コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:IBk6abaB
コピペ投稿日時:
3 名無しさん@涙目です。(東京都)[] 2011/05/15(日) 16:18:58.38 ID:hSWWptjH0
だからさ、「今働きたい」「今やる気がある」とか言われても困るんだよな。
要はこの状況になるまでに、どれだけの準備や努力をしてきたかって話なんだよ。
もっと遊びたいから真面目に勉強しないとか、校則が気にくわないから
高校を中退するとか、夢を追いたいから大学に行かないとか…。
そうやって将来のリスクと引き替えに楽な道を歩んできたはずなのに、
いざそのリスクが現実のものとなって自分に降りかかってくると、
やれ「こんなにやる気があるのに」だの、「社会が悪い」だの…。
今やる気があるなんてのは当たり前であって、それプラス能力とか
これまでの努力や準備の有無が問われるんだよ。

昔も今も、両方で美味しいところを取ろうとするなよ蛆虫。
お前は、社会には要らない人間だ。
  • イイ! 167
  • 泣ける 5
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 3
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 5
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 27
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! カワイソス イイ! イイ! イイ! イイ! カワイソス

コメント一覧

1  名前::2011/07/05(火) 15:35:49  ID:+PJ1DzVS PCからの投稿
たしかにそうだ、1ゲト
5 イイ!コメント
2  名前::2011/07/05(火) 15:41:47  ID:krdJTJ4k 携帯からの投稿
親の七光り2ゲト
0 イイ!コメント
3  名前::2011/07/05(火) 15:43:35  ID:s6Vtc8Df 携帯からの投稿
世の中コネだよね
遊びまくってたけどなかなかいいとこ就職できた
実務なんて過去の勉強あんま関係ないし
1 イイ!コメント
4  名前::2011/07/05(火) 15:44:26  ID:z/Ff2axS スマートフォンからの投稿
3げっとロボは廃棄されてしまったよ。
ポンコツだったから仕方ないね
2 イイ!コメント
5  名前::2011/07/05(火) 15:44:53  ID:ypJFtju3 PCからの投稿
技術職だから社会に出てからも試験だらけ。
0 イイ!コメント
6  名前::2011/07/05(火) 16:13:56  ID:3NEwf3bc 携帯からの投稿
過去の怠惰を後悔するのは勝手やね
今から何ができるか、それが大切かな
1 イイ!コメント
7  名前::2011/07/05(火) 17:03:39  ID:1T9ZqknY PCからの投稿
官僚なんて学生時代相当努力してたと思うんだけどな

なんの努力せずにパソコンの前でうだうだ言ってる奴に
叩かれてるってのは可哀そうだなとは思う

叩かれて仕方のない働きではあるけども
28 イイ!コメント
8  名前::2011/07/05(火) 17:08:20  ID:aZmPTZQy PCからの投稿
バブル時代に就職した奴全員クビ切ってから言ってくれ
20 イイ!コメント
9  名前::2011/07/05(火) 17:50:20  ID:ECoWvmtC 携帯からの投稿
「要らない」

で、どうしろと?
0 イイ!コメント
10  名前::2011/07/05(火) 17:57:47  ID:yrZOZwcu 携帯からの投稿
ゆとりを持てと育てられたのにね
0 イイ!コメント
11  名前::2011/07/05(火) 18:01:56  ID:ySoshRd+ 携帯からの投稿
>>9
これこそゆとりでしょ
9 イイ!コメント
12  名前::2011/07/05(火) 18:04:48  ID:ypJFtju3 PCからの投稿
※8
バブル時代に就職したけど同期は半分以上いなくなった。
その頃から夢を追いたいからなんて言ってやめる奴はいたのよ。
3 イイ!コメント
13  名前::2011/07/05(火) 18:27:04  ID:OHWYnVEr 携帯からの投稿
「君はうちの会社で何が出来るの?」

この質問に明確に答えられないヤツはどこへ行ってもダメだね

「何でも頑張ってやります」
なんて答えるバカは自分で何にも出来ないって言ってる様なもんだ
7 イイ!コメント
14  名前::2011/07/05(火) 20:15:41  ID:OcbcVNj1 PCからの投稿
でもまあはっきりと社会に要らないと言ってもらえると
それはそれで金になる世の中。

半端にこき使われるのが一番の悲劇。
1 イイ!コメント
15  名前::2011/07/06(水) 02:27:20  ID:WlCaqwKd PCからの投稿
そもそも社会から必要とされる人間なんて稀だ。
99%以上の人間は必要とされていないし、代わりがいる。

それにやる気があって当たり前なんて言っているが、
仕事ごときにやる気がある奴には、
皮肉なことに仕事ができない奴が多い。

努力が嫌い、仕事なんてやる気がない、
だからうまく世渡りして適当に仕事を終わらせる、
そういう奴が社会で生き残れるんだ。

「昔も今も...」の件を読む限り、
こいつは「美味しくない過去」が悔しくて、
過去の努力が重要だと信じたいんだろうな。
かわいそうに。
13 イイ!コメント
16  名前::2011/07/06(水) 11:18:01  ID:VR9kxphp PCからの投稿
俺なんか大した努力もせずに運と人当たりの良さだけで生きてきてるからなぁ・・・
俺は努力してきたんだぞ!って言える人すごいと思うわ。どれほど頑張ったら自分で頑張ったと言えるのかも想像つかねえ
8 イイ!コメント
17  名前::2011/07/07(木) 10:20:14  ID:wnD6HtNp PCからの投稿
利根川さんみたいだ
0 イイ!コメント
18  名前::2011/07/07(木) 17:13:32  ID:EJzKtkJS PCからの投稿
※15
「やる気は他の奴らよりある」「俺を雇わないなんてクソ」
とかほざいてるNNT向けの言葉だろ、このレスは
何いきなり語っちゃってんの
2 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。