地震対策
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:GdW+/pbI
コピペ投稿日時:2011/10/02 15:42
コピペ投稿日時:2011/10/02 15:42
854 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 11:20:24.95 ID:EFdeFCnj0
こういう問題、高校時代倫理の授業でやったことあるぞ。Aさんは地震対策のために、余分な費用を払って耐震構造の建物を建てました。
その他多数の住民は耐震構造の費用がもったいないと思ったので、
耐震対策をしていない家を建てました。
地震が来てAさん以外の家は全部倒壊してしまいました。
倒壊した住民はAさんの家に非難させて欲しいと頼んできました。
さて、あなたがAさんならどうしますか?
って問題。
意見として別れたのが
①Aさんは金かけてわざわざ対策したのに金をケチった
他の住民がその施設を利用させろとかリスクなしに
恩恵だけ授かろうというのはおかしい。
②震災なのだから、協力しあって家を提供すべき。
なんだが、おまえらは①だよなあ?w
869 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 11:22:15.09 ID:Cu3+vS2I0
>>854言葉変えてるけど3匹の子豚じゃねえか
末っ子が一番偉いという結論だろ
手抜きして生きた奴が悪い
884 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 11:24:17.71 ID:31GYEGlW0
>>854たりめーだろ。
そもそも今回の震災でも、二重ローンがどうこうほざいてる奴がいるけど、
津波の届く範囲に家を建てたのも、地震保険に入らなかったのも、
全部お前の判断だろ、と。
目先の支出に目がくらんでリスクを取ったくせに、いざそのリスクが
現実になったら、国や自治体でなんとかしろとか。
だったら地震保険なんか成立しねーだろ。
892 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/02(日) 11:25:07.04 ID:9ixOCVax0
>>854俺らがAさんの立場なら①
ほかの住民なら②だ
決まってんだろ
コメント一覧
懲りない野郎だなあ。
糞物件ども
かと思ったら非難なのね…
民主党「知らん。子供手当通す」
これを考えるにその他多数の住民ばかりを責めるのは酷ではないか