世界中の偉人達の名言集

転載元:まめ速
コピペ投稿者:komm  投稿者ID:WybFrSQf
コピペ投稿日時:
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 01:16:15.50ID:qs4WcbVD0

宴会と同じように、人生からも飲みすぎもせず、喉が乾きもしないうちに立ち去ることが一番良い。

byアリストテレス

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 01:17:55.96ID:qs4WcbVD0

いい日は幾らでもある。手に入れるのが難しいのはいい人生だ。

byアニー・ディラード

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 01:22:54.48ID:qs4WcbVD0

なんと大洋の美しいことよ!なんと大空の澄んでいることか!点のような太陽!
何事が起ころうと、この瞬間、生きていることでたくさんだ。

byリンドバーグ

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 01:24:12.38ID:qs4WcbVD0

10歳にして菓子に動かされ、20歳にしては恋人に、30歳にして快楽に、40歳にしては野心に、50歳にしては貪欲に動かされる。
いつになったら人間はただ知性のみを追って進むようになるのであろうか。

byゲーテ

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 01:26:30.63ID:qs4WcbVD0

人生にはただ三つの事件しかない。生まれること、生きること、死ぬことである。
生まれるときは気がつかない。死ぬときは苦しむ。そして生きているときは忘れている。

byラ・ブリュイエール

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 01:34:35.07ID:qs4WcbVD0

馬で行くことも、車で行くことも、二人で行くことも、三人で行くこともできる。
だが、最後の一歩は自分ひとりで歩かなければならない。

byヘルマン・ヘッセ

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 01:43:58.05ID:qs4WcbVD0

人生は全て次の二つから成り立っている。
したいけど、できない。 できるけど、したくない。

byゲーテ

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 01:48:11.00ID:qs4WcbVD0

とにかくね、生きているのだからインチキをやっているのに違いないのさ。

by太宰治

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 01:54:26.08ID:O3/lRq/yQ

いい宗教か悪い宗教かを見極めるのは簡単だ。お金を取るか取らないかだ

一休宗純

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 01:56:47.11ID:jEsu0LfO0

本を読んでそれを真に受けるだけなら読まない方がいい。

by孟子

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 01:58:48.33ID:O3/lRq/yQ

家康公は日本のために幕府を開いた。私は日本のために幕府を葬ると決めた

徳川慶喜(1837-1913)

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 02:02:05.15ID:qs4WcbVD0

智に働けば角が立つ。情に棹せば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角にこの世は住みにくい。

by夏目漱石

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 02:10:47.66ID:qs4WcbVD0

笑って暮らすも一生、泣いて暮らすも一生。

byドイツの格言

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 02:14:12.72ID:qs4WcbVD0

人生のおいて最も絶えがたいことは悪天候が続くことではなく、雲一つ無い晴天が続くことである。

byヒルティ

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 02:16:08.36ID:qs4WcbVD0

自分こそ正しい、という考えが、あらゆる進歩の過程で最も頑強な障害となる。
これほどばかげていて根拠のない考えはない。

byJ.G.ホーランド

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 02:25:24.14ID:qs4WcbVD0

我々は泣きながら生まれて、文句を言いながら生きて、失望しながら死ぬ。

byイギリスのことわざ

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 02:29:56.90ID:jEsu0LfO0

道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である。

by二宮尊徳

160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 03:00:49.48ID:rhPBLwOzO

人生金が全てではないが
あれば便利
なければ不便
便利のほうがいいなぁ

相田みつを

163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 03:01:19.60ID:qs4WcbVD0

死ぬなら楽に死ぬ。苦しむなら治る。どっちかにしてもらいたい。
苦しんだ上に死ぬなんて理屈に合わぬ。

by伊丹十三
  • イイ! 59
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 4
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 8
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2011/11/02(水) 16:54:35  ID:xZNMvHVL 携帯からの投稿
相田みつおは別に偉人じゃないだろww
5 イイ!コメント
2  名前::2011/11/02(水) 16:57:32  ID:FBkkom5c 携帯からの投稿
俺のIDがkommっぽい
1 イイ!コメント
3  名前::2011/11/02(水) 17:45:53  ID:OPu21hmi 携帯からの投稿
※1
byドイツの格言とかは別にいいの?
草生やすのは結構だけど取れもしないのに揚げ足取るなよ
2 イイ!コメント
4  名前::2011/11/02(水) 18:13:58  ID:DhmiBMnF 携帯からの投稿
徳川慶喜は幕府を潰すしかできなかったバカって教科書にかかれてるけど、実際徳川家光並みに優れてるよな
3 イイ!コメント
5  名前::2011/11/02(水) 18:33:21  ID:OpegjT7R スマートフォンからの投稿
これでも半分は削った(キリッ

byこれ半




あ、コピペに対して悪く言ってるわけじゃございませんよ?
1 イイ!コメント
6  名前::2011/11/02(水) 18:39:21  ID:4VZYlYrg 携帯からの投稿
いいじゃん1ページで済んでるし
面白かったよ
4 イイ!コメント
7  名前::2011/11/02(水) 19:37:34  ID:fwvh4fFL 携帯からの投稿
許さんぞ
糞愚民ども
1 イイ!コメント
8  名前::2011/11/02(水) 19:48:43  ID:qTnZvste 携帯からの投稿
ああ…
またkommか…
0 イイ!コメント
9  名前::2011/11/02(水) 19:54:12  ID:E0kvzzOU PCからの投稿
「偉人や英雄といった人達の話を子供に教えるのは無駄なことさ。なぜなら健全な人間に狂人の真似をしろって言ってると同じだからさ。」
byヤン・ウエンリー
15 イイ!コメント
10  名前::2011/11/02(水) 21:24:12  ID:JCWodD6a 携帯からの投稿
>>9
なぜならの後の意味がわからない。正しく訳すと孟子の発言みたいになるのかなぁ。
0 イイ!コメント
11  名前::2011/11/02(水) 21:53:58  ID:N/tJJfMr 携帯からの投稿
偉人って呼ばれる人達は 
普通の人間と見えている世界が全然違うってことさ
5 イイ!コメント
12  名前::2011/11/02(水) 22:03:34  ID:wpd2YMBl PCからの投稿
これソースあるの?
もしかして適当なことでも偉人の名前を付ければそれっぽく見えるってのが笑いどこ?
0 イイ!コメント
13  名前::2011/11/03(木) 00:59:55  ID:3JTUwvCT 携帯からの投稿
性欲に負けたっていいじゃない
だって、女を弄びたいんだもの

みつお
1 イイ!コメント
14  名前::2011/11/03(木) 02:31:01  ID:uounyg42 携帯からの投稿
※10
>正しく訳すと
>正しく訳すと
>正しく訳すと
3 イイ!コメント
15  名前::2011/11/03(木) 05:50:09  ID:kTzpMx0N 携帯からの投稿
格言サイトと言えばここがオススメだな
http://kuroneko22.cool.ne.jp/index.htm

このコピペの大半もここから出てるんじゃないかな
0 イイ!コメント
16  名前::2011/11/04(金) 06:10:24  ID:t9q7mq9d 携帯からの投稿
哲学なんてうつ病のもと。
人間を洞察せずに感じたまま生きた方が健康的。
0 イイ!コメント
17  名前::2011/11/04(金) 15:52:19  ID:zjDs49OA PCからの投稿
「道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である。」

現政権に言ってやりたい。 

1 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。