コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
No.26310 アシダカグモ >>
<< No.26308 お化けが
26309
関西弁
コピペ投稿者:名無しさん 投稿者ID:UD/kEOHB
コピペ投稿日時:
2011/07/21 19:42
16
宏太 ◆UTSUBOCHI.9C
(福島県) 2011/07/21(木) 16:50:56.72 ID:RP8NLi7V0
BE:1621196238-PLT(20140)ニコ動関西の奴ら大杉
とってをつけたような関西弁が耳障りなんだが
148
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
2011/07/21(木) 17:40:45.86 ID:x4R5Uj+i0
>>16
せやろか
6
0
0
0
0
1
0
30
31
削希
最近のコピペ評価状況
個別URL
twitterで呟く
No.26309 関西弁
コメント一覧
1
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 19:44:54
ID:bY5cEHwu
なんでこんな猛虎弁流行ったの
0
2
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 19:54:51
ID:hQZL3CqM
大阪住みの俺でもネットで関西弁はさすがに引く
13
3
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:06:51
ID:AX3TzKeb
とってをつけたようにのほうがひくわ
9
4
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:09:14
ID:2q3H+FSr
とってをとって〜
1
5
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:16:26
ID:SX8Rfmqe
せやな
0
6
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:21:39
ID:tAehCvRe
不思議だよな。AVで女が関西弁だと異常に興奮するのにな。
1
7
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:21:54
ID:I8mx0GO/
誰だって自分の地元の言葉を、よそもんにわざとらしく演技されたらイラつくだろう?
13
8
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:25:56
ID:JkB7aodz
しかし関西弁多いかな。
合いの手の「せやな」くらいしか見かけないけど。
0
9
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:30:18
ID:Lq7O+NZ7
このコピペって笑うやつなの?
0
10
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:44:34
ID:LEMtIxR+
転載元がないやつは貼らないで欲しい
4
11
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:44:56
ID:IsvgB26X
何で「瀬谷な」なの?
瀬谷区民なの?
0
12
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:49:53
ID:vvlZE5cK
※10
言いたいことをあたかも他の人も言ってるかのように仕向けたいんだよ
2
13
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:50:08
ID:SX8Rfmqe
※8
せやろか?
0
14
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 20:50:49
ID:5F7BL16/
にわか関西人=ティファール
0
15
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 21:34:41
ID:SWazQekL
※7
確かに。
私は沖縄だが、語尾に「さ〜」
ってつけりゃいい、みたいのはムカつく。
アクセント変だし。
3
16
名前:
名無しさん
:
2011/07/21(木) 22:24:06
ID:0Y4poUDO
とって付けたような関西弁は関西圏以外の人が使ってるんだろ。
本当の関西人はドラマとかより標準語に近いなまりだ。
6
17
名前:
名無しさん
:
2011/07/22(金) 06:29:50
ID:uEmf4jEj
ゲームの実況でめちゃくちゃテンションの高い関西弁の奴がいて、何かイラっとした
0
18
名前:
名無しさん
:
2011/07/22(金) 09:39:08
ID:XfwbJgoZ
※17
それはセガサターンのプロ野球ゲーム、グレーテストナインですか?
0
19
名前:
名無しさん
:
2011/07/22(金) 11:21:19
ID:jdk6vTkn
肘可愛いなぁ
0
20
名前:
名無しさん
:
2012/11/28(水) 13:09:07
ID:gVzaOkH0
※7
その論理が未だに分からんなぁ…※7個人じゃなくて全体に言える事なんだけど。
自分からして見たら、親近感湧かせたいんだなぁって思うんだけど。
関西弁がステータスって思ってる奴がいるからイラつくってのなら分からんでもないけど…
その割には外国人が日本語得意じゃないのに対しては和む人多いよなw
それが悪いとは言わんし、むしろいい傾向だと思うけどw
けど、そんなに違うものなのか?関西弁を他の地方の人が使うっていうのが。
0
21
名前:
名無しさん
:
2015/12/16(水) 12:46:36
ID:uOB5kfIG
※20
全然話違うだろ
お前の例なら関西弁を頑張って喋ろうとしてるけど
若干違うっていうのが当てはまるんであって
単に面白いと思ってテキトーな関西弁話してる今回の例は別物だ
0
22
名前:
名無しさん
:
2015/12/16(水) 12:46:48
ID:uOB5kfIG
※20
全然話違うだろ
その例なら関西弁を頑張って喋ろうとしてるけど
若干違うっていうのが当てはまるんであって
単に面白いと思ってテキトーな関西弁話してる今回の例は別物だ
0
コメントを投稿する
名前:
コメントルール
URL
よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。
タグつき
URLのみ
タイトル+URL
No.26309 関西弁 https://copipe.cureblack.com/c/26309
No.26310 アシダカグモ >>
<< No.26308 お化けが
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
コメント一覧
合いの手の「せやな」くらいしか見かけないけど。
瀬谷区民なの?
言いたいことをあたかも他の人も言ってるかのように仕向けたいんだよ
せやろか?
確かに。
私は沖縄だが、語尾に「さ〜」
ってつけりゃいい、みたいのはムカつく。
アクセント変だし。
本当の関西人はドラマとかより標準語に近いなまりだ。
それはセガサターンのプロ野球ゲーム、グレーテストナインですか?
その論理が未だに分からんなぁ…※7個人じゃなくて全体に言える事なんだけど。
自分からして見たら、親近感湧かせたいんだなぁって思うんだけど。
関西弁がステータスって思ってる奴がいるからイラつくってのなら分からんでもないけど…
その割には外国人が日本語得意じゃないのに対しては和む人多いよなw
それが悪いとは言わんし、むしろいい傾向だと思うけどw
けど、そんなに違うものなのか?関西弁を他の地方の人が使うっていうのが。
全然話違うだろ
お前の例なら関西弁を頑張って喋ろうとしてるけど
若干違うっていうのが当てはまるんであって
単に面白いと思ってテキトーな関西弁話してる今回の例は別物だ
全然話違うだろ
その例なら関西弁を頑張って喋ろうとしてるけど
若干違うっていうのが当てはまるんであって
単に面白いと思ってテキトーな関西弁話してる今回の例は別物だ