BMWの面接試験問題あなたは答えられますか?

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:dEn2dq02
コピペ投稿日時:
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 11:25:16.31 ID:TKSK7cSD0
99%の人が間違えました。
あなたは答えられますか?




ある人が8元で鶏を1羽仕入れ、一旦9元で売りましたが、
10元で買い戻し、再び11元で売りました。

いくら儲けたでしょうか?


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 11:26:25.75 ID:a58PoMv70
儲けなし

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 11:29:20.91 ID:6E6oqT4j0
真面目にやって2元だと思ったんだけど間違ってるんだろうな…

24 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/11(金) 11:30:38.68 ID:kR7sUuhX0
え?儲けは無しじゃないのか?
間違ってるのか?
気になってきた

30 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 11:30:51.07 ID:4jq549P60
3元

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 11:33:48.02 ID:a58PoMv70
純利益としてではないのか

なしか二元か

一時的な儲け額は二元
やり取りでプラマイ0
元手考えるとマイナス

わっかんね

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 11:35:12.04 ID:4oJhQ+Zy0
笑顔の数だろjk

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 11:36:17.54 ID:5AEcZa3SO
8元と10元で鶏を仕入れてそれぞれ9元と11元で売ったって考えればいいんじゃないの?

75 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/11(金) 11:41:06.88 ID:kR7sUuhX0
ある人が8元で鶏を1羽仕入れ、一旦9元で売りました
→+1元の儲け…①
10元で買い戻し
→前回の売値9元じゃ1元足りないので財布から1元足して買い戻し
つまり①の財布から1元出したので儲けは-1元と鶏一羽
再び11元で売りました
→元手の8元を引くと3元の増加
ただ財布から1元出したので3元から財布に1元もどす
手元に残った儲けは2元
という事か

90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 11:44:03.92 ID:2TM4mLyG0
分からない
1元じゃないのか…

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 11:44:22.68 ID:4MwcX3lX0
>>90
どうしてそうなった

94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 11:46:01.14 ID:L4w/DzTh0
>>91
その後売れているのにもかかわらず、10元の仕入れを-1元と計算してしまう感覚は分かる






290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 13:22:04.20 ID:TKSK7cSD0
2元の儲けと答えた人:論理的・数学的に正しい。消費者と投資家に向くが不採用。

±0と答えた人や3元の儲けと答えた人:主観的で細かい点を見落としており不採用。

38元または4羽の儲けと答えた人:学者或いは役人に向くが民間企業には向かない。不採用。

1元の儲けと答えた人:経営コストの概念を持ち合わせている。補欠採用。

-2元またはそれ以下の儲けと答えた人:優先的に採用。面接試験成功。
 (8元で仕入れたものが11元で売れるので3元儲けられるはずだったが、何度も売買をしたのに1元しか儲けられなかった。よって2元の損。)


301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 13:31:35.36 ID:h3lLbHe00
>>290
-2元の答えは納得出来るけど1元はなんだかなあって感じだな

さて投資でも始めるか
  • イイ! 21
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 0
  • オワタ 1
  • キンモー 0
  • カワイソス 5
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 4
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! カワイソス オワタ イクナイ! イイ! イイ! イイ! ガクガクブルブル カワイソス

コメント一覧

1  名前::2011/11/12(土) 21:12:27  ID:4K8Fs181 スマートフォンからの投稿
だれか「なにいってんだこいつ」のAA頼むわ
0 イイ!コメント
2  名前::2011/11/12(土) 21:17:13  ID:kdDX5zNa 携帯からの投稿
え、8元で仕入れたやつを11元で売ったから+3元じゃ無いのか?
0 イイ!コメント
3  名前::2011/11/12(土) 21:21:24  ID:las04sLd 携帯からの投稿
8元で買ったものが11元で売れた→3元の儲け

何度も売買して1元しか儲らなかった?いやいや2元だろ。何度も売買した結果2元儲けたわけ。出題者の何度もは1回だけってのも含まれるの?
1 イイ!コメント
4  名前::2011/11/12(土) 21:21:53  ID:f8LlWlhr 携帯からの投稿
誰か(茨城県)連れてこい
1 イイ!コメント
5  名前::2011/11/12(土) 21:26:20  ID:4+x7OerQ PCからの投稿
なんで儲けなしって答えがでてきたの?
0 イイ!コメント
6  名前::2011/11/12(土) 21:37:30  ID:+vZNLLK0 携帯からの投稿
「2元の損」って答えが屁理屈に見えてしまう
1 イイ!コメント
7  名前::2011/11/12(土) 21:44:20  ID:kjHQlcTL 携帯からの投稿
何の疑いもなく+2元だと思ったわ

就活心配だ…
0 イイ!コメント
8  名前::2011/11/12(土) 21:45:44  ID:r4FfoT8H 携帯からの投稿
1元と思ってた…

でも補欠で採用なのかよw
1 イイ!コメント
9  名前::2011/11/12(土) 21:49:46  ID:M4Fe9mmt 携帯からの投稿
米3

一回目
  8→9  1元の得
二回目
  10→11 1元の得
合計2元の得


一回目
  8→11 3元の得
二回目或は別の商品
  a→a+x x元の得
得する場合しか考えないとしてx≧1
  合計 3+x元の得

よって①で得られる元は②より2元以上少ない
2 イイ!コメント
10  名前::2011/11/12(土) 21:57:06  ID:GU+INgbz PCからの投稿
2回の売買でそれぞれ1元の儲けだけど
最初から11元で売っとけばそれぞれ3元の儲けで
「あれ?よく考えたら俺、2元(4元)損してね?」って事で-2元(またはそれ以下)なんかね。

ちゃんと考えないでその場凌ぎの仕事する奴はイラネーヨって事か・・・。
0 イイ!コメント
11  名前::2011/11/12(土) 22:12:17  ID:OZKX3QM8 携帯からの投稿
俺ならきちんと一元の利益を二回拾えるヤツを採用したいね
不確定な利益を追い掛けられちゃ中小企業はたまらん
17 イイ!コメント
12  名前::2011/11/12(土) 22:37:54  ID:ctOFQi/B PCからの投稿
帳簿上は間違いなく2元の儲けでしょ
BMWは不正会計でもしてるのか
6 イイ!コメント
13  名前::2011/11/12(土) 22:42:57  ID:uhoTPdcH PCからの投稿
むぅ・・・これが噂に聞く淤凛派繻・・・
0 イイ!コメント
14  名前::2011/11/12(土) 22:46:49  ID:QS4CLXC/ PCからの投稿
米13

なんだそれ、フェレンデル・シュターデン現象みたいな奴か。
一時期はmixiにコミュまであったけど廃れたなあ
0 イイ!コメント
15  名前::2011/11/12(土) 23:33:51  ID:+GEoKi0C 携帯からの投稿
※14
mixiに帰れ
3 イイ!コメント
16  名前::2011/11/12(土) 23:42:40  ID:Lv81R5Bq 携帯からの投稿
俺だったその鶏に芸を仕込んでから20元で売るね(ドヤァ
1 イイ!コメント
17  名前::2011/11/12(土) 23:42:54  ID:086Apjid 携帯からの投稿
私は営業マンだから…まぁ いいや。
0 イイ!コメント
18  名前::2011/11/13(日) 00:06:35  ID:jRTIA+Km PCからの投稿
支出 8+10=18
収入 9+11=20
これじゃだめなん?
0 イイ!コメント
19  名前::2011/11/13(日) 00:25:04  ID:+U4+0CZl 携帯からの投稿
8元→9元… +1元
10元←9元… −1元
10元→11元… +1元

8元→11元… +3元

上手くやれば3元の得だったのに1元の得とか失敗したわー2元損したわーってなる。心情的に。

俺みたいな零細企業は直接自分のお金になるから、こーゆう失敗泣きそうになるな。
0 イイ!コメント
20  名前::2011/11/13(日) 00:34:57  ID:OURwu+YQ PCからの投稿
設問が
「いくら儲けたでしょうか?」ならば答えは2元
「いくら儲けることができたでしょうか?」ならば3元
(一回失敗して1元損しているから)

ということで、3元を答えに求めるならば
問題文(日本語)が悪い。
6 イイ!コメント
21  名前::2011/11/13(日) 00:35:54  ID:YW9vpnbV PCからの投稿
※19
かわいそうだが、そう長続きせずに潰れるだろう。
自分がどう失敗しているのかもまだ理解できてない段階。
0 イイ!コメント
22  名前::2011/11/13(日) 00:41:08  ID:YW9vpnbV PCからの投稿
※20
なぜ面接でこんな質問をされたのか、とか言外の意味を察する事ができるかどうかも試されていると思うのです。
他者との対話の中で「自分が正しい」と思い込んでしまうのは、ただの思考停止だからね。
1 イイ!コメント
23  名前::2011/11/13(日) 00:46:27  ID:+U4+0CZl 携帯からの投稿
※21

取引1回成功した奴が3元の給料もらって

取引3回も成功してんのに給料が1元だったら

チキショーってならないか?

数学とか経理とかじゃなくて心情的に。
0 イイ!コメント
24  名前::2011/11/13(日) 00:57:09  ID:kJ8VsP/h 携帯からの投稿
8元を9元で売る=+1元
→今9元もってる

10元で買う
→もってる9元+儲けの1元分なので儲けはプラマイゼロ

11元で売る
→儲けは1元

じゃないの?儲けと現金の増減は別に考えないと
1 イイ!コメント
25  名前::2011/11/13(日) 01:07:43  ID:+U4+0CZl 携帯からの投稿
※24
それが言いたかった!

10元で買い戻した時点で同じ相手なら 相手はプラマイ0で、こっちが−1元なんだよ。鳥は持ってるけど。

んであっちから2元もらっても1元損してる気分になってるから1元しか儲けてない気分になるんだよ。気分なんだよ。

なんども投稿ゴメンなさい。
0 イイ!コメント
26  名前::2011/11/13(日) 01:11:25  ID:5fTFqfqs PCからの投稿
9元の時に、売るリスクと売らないリスクが存在する。
1元で買った安全は勘定に入らないのか?
また9元で売って、10元で買い戻すまでの間に9元を別に運用する時間がある。
問題文を見る限りそれはかかれていない。お金を寝かせたマイナスは勘定に入らないのか?
-2元は浅はかというか現実離れしてる。漫画とかその辺のネタじゃないのこれ。
0 イイ!コメント
27  名前::2011/11/13(日) 01:15:22  ID:YW9vpnbV PCからの投稿
※23
いや、なんで買い戻す時を-1元で計算すんの?
十元で仕入れたものがあるとして、その値段は手元にある時点では9元じゃなくて、まだ値段がついていない状態。
売値-買値=利益or損益でしょう?
そのブツを売るまでは、売値に数字が入らないじゃん。

これをちゃんと理解した上で、
「二度の取引で三元の利益を出した奴」と
「四度の取引で二元の利益を出した奴」を比べるのなら、話を聞かんでもない。
0 イイ!コメント
28  名前::2011/11/13(日) 01:16:01  ID:Kw1tMKZK 携帯からの投稿
※24と同じだった
補欠採用か…
0 イイ!コメント
29  名前::2011/11/13(日) 01:24:55  ID:o2xxMq75 PCからの投稿
商品が鶏なんだから、最初に売ってから買い戻すまでに、売った先でかかった餌代ほか飼育費用が、1元(10元-9元)より上なら、二度目に買った時点で得してる。
3 イイ!コメント
30  名前::2011/11/13(日) 01:33:53  ID:lBjduuJb 携帯からの投稿
何度やっても2元にならない
0 イイ!コメント
31  名前::2011/11/13(日) 01:38:46  ID:+U4+0CZl 携帯からの投稿
※27

いや、それが正解ですよ!正解ですけど、自分で1元だした時点で損しちゃってる気分になるんですよ。

相手から3元貰えたハズなのに2元になっちゃったから、1元損した気分になるんです僕は。

もし出した1元が借金なら、2元貰っても1元は債権者に返さなきゃじゃないですか。そしたら手元に残るの1元になっちゃう。
0 イイ!コメント
32  名前::2011/11/13(日) 01:46:13  ID:yeryZuAa 携帯からの投稿
※覧見ても一元になる…
1 イイ!コメント
33  名前::2011/11/13(日) 01:53:47  ID:aPuUQJ6d 携帯からの投稿
ていうか何でそもそも元なの?
中国の採用面接の話なの?
7 イイ!コメント
34  名前::2011/11/13(日) 02:34:00  ID:C8lmctGR PCからの投稿
何度考えても2元以外の答えに行きつかないんだが。。。
0 イイ!コメント
35  名前::2011/11/13(日) 03:38:37  ID:u+nFHpz8 PCからの投稿
論理的に思考しない方が受け入れられる場合もあるんだな
チョットイガイダワ
1 イイ!コメント
36  名前::2011/11/13(日) 07:36:24  ID:kJ8VsP/h 携帯からの投稿
最初から8元の鶏を11元で売れば3元儲けることができた、けど実際は1元しか儲けれなかったから−2元の儲け。金は増えたけど儲けは損ってこと
1 イイ!コメント
37  名前::2011/11/13(日) 19:32:50  ID:3Q/OfgAQ PCからの投稿
最初から8元の鶏を11元で売れば3元儲けることができた
↑これはわかる
実際は1元しか儲けれなかった
↑これがわからない。実際には2元儲けているでしょ?
正解は「1元の損」じゃないのかな
0 イイ!コメント
38  名前::2011/11/13(日) 21:36:22  ID:5MWOPmYr 携帯からの投稿
有名な都市伝説の「氷が溶けたら何になる」と同じで、まともな能力の持ち主なら二元と答えるのだよ。
どうせこれも都市伝説だろ。
0 イイ!コメント
39  名前::2011/11/13(日) 21:47:08  ID:5MWOPmYr 携帯からの投稿
※12※37が完全に正しい。

あと「帳簿上は二元の儲け」が理解できない人は、「鶏を十元で買い戻した」じゃなくて
「鶏をまた新たに十元で仕入れた」と考えればよい。全く同じ事だから。
0 イイ!コメント
40  名前::2011/11/14(月) 14:37:07  ID:TGpt6vaW 携帯からの投稿
お金がいくら増えたかという質問なら2元が間違いなく正解。
けど儲けってなると聞いてることが変わってくる。
0 イイ!コメント
41  名前::2011/11/14(月) 17:09:30  ID:TGpt6vaW 携帯からの投稿
TVを買いにA店へ行ったら欲しいTV10万だった
→次にB店へ行ったところ、同じ値段だが特典でテレビ台がついてくるので迷わず買った
→しかし帰り道にふと立ち寄ったC店では同じ値段で特典がテレビ台+スピーカーだった

あなたは儲けたでしょうか?

企業の求める答え
◎スピーカーの分損しました(−2元)
〇テレビ台分は得しました(1元)
×テレビ台が増えたので損なんかしていない(2元)

お金(物)が増えたからといっても、儲けたかどうかは別問題
1 イイ!コメント
42  名前::2015/01/11(日) 10:57:45  ID:9Jenkqls 携帯からの投稿
最終売値11元-最終仕入れ値(10元-1元)だから最終儲け値は2元ですね。
0 イイ!コメント
43  名前::2015/09/14(月) 13:16:18  ID:X1XdR+1O 携帯からの投稿
「儲け」なんていう定義の曖昧な言葉を使うから解釈が増えるんだよ。
会計用語を使えば、他に「費用」としての金の持ち出しがなければ
「費用」は18元、「収益」は20元、よって「利益」は2元
これ以外の解釈はない。

蛇足として、最初に11元で売ってれば3元の利益が見込めたので
「機会損失」が1元と見ることもできる。
ただ、機会損失を考えるなら、
わずか1元のために買い戻すなどの労力を割くこと自体が損失で、
買い戻しなどせず普段通りの商売をした方が
多くの利益が見込めるとの見方もできる。
このように機会損失は、その考え方自体が
解釈の多様化を招くものなので、やはり蛇足と言える。
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。