656 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/24(日) 00:49:59.76 ID:8mUO05a4O
バイトの面接をたまにやるけど、最近のゆとりは受かる気がないとしか思えない俺「キッチンとフロアのどちらが希望ですか?」
ゆとり「選ばなければいけませんか?」
俺「・・・」
俺「おそらくあなたが思っているより覚えることが多いですが、大丈夫ですか?」
ゆとり「覚えなきゃダメっすか?」
俺「未成年のかたは保護者の連絡先を書いて頂きたいのですが」
ゆとり「あぁ、じゃあ関係ないっすね、俺19なんで」
なんなのこいつら
コメント一覧
ゆとりゆとりと一くくりで馬鹿にされるのは嫌だけど、
こういうのがいるから仕方ないのかな、とも思う
「希望は特に無いです」
の方がいいだろうけど。
Y ゆとり
つ鏡
「KY」って言葉が流行した時は、読めなくて首を捻ったな
なんでいまさら朝日のネタが流行るの?って
じゃあまずあなたからどうぞ
結局全部覚えなゃいけないのになw
えっ!?
ってなった
と思ったが、将来18からになるとか聞いたんだけどマジなの?
選んでください
覚えないとダメです
19歳は未成年です
関わるのがめんどいだけでしょ?
バカゆとりよりも質悪いわこういうバカ大人
20年くらい前だがコンビニにバイト面接にきて
「接客以外の仕事ないですか」ってのたまったアホがいた
こっちが「それはないですね」って答えたら
「じゃあ作ってください」ときたもんだw
どうしてコンビニで働こうと思ったのかは知らんけど
そういうのを論点がズレてると言います。
656の投稿意図はそれとは関係無いから、そういうコメントはとても違和感がある。
それはさすがにゆとりに失礼
こちとら誇りを持って仕事しているし、失敗事は反省し、真摯に応える努力はしている
それに先輩方は僕を見捨てず何度も教育してくれているから
こんな事を言われると先輩方に失礼だ。
役立たず役立たず〜しか言えない人は孤立し、まともに仕事はさばけないと思う
向こうも面接の感触悪いんだから落ちたなあと思ってるでしょ。
1号機だが、今年の新入社員はどうですかな先輩方。
って言いたかったゆとり?
ゆとり関係ないけど。
>ゆとり「あぁ、じゃあ関係ないっすね、俺19なんで」
DQN系のゆとりってこれでも敬語とか丁寧語だと思ってるよ。