コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:VJgvjdYO
コピペ投稿日時:2011/09/17 12:54
コピペ投稿日時:2011/09/17 12:54
411:名も無き被検体774号+:2011/08/28(日) 00:25:41.96 ID:EhTh7wBx0
これは私の身におきた恐ろしい出来事です。
私は夜中に空腹のため目がさめた。
しばらく布団のなかで何か食べようかそれとも空腹を堪えて寝てしまおうか逡巡していたが、
ふと近所からおすそ分けしてもらった餅が冷蔵庫にしまってあることを思い出し起きて台所へ行った。
電気をつけようとしたが、もともと切れかけていた蛍光灯はとうとうきれてしまったらしく電気はつかない。
しかしまあ蛍光灯の明かりはなくとも、薄暗い小さなランプのあかりでも
餅を切って焼くくらいなら問題なかろうと判断して、冷蔵庫から餅を取り出した。
包丁で餅を切り分けようとしたが、いつもならすうっと切れるはずの餅がその日に限って切れない。
冷蔵庫にしまって置いたから冷えて固くなりすぎてしまったのかな、と考えた私は手にさらに力をこめて切ろうとした。
しかし餅は頑なに包丁の刃を拒んだ。いらついた私は包丁の背に手をあててぐいぐいと押すようにしたが、
餅には筋ひとつつかなかった。
1、2分格闘しただろうか、私はついに握りこぶしをつくりそれを包丁の背にどんどんと打ちつけ始めた。
しかし、それでも餅に包丁の刃がめり込むことはなかった。
ふと、背筋に寒気のようなものを感じた私は 薄暗い明かりの中で手元を良く見た。
私は包丁の背を餅にあてていたのだ。
コメント一覧
よく磨いどけよな
そしたら痛みで 逆さまだったて気付くだろ
全くしょうがないな
SOUSAKUだろうな(`ヘ´)
創作じゃないよ?想錯だよ
よそ見しながら逆刃状態で南瓜を同じように手を当てて切ろうとしたけど、赤いスジ程度で済んだ自分が言うんだから間違いない
2〜3日ヒリヒリしたけどな
たぶんあとは創作。
思い出させるなあああ!
No.985で既出なんだぜ
これ