208 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 08:46:22.68 ID:DA350KYe
入院前からドラマ「JIN」に大ハマりしてDVDを総リピートしてたせいか、陣痛中の叫ぶ内容が全部土佐弁(自分では標準語のつもり)「もうえいから切っとうせ!!腹ぁぁぁ!!腹を切れっちゅうとろうが!!」
「まぁだ夜は明けんがか!!おまんは出てくるまで何時間かかっとう!!!」(←陣痛から全開まで夜中から翌朝までかかった)
陣痛の波が引いたときには
「もう神も仏も無いぜよ…」とかいいながらプリン食ってたのは覚えてる
209 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 08:50:18.65 ID:DA350KYe
幕末オタでこのスレも一緒に見てて、私の奇行を楽しみにしてた旦那は、『西郷さんは!?(旦那のNO1偉人)お前の地元だろ?』と私に声をかけて
「せごどんが何ぼのもんじゃ…土佐のいごっそうなめちょったらまっことしまいぜよ…」と返されて爆笑したらしいがあんまり覚えてない
あと看護師さんの1人のおじいちゃんが土佐の人だったらしく、出産後『見事な土佐弁でした!!』って褒められた
自分の地元は薩摩、今は江戸住まいで土佐には足を踏み入れた事すら無い
普段は南方先生派なんだが深層心理でよっぽど内野龍馬が頼もしく見えてたのか…
退院まで院内でのあだ名が龍馬さんになったのもいい思い出
コメント一覧
お母さん、ありがとう!
その理屈でいくとお前の家族が大変そうだ
不覚ぜよwwww