エンジニアの憂鬱

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:tEAarO1f
コピペ投稿日時:
質問1
東大の、数学博士のレベルの人が「難しいけど回答できる」程度の、数学の難問がここに1つあります。
これを「小学一年生」が何人いれば、博士と同じ消費時間、程度で解く事ができるでしょうか?

質問2
ある優れたエンジニアが、かろうじて設計/実装できる程度の、厄介なシステムがあります。
新人エンジニアが何人いれば、優れたエンジニアと似たような工期でシステムをくみ上げる事ができるでしょうか?

…同じ意味合いの質問だと思うんですがねぇ。
同じ回答が帰ってきたためしがない。不思議だなぁ。

一応、一言。
ある一定以上のレベルの質には、根本的に「できるか/できないか」という身も蓋もない壁が存在します。
その状況下において、0.1をどれだけ大量に集めても、それはけっして1にはなりえません。
  • イイ! 96
  • 泣ける 5
  • ガクガクブルブル 3
  • ホンワカ 3
  • オワタ 2
  • キンモー 10
  • カワイソス 8
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 10
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! カワイソス 泣ける イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2011/11/21(月) 11:32:02  ID:5fiOCRrT 携帯からの投稿
どう考えても別物じゃないの?
12 イイ!コメント
2  名前::2011/11/21(月) 11:34:49  ID:zrCaH0e3 PCからの投稿
気持ちはわかるがコピペなのかこれ
0 イイ!コメント
3  名前::2011/11/21(月) 11:39:36  ID:K+6C5HcR 携帯からの投稿
コメントの前に評価しろよ

※2
コピー&ペースト コピー&ペースト
5 イイ!コメント
4  名前::2011/11/21(月) 11:42:24  ID:OMs2Czp4 携帯からの投稿
小学生と新人エンジニアじゃ頭の作りが違うわ
学んで理解できる質が違いすぎ
18 イイ!コメント
5  名前::2011/11/21(月) 11:44:44  ID:HU7CrXs/ 携帯からの投稿
実際それくらいの差があるってことじゃないかな
27 イイ!コメント
6  名前::2011/11/21(月) 11:51:38  ID:ycJ5mbjA 携帯からの投稿
※4
小学生が学んでないことのさらに先を理解、解決できないように
大人も学んでないことのさらに先を理解、解決は不可能
34 イイ!コメント
7  名前::2011/11/21(月) 12:17:18  ID:20+L/3E0 スマートフォンからの投稿
確かに、料理とか作り方を知らないとどうにもならないしな
5 イイ!コメント
8  名前::2011/11/21(月) 12:27:21  ID:jtXyDMgs 携帯からの投稿
まあぶっちゃけ、優秀なエンジニアが効率良く組んだシステムだって、効率の良さを無視できるなら新人エンジニアが組むことはできるし。
9 イイ!コメント
9  名前::2011/11/21(月) 12:36:09  ID:lW7TSIHr PCからの投稿
人数=小学1年生の人数/東大の数学博士の人数
年数=17年??
0 イイ!コメント
10  名前::2011/11/21(月) 12:44:37  ID:OKG9d1fU 携帯からの投稿
質問1の問い方に裏がありそうで一生懸命見つめて損した
4 イイ!コメント
11  名前::2011/11/21(月) 12:55:01  ID:+SfrUXfz PCからの投稿
そのシステムが厄介かどうか自体わからないから
0 イイ!コメント
12  名前::2011/11/21(月) 13:00:24  ID:5LirwFwU 携帯からの投稿
確かに
0 イイ!コメント
13  名前::2011/11/21(月) 13:26:28  ID:P9pb71B4 スマートフォンからの投稿
人が増えすぎちゃって技術というものが貶められてるってことかな。
8 イイ!コメント
14  名前::2011/11/21(月) 13:34:20  ID:kSmkO+H3 携帯からの投稿
小学生のやる
「仕事算」は
そうだよな
0 イイ!コメント
15  名前::2011/11/21(月) 13:35:21  ID:kSmkO+H3 携帯からの投稿
小学生のやる
「仕事算」は
そうだよな
0 イイ!コメント
16  名前::2011/11/21(月) 13:39:46  ID:P8U/bihz PCからの投稿
質問1は
「小学一年生=答えの出し方を知らない」人が何人集まっても
推測はできるけど、決められた答えは導きだせない。
質問2は
「新人=知っているが上手く扱えない」人だから3人も集まれば、
熟練した人、一人分にはなるんではない?

質問の内容があまりにも違いすぎると思う。
10 イイ!コメント
17  名前::2011/11/21(月) 13:41:58  ID:YvRfHKYl PCからの投稿
そもそも、質問の意味が無い。
新人ばっかりのチームなんか存在しないし、してはいけない。
0 イイ!コメント
18  名前::2011/11/21(月) 14:03:01  ID:OvgN3Fwt 携帯からの投稿
※17
その反論が最も無意味と思うがな……
36 イイ!コメント
19  名前::2011/11/21(月) 14:56:38  ID:t2XzACMm PCからの投稿
いいたとえだと思うんだけどな。
その時点で必要な知識が無ければ何人いようが出来ないってことだよね
32 イイ!コメント
20  名前::2011/11/21(月) 16:57:08  ID:rMxXE4wX 携帯からの投稿
辛うじてパイズリ出来るくらいのおっぱいを持った女性がいます。
第一次性徴前の女児が何人集まれば、この女性と同じようにパイズリが出来るでしょうか?
6 イイ!コメント
21  名前::2011/11/21(月) 17:17:03  ID:xxAW7Tnn 携帯からの投稿
第一次性徴は胎児期から始まるから、第一次性徴前の女児を集めるのは難しいな
10 イイ!コメント
22  名前::2011/11/21(月) 17:32:32  ID:FFLb8fCO 携帯からの投稿
世界中の小学生集めたらその中に超天才が一人くらいいるはず そいつが数学だけ集中して勉強したら多分1ヶ月くらいで解ける
0 イイ!コメント
23  名前::2011/11/21(月) 17:34:48  ID:XuEOERi6 携帯からの投稿
米22
教師もいないんだぞ?
0 イイ!コメント
24  名前::2011/11/21(月) 17:43:58  ID:aaKkvM0n 携帯からの投稿
※8
効率の話なんてしてない
0 イイ!コメント
25  名前::2011/11/21(月) 18:12:57  ID:NRwUPtNn PCからの投稿
※16
デスクリムゾンを作ったスタッフが100倍に増えても、
HOUSE OF THE DEADにはならない。
5 イイ!コメント
26  名前::2011/11/21(月) 19:12:01  ID:JZB7TC0m 携帯からの投稿
米9が何を言ってるのかさっぱり分からない
1 イイ!コメント
27  名前::2011/11/21(月) 19:28:42  ID:n5kJQhDM PCからの投稿
新人糞PGの工数はマイナスだけど、それを教育して勉強してもらって、ようやく使い物になる。
最初は小数どころか、プラスでさえないんだよ。0.1もあれば御の字だ
1 イイ!コメント
28  名前::2011/11/21(月) 19:34:09  ID:9CGZHS10 PCからの投稿
なんか、知識と技術をごっちゃにしているレスが目立つな・・・
1 イイ!コメント
29  名前::2011/11/21(月) 20:02:45  ID:L+wN8DrT PCからの投稿
1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍!
13 イイ!コメント
30  名前::2011/11/21(月) 20:15:35  ID:YJjilpnC スマートフォンからの投稿
数学の難問に興味持てる小学生なんざ滅多にいないが、
新人とはいえエンジニアなら興味持ってやれるんじゃない?
あと、数学の問題は分業できないから、人数集めることが無意味。
0 イイ!コメント
31  名前::2011/11/21(月) 22:05:20  ID:A04IdnEq 携帯からの投稿
質問1 A.無理

質問2 A.質問自体が不完全
1 イイ!コメント
32  名前::2011/11/22(火) 00:40:11  ID:1GCtBmi3 携帯からの投稿
数学博士と優れたエンジニアって少しだけ違う程度のレベル差なのに、小学生と新人エンジニアって…
博士から入った新人エンジニアとか結構できる人いるんだが。
0 イイ!コメント
33  名前::2011/11/22(火) 01:09:14  ID:45+uLdns 携帯からの投稿
実装ってところが肝だろ

決められたサイズで作るとなると不可能なものって多くね?

例えばFF3のプログラミングの球上のマップとか超速飛空挺は実現不可能だし
サイズ自由なら両方とも可能だしさ
0 イイ!コメント
34  名前::2011/11/22(火) 03:25:12  ID:j+KmeprP 携帯からの投稿
質問2は「設計」も含んでる。
だから質問1と同じように不可能って答えでいいんじゃないかな。
3 イイ!コメント
35  名前::2011/11/22(火) 04:13:29  ID:YeMHav/e PCからの投稿
天才っていうのは、いくら凡人が束になっても敵わないんだよ。

ある優れた脳外科医が、かろうじて手術できる程度の、厄介な脳腫瘍があります。
研修医が何人いれば、優れた脳外科医と似た結果で手術を行うことができるでしょうか?

専門職に例えるから分からないというなら、
ある優れたパティシエが、かろうじて作ることができる程度の、美味なケーキがあります。
あなたが何人いれば、優れたパティシエと似たような期間でケーキを作り上げる事ができるでしょうか?

っていうのと同じ。
プログラミングだって、マンパワーではどうにもならない天才にしか出来ない仕業があるのに、
マンパワーでなんとかなると勘違いしてる人が多すぎるっていう皮肉を書いた文章なのに、
その皮肉が理解できずに、マンパワーで何とかなると力説してる人達は読解力がなさすぎる。
28 イイ!コメント
36  名前::2011/11/22(火) 04:50:01  ID:6ReeBWNX 携帯からの投稿
『優れた』を『天才』に置き換えるのは無理がある
天才新人エンジニアを何人も集めれば容易だよ
むしろより優れた物が出来る
所詮『優れた』エンジニアが『たった一人で』設計/実装出来る程度のものなのだから
0 イイ!コメント
37  名前::2011/11/22(火) 05:02:19  ID:B5Dbq4fE 携帯からの投稿
※30 数学こそ分業の世界。フェルマーの最終定理は幾多の数学者の業績の積み重ねでできています

※36 お前もこのコピペとか※35が言いたいことはわかってて難癖つけてみたいだけなんだよな?
2 イイ!コメント
38  名前::2011/11/22(火) 11:55:08  ID:NeJK15Ip PCからの投稿
おい1、こんなところにいたのか。早くデバッグ作業に戻るんだ。
1 イイ!コメント
39  名前::2011/11/22(火) 14:49:18  ID:wiXmFUmT 携帯からの投稿
エンジニア上司のつもりで解答すれば答えは両方1人
天才学者を小学校に入学させる
凄腕エンジニアを新人として迎えいれる
そういうことなんだろうなぁ('A`)
0 イイ!コメント
40  名前::2011/11/22(火) 22:57:15  ID:gTvIZxVq PCからの投稿
協力者が増えるほど、情報交換や段取りなど
「協力作業自体を成立させるための時間」も増えてしまうからね。
それ以上増えても、協力作業自体の浪費にしかならない、
という限界の人数がでてくるんだよ。

だから、「できるかできないかの壁」を表現したいなら、
きっと、もう少し良い質問があると思う。
0 イイ!コメント
41  名前::2011/11/23(水) 09:18:56  ID:g2Wb2nit 携帯からの投稿
0.1は10個集めたら、1になるくない?
1 イイ!コメント
42  名前::2012/03/10(土) 18:29:11  ID:MRNOVtie 携帯からの投稿
※41はマジで頭ヤバいよな
3 イイ!コメント
43  名前::2013/02/16(土) 23:52:12  ID:RONTxoSU 携帯からの投稿
俺、すぐわかった。天才だろうか♪

質問1
東大の、数学博士のレベルの人が「難しいけど回答できる」程度の、数学の難問がここに1つあります。
これを「小学一年生」が何人いれば、博士と同じ消費時間、程度で解く事ができるでしょうか?

1人。博士と同じ消費時間かけたら、その小学生も博士と同じ歳になるからな♪
博士を仮に30歳としたら、博士の消費時間は8760時間(1年)×30
てこと♪
頭の良い人なら、これくらいの説明でわかるよね♪

質問2
も同じような事。1人。
0 イイ!コメント
44  名前::2015/12/16(水) 11:32:43  ID:B6PnaVPP スマートフォンからの投稿
リアルアスペの巣窟…
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。