昨日、夜中の一時頃、松屋でメシ喰ってたら、70は過ぎたあたりの汚いホームレス風のババアが入ってきて
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:QCv3b3pt
コピペ投稿日時:2011/11/18 00:50
コピペ投稿日時:2011/11/18 00:50
562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 10:44:52 ID:LDdK7ctt0
昨日、夜中の一時頃、松屋でメシ喰ってたら、70は過ぎたあたりの汚いホームレス風のババアが入ってきて チケットも買わずにいきなりカウンターに座ってさ。店員が「食券はお求めになられましたか?」って聞くと
「今、ワタシ、ここに置いてたやないの!早く牛丼持ってきて!」と叫んでんの。どう考えても嘘。
店員が助けを求めるように俺をチラチラ見てくるが、俺も係わり合いになりたくないから無視。
警察を呼びましょうかって話になったあたりで、俺の横で大盛りカレー食ってたドカタ風の兄ちゃんが立ち上がり、
券売機で牛丼の食券を買うと、店員に渡してこう言った。「おう、床に食券落ちてたで。」店員も俺もババアもポカーンとした。
嫌そうな顔して店員が牛丼を持ってくると、よほど餓えてたのか、ババアはむさぼり喰う。喰う。
「ばあちゃん、次からは気をつけなアカンで。」兄ちゃんがそういって店を出ると、ババアは「おおきに」を連呼してた。
今時、あんな兄ちゃんも居るんだなーって思った。
コメント一覧
そんな中一部では悪知恵をつけた健康で体力のある人間が生活保護で悠々自適の日々を送ってるわけだから、なんだかなぁ
ちゃんと店員に言ってやれよ
金を払うこともできないやつには、食うなと思うし、食わせるなとも思う。
若い奴見下してるくせにコイツが一番糞なのが笑える
したら後腐れなくもう二度と来るまい。
大事なのは他の客がどう感じるかだし一度だけならかろうじて美談になる。
ババァも語り手もクズ
店員は当たり前の対応をしただけ
腹減ってるのはわかるが
だったら店や人に頭を下げてお願いするとか方法がある
結局ばあちゃんの嘘が通った形になってる
所詮はドカタか(笑)
どう考えても一番のクズはババア。
そもそも> >562は単なる客なんだから店に対して何かしてやる義理もないだろうよ。
ホームレス同士で出回ってるかもしれんが
追い詰められて、他にどうしようもなかったんだ。
本当は、こんな人に嫌がられるようなことなんか、したくなかったんだろう。
兄ちゃんに繰り返しお礼を言っていたのは、食事を恵んでもらったからだけじゃなくて、
久々に人間扱いしてもらったからだと思う。
嬉しかったろうな。
もちろん、これはその場しのぎにすぎないし、
社会をどうしたらいいのかは、自分にはわからないけれど、
自分は今は、できるならこの兄ちゃんと同じことをしたいと思う。
自分だって、いつ、働けなくなって、身寄りをなくして、
ホームレスになってしまうか、わからないのだし。
店員「はっ、はい!お持ち帰りですか?」
ババア「当たり前でしょ!早く持って来てよ」
店員「すぐにお作りします……こちら、10万円の現金をお持ち帰りでよろしかったでしょうか?」
ババア「それでいいわよ!」
さもしすぎて。
いや※32だけど「つまんねえコメ書いて申し訳ございません」とか何とか言えや
センスもなけりゃ礼儀もねえのかゆとりは