID:JvGSyWLO0
コクヌストモドキには同性愛がある しかもオス同士で精子掛けあってる
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:50:50.63 ID:Bz6rY1Kp0
世界最大の生物はキノコ 推定年齢1500年
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:51:47.29 ID:UM7VAsZ50
ギアナ高地に植生する地衣類のコミドガゲゴケは 自分の周りに除草剤のような酵素をばらまく
それにより自分のライバルを蹴落とし自分だけ植生を広げるが
自分もその除草酵素で枯れる
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:55:30.40 ID:UM7VAsZ50
アマゾンに生息するアリは農耕を営む ある種のキノコの胞子を収穫し
それを栽培して食べる
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 11:13:41.40 ID:LJBgi8GbO
セイタカアワダチソウって北アメリカ原産の植物があるんだが、こいつ根から毒素を出して周りの草を枯らしつつ自分達の範囲を広げるらしい 日本に来てからもそれでススキやらアシやらを駆逐していった
それでセイタカアワダチソウは爆発的に殖えていったんだけどその後どうなったと思う?
自分達の毒で今度は数減らしていったんだってwwwww
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 11:20:43.60 ID:y40hbUGw0
ミイデラゴミムシ 100℃近い高熱の毒ガスをけつから出す
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 11:33:49.52 ID:LiDvx9me0
その辺の壁にくっついてるマイマイガの雌は飛翔能力が低く、羽化してから死ぬまでほとんどその場を動かない で、羽化後すぐ雄を呼んでセクロスして、その後体力が尽き地面に落ちて動けなくなるまで卵を産み続けて死ぬ
一方マイマイガ雄はセクロスした後好き放題飛び回って優雅な蛾ライフを満喫する
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 11:50:09.71 ID:hUrOEP5A0
まさにスレタイにぴったりの話なのだが、 なんとベニクラゲ、プラナリアは永遠に生き続ける
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 12:06:57.75 ID:v4bmEdYy0
日本の毒キノコ御三家と呼ばれる、ドクツルタケ、タマゴテングダケ、シロタマゴテングダケは死ぬほど美味い 実際食べたら死ぬけど
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 13:51:47.22 ID:q6+T9rrBO
アカイエカの亜種でビルの下水道などに繁殖するチカイエカという蚊がいる 冬でも活動できる上に一回目の産卵は吸血なしで可能
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 14:06:27.68 ID:RTvdBlik0
ミモレットというチーズは表面にダニを繁殖させて熟成させる248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 14:31:17.50 ID:iXsEgrq70
ちんこに寄生する虫がいる。尿道から入り込んで精巣に住みつき精巣を食いつくす。 寄生されてるうちは麻酔が効いてて痛みはないが外に出たとき麻酔が切れて激痛により死ぬ人もいるとか。
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 15:00:53.19 ID:qrSS6M2f0
スズメバチを飼育ケースに入れると飛び回る→壁にぶつかるを繰り返して死ぬ 286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 15:07:56.47 ID:v4bmEdYy0
日本で自生する中で最強の毒キノコといわれるカエンタケは以前は単に硬くて食べられないキノコだと思われ 珍しいキノコで、図鑑にもあまり載ってないし、載っていても毒ではなく不食として掲載されていた。
毒キノコと判明したのはほんの十数年前、きっかけは
酔っ払いがふざけて旅館のロビーにあったカエンタケを食べたのがきっかけ
毒キノコはえてして、こういうアホがふざけて食べたのがきっかけで毒と判明することがある。
ちなみにカエンタケの症状は
毛が抜け落ち、皮膚がただれ、脳が萎縮し、消化器や循環器不全におちいり、呼吸困難になり死に至る
469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 19:06:38.14 ID:epjEpaeh0
タテヅノカブトは角で相手を投げるのではなく お互いに殴り合って戦う
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 13:56:40.84 ID:k6Zqr6Oi0
世の中には生みの親に寄生する生物がいるという……
コメント一覧
鏡見ろ
これは命令だ。
アシダカグモがいたぞ
こいつのことか?
よう軍曹
コノドントが歯しか見つかってない状態で、それが独立した生物だと考えられた時代だったんだよな。
って、これが判る人、いるのか?
周りにほかの植物が育たないようにしているが、
自身もその毒にやられる。
そのため、大きなワサビを作るためには清流で育てる必要がある。