コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:oSh/F9cA
コピペ投稿日時:2011/11/08 16:21
コピペ投稿日時:2011/11/08 16:21
31:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/07(月) 03:20:50.33 ID:rHJ9dBtp0
シャンプーは基本値段の1/10が原価で後はほとんどが宣伝費 で、中身は値段に比例してよくなっていくから高いやつほどいい
しかし、シャンプーでできる頭皮ケアは2割程度 たったの2割に頭悩ませてる辺り頭が悪い
シャンプーのやり方で2割 シャワーの温度で2割 髪の毛を乾かした後のケアで4割決まる
簡単に説明すると、シャンプーよりもその前の水での洗浄が大事 ここで汚れの大半を落とす
シャンプーは刺激が強いからなるべく短い時間の使用にするため
シャワーの温度は40度くらいがベスト 今の時期だとぬるすぎるくらいで寒く感じるかな
そして一番重要なのは頭皮の保湿
抜け毛の一番の原因は頭皮の乾燥にある 安物の顔用化粧水でいいからシュシュっとスプレーすればOK
コメント一覧
もっとKWSKお願いします
禿乙
多分この>>31も、ハゲてしまった後に頭皮のケアの重要性に気付いたんだろうね
○○油配合と宣伝していても、大袈裟に言えば成分の90%配合だろうが0.01%配合だろうがその成分が入っていれば「○○配合」と宣伝出来てしまう罠
家のお風呂は先に湯船に浸かりながら頭皮マッサージして毛穴を広げてから洗うように
先人達の犠牲を無駄にするなよ
ドライヤーで早く乾かせ
この文は別にシャンプーは安いものでもいいって言ってるわけじゃないから注意
顔でも化粧水だけじゃ乾いて保湿にならないじゃん。かといって乳液つけたらベタベタになるだろうし。