992 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 07:15:46.07 ID:ettXoWr00
昔のマニュアル■津波いろはかるた 昭和32年12月作
(い) 一度逃げたら二時間お待ち (ゐ) ゐろりの火も消せ地震の避難
(ろ) 老人子供の避難を先に (の) 延ばすな津波の防災対策
(は) 初めて安心警戒解除 (お) 沖の船舶避難は沖へ
(に) 逃げ口必ずふだんに用意 (く) 苦しい経験記念碑に
(ほ) 防波堤で一村安心 (や) 薬品,食料非常袋に
(へ) 下手な思案より先ず退避 (ま) 毎年つづけよ津波の訓練
(と) 遠い地震でも油断はするな (け) 警報文は「ツナミオソレ」「ヨワイツナミ」「オオツナミ」
(ち) 地震の後は津波の警戒 (ふ) V状湾奥最大の津波
(り) 流言ひ語に惑わされるな (こ) 子供の時から津波の教育
(ぬ) 盗人よりも暴れる津波 (え) 映画も津波の啓蒙宣伝
(る) 留守と津波に心の鍵を (て) 天災は今すぐにでもやってくる
(を) 終わりにしよう津波の災害 (あ) 上げ潮にまさる引き潮の威力
(わ) 忘れるな津波の大きな被害 (さ) 三陸海岸津波の本場
(か) 各戸に備えよ懐中電灯 (き) 近所の人を誘って避難
(よ) よしましょう,ためらい,あわて,よくばり (ゆ) ゆらゆら地震津波の警戒
(た) 高い所に津波なし (め) 滅多に起こらぬ津波を忘れず
(れ) 例年手入よ防潮林 (み) 見張人たて海の警戒
(そ) そろって避難終わって点呼 (し) 震災よりも火災を防げ
(つ) 常に備えよ非常袋 (ゑ) 演習通りに津波の退避
(ね) 眠る夜半にも津波来る (ひ) 避難道路は低地を避けよ
(な) なんにもならない迷信すてよ (も) も少しと思う心がけがのもと
(ら) ラジオで知らせる津波警報 (せ) 正式の発表以外は信ぜずいわず
(む) 無理して怪我すな大事な体 (す) す早く避難定めたところへ
(う) 海を背に近道にげよあわてずに (ん) 運より準備
コメント一覧
(た)楽しい仲間がぽぽぽぽーん
役立たずのお前を間引けるチャンスだったのに
格差社会で空中コンボ状態の東北が欲もっちゃ駄目なの?
いつまでも苦汁すすりながら、土人とか田舎者いわれなきゃいけないの?
これいいなw
昔の年寄りは役に立ったんだよ、今は老害も多くなったけど。
老人が多くなったから
「いぶし銀のような知恵を持つご老人」が目立たなくなっちゃったんだろうな