なぜ私は死刑にならないのでしょうか?

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:O5SCdCCp
コピペ投稿日時:
弁護士・安田好弘の有罪確定 麻原彰晃や光市母子殺害事件の元少年の主任弁護人で死刑反対派
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323322174/53
53 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[age] 投稿日:2011/12/08(木) 17:53:43.51 ID:eF2aZx+G0
1980年新宿バス放火で6人を殺した丸山博文の無期懲役を勝ち取ったのは、
あの光市母子殺人事件の犯人福田孝行の弁護士である安田好弘。
丸山は、あれだけの事件を犯した自分が死刑にならないのはおかしいと悩み、
刑務所内で自殺。
(接見に来た弁護士に、なぜ私は死刑にならないのでしょうか?と訊いている)
人権派弁護士より、6人殺しの方がまともな人間だったという例。
  • イイ! 105
  • 泣ける 12
  • ガクガクブルブル 20
  • ホンワカ 1
  • オワタ 1
  • キンモー 4
  • カワイソス 8
  • ブッ!! 4
  • イクナイ! 6
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! カワイソス イクナイ! イクナイ! イクナイ! イイ! 泣ける 泣ける ホンワカ オワタ イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2011/12/09(金) 19:15:49  ID:xxm/QbB4 携帯からの投稿
死刑<無期懲役でも特別おかしいとは思わないけどな
8 イイ!コメント
2  名前::2011/12/09(金) 19:21:50  ID:HVDp8TSP 携帯からの投稿
何が一番重い刑なのかは人それぞれだよなぁ…
20 イイ!コメント
3  名前::2011/12/09(金) 19:26:43  ID:Jd8ZspNS 携帯からの投稿
まあ無期懲役のお金はどこからでるのってなるし。
37 イイ!コメント
4  名前::2011/12/09(金) 19:45:30  ID:tQb7z2Kd 携帯からの投稿
最初から罪犯すなよ…
36 イイ!コメント
5  名前::2011/12/09(金) 19:45:36  ID:Y7hkdBso 携帯からの投稿
終身刑か加算式の懲役にして欲しい
そして、最大限の締め付けを刑期最後まで課すとか
2 イイ!コメント
6  名前::2011/12/09(金) 19:58:39  ID:rjGmwDVD 携帯からの投稿
死刑というから過敏に反応する人が出てくる
だから退場とかレッドカードとかに名前を変えればいい
4 イイ!コメント
7  名前::2011/12/09(金) 20:21:44  ID:fnN+fjmL PCからの投稿
ポアだ
1 イイ!コメント
8  名前::2011/12/09(金) 20:27:27  ID:AYpI8OKW 携帯からの投稿
死刑と聞いて騒ぐのはそっち方面の人なんだから、
「総括」って言っとけばいいよ。
22 イイ!コメント
9  名前::2011/12/09(金) 20:29:41  ID:axwXEo3K PCからの投稿
光市の事件の弁護士と弁護手法を見て、
「弁護士の資格というのは
 法律知識と裁判で勝つための技術の認定であって
 倫理観や善意や正義とは全く関係が無い」
という事がよくわかった。
78 イイ!コメント
10  名前::2011/12/09(金) 20:50:58  ID:LJ2o6TCr 携帯からの投稿
勝った方が正義なんだよ
警察見てれば解るだろ
5 イイ!コメント
11  名前::2011/12/09(金) 20:51:31  ID:HyAdqhe7 携帯からの投稿
自殺したからと言ってまともなわけじゃない
8 イイ!コメント
12  名前::2011/12/09(金) 21:12:10  ID:wizysq9n 携帯からの投稿

殺人は許されるべきではないけど、そんなに自分の行為を悔やむ心があったんなら 更生することもできただろうに
6 イイ!コメント
13  名前::2011/12/09(金) 21:21:27  ID:bkwZkFZQ 携帯からの投稿
死刑って…首吊って死んで終わりでしょ?麻原とかそんな軽いので済ますのとかありえない。もっとジワジワ残忍な死刑を考えて欲しい。何日もかけて様々な苦痛を与え続けて、死んで欲しい。
37 イイ!コメント
14  名前::2011/12/09(金) 21:26:16  ID:Mu8RGp1n PCからの投稿
※13
同意。
バラバラ殺人の犯人は、生きながら体を解体されながら死ぬべきだ。
37 イイ!コメント
15  名前::2011/12/09(金) 21:55:42  ID:/UOUsbXh 携帯からの投稿
※13、14
更生の余地があれば、そういうのもあるかも知れないけど、どうにもならないヤツには無駄だと思う


難しい事は言わないから、レイプ犯とか痴漢の類には、ガチムチ兄貴から処刑されてほしい

新しい快感に目覚めるかもしれんが


7 イイ!コメント
16  名前::2011/12/09(金) 22:24:50  ID:xjcBDm67 PCからの投稿
罰ってのはみせしめなんだから
常識をしっかり理解できなかった犯罪者にとって効果的なのかは疑問だよな

無期懲役に税金つかうより警察に税金まわして事前対策と警備強化したほうがいいと思うよ
7 イイ!コメント
17  名前::2011/12/09(金) 22:29:08  ID:27teDID5 PCからの投稿
弁護士ってのは,なにがなんでも
「無罪・死刑回避」を勝ち取ったら名が残せ,仕事が入る.

司法制度改革なんて的外れもいいところ.泣いている被害者が
たくさんいる.
10 イイ!コメント
18  名前::2011/12/09(金) 22:41:07  ID:VC90AtqG 携帯からの投稿
むしろ自分の罪に悩んで自殺するぐらい更生の余地のある人間を死刑回避させたんだから正しかったんじゃないでしょうか

罪は償うべきだけどね
6 イイ!コメント
19  名前::2011/12/09(金) 22:49:20  ID:ARlxtqQQ スマートフォンからの投稿
丸山にしてみれば死ぬことより生かされることの方が残酷だったんだろうな
2 イイ!コメント
20  名前::2011/12/09(金) 23:36:15  ID:XRbFR5ZY PCからの投稿
ドラえもんに助けてもらえてヨカッタネ!
0 イイ!コメント
21  名前::2011/12/10(土) 00:20:20  ID:RTcEiXsa 携帯からの投稿
上の方の※でも更生の余地云々ってのがあったけど本当の問題はそういう犯罪者の人間論や背景じゃなくて犯罪行為そのものとその被害者の遺族への影響と思うがな…例えば自分の娘が、孫娘が、姉ちゃんが、妹が見知らぬ変態かドキュンにレイプされて首絞めて殺され裸のママ町ハズレにほったらかしにされた場合その遺族はたとえ経済的に罪を償われたとしても彼等が生きて更生する事を望むか?そしてそうなったら嬉しいか?違うだろ?死刑しかないんじゃないか?
10 イイ!コメント
22  名前::2011/12/10(土) 02:31:19  ID:U72FvBew PCからの投稿
弁護士の仕事は弁護することでしょ。

死刑賛成派だって仕事となりゃ減刑求めるんじゃないの?
こいつはヒドイ奴だから死刑が順当!とは言わんでしょ。
裁判沙汰になって、自分の弁護士がそいつの主義主張で勝手に判断して
自分を弁護してくれなかったらどうするよ。


死刑反対を否定したいならもっとまともな主張をすればいいのに。
8 イイ!コメント
23  名前::2011/12/10(土) 06:50:53  ID:2uykOOm1 携帯からの投稿
確かに弁護士の仕事は無罪や減刑を得ることだ。

しかしその手段が荒唐無稽なのが安田。
死刑回避の為なら絞殺をちょうちょ結びと呼ぶ男だ。
これにキレたのが現大阪市長。

この認識で合ってる?
9 イイ!コメント
24  名前::2011/12/10(土) 07:54:56  ID:xy2XEflW スマートフォンからの投稿
※21
法律の存在意義は被害者遺族の救済がメインじゃないだろ?考慮はされるべかと思うけど、あまりそこばかりを重視するのも幼稚な感じがするね。 
0 イイ!コメント
25  名前::2011/12/10(土) 08:57:34  ID:XcpDdHZw PCからの投稿
※22
安田がこれまでにやってきたことを学んでもいいかもしんない
こいつは自分の主張を通すために、死刑になりそうな案件の弁護を引き受けて
自分の主張を法定で展開するために荒唐無稽な物語を作り出して裁判の進行を妨げてきた
弁護に名を借りて裁判を私物化してきたことは許されるべきではないよ
そこには、死刑に反対か賛成かということは関係ない
8 イイ!コメント
26  名前::2011/12/10(土) 10:50:48  ID:c7+fgItz 携帯からの投稿
冤罪の可能性があるから死刑には疑問

警察や検察の誘導尋問や自白しろと脅迫している事件を知っているとどうもね
1 イイ!コメント
27  名前::2011/12/10(土) 14:15:42  ID:SzQeUiQE PCからの投稿
※26
どんな事件でも冤罪は許されないし、その通りだ

しかし、それがまかり通るなら
「冤罪の可能性があるから懲役刑は疑問」
という理屈もまかり通ることになる

人の命を奪うという死刑と懲役刑を比べることに無理があるのは分かってるが
ここで問題となってるのは、弁護の方法だと思う

被告に不利益にならないように弁護をするのは当然だが
自分の(政治)思想を正当化しようとするのはどうだろう?

それでは被害者も被告にとっても、不幸な結果になるだけだ
2 イイ!コメント
28  名前::2011/12/10(土) 15:51:50  ID:srOFdLMM 携帯からの投稿
ま、実際望んだ結果にはならんかった訳で…
弁護士の仕事が、依頼者の希望に沿える事ならば
今回は何の役にも立っていない事になるわな
0 イイ!コメント
29  名前::2011/12/10(土) 16:00:36  ID:jjFi53+7 携帯からの投稿
↑確かに人が人を裁く上で、絶対なんてないわな…12人の怒れる男とかね。
弁護士だって私情を捨てて一つの務めとしてやるのが正しいってのも賛成だな。


かと言って死刑でしか死刑ですら償えないものもあるわけで…むずいね。
2 イイ!コメント
30  名前::2011/12/11(日) 03:07:51  ID:+mLm23uy 携帯からの投稿
>>丸山は、あれだけの事件を犯した自分が死刑にならないのはおかしいと悩み、
罪ではなく事件なのか
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。