27 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/09/18(日) 21:08:56.31 ID:BBE9/rBq0 Be:
下校時刻にただ通りすがっただけでも通報されるようになりそう
39 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/09/18(日) 21:10:23.92 ID:GMNn/D6x0 Be:
>>27もうそのフェーズまで来てるぞ
07月18日10時00分頃、茨木市天王2丁目5番付近で、児童がピアノ教室に行く途中に自転車に乗った男性に声をかける事案が発生しました
男性1名 黒縁メガネ着用 自転車に乗車
http://anzen.m47.jp/mail-86980.html
69 名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/09/18(日) 21:23:31.55 ID:6RuLd2CM0 Be:
>>39おい
これ防ぎようが無い
声を相手からかけられてもダメなのかよ
コメント一覧
苦情とか来ないのかな?
「児童がうっかり声を掛けてしまいそう」で「通報に値する」格好をしてたんだろう。
「しまむらどこですか」って尋ねてくるびゃあああああああああああああああ
× 男性に
〇 男性が
スイマセン トナリヨロシイデスカ ていっても大丈夫だったよ
その子がボロボロの服を着て傷だらけで裸足で真夜中だったとしても、
逃げるしかないのかな。
嫌な世の中だな。
そうとも限らないでしょ
知ってのとおり、最近は子供のほうから「こんにちは」と挨拶してくることがあるが
これは、怪しい人を見たら声をかけてみて反応を確かめろと教わっているためだ
つまり、この件の児童も怪しい人だと思ったから声をかけてみた可能性があり
そこで相手が、返事をしなかったとか眼を逸らせたというんで通報したんじゃないかな
いちおう冗談のつもりで書いたんだが冗談になっていないことに気づいた
理想主義は歯止めがきかない。
夜中にそんなのいたら怖くて逃げる