コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
No.24569 「ネコが20匹もいるのにいっこもひっ... >>
<< No.24567 【国際】統一教会の総裁(91)の総裁...
24568
バイオマン
転載元:
ムズ痒いブログ
コピペ投稿者:名無しさん 投稿者ID:bDZd8qkO
コピペ投稿日時:
2011/05/05 20:01
144 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)
:2011/05/04(水) 09:19:11.73 ID:M/AVTc6P0
戦隊モノは男4人女1人が定義だったのがバイオマンから男3人女2人の構成になった。
まさに倍オマンと言わざるを得ない。
5
4
3
5
2
9
13
117
12
削希
最近のコピペ評価状況
個別URL
twitterで呟く
No.24568 バイオマン
コメント一覧
1
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 20:02:22
ID:n59RciXF
倍ロマン
3
2
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 20:03:18
ID:WcI2NC7v
そうなると黄色とピンク色が女?
1
3
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 20:04:11
ID:Vv3E6jJt
ピンクはビッチ 黄色はデブス
2
4
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 20:04:54
ID:3AXzVBU8
でもチンコは減ったのか
0
5
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 20:20:01
ID:lpkJ4RDU
黄色はまだカレー食ってんの?
0
6
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 20:20:17
ID:IYoyv9XW
※3
それ聞いてからおねがい戦士しか思い浮かばなかった
2
7
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 20:23:55
ID:ofTpAmED
黄色は失そ…いや何でもない
6
8
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 20:48:52
ID:1vdMd1gp
実際はそんなことないよな。
0
9
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 21:23:20
ID:kpN8vWlu
本日のトソビア
スーパー戦隊シリーズは今までに35作品。
その中で「黄色でデブ」なキャラは、
キレンジャー(初代・2代目)、ゴーグルイエロー、イエローオウルの4人のみ。
26
10
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 21:41:59
ID:EwhEKKj+
も一つトリビア
全ての戦隊のイエローは、作中に一度はカレーを食うシーンが有る
キレンジャーへのオマージュらしい
31
11
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 21:48:21
ID:0R90xuKq
オープニングの歌が好き。
黄色死亡って…。
0
12
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 21:58:58
ID:rqkJhXCo
アニメではメインの女性キャラが紅一点だったのを破って二人になったのって、
ダイターン3が最初だったような気がする。
0
13
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 22:07:42
ID:sgAB8DHI
クッソwwウゼェwww
0
14
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 22:14:19
ID:ZLqMeeqE
そのうちリーダーが女に。
赤「出動よ!」
青「あーはいはい。」
緑「こういった場合には…。」
黄「おにぎり持ってこう。」
ピ「まだ支度が…。」
赤「早くしなさいよ!!」
アスカになっちゃった。
1
15
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 22:16:36
ID:66hoOe0z
※14
戦隊シリーズじゃないけど、
根性戦隊ガッツマンは赤(リーダー)とピンクが女。
8
16
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 22:47:23
ID:DgJegKOW
バーッとバイオ!クラッシュアウト!
あいつはニッコリ微笑んで
0
17
名前:
名無しさん
:
2011/05/05(木) 22:49:33
ID:GIPqElq2
あれ?バイオマンよりチェンジマンの方が先じゃないのか?
チェンジマンもたしか2マンコだったような希ガス
0
18
名前:
名無しさん
:
2011/05/06(金) 01:02:28
ID:ckFyTOLv
※17
バイオマン
1984年2月〜1985年1月
チェンジマン
1985年2月〜1986年2月
バイオマンのほうが先
2
19
名前:
名無しさん
:
2011/05/06(金) 01:49:51
ID:vtrUXMLM
初代イエローフォーは仕事ばっくれて男と逃げた。だから死ぬシーンも死んだ後も人間姿はなくバイオマンの姿だった。
そんでばっくれたイエローフォー役の女性が所属してたJACがお詫びとして真田広之をゲスト出演させた。これ豆な
11
20
名前:
名無しさん
:
2011/05/06(金) 02:06:41
ID:7qnPeHO2
シンケンイエローはぁはぁ
4
21
名前:
名無しさん
:
2011/05/06(金) 02:56:53
ID:VkZqEROt
モモレンジャー役は最初竹下景子の予定だったけど、
大人の事情(スポンサー絡み)で見送られた。
初代キレンジャー役の人は、その後も舞台や映画に出てたけど、
キレンジャーのイメージを払拭できなくて、
悩みすぎて30代で首吊り自殺してる。
5
22
名前:
名無しさん
:
2011/05/06(金) 03:10:12
ID:cAPyPRpE
東電戦隊!原子マン!
0
23
名前:
名無しさん
:
2011/05/06(金) 04:16:18
ID:JMAy8COW
米18
その話はガセ
これ豆な
2
24
名前:
名無しさん
:
2011/05/07(土) 00:09:40
ID:pOsv7JDF
カクレンジャは女がリーダー
1
25
名前:
名無しさん
:
2011/05/07(土) 17:07:52
ID:iDwQ+xiw
シュシュトリアン鶴姫
0
26
名前:
名無しさん
:
2011/05/07(土) 22:03:01
ID:EFFwrhvp
ちなみにフランスで一番最初に放映された戦隊がこのバイオマン。(現地ではビオマンと発音)
これがかなり好評で、後の戦隊にもビオマン2、ビオマン3とタイトルを変更され放映された。
これがフランスでの戦隊モノ文化の礎となり、ついにフランス産戦隊「銃士戦隊フランスファイブ」が製作された。
フランス人は日本産マンガやアニメだけだなく、日本産特撮も幼少時にきちんと体験している。
宇宙刑事シリーズも20年以上にわたって再放送されるくらい、特撮は愛されているのだ。
1
27
名前:
名無しさん
:
2011/08/22(月) 12:16:27
ID:Tu2E58R+
マジレンジャーはピンクとブルーが女だった
1
28
名前:
名無しさん
:
2012/02/13(月) 19:57:51
ID:cZcYAaIV
女シンケンレッド
1
29
名前:
名無しさん
:
2012/10/22(月) 17:31:42
ID:uGubdPR6
倍プッシュだ・・・!!!
0
30
名前:
名無しさん
:
2014/02/27(木) 21:11:39
ID:qB8K6qoL
今の戦隊は女の子がスカートだけど、昔のレオタードもエロくていいよなぁ…
0
コメントを投稿する
名前:
コメントルール
URL
よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。
タグつき
URLのみ
タイトル+URL
No.24568 バイオマン https://copipe.cureblack.com/c/24568
No.24569 「ネコが20匹もいるのにいっこもひっ... >>
<< No.24567 【国際】統一教会の総裁(91)の総裁...
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
コメント一覧
それ聞いてからおねがい戦士しか思い浮かばなかった
スーパー戦隊シリーズは今までに35作品。
その中で「黄色でデブ」なキャラは、
キレンジャー(初代・2代目)、ゴーグルイエロー、イエローオウルの4人のみ。
全ての戦隊のイエローは、作中に一度はカレーを食うシーンが有る
キレンジャーへのオマージュらしい
黄色死亡って…。
ダイターン3が最初だったような気がする。
赤「出動よ!」
青「あーはいはい。」
緑「こういった場合には…。」
黄「おにぎり持ってこう。」
ピ「まだ支度が…。」
赤「早くしなさいよ!!」
アスカになっちゃった。
戦隊シリーズじゃないけど、
根性戦隊ガッツマンは赤(リーダー)とピンクが女。
あいつはニッコリ微笑んで
チェンジマンもたしか2マンコだったような希ガス
バイオマン
1984年2月〜1985年1月
チェンジマン
1985年2月〜1986年2月
バイオマンのほうが先
そんでばっくれたイエローフォー役の女性が所属してたJACがお詫びとして真田広之をゲスト出演させた。これ豆な
大人の事情(スポンサー絡み)で見送られた。
初代キレンジャー役の人は、その後も舞台や映画に出てたけど、
キレンジャーのイメージを払拭できなくて、
悩みすぎて30代で首吊り自殺してる。
その話はガセ
これ豆な
これがかなり好評で、後の戦隊にもビオマン2、ビオマン3とタイトルを変更され放映された。
これがフランスでの戦隊モノ文化の礎となり、ついにフランス産戦隊「銃士戦隊フランスファイブ」が製作された。
フランス人は日本産マンガやアニメだけだなく、日本産特撮も幼少時にきちんと体験している。
宇宙刑事シリーズも20年以上にわたって再放送されるくらい、特撮は愛されているのだ。